
このページのスレッド一覧(全38スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI816FBS-BK
おはようございます。
書き込みのできる内蔵BDドライブを購入しようと思ってますが、Buffaloでは日立LG、パナ及びパイオニア製も出してきました。
○×国製というのも最近は余り気にしなくなった物の、パイオニアは国産及び風切り音があまりないようなので、これが良いか、はたまた、LGは世界的に普及しているので、ファームなどの点でメリットがあるのか、こういくつもあるといろいろと迷ってしまいます。
私としては、読み書きのエラーが少なく、安定していて、静かな物が欲しいので、パイオニアにしようかな?と思っているのですが、有識者のみなさんの忌憚ないご意見を伺いたく。
1点

自己レスです。
昨日、これを買いました。先日、T-ZONEで\25,800でしたので目をつけていたのですが、近場のソフマップで\28,800+10%ポイントで購入。
結果はハードはとても満足。パイオニアという(精神的な)安心感もあり、それよりフル稼働でも大変静か。以前友人が使っているのを見たときのLGのうるささとは比べものにならず、満足。まだBD-RE1枚しか焼いていませんが、エラーもなく、良好のようです。耐久性は未知数。
問題は付属ソフト。ビデオ作成系がいろいろと制限が多く使いづらい感じです。IOデータにしとけば良かったかな?とちょっと後悔も残ります。
まぁ、ハードさえしっかりしてれば何とかなると思うので、満足な買い物でした。
書込番号:9048206
2点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



