DEH-P640 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

DEH-P640

有機ELディスプレイやCD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット。価格は31,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640 のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

AUX接続時の音量について

2010/04/26 06:18(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:103件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

当機のAUX端子とPND(ゴリラSB250DT)ヘッドホン端子とを接続して音声を聞こうとしたの
ですが、音量が低すぎてまともに聞こえません。
始めは百均で買ったケーブルのせいかと思いこみ(苦笑)、価格が6倍もするメーカー品
(Victor・JVCのCN-2031A)に変えてみたのですが、全く変わらず・・・PNDのボリュームを
最大にしても全く駄目で、PND本体の音量の方がはるかに高いという有り様。
PND自体の問題かも、と考え、手持ちのミニラジオ(ステレオ)も繋いでみたのですが、
全く同じ結果でした。
AUX接続方法に関して何か根本的な誤りがあるのか、それとも当方使用P640固有の
不具合なのか・・・そこで、AUX入力を利用されている方、どなたか使用状況(接続して
いるケーブルの種類・音量の調整状況など)をご教示いただけないでしょうか。

書込番号:11282219

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/04/26 09:35(1年以上前)

AUX OUT は、 AUX IN に接続してください。
ヘッドホーンOUT は、ヘッドホーンに接続してください。
正しい接続でオーディオライフを楽しみましょう。

書込番号:11282545

ナイスクチコミ!0


habingoさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:11件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

2010/04/26 11:36(1年以上前)

SB250DTの説明書を見てみましたが、AUX出力はなく、ヘッドフォン出力のみのようですね。

http://products.jp.sanyo.com/support/manual/manual.php?hinban=NV-SB250DT.pdf

DEH-P640にiPodのヘッドフォン出力を入れた場合にも、同様に音量を最大に上げなければ、音が小さすぎて聴けません。ヘッドフォン出力をAUX入力する場合には、音量最大というのは、僕の経験上でも同じです。下のリンクを見てもらうと、インピーダンスや出力電圧などの関係のようです。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014684740

機構的な問題ですので、ケーブルについては、それほど高価なものをつないでも、大きな変化は望めないかと、、、。

書込番号:11282805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/04/26 11:41(1年以上前)

>手持ちのミニラジオ(ステレオ)も繋いでみたのですが、全く同じ結果でした。
試しにヘッドフォンを接続してみて下さい。
あと、P640のSLAを調整してみて下さい(焼け石に水かとも思いますが...)。

>AUX OUT は、 AUX IN に接続してください。
このナビにAUX OUTってありましたっけ?

書込番号:11282817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

2010/04/26 23:20(1年以上前)

皆様方、さっそくご回答ありがとうございました。

habingoさん
仰せのとおりSB250DTにはヘッドホン端子しかありません。
>iPodのヘッドフォン出力を入れた場合にも、同様に音量を最大に上げなければ、音が
 小さすぎて聴けません〜
 → そうでしたか。小生オーディオの技術的なことには全く疎いもので(汗)
   P640の取説に「本機にポータブル音楽再生機器や(中略)外部機器を接続して、その
   音声を聞くことができます」とあったので、ヘッドホン端子と接続して普通に聞ける
   ものと思い込んでいました。(AUX OUT端子の付いたコンパクトな外部機器ってあまり
   ないと思うので、フロントのAUX端子は実用性が低いような気がします。また、今回は
   活用できないようですが、百均のケーブルもそれなりに使えるんですね。(長さが1mで
   ちょうど良かっただけに、残念です)

ガラスの目さん
>AUX OUT は、 AUX IN に接続してください。
 → 同じステレオミニプラグ(ジャック)だったので、AUX OUTもヘッドホン出力端子も
  同じだと思っていました(恥)

number0014KOさん
>試しにヘッドフォンを接続してみて下さい。
 → SB250DTにヘッドホンを接続してみましたが、最大でもあまり大きな音量では
   なかったです。
>P640のSLAを調整してみて下さい(焼け石に水かとも思いますが...)。
 → 次の休日に、"ダメもと"でトライしてみます。

書込番号:11285205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPod touchの接続

2010/04/18 06:44(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:5件

iPod touch 64GB を買ったので接続しましたが、エラー19だったと思いますが、うまく認識しませんでした。64GBは応していないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:11247529

ナイスクチコミ!0


返信する
涙の雫さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 DEH-P640の満足度4

2010/04/27 11:24(1年以上前)

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=3704
104ページに対応、接続ケーブルも説明書に書いてある品番を使用という事で間違いないでしょうか?すべて対応であることを前提に説明します。

2通り試しましたでしょうか?
※エンジンを入れる前にIpodを接続してエンジンスタートしてオーディオをオンにする。
※エンジンを入れた後オーディオをオンにしてから、Ipodを接続。

エラーの19だとすると、認識のタイミングが悪い可能性もあります。

今一度ご確認くださいませ。
それでも認識されない場合は、オーディオメーカーにご確認されるのが良いと思います。

書込番号:11286636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/27 14:26(1年以上前)

涙の雫さん、ありがとうございます。

これから、もう一度トライしてみようと思います。
これでダメだったら、メーカーに聞いてみます。

書込番号:11287199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/05/07 14:10(1年以上前)

涙の雫さん、教えて頂きました通り接続しましたら、認識しました。連絡が遅くなりました。ありがとうございました。

書込番号:11330218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音源のレベル

2010/03/29 13:41(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

P650を使っているのですが、曲によって音源のレベルが違うのでボリュームを一定にして聞けない場合があります。
これはしょうがないのでしょうか?

書込番号:11158180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:34件

2010/03/29 15:59(1年以上前)

記録メディアの方に問題がありそうです。録音した際の音源レベルも疑ってみる価値はありそうですよ。

書込番号:11158583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/03/29 16:14(1年以上前)

バッファローの4GのUSBです。5mmしか出ないタイプ。
録音時のソースは主にネットからのDLです。

書込番号:11158626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/03/29 16:22(1年以上前)

こんにちわー^^。

同一アルバム内ならば全ての曲は、
ボリュームレベルが同じ位でしょうけども。
極稀にアルバムに寄っては全体的に、
レベル低いのが有りますよねー^^;。
(アルバム毎にレベル調整は苦にはなりませんが)

これが色々な違うアルバムの曲を並べたり、
違うシングル等を並べたりすると、
レベル違いで凄く聞き難い鴨ですよねー^^;。

てなことでどーしてもって場合は、
リッピングする時やエンコードする時に、
レベル調整して合わせるしか無いんですよねー^^;。
(自動出力レベル調整って有ったら嬉しいですねー♪)

P640迄はSLAっつーFMのボリュームレベルに対して、
各ソース(CD/USB/AUX/ipod等)を自動で調整してくれる、
設定が有りましたが各曲迄は調整出来ませんでしたからねー^^;。。。
σ(・_・)わっちの場合はアーチスト/アルバム単位ですけど、
以前はレベル合わせてましたよー^^;。
(最近は面倒くさいし音も良い方向には成らないので辞めましたw)

バラで違う曲並べるならばσ(・_・)わっちもレベル違いは、
我慢出来ない鴨ですねー^^;w。。。

書込番号:11158644

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2010/03/29 19:30(1年以上前)

>曲によって音源のレベルが違うのでボリュームを一定にして聞けない場合があります。

MP3ファイルであれば、こちらのソフトでノーマライズが出来ますよ。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/mp3gain.html

書込番号:11159343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

展示処分品19000

2010/03/27 16:48(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 Red Charさん
クチコミ投稿数:112件

展示処分品で19000円であったのですが、買いでしょうか。もうすぐ、オーディオレスの新車が来るのでそれに対して付けるオーディオ(場合によってはナビ)を探しています。
ただ、その展示品は常時電源が入っているようでした。
一旦、メーカに戻してチェックするので7〜10程度納品まで日数を要すると表示がありました。
650の方を考えていたのですが、基本性能は640の方が価格分の差程度のものがやはりあるのでしょうか。
カーオーディオの知識はほとんどありません。
宜しくお願い致します。

書込番号:11148659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2010/03/27 21:07(1年以上前)

自分なら買いません。
正直19000円は高すぎます。
仮に1万ぐらいなら考えます。

過去展示処分品を半値で売って貰ったことがありますけど。
昔10万ぐらいのオーディオを4万で。
メーカーOHして貰いましたが3年ぐらいで色々壊れてきました。
今入れてる新品で買ったのは6年ぐらい経っても平気で動いてます。

正直わざわざ型落ち品でかつ使用済み品をココまで高い金額で買う価値は見当たりません。

書込番号:11149891

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2010/03/27 22:24(1年以上前)

こんばんわー^^。

P650の過去スレで同じ様に悩んでた方々も居りますので、
一読してみては如何でしょうかね^^?。

チョビットはお役に経つ鴨です〜^^。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000079577/#11003707

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000079577/#11096258

書込番号:11150374

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Rgreyさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

2010/03/27 23:08(1年以上前)

こんばんは。

その迷って買った本人です。

私の場合は展示処分品が破格の9800円だったのと、
買った当時はP650がかなりの品薄だった時期だったこともあり、
P640を購入しました。
Red Charさんの値段設定だったなら、おそらくは買わなかったと思います。

天使な悪魔さんが案内しているP650のスレにも書いてある
P640から省かれたりグレードダウンした点を許容できれば
P650の方がよいのではと思います。

書込番号:11150679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Red Charさん
クチコミ投稿数:112件

2010/03/28 13:39(1年以上前)

皆さん、早速のアドバイスありがとうございます。
決算時期なので、普段より安いかと探している感じです。
やはり、割高な感あるんですね。前のモデルとはいえ価格設定が一万ほど上の製品なので
アンプ等の作りがいいのかなと悩んでおりました。EQの7バンド、5バンドの差はさほど気にしていないです。
Rgreyさんの9800の記事は読ませていただきました。9800なら自分も悩まずに決めているんですけどね。こちらは(福岡)全体的に店舗で購入するのは安くないです。自分で付けれれば、ネットで購入するのですが。今、悩んでいます。

書込番号:11153177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/03/28 13:50(1年以上前)

私の場合、自宅近くの量販店で一昨年の5月にケンウッドK-CD01の展示品を店頭価格29,800円から
値引きしてもらい26,000円で購入しました。

そのお店にはよく行くのですが、K-CD001はいつもアクリルケースに入っていました。
店員さんも通電させて作動状態にしたのは2週間くらいですと言っていましたので、
多少多めに見ても1ヶ月くらいしか通電させていないだろうと考え、購入しました。
当時は新品で5万円近くしたと思ったので、お買い得ではありました。

購入後1年数ヶ月でローディングできなくなったのと音飛びがひどくなったので、
修理に出し15,000円ほどかかってしまいました (T-T)

音飛びに関しては購入当初から10年前のソニー製のほうが優れていると感じていましたし、
検索しても音飛びするという情報が出てきましたので、展示品だからと断定はできないと思っていますが・・・

お店としても在庫処分をしたいでしょうから、通電状態が長いことを理由に値引き交渉してみてはいかがでしょうか。

書込番号:11153214

ナイスクチコミ!0


Rgreyさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件 DEH-P640のオーナーDEH-P640の満足度5

2010/03/29 01:57(1年以上前)

雪だよ・・・全く・・・。

こんばんは。

>Red Charさん
 私の住むところ(長野県某所)も普段の値段設定は全然安くありません。
通常のものですと5%OFF程度ですからね。
ただ、飼ったそのお店は展示処分品や在庫処分品に関しては(他は値段の検証をしていませんが)
かなり値段を落としている印象でした。
(同じ地域の別のお店は展示処分品でもさほど下げていない印象。)
 もしかしたらその福岡のお店というのがカカクコムの値段設定を参考にして
値付けをしているのでは?とも思ったり・・・。

書込番号:11156817

ナイスクチコミ!0


スレ主 Red Charさん
クチコミ投稿数:112件

2010/04/13 22:34(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
650をネットで買おうと思います。

書込番号:11229179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CELICA ST-202 SS-2 H6年式

2010/03/05 05:29(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

スレ主 shogo0220さん
クチコミ投稿数:3件

CELICA ST-202 SS-2 平成6年式に乗っています。

今まで使っていた KENWOOD L909 がCDを読み込めなくなったので
こちらのオーディオに載せ替えようかと検討中です。

そこで、お聞きしたいのですが
CELICAのスーパーライブサウンド搭載車でも問題なく載せれるのでしょうか?
可能な場合、現在のL909で使っているハーネス等以外にも必要な部品はあるのでしょうか?

どうか、宜しくお願い致します。

書込番号:11035473

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shogo0220さん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/05 09:41(1年以上前)

朝になったのでディーラーに確認した所、
当方のCELICAはスーパーライブサウンド車では無さそうとのお話でした。

なので、
現在、取り付けているKENWOOD L909 を取り外してこのオーディオを
付ける場合、新たにハーネス等は必要かどうか?
だけ、お教え頂けたらと思います。

宜しくお願い致します。

書込番号:11035981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/03/05 23:00(1年以上前)

>当方のCELICAはスーパーライブサウンド車では無さそうとのお話でした。
その年式のセリカのスーパーライブサウンドシステムの場合、ドアに3個(ツィータ・スコーカ・ウーファ)×2+リアスピーカ2個の8スピーカ仕様になっています。

スーパーライブ仕様車でなければ問題はありません。ハーネスも現在使用しているものを流用できます。

スーパーライブ仕様車の場合、現在の接続方法によって異なります。
(1)純正アンプをバイパスし、内蔵アンプで鳴らしている場合
   →特に問題はありません。ハーネスも現在使用しているものを流用できます。
(2)ビートソニックもしくはカナテックのアダプタを使用し、純正アンプを使って鳴らしている場合
   →特に問題はありません。ハーネスも現在使用しているものを流用できます。
(3)ソニーのアダプタを使用し、純正アンプを使って鳴らしている場合
   →使用しているアダプタによって、設定を変更するかRCAを分岐するかしないと、フロント・リアどちらかのスピーカからしか音が出なくなります。もしくは、ビートソニックかカナテックのアダプタに買い換えてください。

書込番号:11039215

ナイスクチコミ!0


スレ主 shogo0220さん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/06 05:17(1年以上前)

>>number0014KOさん

返信ありがとうございます。
確認してみた所、やはりスーパーライブサウンドでは無いようです。

ハーネスも今のを流用できるとの事なので安心して購入できます。
本当にありがとうございました。

書込番号:11040394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハリアーへの取り付けについて

2010/03/03 18:23(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:6件

当方10年式のハリアー(SXU10W 純正JBLサウンド 純正ナビ付)に乗っています.
今回自らデッキの取り付けを行いたいと思っているのですが,取り付けの際に必要なものを教えていただきたいと思い質問させていただきました.なにぶん素人なもので,わかりやすく教えていただけたら幸いです.

よろしくお願いします.

書込番号:11027721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/03/03 18:50(1年以上前)

>取り付けの際に必要なものを教えていただきたいと思い質問させていただきました
これだけあればOKです。
http://www.beatsonic.co.jp/adapter/aok/aok-04.php

取付説明書も公開されているので、熟読してから自分で取り付けできるかどうかを確認して下さい。

書込番号:11027808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/03 19:48(1年以上前)

ご返信ありがとうございます.載せていただいたURLの情報を拝見させていただいたところ,こちらの製品の適合車種はH12/11-H15/2となっているようなのですが,当方の10年式でも適合しますでしょうか?
返信お待ちしています.

書込番号:11027997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/03/03 20:03(1年以上前)

すいません。
年式の確認ミスでした。こちらでOKです。
http://www.beatsonic.co.jp/adapter/aok/aok-02.php

書込番号:11028061

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/03/03 20:50(1年以上前)

ご返信ありがとうございます.早速必要なものを揃えて作業を行いたいと思います.
ありがとうございました.

書込番号:11028274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-P640
パイオニア

DEH-P640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

DEH-P640をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング