VIERA TH-L32X1 [32インチ]
コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2009年7月2日 09:27 |
![]() |
0 | 4 | 2009年4月5日 07:17 |
![]() |
1 | 4 | 2009年3月27日 14:33 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月20日 19:29 |
![]() |
3 | 6 | 2009年2月19日 23:17 |
![]() |
11 | 4 | 2009年1月22日 18:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
6月第1土曜日の情報です
ヤマダLABI \93800- P28%
さくらや \83000- P20% ←タイムサービスで価格表示されていなかったので通常は?
ビックカメラ \84800- P20% ←さくらや対抗価格です。
ベスト電器 \73600- P1% ←さくらや対抗価格です。
ノジマ電器 \79800- P5000-←さくらや対抗価格です。
こんな感じです。
しかしヤマダLABIでは4週間待ちということで価値なしです。
ヤマダはいつまでたっても接客態度が悪く4週間後手元に商品が来ても間違いなくその頃にはもう少し価格が差がているはずなので、いい気分にはなりません。
3点

私は5月の上旬に池袋LABI購入し5月31日に納期されました。
ゴールデンウィークと重なりかなり出てしまったからと言われ約1ヶ月程待ちましたが基本的にいつ購入しても納期は変わらないみたいですね。
アクオスだけ売れているからすぐに納期出来ると言われました。豊田の生産方法に似てるような。
在庫を持たない方がリスクは少ないですからね。地方のヤマダだと少しは在庫を用意してるみたいです。
書込番号:9677820
0点

錬太郎さん
はじめまして。
まだスレ見ていたら教えてください。
ベスト電器とノジマ電器は何店ですか??
書込番号:9736615
0点

ピースはヨーキーさん
ベスト電器とノジマ電器は共に溝の口店です。
私はノジマ電気で79800円で株主優待を使って71820円にポイント5718PにHDMIケーブル2mつけてもらってかいました
書込番号:9737327
0点

早々にレスいただき有難うございます。
更にお安く買われたのですね(うらやましい〜)
私も頑張ってみます。ご情報有難うございました。
書込番号:9742078
0点

>錬太郎さん
さくらや対抗価格だったビックカメラは
どこの店舗か教えていただけますか?
書込番号:9790334
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
ビックカメラ池袋です。
交渉時間は5分くらいでした。
自分では金額を下げれないと思ったので、
ポイントで勝負しました。
交渉時間とテクがあれば、
92500円の30%でもいけるのではないかと思います。
書込番号:9350573
0点

あと、納期は黒は10日、白2日 茶7日みたいです。
私は黒が良かったのであと10日待たないといけないです^^;
書込番号:9350592
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
TH-L32X1とTH-L32G1のどちらにするか迷ってます。
理由としては2点。
(1)X1の残像が気になるかどうか?
このことについては、皆さんの書き込みの通り複数店で確認したのですが、
店によっては残像は気にならなかったり。ある店では、気になったり。
映像ソースによるものか、製品品質の差があるのか?
(2)値段とスペックの分解点
今週末になってX1の値段が急激に下がりはじめているようで・・・
・ヤマダ電機は 103400円26%ポイント
・ビックカメラは98500円20%ポイント
一方G1の値段は、
・2店舗とも124800円20%ポイント
残像が気にならないのであれば、値段を優先してX1を迷わず購入するのですが。
あるいは、G1の値段が下がれば別ですが・・・
X1ユーザの皆さん、改めて残像についてお教えください。
0点

残像気にする人用にG1あるんでは?
メインや長く使うならG1。
サブや多少の残像いいならX1^^
書込番号:9289586
0点

残像の違いにイクラの価値があるかだと思います。
自分はX1ですが、例えG1が+10000円でもX1の残像が気にならないためX1を買います。あなたは倍速にイクラの価値がありますか?
番組やCMによって、画質が悪く感じたり、残像が気になったりする気がします。
ショックなのは、今まで25インチのブラウン管で見ていたDVDvideoが、凄く綺麗だと思っていましたが、32インチになって、汚く感じてしまった事です。さらに、昨日放送していたスパイダーマンがDVDvideoより綺麗に見えた事です!
お金出して買ったDVDより、地デジのほうが綺麗です…。
書込番号:9291127
1点

京都単車男さん、hide009さん、アドバイスありがとうございます。
ご指摘の通り、倍速にいくらかけますか?この問いに、ここ数週間の価格変動で、あとは踏ん切りがつかないところが正直なところです。(今月中に買いたいこともあり・・・)
最後に、G1が倍速でX1より描画に優れていることはわかりますが、X1がG1より勝る点は、消費電力、価格以外にあるのでしょうか。
こんなことを書いてもたぶん、G1がある一定金額になるか、ならなければ、X1の金額が妥協できる金額に落ち着くかどちらかだと思ったりします。
念のためお教えください。お願いします。
書込番号:9294886
0点

私もX1とG1とで迷っています…(安いC7000も考えてたりもしますが)
量販店で見比べたのですがX1も残像は気にならなかったです。
あとは機能スペックではなくここではあまり話があがらない外装デザインやカラーリングの好みも大いに重要かなと思います。(私はG1のデザインが好きです)
書込番号:9310578
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
今日モニターで落札購入したテレビが届きました。
昨年夏にLX80の購入を予定していたところ、先にアナログレコーダーが不調になり、BW730をモニターで購入しており、安くそろえることができました。
なんといっても消費電力の少ないのが魅力です。この不景気に適したものと思います。
0点

こんばんわ
おめでとうございます
残像感はどうですか?
目立ちにくいですか?気にならないかんじですか?
書込番号:9020310
0点

>たーかさん
こんばんわ。
設置してから見た番組やゲーム(xbox360:エースコンバット6)をしてみて、残像は気になりません。ただ画面の綺麗さに満足しています。
以前は、クチコミを参考にフルの倍速機でなければ満足できないと思っていましたが、動体視力がいいわけではないので、私には十分です。
書込番号:9020906
3点

>にじさんさん
早速の返信に名前を間違えるという失礼な事を、気づいていませんでした。
お詫びします。
>たーかさん
失礼しました。お詫びします。
書込番号:9107872
0点

こんばんわ
音質はどうでしょうか。26型のレビューではあまり良い評価ではないようです。
スピーカーの位置が下向きだから?
書込番号:9117712
0点

26型のレビューを見ましたが、1ですか・・・
私は満足できる音質だと思います。スピーカーが下向きですので、高低差により若干の差はありますが、気になるほどではありません。反射を考えれば上から見下ろす角度がベストでしょう。
あと、ボリューム50パーセントでも・・・とありましたが、私は音量全体63あるうちの、5〜15位で普段聴いています。
書込番号:9118434
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
消費電力が旧機種の6割程度、コントラストは2倍になっています。
TH-32LX80: 135W, 10000:1
TH-L32X1: 83W, 20000:1
http://panasonic.jp/viera/products/x1/l_eco.html
http://panasonic.jp/viera/products/x1/l_top.html
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-32LX80
ソニーのKDL-32JE1も消費電力は89Wまで下がっていましたが、
IPS液晶で低消費電力のものが欲しかった方には朗報ですね。
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/feat.cfm?PD=31644&KM=KDL-32JE1&BUNDLE=%8A%C2%8B%AB%90%AB%94%5C
3点

これで倍速機能があればまだマシなんだけど...,我輩ならゼニがあってもこれは敬遠
だな。
書込番号:8948520
2点

>やっぱりRDは最高で最強さん
現物も見てないのに、倍速の有無だけで評価するのはおかしいですよ。
コスト重視のLX80の後継なんだから倍速なしなのは当然では。
書込番号:8955611
3点

X1シリーズは32型以下なので倍速がなくても特に気にならない人が多いでしょうし、省電力が売りでしょうしね。
書込番号:8956233
3点

>現物も見てないのに、倍速の有無だけで評価するのはおかしいですよ。
3Dトリオ方式には適わんかな?
書込番号:8973176
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





