μ-7000
ビューティーモード/顔検出機能/光学7倍ズームレンズを備えたデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




特価ってほどではないですが、
エイデン(愛知県春日井と大曽根は確認)は2Gのカードとポーチ?がおまけで33800円でやってました。
(私に必要な)機能はそんなに変わりませんのでこちらの登場を待って、
1060白を安く買おうなんて思って昨日お店を覗いたら7000の黒色に一目ぼれ。
どうせ買うならカッコいい方かなー。でも予算もあるし。なんて楽しく思案中です。
0点

昨日、見て来ました。で、触ってきました。
μー1060は値崩れしていますから買い時かも知れないですね。
ただ、シャッター切った感じでは、シャッタータイムラグがかなり改善された印象を持ちました。
勿論、全押しでの事です(オリンパスは今まで遅かったからね)
ピントの機敏性を求めるのならμー7000の方がいいかもしれませんが、そうでなければ迷いますね。
デザインは好き嫌いがあるので何とも・・・
書込番号:9086404
0点

他にガイドモードが削除されて変わりにビューティーモードが追加されましたね
(ドラマチックアイが楽しそうですね〜♪)
細かいところだと、メニュー画面の起動の速さや
写真の確認の時の前後への移動の速度などが改善されていました
後はiAUTOの認識精度も向上していました。
しいて問題挙げるなら値段と電池持ちが若干μ1060より減った事でしょうか
それともしμ1060とお悩みならそろそろ生産が全色完了するみたいなので
μ1060ならお早めに(オリンパスの店員の話ではピンクはもう生産完了したそうです)
書込番号:9087237
0点

最新のμの中ではレスポンスが抜群に良いですねこれ。
1060はもっさりしてたので予算があるならこっちの方が使ってて気持ち良いと思います。
あとズームが凄い早いくせに細かい微調整が利くのが関心しました。
それにしてもオリは今回デザイン良いですね〜
いままでデザインが好みじゃなくてあまり見てなかったんですが、最近はよく会社帰りに電気屋でいじり遊んでます
店からしたら迷惑な客ですが(笑)
書込番号:9110407
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





