


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI816FBS-BK
本日秋葉原のTSUKUMO eX. にて22980のポイント10%で購入しました
なお、ショップの説明書きにはPowerDVD 7付属と書かれてますが
ちゃんとPowerDVD 8が入ってました。
書込番号:9476672
1点

ばやじっとさん
お得な価格購入、ありがとうございます。
バファローのHP情報では、付属の「PowerDVD」は、従来のDVD(解像度480p)もハイビジョン(解像度1080p)で再生できる「アップスケーリング」機能を搭載。効果を比較できる特殊モードの機能あり。
となっています。
一方、Cyberlinkの製品版確認するとPowerDVD8ではなく、PowerDVD9には上記機能が搭載されているようですが、バファローに付属されているPowerDVD8は名前だけで、中身はPowerDVD9なのかも知れませんね。
当然、付属のPowerDVD8にはCPRM対応(インターネットでキー入手)もあると思いますけど。
製品版のPowerDVD8とバファローに付属されているPowerDVD8の機能差異情報をお聞かせ願えませんでしょうか?
書込番号:9484613
0点

ばやじっとさん
メーカーのホームページではしっかりと
CyberLink PowerDVD8同梱と記載されていますね。
単純にショップ側の掲載ミスでしょうね。
Nissan5000さん
”バファローに付属されているPowerDVD8は名前だけで、中身はPowerDVD9”
と書かれていますがこれは無い事だと思いますよ。
ソフトのバージョンを変更して販売する場合は
パッケージの型番も変わると思われます。
そうでなければ旧バージョン版を買った方は
損をしてしまいますからね。
間違いなくメーカーにクレームがつきますね。
各メーカーのホームページで付属ソフトの詳細が
掲載されていますのでネットで購入をお考えの方は
購入前にチェックしてみましょう。
店頭で購入される方はパッケージに記載されています。
書込番号:9485808
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





