VIERA TH-P37X1 [37インチ]
新世代プラズマディスプレイパネル/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能などを備えたHDプラズマTV(37V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年6月20日 10:35 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月10日 21:53 |
![]() |
3 | 5 | 2009年5月14日 23:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P37X1 [37インチ]

モニター出力を搭載しているので、PCにビデオキャプチャデバイスを増設すれば録画はできるでしょうけど、キャプチャはデジタル放送の録画に対応したタイプになり、ハイビジョン画質では録画できませんし、コピワンの制限を受けます(古いキャプチャだと制限無しに録画できる場合もあります)。
予約も面倒ですしお勧めできません。
書込番号:9728220
1点

口耳の学さんさっそくのご教示ありがとうございます。
つまりあまりきれいに録画は出来ないと言う事ですね。やはりディーガ購入します。
書込番号:9728235
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P37X1 [37インチ]
先日TH-P37X1を購入しました。
他のクチコミよりやり方などはわかったので地上波デジタル放送にてトライしてみようと思っているのですが...
画面の右上に局名や時間によっては左上に時間が表示されますよね。あれって焼きついたりしないのでしょうか? 右上のは半透明ぽくって問題なさそうな気はするのですが、時刻表示はなんだか問題ありそうな気がします。
どのくらいの時間連続表示すると焼きつく等ご存知の方がいらしたらご教授願いたいと思います。
0点

おはようございます(^_^)v
ビエラご購入おめでとうございます♪
さて、お察しの通り局ロゴは薄いためあまり気にしなくて大丈夫ですが、時刻表示が鬼門です。
初期500〜1000時間のエイジング期間は出来れば、
・ズーム表示等で画面外追放。
・毎日同じ局を見続けない。
・日によって画面サイズを変更する。
等対策を導入されるのが無難かと思います。
書込番号:9672867
1点

丁寧なお答ありがとうございます。
やはり時刻表示は良くないんですね。仕事柄家にいる時間が少ないのでのんびりトライしてみます。
書込番号:9680358
0点



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P37X1 [37インチ]
本日、BW750とこの機種を購入しました。驚きの(特にBW750)価格で買えた
ので満足です。詳しい価格はBW750の口コミに書いてます。
さて、明後日テレビが届くのですが、エージングについて質問があります。
どのモードでやるかは大体わかったのですが、少し疑問が。。。
何かといいますと、BDビデオをリピート再生(120分ほど)して、
映像を流し続けるのは問題ありでしょうか?寝てる時などに少しでも長い間
エージングをしたいのですが。。。大体一日最低でも12時間はしたいのですが、
長すぎですか?アドバイスお願いします。
0点

こんばんみ(^_^)v
ビエラご購入おめでとうございます♪
さて、加速エイジングですが、電気代の無駄ですから全くお勧めしません。
どうしてもやる場合は、シネマ黒帯がある映画ではなく16:9フルサイズコンテンツか、画面サイズ変更によりフル画面表示にして下さい。
不慮?の不具合でタイトル静止画画面等でハングとかしたら目も当てられませんよ(^_^;)
書込番号:9539757
1点

Strike Rougeさん>
お返事ありがとうございます。
Rougeさんから返信を頂けるとは光栄の至りです。
加速エイジングというのですか。
やはりゆっくり育てていくのが一番のようですね。
ありがとうございます。
本当はkuroが欲しかったんですよ。。。
でも、学生の身分で先立つものが、、、
実家にはプラズマが二台あって二台目は昨年の夏前に購入したみたいです。
父親に相談を受けたとき、何度もkuroにしろと言ったのに
父はパナ党だから結局ビエラにしたんですよね、、、
電化製品について私にお勧めを聞いてくるくせに、
ちっとも言う事を聞いてくれないんですよねぇ。。。
ホントは時期を見て奪おうと企んでたんですけどね(笑)
本当に手に入らなくなるし、もう一回念押ししようかしら。。。
「一番良い」って単語に弱い父親ですからね(笑)
ところで、プラズマのエイジングが完了したら、どの様な変化が見られるのでしょうか?
漠然と やれば良い とは解っているのですが、、、
書込番号:9540399
0点

こんにちは♪
画質向上、焼き付き防止。
基本的には後者がエイジングの主目的ですよ♪
書込番号:9540747
1点

おはようございます(^_^)v
青木酒屋さん
学生さんでしたか。
今なら探せばクロがまだあるかも?
父上に悪魔?の囁きを(^w^)
さて、エイジング効果ですが、クロに関して報告・確認されているのは、
・白飛びが低減する(私もテストパターンで確認済み)
・ジー音が低減する(私も確認済み)
・ノイズ感が低減し映像が落ち着く(私は大差感じず)
・残像が発生しにくくなる(私の6010では、シネマ黒帯跡が視認されなくなる)
等です。
映像を楽しみながらのリアルタイムエイジングがお勧めですよ。
書込番号:9540793
1点

らんにいさん>
書き込みありがとうございます。
あ、私の書き方が悪いですね。焼きつき防止は知っていたのですが、
画質面でパッと解るほどの変化があるのかなぁ。と思いました。
変化があるみたいですね。
Strike Rougeさん>
書き込みありがとうございます。
今日、父親に最後通告しておきました。結構効いたと思います(笑)
実家に帰省する時が楽しみです。
エイジングするだけで、そこまで変わるものですか!(まぁVIERAは解りませんが、、、)
なぜに残像の減少やジー音の低下という現象まで出るのでしょうか。。。
プラズマはまるで生き物のようですね。
育てる楽しみまであるとは、、、
書込番号:9544238
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)