VIERA TH-L32X1 [32インチ] のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

VIERA TH-L32X1 [32インチ]

コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 VIERA TH-L32X1 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32X1 [32インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L32X1 [32インチ]のオークション

VIERA TH-L32X1 [32インチ] のクチコミ掲示板

(716件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L32X1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32X1 [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32X1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビとPCの二画面表示

2009/12/08 07:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]

クチコミ投稿数:70件

この商品をPCのモニター代わりに使おうと思っています。
ところで、この商品にも二画面表示があることは分かっているのですが、
テレビとPC画面の二画面表示は可能でしょうか?
取扱説明書を読んでもよくわかりません。
できれば、テレビとPCの画面を同時に見たいのでよろしくお願いします。

書込番号:10597245

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/12/08 10:50(1年以上前)

ありがとう。さん こんにちは。
取説(テレビ編)の49ページに記述がありましたよ♪

「デジタル放送と外部入力の組み合わせ」のみ2画面が可能と書いてあります。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/th_l32_26_20_17x1.pdf

よって、ご希望の環境で使用できるようです。


書込番号:10597818

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/08 11:40(1年以上前)

>取扱説明書を読んでもよくわかりません。

取説P48,49に書かれており、2画面の組合せは、「ガイド」→「8」「3」「5」で見れると書かれています。
(最近パナの場合、添付の紙の取説は詳細が載っておらず、詳細な説明はテレビ内の電子ガイドを見るしかないです。)

確かに内蔵チューナー映像と外部入力が出来る様に書かれていますが、PCを何で接続するのかです。
HDMIならほぼ外部入力に入ると思いますが、D-Subだと微妙かも?
詳細は、自ら確認してください。


書込番号:10597969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/12/08 12:36(1年以上前)

この機種はシングルチューナーなので、
「テレビとテレビはダメだよ」
ということかと解釈してしまったのですが、
たしかに確認したほうがよいですね。

書込番号:10598158

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/12/08 13:21(1年以上前)

わかりました。自分で確認してみます。ありがとうございました。

書込番号:10598320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/12/08 14:26(1年以上前)

ありがとう。さん
まずはお手持ちの環境で試してみて、
(D-sub接続orHDMI接続)
ダメなら次の方法で、ということでよいかと思います。

さきほどレスしたように、シングルチューナーなので
テレビ+テレビはダメなのは仕方ないとして、
テレビ+他の映像は基本的に(たぶん)OKだと思います。

書込番号:10598500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 SDに入ってる録画番組が見たい

2009/12/02 18:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]

東芝のギガビートで録画しSDに入れたものをこのビエラで見たいのですが映像が出てきません

なぜでしょうか?

書込番号:10567381

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/12/02 22:07(1年以上前)

>ギガビートで録画しSDに入れたものをこのビエラで見たいのですが映像が出てきません
>なぜでしょうか?

フォーマットが対応していないからでしょう。

http://panasonic.jp/viera/products/x1/l_advance.html

によれば、「MPEG4-AVC/H.264方式、ルミックスで撮影した動画(AVCHD / AVCHD Lite)」。
ワンセグには対応していません。
(仮に出来てもワンセグの解像度(320×240/320×180)映像を見れる状態になるかな・・・)

gigabeatの方は、型番(多分Vシリーズ?)および仕様が不明ですが、下記記事によれば特殊フォーマットみたい。

東芝、ワンセグ対応の「gigabeat V30T」。WMVやWM DRM 10もサポート
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/14052.html


書込番号:10568611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/12/05 15:24(1年以上前)

返答ありがとうございました

でも私にはさっぱりわからないのでパナか東芝(どっちに聞くべきなのでしょう?)に聞いてみようかと思います

ビエラを買ったとき大丈夫だと思いますって言われたのにな・・・

家電は難しいですね

書込番号:10582398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信51

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TH-L32X1 KDL-32J5 TH-L37G1 SONY KDL-40V5

2009/11/25 23:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]

クチコミ投稿数:1634件

お疲れさまです、こんにちは。

いずれかの購入を考えています。

用途は、お笑い番組を良く見ます。

スポーツはあんまり見ません。

メーカーサイトに行ったり、

お店まで行って見たんですが、

違いが良く解りません。

テレビの寿命が長いのが良いです。

お手数ですがどなたか、アドバイスを

よろしくお願い致します。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10533533

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に31件の返信があります。


クチコミ投稿数:1634件

2009/12/15 22:12(1年以上前)

良い液晶を買って後半の人生をハッピーに過ごします。♪(〃∇〃)♪

TH-L32X 後継機を 5万円台で買います。(o^ ^o) /

新製品の発表が待ちどうしいです。o(ToT)o

★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★


書込番号:10636816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2009/12/15 22:17(1年以上前)

70歳が最低、普通で80歳、良くて95歳です。\(*^_^*)/

兆ラッキーで105歳ですね。o(TヘTo)

新製品発表があったら、教えてくださいね〜!!

良い液晶ライフを過ごしたいです。(∩.∩)

液晶良ければ人生幸せです。

(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

書込番号:10636848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/15 22:19(1年以上前)

こうくん
ハッピー







にゅーいや〜ん

書込番号:10636861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2009/12/15 22:31(1年以上前)

にじさん


ハッピーニューイヤーン じゃなくて、

ハッピーバースデ〜イ to me(こうくん) です。\(*^_^*)/

(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

書込番号:10636975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/15 23:11(1年以上前)

こうくん
よい1年、よい40代を(;^_^A

こうくん、レコーダーも延期にしたの〜?

書込番号:10637323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2009/12/16 05:28(1年以上前)

>にじさん
>こうくん、レコーダーも延期にしたの〜?

RD-X9 がアナログに対応していないと店の張り紙に

書いてあったので、アナログ放送も録画したいので

延期にしました。\(*^_^*)/

こうくんの勘違いですかね?(∩.∩)

アナログも撮れますか? ヾ(*´∀`*)/〜♪☆

それとRD-X9 の値段が思ったように下落せずに

少し値段があがっちゃったんですね。(o^ ^o) /

とりあえず、延期です。♪(〃∇〃)♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10638503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2009/12/16 06:34(1年以上前)

日曜の朝はスタバ、良いですね。

そんなライフスタイルにしたいです。(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

ちょっと そんな気分です。

朝9時頃に起きるんですけど。

やっぱり寝坊してからじゃ遅いですかね。ププッ ( ̄m ̄*)

液晶テレビを買ったら見たい物があり過ぎて早起きに

なりますかね。o(ToT)o

SONY の KDL-40V5 って 良いですか?

お手数ですがよろしくお願い致します。

あとSONYのレコーダーって良いですか?

あと ウーロン茶と 緑茶 どっちが良いですか?

書込番号:10638559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/16 08:40(1年以上前)

RD-X9、アナロング放送録画できますよ
テレビ朝日は映るますよね?映ればOK

書込番号:10638797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/12/16 09:09(1年以上前)

こうくん

>SONY の KDL-40V5 って 良いですか?
最初に勧めてたんだけど・・・。

>あとSONYのレコーダーって良いですか?
カンタンに操作したいのならパナかな?
マナカナじゃないよ。ププッ(^m^)

>あと ウーロン茶と 緑茶 どっちが良いですか?
こうくんはメタボだからウーロン茶がいいと思うよ。

書込番号:10638860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/16 09:17(1年以上前)

私は蕎麦茶が好き
ジャワティもいいね

書込番号:10638885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2009/12/16 18:51(1年以上前)

午後の紅茶のレモンティに、はまってます。

40V5くらいが合ってるんですかね?

10万円弱くらいで40インチ、でも、ケーズ電機で

テレビが並んでた時、SONY製品だけ壊れたまま放送を

続けてたんですよね。(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜

ビクターのブラウン管テレビもマリオ64やってたら

壊れちゃったし、丈夫なのが良いなぁ〜。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆

テレビ朝日映りますよ。♪(^O^)/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10640821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/12/16 18:57(1年以上前)

こうくん

ソニータイマーは外しておいたから
40V5にするといいよ。
(。・・)_且~~SONYどうぞ〜

あと、マリオはWiiで。
(。・・)_且~~にんてんどうぞ〜

書込番号:10640843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/12/16 23:14(1年以上前)

こうくん
安いのはこんな感じだよ。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000031486.K0000015438.K0000058990.K0000065676.K0000014746

「ウィー」って、カタカナで書くとスタンハンセンみたいだね。
(。・・)_且ラリアットどうぞ〜

書込番号:10642204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2009/12/17 23:12(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは (∩.∩)

三菱かパナですね。ヾ(*´∀`*)/〜♪☆

32MX か 32X1 ですね。

パナの新型発表いつですか?

レコーダーは 三菱は DVDHDDシングルレコーダー  DVDHDDダブルチューナーレコーダー

パナの BR500 を 所持しています。

テレビは三菱の ブラウン管20インチです。

三菱製品づくしです。

三菱の新型か パナの新型 に しようかな。

パナのBR500は悲しいスペックです。

買った後に解りました。ププッ ( ̄m ̄*)

パナは小雪だからなぁ〜、良いなぁ〜。

三菱は誰だろう〜。キャンペ〜ンガール、イメージガール

いないんですかね?

やっぱり差があるなぁ〜?

ここで何してるんですかね。

明日、会社なのに。ププッ ( ̄m ̄*)

ほいじゃ また明日。

書込番号:10647002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/12/18 12:16(1年以上前)

こうくん
多機能を求めるならX1
テレビとしての基本性能と音質をもとめるならMX30
がお勧めです♪

書込番号:10648962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2009/12/18 21:32(1年以上前)

多機能ならPANA 32X1 シンプルなら 三菱 MX30

って 多機能って MX30に 比べて どんな機能が

ついてるんですか?

でもMX30 の画面を見た事ないんですよね、o(ToT)o

32X1は何度も見ていますが綺麗だと想いますが

小雪は苦手なんですよね、だからパナはちょっと。

MX30 は どうなんですかね、A900S の 人柱に

なる可能性もありかも、人柱は不可能かなぁ〜?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10650746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2009/12/18 22:39(1年以上前)

A900S を衝動買いしたいこうくんです。

大きさは何インチのものがあるんですかね。♪q(^-^*q)(p*^-^)p

バイオリズムが良かったら A900S を 衝動買いします。

その前に明日6時起きで広告見てヤマダ電機の限定5台を

狙います。ププッ ( ̄m ̄*)

起きれるかな?

明日5時30分起きですね。

無理無理かもです。

眠れる森のこうくんですが、

携帯のアラーム小さ過ぎます。

いつも遅刻寸前。

それはさておき、居眠り運転で事故らないように

気をつけます。

書込番号:10651069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/12/18 23:08(1年以上前)

事故らないようにね(^-^;

書込番号:10651233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2009/12/19 00:21(1年以上前)

(。・・)_且目覚ましどうぞ〜

A900Sは性能的にはA9000と同じみたいですね。
32型だけなのかな?
安ければ買ってもいいかも。

早起き&安全運転で♪

書込番号:10651681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2009/12/20 22:46(1年以上前)

>にじさん 
>事故らないようにね(^-^;

車の運転は自信が無いです。εミ(ο_ _)ο


>spark-shootさん 
>A900Sは性能的にはA9000と同じみたいですね。

ホームページでは、性能はほとんど同じみたいですが。

>32型だけなのかな?安ければ買ってもいいかも。

32型だけかと思われます。

値段次第で第1希望に変わるかもです。

>早起き&安全運転で♪

早起きしたんですけど、布団から出れずに2度寝して

しまいました。

結局今日は家電店には行きませんでした。εミ(ο_ _)ο

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:10661187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

こちらの商品の明るさについて

2009/11/18 00:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]

スレ主 山おさん
クチコミ投稿数:6件

液晶テレビ初心者です。現在こちらの商品の購入を検討しています。店頭で確認したところ、ビエラTH-L32X1と、アクオスLC-32DE5を比べるとビエラの方が画面がかなり明るく見えることに気付きました。
そこで、僕の部屋は5.3畳でテレビの視聴距離は約1〜1.5mなんですが、こちらのビエラの商品にした場合明る過ぎて目が疲れるということはないでしょうか?

書込番号:10493371

ナイスクチコミ!0


返信する
N.A.Kさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:108件

2009/11/18 00:40(1年以上前)

山おさんこんばんは^^

>>明る過ぎて目が疲れるということはないでしょうか?

はい。まず間違いなく疲れると思います^^
それはどこのメーカーも同じです。
液晶TVはデフォルト設定だと明るすぎです。

リビングモードが手動にて明るさ抑えれば問題ナッシングです。
あとこの価格帯だったら絶対X1買って下さい。
IPSαとVAってかなりの画質差ありますよ^^

書込番号:10493502

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2009/11/18 01:04(1年以上前)

>明る過ぎて目が疲れるということはないでしょうか?

個人差と好みが有りますから、必ずしも疲れると言い切れませんが、私は疲れます。

店頭での明るい環境下で、見栄えを良くするために、多くメーカーが初期設定値を高くして有るのですよ。
N.A.Kさんが言う様に、明るさは調整で落とせますから大丈夫です。

それよりも、明るさを落としてからの発色(全般的,白,黒)を見比べてください。
こちらも好みが有りますが、各社結構違いますので。


書込番号:10493612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/11/18 06:57(1年以上前)

店頭では、まず間違いなくダイナミックモードで表示されていますが、
これは自社製品を目立たせる為にギラギラに明るく設定してある
モードなので、一般家庭内での視聴には適しません。

たまたま、パナの「店頭効果」が一際高かっただけでしょうが、他の方の
アドバイスにあるように、輝度・コントラスト・バックライトの調整で
何とでもなります。

ただ、

>視聴距離は約1〜1.5m

との事ですが、1mでは近過ぎて目が疲れる筈ですよ。
32インチの場合、1.2mは離れる必要があります。

書込番号:10494125

ナイスクチコミ!0


スレ主 山おさん
クチコミ投稿数:6件

2009/11/22 04:06(1年以上前)

そうなんですね〜!
皆さんの意見を参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:10512608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

TV?レコーダー?

2009/11/06 18:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]

クチコミ投稿数:9件

CATVでアナログ放送をしていて、今年度中にデジタルに切り替えます。
その際に、今使っているレコーダーが使えない(と、いうわけではないのですが、機能がかなり制限されるし、視聴している番組しか録画出来ない状況になる)ので
1、テレビの買い替え(現在ブラウン管テレビ。26〜32型の液晶テレビに買い替え。X1かG1を検討)
2、レコーダーの買い替え(たぶんBW770にすると思います)
で迷っています。
自分としては、レコーダーを買い替え・・・と思っていたのですが、壊れてもいないのに・・・と家族の反対にあっていて、1になりそうです。
そこで、質問なのですが
XやGシリーズのテレビで、アナログ対応のみのレコーダーで録画したビデオやDVDを視聴する際に、画像はどのような感じですか?
書き込みなどで「見るに堪えない」なんていうのもみますし、気にならないというのも見ますし、実際どうなのか知りたいです。
ビエラのXやGシリーズをお持ちの方で、アナログのみ対応のビデオデッキやDVDデッキ(私が持っているのはHDD&DVD&VHSなんですが)を繋いで見ている方、どのような感じなのか教えていただければと思います。
録画モードにもよると思いますが、DVDはほぼSPかXP、番組によってはLPもありっていう感じです。
自分としては、昔録った&買ったVHSやDVDがそれなりの映像でみたいですし(昔のブラウン管テレビ+VHS3倍モードくらいまでなら許容範囲)、この先録るであろう番組も、画像が汚いのなら(XPかSP。DVDに入りきらない場合は、少々レートを落とす可能性もありますが、LPまでは落とさないと思います)ちょっと今のレコーダー+新しいテレビの組み合わせを考えてしまいますし、そう変わらないのなら今のままでもいいかなという気もしますし。

家電量販店でテレビとレコーダーをセットで買ったら、結構割引してくれないかなぁなんて期待してるんですが・・・・無理かな・・・・
自分で自前でDVDを持って行って、地デジ対応テレビ&新しいレコーダーでどれくらいで見れるか分かると、納得もできるんですけど。出来ないかな・・・

後、かなり初歩的な質問なんですが、結局見る画像のきれいさって、映し出すもの(TVだったり、PCの液晶だったり)のスペックと録画媒体の状況によって変わってくるということですよね?
いくら、ハイビジョンテレビでも、もとのDVDの画像が汚ければ、それなり・・・・ってことですよね?レコーダー(プレイヤー)のスペックというのは、あまり関係がないのでしょうか?
いろいろなところを見ていて、何だか頭が混乱してしまっています。


書込番号:10431861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/11/06 21:15(1年以上前)

>XやGシリーズのテレビで、アナログ対応のみのレコーダーで録画したビデオやDVDを視聴する際に、画像はどのような感じですか?

ぼくは26V型の液晶テレビで見てますが(レコはBW730)
元が地アナならSPモードで録画したものが許容範囲です
LPモードでは悲惨です
とりわけ3倍モードで録画したビデオテープは捨てたくなります
32V型ではSPモードで録画したものは「百歩譲れる」ってカンジだと思います

元が地デジならLPで百歩譲れるカンジです
つまり同じレートなら地アナを録画したモノより
地デジを録画したモノの方がキレイです

>書き込みなどで「見るに堪えない」なんていうのもみますし、気にならないというのも見ますし、

感覚って人それぞれだから
なんともいえないところではありますが…_| ̄|○

ただぼくのテレビはREGZA(東芝)だから
一緒にされては困るかもしれないけど
パナと同じくIPS液晶を採用しているテレビなので…
(注意:現在の26V型REGZAはIPSではありません)

まあ実際問題としては難しいところです
ぼくはレコより先にテレビを買い換えたから
まあそれなりに一応見れてはいましたが
BW730を去年12月に買って地デジを録画するようになってからは
地デジのキレイな画像に地アナをまったく録画しなくなりました

>自分で自前でDVDを持って行って、地デジ対応テレビ&新しいレコーダーでどれくらいで見れるか分かると、納得もできるんですけど。出来ないかな・・・

試させてくれる量販店もあります
ただどちらかというと客の少ない平日がいいかもです

>結局見る画像のきれいさって、映し出すもの(TVだったり、PCの液晶だったり)のスペックと録画媒体の状況によって変わってくるということですよね?

テレビに依存するのは否めません
だからまあ順序としてはテレビが先がいいかもって気はします

つまりどういうことなのかというと
例えばレコを先に買い替えうっかりレートを落として録画すると
テレビを買い換えたときに「思ったよりキレイじゃない…」ってことになりかねません
ましてLPとかにすると顕著に現れてきます

さっきも言ったようにぼくはテレビを先に買い換えたけど
まだ地デジの工事をしていなかったから地アナを見てたんです
なのでさっき「それなり」って書きました

だからまあテレビを先に買い替え
お使いのレコで録画したモノの画質を見た上で
やっぱりレコも買い換えましょうって話がいいとは思います

書込番号:10432475

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/07 04:16(1年以上前)

>XやGシリーズのテレビで、
>アナログ対応のみのレコーダーで録画したビデオやDVDを視聴する際に、
>画像はどのような感じですか?
今のブラウン管TVの状況が全く判らないので、なんとも言えません。
15インチのブラウン管から32インチの液晶に変えたら
「なんでこんなに酷いのか?」と疑うかも知れませんが、
28インチのブラウン管TVから、32インチの液晶に変えるなら、
「少し悪くなった程度?」で済むかも知れません。

また、録画しているソースのレートにも因ります。
「最高画質」で録画したモノと、
「最低画質」で録画したモノでも全然違うのは判りますよね?

同じサイズのブラウン管から液晶に変えたとした場合、
録画のレートで「標準(SP)」から「長時間(LP)」に変えたくらいの違いは感じるかも知れません(^_^;

書込番号:10434565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2009/11/07 10:20(1年以上前)

一度地デジ BSハイビジョンの画質を見るとアナログが見れなくなる方がたくさんいらっしゃいます。私もそうで ビデオやSPモードのデスクが山のようにありますが見る気持ちになれません。過去よりも これからどういったテレビライフをすごすのかを考えられての購入の方が 後悔がないかと思います。

書込番号:10435335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/11/08 02:23(1年以上前)

うーん・・・・なかなか難しいですね。
現在のテレビのサイズは25です。
やはり、感じ方は人ぞれぞれですし、許容範囲も人それぞれですものね。
こればっかりは、実際にやってみないと分かりませんし。
家電量販店に行って(1か所だけではなく)もっと、いろいろと検討してみようと思います。私自身はBW770をどーんと(笑)購入したいんですけどね。懐具合が・・・
ひとまずは、TVの買い替えを先に検討する形で行こうかなと思います。

回答、ありがとうございました!

書込番号:10440205

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2009/11/08 04:52(1年以上前)

購入するTVを選ぶときに、一つだけ注意点を...m(_ _)m

25インチのブラウン管(4:3)TVを持っているということなので、
ワイドTVにするなら、32インチ以上にすることをお勧めします。

画面の縦の長さ(高さ)が、25インチの「4:3画面」とほぼ同じな(若干長い)ので、
画面の大きさに違和感が少なく済みます。  >単純に横長になっただけ
 <コレより小さくすると、画面が小さく感じますm(_ _)m

書込番号:10440400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/11/14 00:23(1年以上前)

テレビ買うならフルハイビジョンを買った方がいいですよ。

書込番号:10471758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]

クチコミ投稿数:4件

VIERA TH-L32X1 (32)を3週間程前に購入したのですが、画面の縁中央、(パナソニックのロゴの上の辺り)を指で押すと、画面の縁と隙間が空いて、浮き沈みするんですが、こんな作りなのでしょうか、隙間にごみが溜まりそうな気がするのですが、みなさんのはどうなんでしょうか、教えてください。

書込番号:10393274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/30 21:32(1年以上前)

熱膨張、収縮による変形をしないように
わざと隙間を空けているのだと思いますよ

書込番号:10393798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/30 22:23(1年以上前)

他のメーカーのは、指で押しても隙間が空かないのですが、パナソニックだけその様になっているのでしょうか?

書込番号:10394166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/30 22:32(1年以上前)

日立、東芝も隙間が空いてますょ

書込番号:10394242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/10/30 22:41(1年以上前)

了解しました、が埃が入っても問題ないのでしょうか?

書込番号:10394313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/30 23:27(1年以上前)

よろしくはないかもしれませんが(;^_^A
側面なので、そんなに大量には入らないのでは、と
私は思ってます
TVの上部に穴が空いていると入りやすかもしれませんが

詳しくはパナソニックのサポートダイヤルで問い合わせされるのが
いいかもしれませんね

書込番号:10394691

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-L32X1 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L32X1 [32インチ]を新規書き込みVIERA TH-L32X1 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L32X1 [32インチ]
パナソニック

VIERA TH-L32X1 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

VIERA TH-L32X1 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <384

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング