VIERA TH-L32X1 [32インチ]
コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年1月17日 18:36 |
![]() |
3 | 0 | 2010年1月16日 14:48 |
![]() |
1 | 1 | 2010年1月14日 21:59 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年1月11日 16:38 |
![]() |
2 | 3 | 2010年1月9日 10:16 |
![]() |
1 | 4 | 2010年1月7日 14:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
ヤマダ電機テックランドにて69800円のところ、59800円で交渉したのですが、テックランドとLABIでは仕入れの値段が全然違うと言われ、61000円で決めました。
ちょっと納得がいかなかったのでポイント30000P使って31000円の買い物でした。みなさん参考までにお気をつけて。ちなみに在庫かなりなくなってきてるみたいです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
自宅のテレビがついにチカチカしてきて…新しいテレビを買いに池袋に行きました。
一応…ヤマダ電気か、ビッグカメラか…と思いつつ行ったのですが、アウトレットを先に覗いてみましょうとの事で行きました!!すると…なんと・・47800円展示品です。
拭いてもらうとすごく綺麗…んンン・・・エコポイントを入れるとかなりお得かな・・・
35800円か…心動く金額ですよ。と言う事で・・ビッグカメラのアウトレットで買いました。
5年の延長保証も付けました。
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
今日ヤマダ池袋総本店にて、新品59800円ポイントなしでした。親がADSLからひかり電話にしたいと言っているので、フレッツ光と同時申し込みで31500円割り引き。結果28300円でした。フレッツ光2契約で2台購入しました。
私自身はL37G1ユーザーなのですが、私の親と妻の親用のプレゼントなのです。親には倍速なんていらないし、発表のあった新製品もいらないので。(笑)
ご報告まで。
1点

私もLABI1日本総本店で同価格で購入しました。
「価格.comで\59,800で買ったというクチコミ見たんだけど」と伝えたら
「OKです」との回答だったので、即決でした。
もう、かなり在庫が減ってきている様ですね。
まだ届いていないので感想は書けませんが、楽しみです。
物欲クマさん、ありがとうございました!
書込番号:10785228
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]

こんにちは。
日経の新聞&新聞や電波新聞他業界紙の予測だとX1の32型が8万円から価格がさがって
X2の32型は8万円から夏ごろ5万円前後になるだろう(3DテレビやLEDバックライト
の機種投入で、X2やC2の他メーカー等エントリーモデルが5万円切る)とのことですので
、X1の32型は店頭交渉価格が5万円切らないとX2との夏価格予測を見るのには損します。
よってTH−L32X2発売日2月5日前後またはX2とC2のニュープレースがあった1月8日以降、5万円前後になる量販店交渉価格になる可能性は高いと思います。実際シャープ
の32DE5の新機種が2月発売との通知が販売店など知らされているらしく、私の友人が1
月に量販店にて展示品ではなく在庫品を48000円ポイント20%(送料無料)で購入しています。
書込番号:10767389
1点

最初の書き込みが間違ってしまいました。
>日経の新聞&新聞 → 日経の新聞&日経BP社雑誌
でした。すいません。
書込番号:10767422
0点

X2の値崩れ対策のC2があるので、5万円になるとしたらC2では?
書込番号:10767885
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
・年間消費電力 73kWh/年⇒40kwh/年
・低格消費電力 83w⇒66w
・デザイン ディープブラック⇒カーボンブラック
・ベゼル(画面の外枠)には、光沢感を出しながら指紋やほこりが目立ちにくいエッチング加工の「カーボンタッチデザイン」
・らくらくアイコン
・ビエラのリモコン操作で、ディーガに録画した番組を見ることが可能
・エコナビ
・U字蛍光管
*今回も倍速搭載無し
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn100108-1/jn100108-1.html
このほかに32インチはCシリーズに新登場。CだけどX2と同じ新IPSαパネル。
1点

LEDバックライトエリア駆動のNEO LCDはまだなんですね
26型はエッジライトLEDみたいですね
明るいのかな?ちょっと期待
書込番号:10751737
0点

同時に発売されたC2とは、パネル、消費電力、端子の数が違うみたいですね。
X2の方が上位機種にあたりますが、しかし違いがわかりにくい。(笑)
もうすぐ発表されるであろう倍速モデルの名前はG2ですかねえ?
書込番号:10754874
1点

>にじさんさん
エッジライトLEDはC2の19インチにも搭載していますから性能的にはあまり期待はできないと思います。
>物欲クマさん
パネルは32インチのX2とC2は同じ国産のIPSαパネルで同じです。U字蛍光管で同じ。
違いといえば
・X2が新PEAKS C2がPEAKS
・X2がHDMI端子一個多い、光デジタル、パソコン入力RGB端子がX2だけにある。
・X2はWコントラストAI C2はコントラストAI
・その影響かコントラストはX2が20000:1
・X2 HDオプティマイザー。6種類のサウンドモード
・C2 はオンタイマーとオフタイマー。X2はオフタイマーのみ。
書込番号:10755438
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
先日目玉商品として置いてあったので交渉をしたところ5年間保証付きで、66400円、配送料は持ち帰りというかたちでしたので必要ありませんでした。
愛媛ではかなり安いのではなかったのでしょうか?
ちなみにヤマダ電機の1キロ周辺にベスト電器、デオデオがありましたが
ベスト電器は79800円の10%ポイント還元=実質71820円
デオデオは交渉は一切受けず、大特価84800円だと言われ、話になりませんでした。
非常にいい買い物ができたと思います。
0点

私も先週、実家の母のテレビをケーズデンキで買いました。
5年保証付きで62000円でした。
私は新潟ですが、地方(首都圏以外)は安くならないですよね。
ヤマダ電機では72000円の10%(長期保証別)でしたしジョーシンは75000円の10%でした。
池袋の情報がうらやましいです。
まっ、そんな情報を基に交渉しても、それは池袋じゃないと出せないって言われました。
同じ商品でも、一番高い地区ってどこなんでしょうかね?
書込番号:10697424
0点

私も先週、ヤマダ電機佐久本店で購入しました。
5年保証付き、配送料・設置込みで66400円でした。
近くのベイシア電器佐久インター店で特別価格66400円(設置費2000円別)で売っていたので、
ヤマダで交渉したらあっさり同価格まで値引きしてくれたため即決しました。
価格コムでも最近値上がりしているし、非常に良い買い物ができました。
書込番号:10702377
0点

メタボパ〜パさん
うっちー1号さん
お互い良い買い物ができましたね!
地方によってやはり金額の差が出ていますね。まだ愛媛では安い方だと思います。
ですが首都圏には全くかないそうにはありませんね・・・
あと66400円よりも安いシャープ(E6)や東芝(A9000)で60000円程度がありましたが、画質は酷いものでした。
画像が暗いや、残像感、音がスカスカなどありましたがどれもパナソニックは上まっていました。
また、セール後の広告には載っておらず、見に行くと84800円の10%還元となっていました。あの時買って本当に良かったなと思いました。
書込番号:10708571
0点

同じく愛媛のヤマダ電機で先日買いました。価格は\64800で購入しました。あと他店とかも同じなのですが、在庫がもうないとの事でしたので、ぼちぼち次の新型がでるのかなとも思いました。
書込番号:10746667
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





