電子辞書の購入を検討してるのですが、どれが良いか迷っています。
主な用途としては以下の順になります。
・外資なので仕事で使う申請書とかメールを書くための例文検索
・技術文書読解のための単語検索
・海外旅行やビジネス英会話のための日常会話レベルの勉強
(さらに勉強していけばTOEIC対策)
調べたところ、E6000、S9001、G9001が候補となりました。
どれも帯に短し襷に長しなので今考えているのは、
E6000+英和活用大辞典
S9001(G9001)+トラベルカード
です。
英会話に限って言えばE6000なのでしょうが、単語からの検索で日常会話レベルの
文章も検索できるのであればG9001とかで十分なのかなとも思います。
コンテンツ的にはカシオの9700なのでしょうが、検索の良さでSIIで購入しようかと思っています。
私の場合、どの機種が一番合っているでしょうか。
書込番号:8989917
0点
さんみょんさん、こんばんは。
さんみょんさんの用途ですと英文作成が多いようですので、例文検索機能が充実しているG9001がいいと思います。
私はE6000を使用していますが、英和活用大辞典が無いことよりも英和大辞典が無いことの方が不便に感じます。
E6000のビジネス技術実用英和・和英大辞典の用例はとても便利なのですけど。
G9001なら最低限の辞書はそろっているので、不自由はなさそうに思います。
S9001と迷う所ですが、コンテンツの中身から判断するとS9001は英文読解と学習に重きを置いている感じです。
これはお好みで、というところです。
書込番号:8995723
0点
アナスチグマートさん、こんばんは。
>さんみょんさんの用途ですと英文作成が多いようですので、例文検索機能が充実しているG9001がいいと思います。
>私はE6000を使用していますが、英和活用大辞典が無いことよりも英和大辞典が無いことの方が不便に感じます。
>E6000のビジネス技術実用英和・和英大辞典の用例はとても便利なのですけど。
なるほど。やはり辞書そのものが物足りなそうですが。
G9001のほうには、「日本語キーワード例文検索」「会話文日本語検索」の
両機能があるので、使い勝手としてはE6000程でしょうか。
そもそもこの2つの機能の違いがよく分からないのですが。。。
E6000のコンテンツは英会話に特化したもののようなので、検索で
ヒットする例文が会話形式のものが多いだけで、G9001になると
コンテンツが増える分、検索でヒットする例文は単純に増えると
考えても良いのでしょうか?
というのも海外旅行時の助っ人として持参した時の使い勝手も
考慮したいと考えています。
定型的な英会話文がそのまま出てこなくても、日本語キーワードから
英単語や用例が出てくれば、ある程度は使えるとは思うのですが。
書込番号:8999450
0点
さんみょんさん、こんばんは。
>そもそもこの2つの機能の違いがよく分からないのですが。。。
日本語キーワード例文検索は対象コンテンツすべてが検索対象になるのに対し、会話文日本語検索はとっさのひとこと辞典など単体のコンテンツで日本語検索ができる、という違いのようです。
会話文日本語検索でヒットする例文は、日本語キーワード例文検索でもヒットします。
>G9001になるとコンテンツが増える分、検索でヒットする例文は単純に増えると
>考えても良いのでしょうか?
G9001を使ったことがないので確かなことは言えませんが、機能説明を見る限りはヒットする例文は多いように思います。
E6000で日本語キーワード例文検索をすると、ヒットするのはほぼプログレッシブ和英かビジネス技術英和和英大辞典で、その他の会話集などのコンテンツがヒットすることはあまり無い印象です。
G9000はビジネス技術英和和英大辞典はないですが、ジーニアス英和大辞典と英和活用大辞典の例文も日本語キーワード例文検索で検索できるようですから、数だけでいえばE6000を上回ると思います。
>海外旅行時の助っ人として持参した時の使い勝手も
>考慮したいと考えています。
海外旅行では電子辞書を使うよりも会話集をそのまま持って行った方が便利かなと思っています。
E6000を持って海外旅行に行ったことがありますが、人前で電子辞書を開くというのは気が引けたのと、検索した後の用例を選別するのが大変だったので、会話では一度も使いませんでした。
(あくまで私の場合ということでご了承ください)
会話の用例自体は、E6000でもG9001でもそんなに差はないのではと思います。
書込番号:9005203
0点
アナスチグマートさん、こんにちは。
>G9000はビジネス技術英和和英大辞典はないですが、ジーニアス英和大辞典と英和活用大辞典の例文も日本語キーワード例文検索で検索できるようですから、数だけでいえばE6000を上回ると思います。
>会話の用例自体は、E6000でもG9001でもそんなに差はないのではと思います。
なるほど。
E6000は会話例文に特化したモデルと思っていましたが、例文数は辞書数の多い上位機種でも遜色ないようですね。
それでしたら今後の事もありますし、機能的には日本語キーワード例文検索があれば良いようなのでG9001かS9001のどちらかに絞りたいと思います。
書込番号:9017436
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SII > SR-S9001」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/04/27 18:24:29 | |
| 2 | 2010/03/18 12:12:26 | |
| 0 | 2010/01/19 23:43:31 | |
| 2 | 2009/12/07 2:47:36 | |
| 2 | 2009/11/05 23:07:38 | |
| 2 | 2009/09/11 2:54:57 | |
| 0 | 2009/08/21 18:21:44 | |
| 0 | 2009/07/08 1:04:04 | |
| 2 | 2009/07/29 17:25:51 | |
| 0 | 2009/04/23 0:40:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)






