DEH-P640 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

DEH-P640

有機ELディスプレイやCD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット。価格は31,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640 のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

THAT'S(17年式)への取り付けについて

2009/09/13 22:03(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 RETASUさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは。

THAT'S(17年式)へ取り付けている純正CDオーディオが
壊れてしまったため、オーディオ「DEH-P640」の購入を考えています。

そこでいくつか質問がありますので、教えていただければ幸いです。

1.オーディオ「DEH-P640」と一緒にスピーカーの取り付けも考えているのですが、
 機種は「TS-C1710A(pioneer)」で問題ないでしょうか。

2.スピーカー「TS-C1710A」はフロントとリアにそれぞれ2つづ
 設置できるのでしょうか。

3.取り付けは業者にお願いしようと思っているのですが
 オーディオとスピーカー以外に必要なものはありますでしょうか。

4.工賃は幾ら位考えとくとよろしいでしょうか(目安でかまいません)

分かる箇所だけでもかまいませんので教えてください。

当方車に全く疎いもので今回質問させて頂きました。
見当違いな質問があった場合はご了承ください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:10148728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/09/16 13:00(1年以上前)

>機種は「TS-C1710A(pioneer)」で問題ないでしょうか。
問題ありません。

>スピーカー「TS-C1710A」はフロントとリアにそれぞれ2つづ設置できるのでしょうか。
できますが、ツィータの指向性の問題がありますので、リアはJ1710AかF17にしておくほうが無難です。

>オーディオとスピーカー以外に必要なものはありますでしょうか。
 ・取付キット(KJ−H32DIIなど)。
 ・汎用1DIN小物入れ
 ・スピーカブラケット(UD-K112など。F17を取り付ける場合は不要)

>工賃は幾ら位考えとくとよろしいでしょうか
 ・オーディオ・・・3000〜5000円
 ・スピーカー(フロントのみ)・・・3000〜10000円
持込の場合、1.5〜2倍ぐらい。

書込番号:10162070

ナイスクチコミ!2


スレ主 RETASUさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/02 02:05(1年以上前)

number0014KOさん

丁寧なご回答いただきありがとうございました。

オーディオとスピーカーの他に
取付キットなどもいるんですね。
非常に参考になりました。

工賃なども考慮に入れて
総額幾らかかるかで検討したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:10244826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フィットのリア音量調整できないについて

2009/09/12 20:33(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

皆さん、はじめまして。
リアスピーカ音量が小さい症状で困っています。

今、DEH-P640をホンダのフィット(GE6)に取り付け、前後のスピーカもアルパインに
交換して使用しています。
ところが、リアスピーカーの絶対的な音量がフロントスピーカーに比べて小さく、
10対1くらいの音量しか出ていません。
初期設定でスピーカーの設定を何度行っても症状が改善されません。
どなたか、対処の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:10142299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/09/12 20:50(1年以上前)

こんばんわ^^。

VSCオンにして下記の何れかにしてますね^^?。
・MUSIC STUDIO
・GROOVY CONCERT
・HEALING LOUNGE
・SFE
GROOVY CONCERT以外はリア音量は少なくなりますねー^^。

因みに、これらを設定すると、
裏でEQや音量も数字変えられてしまうので、
オフの時とのEQ(表示は変わらず)&音量が全く異なります。

σ(・_・)わっちは630ユーザですが、
最初使ってましたが邪魔な機構だし、
より良い音質設定したくなったので、
現在使ってません^^w。

後余談ですがVSC入り切りすると何故だか知りませんが、
設定オンしてたHPFもオフになってしまいます^^w。。。

書込番号:10142386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/09/12 22:40(1年以上前)

ご教授頂き、ありがとうございます。
早速、設定を変えて試してみました。
教えて頂いたとおり音量の調整が可能になりました。
今後、自分好みの音に調整していきたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:10143130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ipodのUSB接続ケーブルについて

2009/09/07 02:43(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 eco-heartさん
クチコミ投稿数:11件

ipodの純正ケーブルで、再生と充電は、出来ないのでしょうか?
アマゾンで検索かけると『パイオニア iPod用USB変換ケーブル CD-IU50 』を購入しないと使えないような事、書いてありましたが・・・・

書込番号:10113084

ナイスクチコミ!0


返信する
habingoさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

2009/09/07 11:12(1年以上前)

購入時のカー用品店の方のお話では、「使える」とのことでした。ただ、車内環境が厳しいので、Appleの純正品だと耐久性に問題があるかもしれないとのことと、Apple純正ケーブルはPCにつなぎっぱなしで使用していたので、別途ケーブルを購入しました。

パイオニアのCD-IU50は、ケーブルがAppleのものよりも太く、熱にも強そうです。端子カバーがついていて、非使用時ホコリなどが入りにくいようになっています。ただし、この端子カバーの作りは安物っぽくて、耐久性には疑問を持っています。

価格は3150円で、Apple純正品に比べて1000円ほど高価ですが、色も黒っぽくて目立たないので、買って良かったと思っています。

書込番号:10113990

ナイスクチコミ!0


スレ主 eco-heartさん
クチコミ投稿数:11件

2009/09/07 15:47(1年以上前)

ありがとうございます。
ipodが2台あるので1本ケーブルが、余っている状態なので、それを使いたいと思います。

書込番号:10115007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 3機種で迷っています。

2009/08/30 18:46(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:7件

よくある質問で申し訳ないです...

新車購入に伴い、オーディオを検討しているのですが、
@この機種
Aケンウッド I-K70V
Bアルパイン CDA-106Ji
以上の3機種で迷っています。

私が引っかかっている点は
@USB接続が本体前面にある(配線がジャマになるのではないか)
 イルミの色が変更できない
AI-K70Vのクチコミを見る限り、音質が心配
 CDの挿入に、パネルの開閉がある
BCDの挿入に、パネルの開閉がある
 クチコミが少ないので、情報があまりない

以上です。

主に、iPod classic(80GB)を接続して使用する予定です。
(たまに、CDも聞きます。)

希望は
・1DIN・iPod対応・日本語表示・USBケーブル背面出し・CD・イルミ変更可
そして、できるだけいい音...です。
ちなみに、スピーカーは純正から変更する予定はありません。

みなさんのご意見をお聞かせください。
また、この3機種以外でオススメがありましたら教えていただけると幸いです。

長文申し訳ないです。

よろしくお願いします。

書込番号:10074088

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/08/30 21:41(1年以上前)

I-K70V に1票。

>・1DIN・iPod対応・日本語表示・USBケーブル背面出し・CD・イルミ変更可
 これが必要条件なら、背面 USB とイルミで I-K70V 以外の選択肢はなさそうですけど。CDA-106Ji は、ボタン周りの照明は変わりますが、ディスプレイの文字色までは変えられなかったと思います。それでもよければ、CDA-106Ji もアリでしょうか…。ただし、日中のディスプレイは OLE の DEH-P640 が一番見やすいかも。
 iPod の操作性は、表示行数の多い I-K70V が良さそうな感じがします。が、I-K70V と CDA-06Ji はヘッドユニット側からしか iPod を操作できませんが、DEH-P640 はヘッドユニット側で操作するモードと iPod 側で操作するモードの2種類があります。iPod は絶対条件のようなので、この辺をどう評価するかですね。

>そして、できるだけいい音...です。
>ちなみに、スピーカーは純正から変更する予定はありません。
 純正スピーカーがどの程度のものにもよりますが、ものによってはヘッドユニットの音質差なんか気にしても全く意味はないと思います。

書込番号:10074823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/31 07:51(1年以上前)

OhYeah!さん、さっそくのご返答ありがとうございます!

I-K70Vですね〜。
でも、イルミは別として、USB前面でも良ければDEH-P640が一番オススメ、といったところでしょうか...?

イルミも、背面USBも「あったらいいな」的なものなので、悩むところです。

ちなみに、残りの1DINスペースを小物入れにして、そこにUSBケーブルやiPodを置く予定ですが、前面USBでもジャマにならないでしょうか?
そこが納得できれば、イルミは諦めてDEH-P640にしようとも思うんですが。

ただ、今のところ、OhYeah!さんのおっしゃる通り、I-K70Vが優勢です。

OhYeah!さん、本当にありがとうございました。

書込番号:10076346

ナイスクチコミ!0


habingoさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

2009/08/31 14:51(1年以上前)

他の機種と比較試聴していないので、なんとも言えませんが、フィットに装着した感想を少し。

ケーブル前出しは、写真のような感じになります。僕はiPod 5G (60GB)を使っていますが、ダッシュボードを開けたりするのが面倒なので、前にあって好きな場所にiPodを置ける方が良いなと思いました。ケーブルが垂れ下がるのは、少なくとも運転中は気になりません。

画面表示は、有機ELの青で、直射日光のもとでも見えます。時計がついていて、表示/非表示が切り替えられるので、車種によっては便利かもしれません。夜は、スイッチ類やダイヤルの後ろからも青い光が出て、落ち着いた雰囲気で、僕の好みには合っています。買ったばかりのとき、ディスプレーの背景もいろいろ試しましたが、結局文字表示だけに落ち着きました。地味で落ち着いているのが好きなので。

音質は、スピーカーを純正からアルパインのDDL-R17Cに換えましたので、コメントしにくいですが、ボーカル定位が良くて、高音の伸びがあります。低音をイコライザーで少しだけ持ち上げています。聞き疲れしない良い音だと思います。

短所としては、ダイヤルが小さめで、2本指でつまむようにしないと、誤操作が頻発すること。だから最近は、リモコンで操作するようになりました。リモコンは小さく軽くて、シートサイドの物入れにうまく収まってくれます。操作性も良いです。

以上、簡単ですが、使用感として参考になればと思います。

書込番号:10077518

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/08/31 21:50(1年以上前)

>でも、イルミは別として、USB前面でも良ければDEH-P640が一番オススメ、といったところでしょうか...?
 まあ、この3機種の中だと、総合的な機能は DEH-P640 が1ランク上になりますから。っていうか、ここに書き込んだってことは、P640 選択に向けて背中を押して欲しいのかなってことで、P640 の優位な点をあえてあげましたけど(^_^;)。

>前面USBでもジャマにならないでしょうか?
 気になるようなら、こんなアイテムを使う手もあります。ケーブルが前に出っ張らなくなるので、気分的にかなり違うと思います。
http://www.green-house.co.jp/news/2004/r1116a.html
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=AD-3DUSB8&cate=1

書込番号:10079318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/08/31 23:31(1年以上前)

habingoさん、OhYeah!さん、ありがとうございます♪

habingoさん
写真付きの感想、ありがとうございます。
実際取り付けているのを見るのは、本当に参考になります。
また、使用感についても詳しく書いていただいて、かなり助かります。
ダイヤル部などの操作性については、やはり...といったところですね(^_^;) リモコン必須ですね。
でも、ディスプレイは見やすそうですよね〜。
私もシンプルなほうが好きです。

OhYeah!さん
そうなんですよ。この機種にしようと、ほぼ決めていたのに、いろいろ見ていたら欲がでてきて...
実際の車(展示車)を見たらできるだけシンプルにしたくなって、ケーブル前出しが気になりはじめ、
さらに、メーターやエアコン周りのイルミが赤なので、あまり浮かないようにしたいな、なんて思ったり。
ほんとに、迷います。(>_<)
でも、回るコネクタ、いいですね!カーオーディオより、家のPCに欲しくなりました(^△^;)

お二人とも、いろいろご意見いただき、本当にありがとうございます。感謝×2です☆

もう少し悩みそうですが、お二人の意見をしっかり参考にさせていただきます!

書込番号:10080072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 音量について

2009/08/28 20:52(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:1件

走行すると音量が大きくなったり小さくなったりします!止まっていると一定の大きさのままです。
楽ナビと連動させています。

なぜなのでしょうか・

書込番号:10064123

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/08/28 22:11(1年以上前)

ASL が ON になってませんか?
下記の操作で ASL の ON/OFF の確認や感度調節が可能です。

1. ロータリーコマンダーを押す
2. ロータリーコマンダーを回して AUDIO で押す
3. ロータリーコマンダーを回して ASL で押す

書込番号:10064634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 セレナPC24に取付?

2009/08/23 15:45(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 EVA5さん
クチコミ投稿数:1件

初めましてEVA5です
セレナPC24に付けたいのですが本体の他に、どのような材料が必要ですか?
現在は日産純正のオーディオ+スピーカーです。
購入予定
全部カロッツエリア
オーディオ=DEH-P640
フロントスピーカ=TS-F17

車の事は余り解らないのですいませんが宜しくお願い致します。

書込番号:10039008

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/08/23 21:08(1年以上前)

純正オーディオは 2DIN でしょうか? だとすると、最低限必要なのは 1DIN 小物入れくらいですかね。ハーネスは現在のものが使えるはずですので。
スピーカーは、そのままでも付くはずですが、インナーバッフルボードをかませた方が良いと思います。デッドニングするなら、それに必要な資材が必要になりますね。

書込番号:10040241

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2009/08/23 22:45(1年以上前)

現在が純正オーディオなら変換ハーネスは必要です。
PC24だとKN-93P\1,575-です。

スピーカーに関してもそのままではつきません。
取付キットUD-K107\3,150-か
インナーバッフルUD-K512\5,775-が必要になります。

ご参考までに・・・・

書込番号:10040821

ナイスクチコミ!1


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/08/24 00:00(1年以上前)

>スピーカーに関してもそのままではつきません。
C25 セレナの純正スピーカーは、スピーカーと樹脂ブラケットが分離しているタイプだったので、PC24 も分離型だとばかり思ってました。グレードによっても付いているスピーカーが違うよなあ(^_^;)。

書込番号:10041317

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-P640
パイオニア

DEH-P640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

DEH-P640をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング