
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コーヒーメーカー > 象印 > ZUTTO EC-DB50
以前の珈琲通 EC-AJ60 との違いが良く分からないのですが、
浄水フィルターの他に何か付きましたか?
抽出温度は前モデルと同じ95度でしょうか?
スペックやメーカーサイトを見ましたが分からず終いでした。
象印のは、お値段が安い割に美味しい珈琲が出来ると聞いたので、
プレゼント品として贈ろうと思っているのですが、
もうちょっと詳細データが欲しいところです。
浄水フィルターって便利だとは思いますが、
消耗品なので定期的に取り替えないといけないんですよね。
それに最初から浄水器付けてる人には不要だと思うので、
浄水フィルターの有無を最初から選べるといいんですが。
買った人が少ないと言うのは余り人気が無いのでしょうか。(^_^;
0点

私も興味があったので、象印に問い合わせ回答をいただきました。
・タンクを外せて給水が簡単な「外せるタンク」
・カルキ初期除去率98%の「浄水機能」
・バスケットをしたままコーヒーが注げます。
・保温板はフラットで、サッとひと拭きできれいになります。
・ドリップ方式。
・ペーパーフィルターを使用。
・コーヒーカップ 1〜5杯。
以上が主要機能だそうです。
書込番号:11203053
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





