-
リコー
- プリンタ > リコー
- カラーレーザープリンタ > リコー
-
IPSiO
- プリンタ > IPSiO
- カラーレーザープリンタ > IPSiO
IPSiO SP C310

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年6月1日 23:26 |
![]() |
0 | 1 | 2012年6月28日 10:08 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月3日 18:16 |
![]() |
1 | 4 | 2011年3月12日 08:56 |
![]() |
0 | 4 | 2011年3月11日 17:57 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > リコー > IPSiO SP C310
「フルカラー25枚/分 の出力スピードは流石に早い!」
両面プリント、ネットワークボード搭載等、2万円を切るカラーレー
ザーとしてはお得感有りですね!
複合機等でも名を馳せているメーカーだけあって印字品質も問題有り
ません。もしろ充分に綺麗です。
他の方もレポートされている通りで、紙の下端部分が微妙に濡れる現象
が有りました。
ただ、用紙に染み込むレベルでも無く、指で簡単に拭き取れる程度の濡れ
でしたから、自分的には気にならないレベルです。
Win7のインストールに関しても、改善されたのでしょうか?添付のCD
から簡単にインストールできました。
ランニングコストについても、リサイクルトナーが充分に流通しているよう
ですから、何とか低く抑えられそうです。
0点



プリンタ > リコー > IPSiO SP C310
2万円を切る値段で安かったから購入したのですが、
印刷面下側10mmぐらいのところが濡れる現象を見つけました。
どちらがOEMか判りませんが、カシオSPEEDIA V2000のほうでも同じ報告が上がっていました。
メーカーに問い合わせすると湿度の高い日には濡れることもあるとのこと。
しかし天気のいい日でも濡れました。
まぁ下の方がわずかに濡れるので自分としては返品レベルでもないですが、
気になる人は気になるでしょう。
0点

私もまったく同じ現象で困っています。
サービスに相談すると紙が湿っていると水滴がつくことがあるとのことですが、C310のトレイから抜いた同じ紙をEPSONのカラーレーザーでプリントしても水滴はつきません。
一度に5枚程度両面印刷すると、枚数が増えるにつれて紙の中央などにもポツリポツリと水滴が着き、最後のほうの紙の下側10mmぐらいのところが変形するくらい濡れて、外部に提出する書類にはみっともなくて使用できません。
サービスに聞いても改善対応できないとのことなので、トナーが切れたら買い換えようと思っています。
周りからは「安物買いの銭失い」といわれています(笑い)!!
書込番号:14735245
0点



プリンタ > リコー > IPSiO SP C310
この機種、ネットワーク対応、両面印刷対応で、しかも昨今は大変お安くなっていて興味を持っていますが、ひとつ気になることがあるのでオーナーの方に教えていただければ幸いです。
IPSiO SP C220 を自室で使っています。こいつ、電源を入れっぱなしにしていると、1日1回程度? 突如動き始めます。
電源を切るのをつい忘れて、就寝中の真夜中に突如のウォームアップに飛び起きて、寝惚け眼を擦りつつプリンターの電源を切りに行くことになります。家庭用としては嬉しくない仕様です。
SP C310 も同様でしょうか? それとも何かアクションしない限りは勝手に動きだしたりしないようになっているでしょうか?
0点



プリンタ > リコー > IPSiO SP C310
Windows7 64bitにて
C310のドライバーがインスト出来ないのですが
っというかファイル・フォルダーも保存できません。
また別PCのXPからフラッシュメモリーにてファイルをDLし
展開してみましたがダメでした。
何か参考になるような方法おしえてください。
0点

この機種はWindows7が発売される前のもので付属CDのドライバは対応してないはずだから、メーカーHPから対応ドライバをダウンロードしてインストールするしかない。
それとUSB接続とネットワーク接続ではインストール手順が違うからマニュアルをよく読みなおしたほうがいいよ。
書込番号:12772848
0点


書き込んでくれました方々
大変ありがとうございます。
リコーのダウンロードのWindows7 64Bitにて
インストするのですがOSの方ではじかれます。
実際は「危険がある」ということで保存も実行も
できません。
強行実行もできません。
似たような構成の方はどうされていますのでしょうか?
書込番号:12774094
0点

http://faq.ricoh.jp/faq/1032/app/servlet/qasearch?MAIN=002&MAIN3=0&PROD=002002005 IPSiO SP C310に関するQ&A インストールする手順多いね。
書込番号:12774181
1点



プリンタ > リコー > IPSiO SP C310
販売代理店の者です。簡単にレポートを。
最近カラーレーザープリンターの分野において、
イイ仕事をしているリコーさんがまたイイ物を作ってくれました。
高速な印刷スピード、レーザーとは思えないキレイな画質、
ネットワーク・両面印刷標準、コンパクトなボディ、
そして実売10万円を切る価格。
十分にオススメできる、満足できるプリンターだと思います。
インクジェットプリンターのインク代に悩まされているユーザーの方も、
確実にこの機種の恩恵を受ける事が出来るでしょう。
アフターサービスもリコーなら問題無し。
デザインは実物を見るとやや無難な印象。
その分、店舗に設置しても違和感無いレベルだと思います。
それでも気になる点は、
・コンパクトとは言え、やや高さと重量がある。
・動作音が気になる(うるさい程では無いが)。
・保証期間が半年。
いくらサポートが良いリコーさんでも、
保証期間が半年というのはちょっと不安かな。
0点

購入しました。
気になる音ですが
ジィーーーーッって感じですが
紙詰まりっぽい音ではないですか?
(キャノンのインクジェット機)
まー
この音が聞こえると
動いているんだなー って
思うようにしてますが。
使用者の皆さんはどうでしょうか?
書込番号:9697153
0点

約半年使用しています。
両面印刷専用で使っていますが
メモリーが小さいので
ちょっと遅い感じがしますが
良いプリンターです。
トナーの消費が激しいので
その辺のコストが問題です。
リサイクルトナーがありませんので
常に純正のトナーを用意するが難点
紙つまり等は全くありません。
書込番号:11019110
0点

>・保証期間が半年。
>いくらサポートが良いリコーさんでも、
>保証期間が半年というのはちょっと不安かな。
保守契約が前提の業務用OA機器では半年保証は常識です。家電で延長保証を気にする
方が多いですが、保守契約すればだれでもメーカー純正の延長保証が受けられるみたい
なものでしょうか。
書込番号:11020633
0点

トナーの再生品がでてきましたね。
一色8000弱です。(大容量)
まあまあですね。
リサイクルリターンで注文しました。
問題なかったです。
書込番号:12772565
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





