
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2009年3月3日 08:19 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年2月1日 21:22 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月17日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-19MX30 [19インチ]
近くに展示しているところがないのでお聞きしたいのですが、
本体色をブラック及びシルバーで検討しています。
ネットで見ているとブラックがカッコいいなーと思ったのですが、
嫁さんが「ブラック(つやつや?)は、埃がまた本体自身が
目立ちそうで、周囲に溶け込むシルバーのほうが良いのでは?」
と言っております。
実際使われている方の感想などお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
0点

sinmakaさん、はじめまして。
液晶まわりは濃い色の方がメリハリがあってカッコいいなぁと思いますが、ベッドのある部屋で使用するのでホコリが気になり、私はシルバーを購入しました。いま使っているケータイが黒なのですが、ホコリがよく目立ちますので、以後ブラック系は控えています。私はどちらかというと汚れやホコリなどに神経質なのですが、あまり気にならない方であればブラックでもいいと思いますよ。ブラックについては分かりませんが、シルバーに関してはそれほど「ツヤツヤ」ではありません。
ちなみに、レビューにも書きましたが、本機種のシルバーに関しては「ホワイト」と言った方が正確なように思います。スピーカー部分はシルバーですが、液晶まわりはホワイトです。ネットショップなどの小さな画像では分かりづらいですが…。なお、アンテナ端子などがある背面は、カラーに関係なく黒です。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:9166414
3点

okeifan8000さん、ご意見本当にありがとうございます。
実は本日、エイデンにてブラックのみ展示がありましたので確認してきました。
自分的にはかっこよかったですが、やはり埃が目立つ感じで、
これはシルバーに決定だなと意を新たにしてきました。
しかし液晶周りはホワイトなんですね。ネットのどこにも拡大された詳細画像がないので
ぜんぜんわかりませんでした。
大変恐縮ですが、画像をアップいただければ幸いです。
書込番号:9166541
0点

デジカメで撮影を試みましたが、ホワイトとシルバーの違いがはっきり分かるようなものがなかなか撮れません。また明るいときに試してみようと思いますが、とりあえずいちばん分かりやすそうな画像が載っているページをご紹介します。クリックで拡大画像も表示できます。
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/23022
書込番号:9183088
0点

okeifan8000さん、再度本当にありがとうございます。
今まで一番良く感じがわかりました。
嫁さんに見せて判断をしたいと思います。
本当に親切にありがとうございました。
書込番号:9183908
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-19MX30 [19インチ]
初めて書き込みさせてもらいます。
台所用に20インチ前後の液晶テレビを探しています。
手頃な値段でこの三菱REAL LCD-19MX30がいいなと思い注目しました。
(横幅サイズがコンパクトで、おまけに…消費電力が低くて年間電気代が安い)
製品登録日が2009/01/13になっているのですが、実際の発売日はいつなのでしょうか?
リリース情報を調べてもみても、なかなか情報がありません。
三菱HPには型番にNEWとなっていますが、確かな情報が知りたくなりました。
あと、4.5万を予算として、おすすめのモデルがあったら、教えていただければ参考になります。
よろしくお願いします。
0点

CDやDVD、ゲーム、書籍などでしたら
発売日通りに発売されますが
家電の場合、あまり正確ではないです
発売日の2〜3日前や、早いところは1週間前には
入荷して展示したりしてますよ
で、この機種はコンパクトサイズのものなので
フラッグシップ、メイン機種ではないですから
大々的に大きくは発売日を発表してないんでしょうね
ちなみに、DLNA対応を重視の場合はBRAVIA J1
IPSパネルで斜めからも薄白くなりにくい視野角からはパナ
なんかもいいですよ
書込番号:9025405
0点

発売日を発表しない機種もあるんですね。勉強になりました。
三菱HPでNEWとあるんで、現行機種には変わりないのでしょうね。
おすすめのBRAVIA J1とパナ製、品質がよさそうですね。
よく調べて候補の対象にしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9026382
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-19MX30 [19インチ]
レビューにも書き込みしましたが先日、本製品(LCD-19MX30B)を購入しました。今回は特にブラウン管から液晶に変えたことで主要テレビ(LCD-32MX11)とブルーレイレコーダー(DVR-BZ110)も購入(いずれも三菱の製品)しました。まだ取扱説明書を熟読できていないせいかリモコンの操作がうまくいってません。特に1台テレビの電源をつけるともう1台のテレビとブルーレイレコーダーも電源がついてしまいます。取扱説明書を読んで対処しようと思ってますが、対処方法がわかる方教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。
0点

たとえば32MX11のリモコンの電源ボタンを押すと
32MX11と19MX30の両方が電源入りになり
さらにBZ110の電源も入っちゃうってコトですよねえ?
テレビの場合は対処のしようがないと思いますが
(19MX30の設置場所を移動するとか)
レコの電源まで入っちゃうなら
BZ110のセットアップにある
HDMI機器制御を「しない」にしてみては?
書込番号:8948992
0点

初めまして万年睡眠不足王子さん。ひろよしのパパです。驚くほど早い質問への返信ありがとうございます。大変わかりやすい回答本当にありがとうございました。万年睡眠不足王子さんの名前はクチコミ等で何度も拝見させていただいてますが、これほど早く回答がくるとは思いませんでした。私は今回初めてクチコミを使用させていただきましたが、これからも困った時にはよろしくお願いしたいと思います。私も皆さんの質問の力になれるよう頑張りたいと思います。
書込番号:8949236
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





