DEH-P640 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

DEH-P640

有機ELディスプレイやCD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット。価格は31,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640 のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:486件

iphoneの充電もできるiDA-X305の購入を考えていましたが、この商品をテストしたところ、iphoneの充電が可能のようです。充電表示がでました。^^
CDも使えるし、USBも前面にあって使いやすいだろうし、値段も安いし、迷う事はなさそうですが、音質は、iDA-X305が良いのでしょうか?あ、でも、CDの方がmp3よりも音質は上ですよね。元ソースなんだし。
iphoneに完全対応しているような使いやすさは、iDA-X305がいいのかな?
あと、iphoneの充電をするとバッテリーの寿命が縮むのでしょうか?それは、どの製品で充電しても同じですよね?

書込番号:9391085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/04/14 23:32(1年以上前)

こんばんわ^^。

iDA-X305って、微妙にズレタ機種の気がするのですよ^^;ww。
(ケンウッド最近悲しいかな狂ってませんかねー^^;)
圧縮音源専用っぽいしEQ設定も出来無いみたいだし^^;。
てなことで個人的には、音に拘るならですがカロ600系のが損しない気がしますが^^;。。。

書込番号:9395497

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件

2009/04/16 03:08(1年以上前)

天使な悪魔さん
アドバイスありがとう。
やっぱ、圧縮音源よりもCDそのままの方が奇麗なはずですよね。
迷いが消えました。

書込番号:9400953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/04/16 17:21(1年以上前)

こんにちわ^^。

圧縮音源と非圧縮音源は聞き比べると、
違いが一目(一耳・・・笑)瞭然ですよ〜^^;♪。

音に拘ってる方はUSBストレージ経由で、
HDDにWAVで入れて聞いてるのが多いみたいですよね^^。。。

書込番号:9402928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/04/16 23:59(1年以上前)

>あと、iphoneの充電をするとバッテリーの寿命が縮むのでしょうか?それは、どの製品で充電しても同じですよね?
 リチウムイオン電池は、継ぎ足し充電しても NiCd や NiMH のようなメモリ効果はありません(継ぎ足し充電を繰り返すとメモリ効果と似た状態になることはあります)。また、リチウムイオン電池は内部のマイクロチップが総充電回数の管理をしていますが、100 %充電相当になった時に1回カウントされるので、継ぎ足し充電したからといって早く充電回数制限に達することもありません。
 ただし、車載で使う場合には、直射日光等が当たらないなるべく涼しいところで使った方が良いと思います。
 iPhone などのように、電源を USB 等から供給する機器については、充電の制御回路が本体内にあります。したがって、どこから電源を取ろうが同じです。が、P640 の USB は電源にあまり余裕がないようなので、P640 を電源としてフル充電を何度も繰り返すのはやめた方がよいかもしれません(P640 の電源が早くへたるかも…)。

http://www.baysun.net/lithium/lithium12.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010724/mobile110.htm
http://www.apple.com/jp/batteries/
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html

書込番号:9404834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件

2009/04/29 18:18(1年以上前)

OhYeah!さん
充電に関するご回答ありがとうございました。
リンク先なども読んで勉強してみます。

書込番号:9466575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付けについて

2009/04/13 22:17(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:5件

ど素人ですみませんが教えてください。
自分でH9年式のワゴンRに取り付けしたいのですが、本商品同梱の配線以外に配線類で何か必要ですか?
現在SONYの「CDX−2600」と言う商品が付いています。
本商品のUSB接続に惹かれて購入を考え、いろいろ調べてはみたのですがさっぱりわかりません。ETCの取り付けをした事があるぐらいの技術ですが、自分で頑張ってみようと思います。
ここの皆様は大変詳しそうなのでよろしくお願いします。

書込番号:9390086

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2009/04/13 22:59(1年以上前)

こちらを参考のどうぞ
http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%83I%81%5b%83f%83B%83I&mo=331

ここから車種・年代別の取り外し方を見れますのでどうぞ
http://www.alpine.co.jp/products_info/

簡単に言うとデッキ周りのパネルを外すとオーディオをとめているネジが出てくるのでそれを外してデッキ交換するのみ。
配線はSONYの「CDX−2600」に使っているカプラー付き配線を再利用するので別途購入はないですね。
カプラー付き配線を購入したデッキに配線し直して車のカプラと繋げてネジ止めしてパネルを戻すのみですね。

書込番号:9390421

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/04/13 23:06(1年以上前)

こんばんは。

>本商品同梱の配線以外に配線類で何か必要ですか?
購入時に店員さんが丁寧に教えてくれると思います。

ソニー製品配線流用可能だと思いますが、
この際専用に購入した方が気分的に楽だと思います。

正直、本体の配線組み付けは簡単ですが、
トリムの取り扱いにはご注意ください。
壊したらアッセンブリごと交換しないと治りません。

私は書きたくはないので書きませんが、
かならず補足説明される方がいるので参考にして下さい。

書込番号:9390479

ナイスクチコミ!0


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2009/04/13 23:28(1年以上前)

自分が言っているカプラー付き配線の意味を間違ってとらえるといけないので訂正

>配線はSONYの「CDX−2600」に使っているカプラー付き配線を再利用するので別途購入はないですね。

今付いているSONYの「CDX−2600」裏に「CDX−2600」専用のカプラー付き配線が出ていて
その先に車種別専用カプラー付き配線
(SONYの「CDX−2600」購入・取付時にカー用品店取付ならば別途購入して取り付けてあると思います)
に繋がっていてそれが車側のカプラーと繋がっているかと思います。
その車種別専用カプラー付き配線の再利用です。
「CDX−2600」専用のカプラー付き配線ではありません。

今のデッキが車種別専用カプラー付き配線を使用しないで車のカプラーにギボシ端子等で直接取り付けていたら車種別専用カプラー付き配線を別途購入した方が楽です。

書込番号:9390639

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/04/14 19:36(1年以上前)

ぶる2様
defeat様
ご回答ありがとうございます。
ど素人なのでなんとなくですが理解することができました。
とりあえず、一度外してみて考えてみます。分からなければ再度お聞きすかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

書込番号:9393998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/04/27 19:57(1年以上前)

無事に取り付けできました。
皆さんのおかげです。ありがとうございました。

書込番号:9456806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:2件

この機種では、DVDディスクに音楽を書きこんで聴けるのでしょうか?
というのも、CDよりたくさん入るDVDディスクのほうがいいかなーと思いまして。
ISOイメージを作ったものを書きこむとうまくいく??のでしょうか。
勉強不足だとは思いますが、よくわかりません。
ちなみに購入してUSBメモリ差し込んで使用しています。

書込番号:9388252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/04/13 17:02(1年以上前)

こんにちわ^^。
DVD再生機能は無いので、残念ながら音楽は再生出来ません^^;。
630の過去スレで出来るってスレと、出来ないってスレも有るのですが、
メーカー曰く出来ないと言う事らしいです^^w。

仮に出来たとしてもUSBストレージ使えるご時世ですから、
今更DVDで聞く人は少ない鴨ですよね〜^^;w。
容量多いWAV音源は皆HDD接続して聞いてますし、
MP3等ではUSBメモリで聞いてますしね^^♪。
(DVDより容量多いですし)

因みにDVHシリーズならば、DVDに音楽入れて聞けます^^。。。

書込番号:9388434

ナイスクチコミ!1


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/04/13 22:04(1年以上前)

>630の過去スレで出来るってスレと、出来ないってスレも有るのですが、
 どこかにできるってのがありました? 下記については、AUX 接続でビデオの音声は出力できるってだけのことです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/70203511224/SortID=7712179/

 P640 はコストダウン版なので、ファームウェアは DVD ドライブに対応している可能性がありますが、ドライブは間違いなく CD ドライブでしょう。DVD メディアを入れても、恐らく認識しないと思います。XDV-P70 を IP バス接続しても、MP3/WMA に対応しているのは CD-R/RW だけのようです。
 USB メモリなら、32GB で 6K 円前後です。DVD 6枚分以上入るので、素直に USB メモリを使うのが良いと思いますが…。もっと容量が欲しければ、USB SSD にするとか(P640 で HDD を使う場合は補助電源必須のようですから)。

書込番号:9389988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/04/13 22:20(1年以上前)

こんばんわ^^

≫OhYeah!さん。
>どこかにできるってのがありました? 下記については、AUX 接続でビデオの音声は出力できるってだけのことです。
≫そのレスです見たのは^^w。
他のDVD機器からAUXへ繋いだらって事ですかいな^^;w。
意味ね〜^^;ww。。。

書込番号:9390105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/04/14 18:03(1年以上前)

皆さん、書き込みありがとうございます。大変参考になりました。
実際にDVDディスクにISOで書き込んでみて、挿入したら、エラーとなりました。あきらめます。

あとここのクチコミで文字化けの内容があり、助かりました。この場を借りてサンキューです。NEROのバージョンが古いと文字化けするんですよ。私もなりました。
ではでは

書込番号:9393623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入を考えています。

2009/04/07 01:47(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:1件

ipodの使用を考えているのですが、FMトランスミッターと比較した場合、音質は向上するものでしょうか!?
FMトランスミッターを以前使用していた方がいらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくおねがいします★

書込番号:9359578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:50件

2009/04/07 08:35(1年以上前)

本機種のユーザーではないですが、他社の同等商品を使ってます。
以前はFMトランスミッターで鳴らしていましたが、やはりノイズが気になるケースが多かったので、そのあたりは飛躍的に改善されました。
音質の向上というのは、ある意味永遠のテーマでもあり、これで満足というところまでの音質が得られるという話ではないとは思いますが、少なくとも今までの環境がFMトランスミッターだったのであれば、はるかにノイズは減って快適な音になると思いますよ。

書込番号:9360067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

PC用HDD !?

2009/04/03 02:16(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:28件

この機種に限らず、USB端子にi-podやフラッシュメモリーを
接続できますよね
ということはPC用USBポータブルHDDって使えるんじゃ
ないかと気になっています
商品パッケージには「耐衝撃フローティング構造」とか。
むろん手荒く扱う事は避け、何か緩衝材を考えて
助手席に置いて使おうと、ふと思いついたんですが
ご意見いかがでしょうか 走行中は無理?

書込番号:9341507

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2009/04/03 02:44(1年以上前)

HDD接続皆さんやっていますよ。
DEH-P620やDEH-P630の口コミなども見ましょう。

書込番号:9341549

ナイスクチコミ!1


kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/04 01:32(1年以上前)

ご意見は

できるかもしれないカモ

書込番号:9345660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/04/04 02:36(1年以上前)

早速の返信あざっす

「DEH-P620やDEH-P630の口コミなども見ましょう」

見ました、当然のように皆さんやってますねぇ
走行中の振動なんて気にしなくていいんですね
それより供給電源の方に気を使う必要があるんですね
やっぱり分からない事は聞いてみるもんですわ

現在DAPをAUX(アナログ)入力してます だから膜
一枚隔てて聞いてるようなすっきりしない音です、
音が立っていないって状態!

やはりデジタル入力してDAPより上等のHU内蔵D/Aコンバータを
通した方がクリヤーですもんね
USBメモリーもいいけどあまり抜き差ししたくないから
HDDに沢山音楽を詰め込んで走る事に決めました


書込番号:9345812

ナイスクチコミ!0


kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/04/05 02:41(1年以上前)

その決断は

必ず・・

幸せにれる決断と言っても

過言ではありません・・とだけ付け加えておきます

書込番号:9350673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

価格情報

2009/04/02 23:44(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:8件

はじめまして
こちらの機種を購入しようと思ってるのですが、自分で取付できない為にABやYH等の量販店での購入を考えています。
そこで、差し支えなければ、こちらの機種を購入された方は価格を教えて下さい。
(ネット購入して持ち込み取付工賃を知ってる方教えて下さい。)

書込番号:9340891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/04/03 06:10(1年以上前)

>ネット購入して持ち込み取付工賃を知ってる方教えて下さい。
一般的にはその店で購入した場合の1.5〜2倍となります。
ただ、現在はどこの量販店もディーラーもETCの取付で手一杯で、持込を受付けている余裕はないかと思います。いちばん早いところでもGW明けにならないと無理でしょうね。

書込番号:9341713

ナイスクチコミ!2


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/03 09:18(1年以上前)

ネットで購入しても、自分で取り付けしなければ、結局は高くつきますよ。

書込番号:9342045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/04/03 16:31(1年以上前)

自分で出来ないなら量販店で買いましょう!もし故障とかしてもすぐ見てくれるでしょ。保証書あるし、値段は定価の2,3千円引き位だよ。

書込番号:9343342

ナイスクチコミ!0


牧羊犬さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2009/04/04 01:57(1年以上前)

私が世話になっているディーラーでは、持込でも取り付けをしてくれる、といっていました。
モノによるとはおもいますが、1DINのヘッドユニットのみなら、5000円しない、と言っていました。
もし世話になっているディーラーがあれば、一度聞いてみてはいかが?

書込番号:9345736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/04 11:05(1年以上前)

なぜ店頭へ直接問い合わせないんですか?

相手も商売ですから快く教えてくれますよ。
本体価格、持ち込みの取り付けの可否、取り付け工賃、すぐ取り付けてくれるのかなど分からないことが一気に解決できます。

書込番号:9346702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

2009/04/09 23:41(1年以上前)

先日この機種をネットで購入しました。ABやYHでは車種によって工賃が違い、さらに店舗によっても違いがあります。しかも結構するうえハーネスもキットの方を購入せざる得ない感じです。私の場合は三菱車なので、行きつけの三菱のディーラーで工賃3500円でお願いしてみたらOKでした。ハーネスは単品で良いとの事で、1500円で済んだので計5000円でしたよ。上記の店に持ち込みするより半額以下かつメンテのプロだから安心出来ました。ネットで購入した事により、経済的に助かりましたよ!工賃は車種次第の所もあるので必ず確認してから行動して下さいね。ちなみにABでは8000円+ハーネスキット3000円と3店舗で言われ、他のチェーン店では11000円+ハーネスキット3000円が最高値でした。

書込番号:9372452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-P640
パイオニア

DEH-P640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

DEH-P640をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング