
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/SG PC-LC900SG

DMC4で快適なプレイは厳しそうです。解像度を落とせばいけるのかな。
推奨PCは
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PAWW79GLN10W-D4/
こんなスペックなので、ノートPCならかなり出さないと快適プレイは出来ないかな(1.5倍は高いですよね)。
ゲームやるためにPC買うんだったらデスクトップをお薦めする(スペースがあればですが)。
書込番号:9169927
1点

GTAWをHD4870の512MBでやってみたけど、VRAMが足りないらしくてモニターの解像度の1920*1200の設定にするには遠景とか相当下げなきゃ無理だった。VRAMが足りてないとカクカクどころか設定さえさせてもらえない。CPU負荷も高めでクアッドのマルチスレッド対応という廃スペック仕様のゲームです。
設定下げれば動くだろうけど、ゲームの美しいグラフィックを楽しむならタワー型のデスクトップでビデオカード挿してプレイすることを推奨します。
ノートの9600M付近のチップだと快適とよべるプレイは難しいとおもいます
フルHD近辺でプレイするならVRAM1GB程度あったほうがいいです。
コレくらいスペックあれば一応快適かな
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs904ici7-sr_main.php
24型モニター入れたら20万越えだけど・・。
あとXBOX360コントローラーをつながないと車の運転がかなりむずいです。
書込番号:9172601
0点

返信ありがとうございました、一応ゲームは出来るみたいなのでPCとゲームソフトを
買ってみたいなと思います
書込番号:9173495
0点

じゃ「一応」止めとく
やめときなされ。
プレステか×箱かわからんけどゲーム機で遊んだ方が快適ですよ
コストも安いですし
書込番号:9176817
0点

わかりました、ゲーム機でやったほうが快適にできるみたいなのでゲーム機を買います。
書込番号:9179082
0点

あい
とりあえずゲームを快適にというだけならゲーム機の方が導入コスト安いです。
そのうちPCゲームならではのメリットに気が付いて
遊んでみたくなったら
お金貯めましょう
お約束な話や情報を仕入れて勉強すればノートでPCゲーム
をやろうとする考え方が間違ってるという意見に納得して
もらえるかと、期待します
定石な話が解れば少なくともノートではなくデスクトップを
選ぶと思いますので。
書込番号:9179211
0点



ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/SG PC-LC900SG
http://kakaku.com/spec/K0000014692/
上記のスペック表で「ドライブ規格:BD-ROM/DVD±R/±RW/RAM/±RDL」となっているのでその通りですね。
書込番号:9149697
1点



ノートパソコン > NEC > LaVie C LC900/SG PC-LC900SG
訳あってこのパソコンにXPProをインストールしているところですが、GPU(GeForce 9600M GS)のドライバーだけどうしても充てる事が出来ません。
NECはXP用のドライバーを用意していないようですので、nVIDIAよりダウンロードしたドライバー179.48_notebook_winxp_32bit_beta.exeをインストールしようとしましたが、「現在のドライバーと互換性のあるハードウェアを見つける事が出来ませんでした。」と怒られドライバーをインストールする事が出来ません。
どなたか、よい解決方法をご存知ありませんでしょうか?
0点

4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20081219011/
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20090212003/
を読まれたかどうかは知りませんが、あまり薦められるものではないようですね。
なので諦めるしかないのでは?
書込番号:9121027
1点

GeForce搭載ノートは持っていないので推測ですが…
・ドライバ展開時にわかりやすい場所にフォルダを指定
・デバイスマネージャからディスプレイアダプタのドライバ更新ウィザードを開く
・Windows Update に接続しますか? →しません
・インストール方法を選んでください →一覧または特定の場所から
・検索しないでインストールするドライバを選択する
・ディスク使用→参照→展開したドライバのフォルダまたはその下の"Display"フォルダを指定
このような方法を試してみてはどうでしょうか。
書込番号:9121641
1点


出張しておりましたので、返信が遅れました。申し訳ありません。
グラフィックドライバーの適用、成功しました!!
まじ困ってます。様が貼って頂いたサイト「LaptopVideo2Go」から、
「nVIDIA ForceWare X 182.06 for Windows XP/2K」とModded INFをダウンロードし、
解凍したドライバーのフォルダにModded INFファイルを
上書きインストールした上で、デバイスマネージャーからディスプレイドライバ
のドライバ再インストールを行って、次の場所を含めるで、
Modded INFファイルを読み込ませませると、ドライバーが適用されました。
richan様、北森男様、ご意見・情報、真に有難う御座いました。
まじ困ってます。様、本当に助かりました!
書込番号:9126623
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
