起動までの時間は遅くて少しストレスがあります。
ひとつのキーに二つの辞書が登録されているのは、リセットのつもりで押したときに辞書が切り替わってしまうので面倒といえば面倒かも。
ともかく検索、スペルなどのチェックに時間がかかるのは難点かと思いますが、まあいまどきの辞書はこんなものなのかもしれません。
書込番号:9176271
0点
返信ありがとうございます♪
やっぱ昔の電子辞書と比べたら容量も増えたし、そういう現象はおこるのかもしれませんね(゜д`;)
いろいろ電子辞書調べてきましたが、英語モデルで、パソコンでオリジナルの辞書を作る事が出来るし、英語の他に米語のコンテンツも充実してるようなので、英語は初心者で使いこなせるかは分かりませんが、長く使うモノだし内容的にはとても魅力を感じます★もう少し安くなったら買おうと思います(・ω・)♪
書込番号:9178800
0点
起動が遅い、と云うことですが、他のモデル例えばG9000 CasioのGF9800とかGf1000とかと比較して、かなり遅いのですか?
本を読みながら引く時に起動が遅いのは困るります。ただ、米国に居る娘から、類語辞典必需品だといわれているので、コンテンツではこのモデルに使用と決めていたのですが
書込番号:9357051
0点
英語学習(TOEIC対策)に電子辞書を買おうと思い、学習に妥当と思われる、SR-S9001とCasioのGF9800を何度も電機屋さんに行って見比べて検討しているところですが、操作性は断然、SR-S9001の方がいいです。
起動時間が遅いということは全くなく、キー操作もPCと同じボタンなので、とても使いやすいです。
Casioは、たくさん辞書が入っていてとても魅力的なので迷っているのですが、画面が見づらいのと、キーを打ちにくいことと、少しレスポンスがのろいです(比較した場合)
色々検討したあげく、私はこのSE-S9001を購入しようと思っています。
必要のない学習ソフトも入っているので、アレですが、、辞書数に関して言えば、断然CASIOだけど普段PCで調べ物をすることが多いので、必要ないと判断しました。
店員さんも「CASIOよりセイコーのほうが人気がある」と言ってました。
書込番号:9370607
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SII > SR-S9001」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/04/27 18:24:29 | |
| 2 | 2010/03/18 12:12:26 | |
| 0 | 2010/01/19 23:43:31 | |
| 2 | 2009/12/07 2:47:36 | |
| 2 | 2009/11/05 23:07:38 | |
| 2 | 2009/09/11 2:54:57 | |
| 0 | 2009/08/21 18:21:44 | |
| 0 | 2009/07/08 1:04:04 | |
| 2 | 2009/07/29 17:25:51 | |
| 0 | 2009/04/23 0:40:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)






