WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)LEADTEK
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日
『S/PDIFケーブルについて教えて下さい。』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
このグラボに付属している、S/PDIFケーブルに関して質問です。
当方、初めての自作でこのケーブルをどうしたらいいのか分かりません。
マザーボードは、ASUS P6T Deluxe V2、です。
このマザーのどのコネクタに繋げば良いんでしょうか?
先輩方教えて下さい。
書込番号:10525603
0点

デジタルオーディオコネクタ(4-1ピンSPDIF_OUT)
というものがマザーボードにありますが、ここに繋げば良いんでしょうか?
書込番号:10525612
0点

HDMIケーブルを使用しない場合は要りません。
書込番号:10525623
2点

ラスト・エンペラーさん、
回答ありがとうございます。
では、HDMIケーブルを使用する場合は、どうしたらいいんでしょうか?
書込番号:10525635
0点

グラボに付属している物は多分
両極とも2pinだとおもいますので
添付の写真が接続場所です
挿す方向が有りますので
ちゃんとグラボのマニュアルと
見比べてからケーブルをつなげてください
方向がちがうとHDMIケーブル経由で多分音でません
書込番号:10525671
3点

方向という表現はわるかったかな・・
2pinの線それぞれに(SPDIFとGND)がありますので
MBとグラボのそれを合わせてから接続してください
書込番号:10525678
2点

髭様mk2さん、
丁寧な解説ありがとうございます。
おかげで接続方法が分かりました。
ありがとうございます。
書込番号:10525692
0点

ケーブルの取り回しによって
ノイズ拾うこともありますから
ノイズでたときは取り回しを換えてみてください
HDMIケーブル1本でモニター(私は液晶TVですが)へ
映像も音声も送れるとPCとモニター間の配線がすっきり
しますよね、良いオーディオ&ビジュアルライフを送って下さい
書込番号:10527146
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/08/10 1:48:20 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/23 19:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/15 20:20:34 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/20 19:38:07 |
![]() ![]() |
7 | 2010/01/23 16:50:52 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/11 21:00:48 |
![]() ![]() |
8 | 2009/12/16 11:19:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/16 0:51:37 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/15 16:13:17 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/06 23:04:58 |
「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」のクチコミを見る(全 845件)
この製品の最安価格を見る

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





