このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2009年8月21日 18:21 | |
| 1 | 2 | 2009年7月29日 17:25 | |
| 0 | 0 | 2009年7月8日 01:04 | |
| 1 | 2 | 2009年5月4日 20:53 | |
| 0 | 0 | 2009年4月23日 00:40 | |
| 0 | 1 | 2009年4月19日 20:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
取扱説明書に付属のイヤホン以外は使用しないでください。本機の故障や耳を痛める原因となることがあります。
と書いてありますが、実際に付属のイヤホン以外を使用している方いますか?
0点
>取扱説明書に付属のイヤホン以外は使用しないでください。本機の故障や耳を痛める原因となることがあります。
>と書いてありますが、実際に付属のイヤホン以外を使用している方いますか?
他の〜御イヤホンの〜御端子の部分が〜同じ太さや間隔や長さだったら〜御使用になれるかもしれませんねぇ〜。
御メーカーさんに〜御イヤホンだけを〜ご注文なされば〜もしかしたらですけど〜御無償にて、御発送して下さるかも〜
しれませんねぇ〜。
それでは、御失礼いたしましたぁ〜。
書込番号:9536102
1点
よ〜太さん、わたしもその事は前から気になっていて、メーカーに問い合わせ。
一部転用・その内容は
適合の確認はしてない
付属のイヤホンを使用すること推奨
しかし市販品のイヤホンが必ずしもご使用できないわけではない
ジャックが付属のイヤホンと同一であれば可能性あり
付属のイヤホンと規格が異なる場合は、音量が小さくなったり、音質が損なわれる事もある事を了解してほしい
付属イヤホンの規格は、32オーム(ステレオタイプ)で差込ジャックのサイズにも注意・しかし規格が同一であっても必ずしもすべてのイヤホンで正常動作を保証できるわけではない。
よって・・・・・
「付属推奨、他でもジャックと規格あえばきける、しかしもちろんその正常動作の保証はデキナヒでふ!」 ってことらしいです。
書込番号:9925259
0点
初めて、電子辞書を購入します。目的は、TOIECの勉強に使用しようと考えています。そのため、現在、S9001かS9000のどちらかするか悩んでいます。機能に大きな差はないようですが、ポッドキャストなどの番組も利用できるテキストーク機能のあるS9001のほうに魅力を感じていますが、具体的にどんな機能なのか、実際に利用できるコンテンツはあるのか、使用されている方にお伺いできればと思いましたので、宜しくお願いいたします。
0点
英会話スクールに通っています。電子辞書を購入するに当たり、セイコーの
s9001とs9000がいいと考えているのですが、どっちを選んだらいいのか
判断できずに悩んでいます。
見た目はs9000が金属製?で丈夫そう。s9001はプラスティック製?で
安っぽく見えるし、傷がすぐに付きそう・・・
s9001のほうが新しいので、何か優れた部分があれば、新しいほうがいいとは
思うのですが、それが見当たりません。違いがないのならば、s9000のほうが
安いし、丈夫そうなので、そちらのほうがいいのかなと思うのですが・・・
両ユーザーの方、もしくは詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!!
0点
和英辞典が4万項目増え、大辞泉が広辞苑になっています。
しかし最も大きく違うところは、S9001では日本語キーワード例文検索が可能になっている点です。
特に英会話や英作文などでは、この機能は非常に役立つと思いますよ。
http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9001/page03.html#02
書込番号:9405252
1点
Logophileさん
日本語キーワード例文検索機能が非常に役に立つのですね^^
S9000とS9001の違いがわかりました。
ありがとうございました^^
書込番号:9491422
0点
この辞書とカシオのXD-GF9800が生協モデルで同じ値段だったので
どちらかを買おうと思い、それぞれ一応展示品を見てきました。
今までカシオの辞書を使ってきた私としては学習の項目で
答えを入力するテスト形式の問題があるとうれしいのですが、
みてきた限りでは、4択のものしかこの辞書では見つけられませんでした。
私が見つけられなかっただけなのか、もともと無いのか気になっています。
もし、入力形式でテストができればこちらにしたのですが・・・
どなたが教えていただけるとうれしいです。
0点
現在、SR-S9001(SL901X)かSR-S9000(SL900X)のどちらを購入しようか迷っております。
どちらを買った方がよいのかアドバイスをお願いします。
主な用途は3ヵ月後に留学を予定しておりますので、留学先での勉強用と帰国後の英文メール作成などです。
SR-S9001とSR-S9000の差というのは和英辞書の語数が増えたのと、日本語例文検索機能が付加されたぐらいでしょうか?
また、この差が現在の金額の差と考えてよろしいのでしょうか?約5000円ぐらいですかね。
また学生ということもあり、どっちかを買うなら生協モデルのSL901X、SL900Xの方が通常モデルよりお勧めですか?
有識者の先輩方にアドバイスをお願い致します。
0点
大学生協モデルの方が価格的にお得ですよ。
私の大学生協でもSL901Xが売っていましたが、ポップに市販モデルの大手量販店の価格と比べて約1万円の差があると書いてありました。また、もし英語以外の外国語をカードで追加する必要がある場合は、生協では+2800円ほどでカードが付いて来るようです。市販ではカードだけでも1万円近くするそうです。
また、大学在学中の保障が充実していることも一つの特徴でしょうか。ケースも純正のものが付いてくるようです。
今年SL900Xも同様であるかはわかりませんが、去年はSL900Xが上記のような内容で売られていました。
mangodaさんがどういう環境かはわかりませんが、私の場合はこのような感じでした。
参考になればと思います。
書込番号:9418234
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)





