DEH-P640 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

DEH-P640

有機ELディスプレイやCD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット。価格は31,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640 のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 買ってしまいました。

2009/06/26 02:36(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 hiroki1377さん
クチコミ投稿数:36件

>>天使な悪魔さん,OhYeah!さんウェイさん 
ありがとうございました。
HDDだけでのバスパワーだけではノーデバイスになり
モバイルクルーザーを購入して無事HDDが認識してくれて良かったです。

思っていた以上の良い音質にオーて一人ではしゃいじゃいました^^
MP3では20GB位しかまだ入っていないのでフォルダー数ギリギリの500を目指します。

のちのちはWAVで入れたいと思っています。とても快適なドライブが送れています。
3人共本当にありがとうございました。また分からない事がありました書き込み致します。

書込番号:9758730

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/06/26 14:14(1年以上前)

こんにちわ^^。

良い640ライフをお過ごし下さいませ〜^^♪。。。

書込番号:9760147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

出来ました。

2009/05/30 17:34(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 red240sさん
クチコミ投稿数:68件

皆さんにアドバイスいただいたおかげで無事出来ました。

ただし補助電源なしでは「NO DEVICE」でした。早速近所のホームセンタで携帯充電用USBアダプタを買って、AC100Vソケットから取り込んでOKです。
HDDは
http://kakaku.com/item/K0000002612/
ケースは
http://kakaku.com/item/05390410648/
です。

1DIN小物入れからケースがはみ出てしまうのと、USB補助電源ケーブルがうっとうしいですが、快適な車内音楽生活が手に入りました。
今更ですが音も大変満足です。音の分離が良いし、どの音域も潰れず、EQ調整でかなり良くなりました。良い買い物をしました。

書込番号:9626065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/05/31 05:19(1年以上前)

おはよう御座います^^。

HDDご購入おめでとう御座いまし^^。
是非にWAV音源で有りのままの音源を楽しんで下さい^^♪。

おそらく未だエージングは完了して無いでしょうが、
SPがちゃんとしてればソースに入ってる音は可能な限り出せますので^^♪。
(EQが7バンドってのが歯がゆいですがね〜^^・・・笑)
(ゆくゆくはEQ以外の音質改造の機能は全部排除で^^・・・笑)

書込番号:9628832

ナイスクチコミ!1


kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/31 13:48(1年以上前)

快適生活に感動することでしょう(・。・)!!

書込番号:9630312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

UD クオン 大型トラックに…

2009/05/09 21:17(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

大型トラックのUDクオンに純正ラジオと入れ替えでこのHUを導入しました。
デコデコかまして、カプラーもそのままトラックのものを使いスピーカーもそのまま使ってます。乗用車みたいな感覚でHUの導入に成功しました。
震動が乗用車とは比べ物にならないのでUSBが使えるものを選びましたが、意外とCDの音飛びが少ないのには驚きました。
キースイッチ(ACC)連動、ヘッドライトスイッチ(イルミ機能)連動で乗用車ライクな感じで音楽聴いてます。導入してからそんなに時間が経ってないのでトラブルがあればまたレポートします!
スピーカーはやはり音が悪いのでカロのTS-E1396あたりに交換しようと思ってます。

ヘッドユニット→DEH-P640
デコデコ→DDS-212(ニューエラー製)
ハーネス→三菱乗用車用14ピンオーディオハーネス(エーモン)

やぐらを組んでHUを設置し、フロントガラスのところにスピーカーBOXを置くような設置の仕方が嫌だったので、色々情報を集めなんとか設置することができました!
幸いにもクオンには1DINサイズのBOXが5個ありましてデコデコもそこに収納してます。スイッチング方式のON/OFFボタンもないデコデコで発熱が少ないので安心です。ただしHU専用で使ってます。もし、御覧の方でトラックに導入の予定がある方の参考になれば幸いです。

書込番号:9518859

ナイスクチコミ!2


返信する
kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/10 00:09(1年以上前)

うーーーん
クオンに外付けHDDをUSBで繋げて
HDDが何年持つかの情報求む

ちゅーか、国道ばかり走るのでは参考にならないけど
デコボコ道も行くんですよね?

乗用車の場合は、そんなデコボコ道行かないので・・・
友達の、長距離トラックには、付けました
半年くらいなるかな?まだ壊れた言ってきませんので

書込番号:9519928

ナイスクチコミ!2


スレ主 ryoma810さん
クチコミ投稿数:122件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

2009/05/10 00:24(1年以上前)

kazubon0さん
レスありがとうございます!一般道や高速道路などでも舗装がへたってるところはいくらでもありまして、トラックは確実にそのような振動を拾いますのでデコボコ道でなくても検証できます。
質問にもあげましたがUSBメモリやHDDをどのメーカーのものにしようか迷っています。もしおすすめがあればよろしくです。ちなみに見た目的にLHD-PBF160U2SVにしようかなぁなんて思ってます!よろしくお願い致します!!!

書込番号:9520015

ナイスクチコミ!0


kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/10 07:42(1年以上前)

私は、IDE派なので
今では、2.5インチの価格でIDEで選びまして
ケース別に買います
シリアルは、全滅です・・が2又ではいけますが面倒なので
使ってません

現在8台使ってますが・・買うなら
http://kakaku.com/pc/hdd-25inch/ma_0/s3=2/
この中から、選びます中身は
平均4台載せて重ねて入れてます
したから、邦楽・洋楽(R&B・JAZZ・FANK)・レゲエ・まぜこぜ・です
Bコネクタで、ブスブス差し替えてます
音源捨てる勇気があれば、1個でいいと思います
バックアップもかねてますので・・こんななっちゃいました1年で
ジャンク品でもあればそれでもいいです

LHD-PBF160U2SVは、いいと思いますが認識するかは・・?
HDDの認識は、確実ではないので、選定はなんともいえません

最近、あんがい落下させないならノートに使われてるので
強いな〜て思いますHDDは、かどっこ落下でひとつは壊れましたが・・

書込番号:9521052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感レポートかな

2009/05/03 16:35(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 Valkyriaさん
クチコミ投稿数:1件

ともはなにあれ、実際装着して2週間ほど経ちましたので
使用感にゃ

FD3SのBOSEシステムが調子悪くなったので
いろいろ考えた末、以下の理由によりこれに決定にゃ!

決定理由は2点にゃ(じゃじゃ〜ん)
@フロントUSB
A曲名日本語表示可能

まあ、決めたのはいいのですが・・・
装着にあたり、問題が浮上

BOSEシステムは単体で交換は非常に厄介らしいので
全とっかえ(笑)

BOSEのアンプ、フロントのセンタースピーカー、
リアスピーカー、トランクのアコースティックシステム?
を全部外したにゃ
フロントスピーカーは10cmまでしか入らないため
下の構成にしたにゃあ

ヘッドユニット これ DEH-P640
フロントスピーカー TS-C01A(C16Aがよかったにゃ・・・)
サブウーファー KSC-SW01 (これだけケンウッド)
8GB USBメモリ エレコム

付けてから気づいた点がちらほら

・分かっていたけどイルミが青なの
 (セブンはイルミがオレンジだからなんというか・・・)
・ホリュームセレクターいわれているほど悪くないの
・2DINから1DINになったこともあり見た目やっぱり安っぽい
・メインで使用しているのがUSBメモリのMP3なので
 フロントUSBはがつんといい感じです

音は以前とくらべて劇的ビフォア・アフターの世界なの!
くぐもった感じがなくなり音にメリハリが出て
それでいて迫力ももちあわせているのにゃ。

車内空間的にも効果があったの
死ぬほどせまい車内のCD散乱がなくなったので
スッサキリしたの

フロントスピーカーの中高音は満足ですが、
低音不足のため音が軽いですW
でもいいスピーカーですねこれ。10cmの割にはがんばってくれてます

サブウーファーはめちゃくちゃちっさいです
後部座席の足元に仮設置したままですが、予想外に迫力の音を出してくれてます

結果的、総合的には
この構成で非情に満足です

今まで、極稀にしか車にのっていませんでしたが
車に乗るのが楽しくなったためか
用もないのに運転することが増えましたW

用もないのに運転するな〜という環境保護団体の声が聞こえてきそうですが・・・

以上、長文失礼しましたにゃ
(暇だったもので・・・)

書込番号:9485476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/05/03 20:25(1年以上前)

こんばんわ^^。

σ(・_・)もBOSEシステム車のZ32に乗ってますが、
センタSPユニットとF&RアンプとHUだけ撤去して、
F&RはC06Aをエンクロに無理やり設置しました^^♪。
630使ってますがエンクロのお陰で、
良い音奏でてくれてますよ〜^^♪。

因みにσ(・_・)も環境保護団体の声が聞こえてきそうです^^ww。。。

書込番号:9486408

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

短いUSBメモリ

2009/03/01 21:07(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:8件

7年間使用してきたKenwoodのf-CD7というデッキがとうとう不調になってしまったので買い替えました。対応する圧縮音源はMP3のみ&ビットレート128Kbps固定推奨・・・それでも当時は圧縮音源がクルマで聞ける事だけで満足してました、今のデッキは比べ物にならない程進化しましたね。

Kenwoodの音質が個人的にイマイチだったので、「次買うならカロ」と昔から決めていた所に、前面USBの本機を発見して即決。手軽にUSB直挿し出来るのはいいですね。

下のテモちゃさんと若干かぶりますが、
http://buffalo.jp/products/catalog/flash/ruf2-p-wh/
を買いました。アクセスランプが青なので、本体イルミと統一感があって良いです。

でも、色々探したんですが、短いUSBメモリってBUFFALO以外では無いですよね?
長さ5cmくらいある普通のUSB挿したら、何かの拍子に手がぶつかって壊してしまいそうです。
説明書に「USBメモリを直挿しするな」と書いてあるのもわかる気がします。

本体から1〜2cm程度飛び出すくらいが脱着し易くて個人的には丁度いいんですが(BUFFALOはちょっと短すぎるかな)
となると、現状ではmicroSDをUSBに挿せるアダプタしか選択肢は無さそうですが、ちょっと値段が高くなりそうで躊躇してしまいます。普通のUSBで短いタイプがもっと豊富にあればいいんですが。

音質は人によって好みがあると思いますので一概には言えませんが、f-CD7の時より良くなったと思います(同じ128Kbpsでも)。デコーダーも当時と比べたら進化したのでしょうね。

書込番号:9176624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2009/03/01 21:22(1年以上前)

これは↓如何でしょうか。

http://review.kakaku.com/review/05261411076/

書込番号:9176707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/03/01 22:43(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

こんばんは。リンク先拝見させて頂きました。
なかなか手頃な大きさで良いですね。
BUFFALOは短すぎて脱着しにくいと感じていた所でした。
次に買うメモリ候補にします。情報ありがとうございました。

書込番号:9177290

ナイスクチコミ!0


kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/02 11:49(1年以上前)

こんににわ

友人のエクリプスHDDも・5〜6年前の?
エンコ320で教えてたら、鳥説みたら128で取込とありました
USBは直差ししないで、延長コードとあるのですか?鳥説見てませんが
USBなら・・何本もばらせるからパイオニアも
後ろと前につければいいのに・・と今日この頃


書込番号:9179300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/02 12:47(1年以上前)

kazubon0さん

こんにちは。
説明書に「USBメモリを直挿しするな」と書いてあるのですが、
かと言って、延長ケーブルが付属している訳ではないです。
自分で用意しろという事なのでしょうね。

個人的には0.5mくらいの短めのUSB延長ケーブルは持っているんですが、
車内でブラブラさせておくのも嫌ですし、もう一つのDINスペースには
カーナビ本体が入ってますので、置く場所が無いんです。

それに、USB延長ケーブルを使うのであれば、630の方がスッキリしていいと思います。
640のメリットが無くなってしまうと思います。

確かに、kazubon0さんの仰る通り、前と後ろにUSBがあれば一番いいですね。
次機種(650?)ではそうなっているかも。。。

※私は640買ってしまったので当分の間買えませんが・・・また7年以上使い倒します。

書込番号:9179491

ナイスクチコミ!0


kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/02 17:35(1年以上前)

最初は、630でケーブルでなくて、前にあればいいのに〜
思ってましたが、ヘッドからニョきりも
あたると、折曲がるから直差ししないでの意味ですかね?
なに差すのだろうか?延長でとのことでしょうか・・

中身は変わんないから、僕も大事に使いたいと思いますが
データですので、繋げるだけですので・・大事に使うなら
あんまりクリクリしないくらいですかね・・


書込番号:9180499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/03 19:46(1年以上前)

kazubon0さん

ふと思ったのですが、USBの挿し込み口って耐久性あるんでしょうかね。
何年も使う間には何百回?かわかりませんが抜き差しする事になると思います。
(その人の使い方次第ですが)
接触悪くなったらショックですね。630ならケーブル交換で復活するでしょうけど
640はそう簡単には行かないでしょうし。

でも、接触悪くなったUSBを見たことが無いんで大丈夫なのかな。
せっかく買ったのだから長く使いたいです。

書込番号:9186432

ナイスクチコミ!0


つかたさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/03 21:05(1年以上前)

僕はこれ
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%83%7C%83P%83b%83g%83r%83b%83g%83%7E%83j
使ってますね。

確かに小さいUSBメモリって思ったより少ないですよね。
オーディオ用として作ってる所はまだ無いからかなぁ?

書込番号:9187015

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/03/03 22:46(1年以上前)

あんまり頻繁に抜き差しすると、接点の摩耗による劣化で接触不良等を引き起こす可能性は否定できません。だから、デスクトップ PC などでは、そんなに使わないだろうに6ポートとか8ポート付いてるんじゃないかと…。

で、接点の劣化を気にしなくてもすむようにするには、こんなアイテムが便利そうです。これなら、長い USB メモリでもジャマになりませんし。白しかないみたいなので、P640 にはちょっと色が合わないですけど(^_^;)。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSB8&cate=6

USB メモリのうんと短いのは、バッファロー以外に、エレコムからも発表されましたね。店頭予想価格は、8GB で 6,980 円前後のようです。
http://www2.elecom.co.jp/data-media/usb-flash/mf-su2/bk/

書込番号:9187740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/04 19:35(1年以上前)

つかたさん

実は私もこれは検討したのですが、とても薄いので、少し強度的に不安で見送りました。
仰るとおりカーオーディオでの使用を想定したものは殆ど無さそうですね。
これからに期待したいです。


OhYeah!さん

やっぱり接点の磨耗はあり得ますよね。
リンク先ご紹介ありがとうございました。
サンワサプライのこれ、目からウロコの商品ですね。
これなら普通のUSBメモリでも大丈夫かも。これは是非買いたいです。

書込番号:9191996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと装着〜ヽ( ・∀・)ノ

2009/02/24 15:57(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:16件

MP3で入ってる情報を車に乗ってるときも聞きたくって、USBも前面についたので決めちゃいました(´ε`*)
USBは邪魔にならないように、また、会議などの話をICレコーダーにとって簡単にきけるようにとhttp://buffalo.jp/products/catalog/flash/rmum_bk/を選択(ICレコーダーはhttp://www.sanyo-audio.com/icr/ps600/index_ps603rm.html )
USBは薄くて同色だから装着させてても違和感なく、また、聞いてるときもUSBのランプがちょうどモニターと同じ薄い青の光でなかなかオシャレです(´ε`*)
下には以前からつけていたカロのMDを引き続きコラボさせてわたしの車もパワ〜ア〜プ
みなさんも自分にあったオーディオでドライブ楽しまれてください(・∀・)ノ

書込番号:9148217

ナイスクチコミ!1


返信する
kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/25 10:59(1年以上前)

RMUM/BKシリーズの稼動報告ですね
これちいさいから640にはいいですね

書込番号:9152730

ナイスクチコミ!0


kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/25 21:47(1年以上前)

ICレコーダーでの録音もいいですね勉強になるので
下記の、、オーエイ博士御用達のQMPも

ラジオ、SHOUTCastで検索で
環境設定から
リッピング&エンコーディングで
ストリーム保存を有効をチェック
保存ツールの表示で

録音出来ます、、あんがい車ではダラダラ流してるといいです
256Kのがいいです・・




書込番号:9155505

ナイスクチコミ!0


kazubon0さん
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/26 10:34(1年以上前)

http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=6172&package_id=135475
スタート押すだけ

WINANP
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/musicplay/winamp.html
のラジオストリーミングリッパーです srwa5-1.62.2.exeこっちもいいです
オンラインサービスの
SHOUT CAST RADIO
検索左でジャンルから・・

でかHDDにはいいです切れますIDつけて
500フォルダ制限きにしないで
1フォルダに、500曲とか・・
音質は、この機種サウンドレトリバーありますので

書込番号:9158143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-P640
パイオニア

DEH-P640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

DEH-P640をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング