DEH-P640 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

DEH-P640

有機ELディスプレイやCD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/WAV対応メインユニット。価格は31,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:CD 最大出力:50Wx4 DEH-P640のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • DEH-P640の価格比較
  • DEH-P640のスペック・仕様
  • DEH-P640のレビュー
  • DEH-P640のクチコミ
  • DEH-P640の画像・動画
  • DEH-P640のピックアップリスト
  • DEH-P640のオークション

DEH-P640 のクチコミ掲示板

(1179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

iPhoneやipod touchでの動画再生時の音声出力

2009/10/21 23:35(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
こちらの機種はコントロールモードに対応していますが、音楽再生時にipod側で曲を選択しコントロールが出来るのは分かるのですが、動画再生を行ったときにはどのような動作がされるのでしょうか。自分が考えているのは以下のパターンだと思っていますが、実際はどのような動作になるのでしょうか。
使用されている方はよろしければ御教示下さい。
よろしくお願いします。

@動画は再生され、音声も出力される。
A動画は再生され、音声は出力されない。
B動画は再生出来ず、音声のみが出力される。
C動画は再生出来ず、音声も出力されない。
Dそもそも動画再生モードの選択も出来なくなる。

書込番号:10347472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

I-K70Vとの比較

2009/10/18 11:44(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:37件

当機もしくは、KENWOODのI-K70Vの購入で悩んでいます。
USBメモリーでの使用を想定しています。
車内という劣悪な環境ではあまり音質云々を議論しても、意味がないと思いますし、
また、両機とも一定以上の音質を有していると思っています。

使いやすさ、または快適性の観点から検討していますが、

@当機には、
走行中のロードノイズを克服し、快適な聴き心地を保つ
「f特補正型リアルタイムASL」

といった機能があり、魅力を感じております。I-K70Vにも同じ機能があるのでしょうか。

AUSBは、延長ケーブルを介さず、直接当機に挿すことは可能でしょうか。

B過去のクチコミには「エラー19」という障害が頻発しているという
書き込みがありましたが、この問題は解決されたのでしょうか。
ご存じの方、ご教示ください。

書込番号:10328220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/10/18 12:08(1年以上前)

>走行中のロードノイズを克服し、快適な聴き心地を保つ「f特補正型リアルタイムASL」
平たく言えば、周りの騒音が大きいときに勝手にボリュームを上げてくれるだけのことです。
自分は今まで1度も使ったことはありません。

>USBは、延長ケーブルを介さず、直接当機に挿すことは可能でしょうか。
可能です。
ただ、筐体が大きいUSBメモリを直接接続した場合、手が当たって端子を破損してしまう危険性があります。
自分の場合は2代前のP620ですので、背面出しのケーブルをセンターコンソールまで引っ張っていますので大きなUSBメモリでも問題ありません。

書込番号:10328327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2009/10/18 13:00(1年以上前)

number0014ko様

さっそくの回答ありがとうございます。

>走行中のロードノイズを克服し、快適な聴き心地を保つ「f特補正型リアルタイムASL」
平たく言えば、周りの騒音が大きいときに勝手にボリュームを上げてくれるだけのことです。
自分は今まで1度も使ったことはありません。

確かに、もう一度カタログを読むと、その程度のようですね。

>自分の場合は2代前のP620ですので、背面出しのケーブルをセンターコンソールまで引っ張っていますので大きなUSBメモリでも問題ありません。

背面出しは、実物を見たことがないため、イメージが湧きません。

@機器を設置するときに、ケーブルを付けていなければ、(端子が背面にあるため)設置後に
ケーブルを付けることは不可能なのでしょうか。

Aケーブルを前面に出すためには、どこかに穴を開けることになるのでしょうか。



書込番号:10328533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/10/18 16:27(1年以上前)

>機器を設置するときに、ケーブルを付けていなければ、(端子が背面にあるため)設置後に
ケーブルを付けることは不可能なのでしょうか。
車種にもよりますが、基本的には不可能です。
普通は、取り付けの際にUSB延長ケーブルを接続して、引き出しておきます。

>ケーブルを前面に出すためには、どこかに穴を開けることになるのでしょうか。
グローブBOXの中に出すのであれば、車種によっては穴を開けなくても引き込めることもあります。
オーディオの下に小物入れがある場合は、その小物入れに穴を開けて引き込むこともあります。

書込番号:10329273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod touh(第3世代)でCD-IU50

2009/10/15 20:26(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

こんにちは。
Ipod touchの第3世代をCD-IU50のケーブルでDEH-P640に接続したのですが、ipod本体で操作できません。
DEH-P640側では操作できます。
メーカーのHPにも対応しているかどうか載ってないんですが、どなたかipod側で操作する方法を教えてください。

書込番号:10314561

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/10/15 22:28(1年以上前)

touch なら、対応してそうですけど…。ファンクションメニューで iPod コントロールモード(取説 p.50)にしてもダメってことですか?

書込番号:10315335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


TOMKOPPEさん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:42件

2009/10/15 22:36(1年以上前)

実際にiPod touch(第3世代)をつないだことがあるわけではありませんが、
コントロールモードに切り替えても、iPod本体で操作が出来ないのであればしょうがないのかもしれませんね。

もし、まだコントロールモードを試していないのであれば、取扱説明書のP25/47/48付近に書いてある
P640本体のiPodボタンの長押し、もしくはファンクションメニューからiPodの操作設定を切り替えると
iPod本体で操作が出来るようになるはずです。

書込番号:10315391

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/16 00:52(1年以上前)

DEH-P640の説明書を見て、あれこれいじってたら、ipodで操作することできました。

CD-IU50を使わなくてもipod付属のケーブルでも操作できるんですね。。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:10316241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:6件

私は、ここのレスにあったHDDに音楽を入れて車で聞くというのがしたいと思い、ロジテックのLHD−PBF250FU2SVを買いました。
ですが、レスに書いてあった通りに、FAT32でフォーマットしてみましたが、オーディオにはERROR−23としか表示されません。(補助電源等も使用しております。)
どなたか、手順がわかる方始から教えていただけませんでしょうか。

書込番号:10306153

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/10/14 18:32(1年以上前)

ERROR-23 だとフォーマットエラーですね。250GB HDD なので、容量制限の問題ではなさそうです。

FAT32 でフォーマットするときに、どんなソフトを使われました? もし HDD に付いてきたロジテックのディスクフォーマッタを使ったのなら、Fat32Formatter で再フォーマット(クイックフォーマットで OK)してみてください。
それと、HDD に付いてきた B's Data Guard は使ってないですよね?

書込番号:10309265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/14 23:38(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
HDD に付いてきた B's Data Guard は使ってないですよね?
→はい、使っておりません。
再フォーマットしてみましたが、やっぱりダメでした。

質問です。
FAT16/32でフォーマットしてチャレンジしていますが、推奨では、NTFSがあがっています。なにか違うのでしょうか?また、NTFSではできないですか?
未知ですみません。

書込番号:10311194

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/10/14 23:51(1年以上前)

>FAT16/32でフォーマットしてチャレンジしていますが、推奨では、NTFSがあがっています。
 どんなソフトでフォーマットしてるんでしょうか? 上で書いたように、FAT32Formater でフォーマットしてみてください。
http://tokiwa.qee.jp/download/Fat32Formatter/Fat32Formatter.html

>また、NTFSではできないですか?
 P640 は FAT16/32 しか認識できないので、NTFS だと ERROR-23 になるだけです。

書込番号:10311287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/10/14 23:57(1年以上前)

書き忘れです。
Fat32Formatter でフォーマットする際に、現在の確保領域をまず解放(パーティション削除)してから、クイックフォーマットしてください。

書込番号:10311341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/15 00:00(1年以上前)

ありがとうございます。

Fat32Formatter.lzhをダウンロードすると出ますが、ダウンロードしても開けません。
Fat32Formatter.exeに書き直す必要はありますか?

書込番号:10311360

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/10/15 01:05(1年以上前)

>Fat32Formatter.lzhをダウンロードすると出ますが、ダウンロードしても開けません。
 LZH 形式で圧縮されたファイルですから、LZH 形式を解凍できるソフトでまず解凍する必要があります。Google 等で「lzh 解凍」で検索すれば、フリーソフトがいっぱい見つかります。
 WindowsXp/Vista なら、Microsoft 純正の解凍ソフトもありますが、explzh がお勧めです。
http://www.microsoft.com/genuine/offers/Default.aspx?displaylang=ja
http://www.ponsoftware.com/

 もし Mac をお使いなら、Fat32Formatter は使用できませんので(Intel Mac で WindowsXp を走らせていれば使えるかもしれません)、Mac 用のディスクフォーマッタをご利用ください。

書込番号:10311710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/15 17:09(1年以上前)

なんとか解凍ができました。
遅れましたが、私はXPを使っています。
ここからはダウンロードページに書いてある方法でよろしいでしょうか?
また、大まかな手順をお教えください。お願いいたします。

書込番号:10313748

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/10/15 22:05(1年以上前)

.lzh の件もそうですが、インターネット使っているんだから、まずは自分で調べる努力をしましょうね。検索サイトで「fat32formatter 使い方」とかで調べれば、解凍しなきゃ使えないことなども解説しているサイトがありますよ。

手順を書いておきますが、下記 1. で書いてあることが分からないようなら、危険なので Fat32Formatter は使わないでください。
また、これでも ERROR-23 が出るようなら、指定サイズ 238400 でもう1回同じ操作をしてみてください。

1. 物理ドライブのコンボボックスで「xxxxxx USB Device」を選択
 xxxx USB Device が複数ある場合は、フォーマットしたいドライブ名がある方
 ここは絶対間違えないように!

2. 水色のパーティションをクリックして、「パーティション削除(D)」をクリック
 複数のパーティションがある場合は、全てのパーティションを削除

3. 最大サイズが 256000MB 以上なら、指定サイズを 256000 に設定

4. クイックフォーマットをチェック

5. 「開始(F)」をクリック

書込番号:10315172

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/10/15 22:39(1年以上前)

そうですね。
インターネットを使っている限り、自分で考える、調べると言うことも必要でした。
申し訳ありません。
ぜひ今から試したいと思います。

書込番号:10315415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/10/19 13:03(1年以上前)

OhYeah!さん
教えていただいた通りに行ったところ出来ました。
本当に始めからありがとうございました。

書込番号:10333981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付けについて。。。

2009/10/13 22:56(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:411件

この機種をスズキ・パレットTに取り付ける予定なのですが、キットとか必要ですか??

あれば品番など教えて欲しいのですが・・・

よろしくです。

書込番号:10305732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/10/14 10:21(1年以上前)

以下のブログを参考にしてみて下さい。

http://cartsukasa.blog106.fc2.com/blog-entry-637.html

書込番号:10307634

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

bluetoothアダプター

2009/10/13 21:00(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DEH-P640

クチコミ投稿数:34件

この製品のUSBポートに、例えばplanexの
BT-MicroEDR2X
なんかをさして、iPhone3GSをbluetooth接続して使えないんでしょうか?
http://www.planex.co.jp/product/bluetooth/bt-microedr2x/

書込番号:10304825

ナイスクチコミ!0


返信する
OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/10/14 20:58(1年以上前)

おそらく無理だと思います。が、Bluetooth USB アダプタは 1〜2K で買えるので、ダメ元で試してみても良いと思いますけどね。

 無理だろうという最大の理由は、P640 の USB がマスストレージクラスの USB デバイスにしか対応していないという点です。P620 では、携帯電話でもマスストレージクラスの microSD モードなら認識しますが、MTP モードだと認識できません。おそらく P640 でも同じでしょう。
 ってことで、まず間違いなく Buletooth アダプタを認識することはないでしょう。入り口の段階でアウトってことですね。

 仮に認識できたとして、機能させるためにはドライバスタックとプロファイルが必要です。これらは、おそらく P640 側ではなく、CD-BTB10 にしか入っていません。また、Bluetooth デバイスのセットアップも CD-BTB10 しか対応していないと思います。

書込番号:10310072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2009/10/15 01:57(1年以上前)

返答ありがとうございました。
CD-BTB10って高くて買う気が全くしませんよね。
このご時世、デッキにbluetooth内蔵してくれてもよさそうなのに、と思うのは私だけでしょうか。
他社だとあったりするんですかね?

なんであんなにデカイ筐体を後付けしなきゃなんないんでしょうね。
しょうがないから有線ですな。。。

やはり専用ケーブルじゃないと耐熱性に問題あるんですかね?

書込番号:10311862

ナイスクチコミ!1


涙の雫さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 DEH-P640の満足度4

2009/11/10 17:50(1年以上前)

対応と謳っておきながら、実は別売り。「別売りでブルートゥースに拡張可能」という言い回しを直接的にしていませんからね。「使えるありき」の宣伝手法は大いなる問題です。しかもご丁寧に説明書に使い方も書いてあるという皮肉さ。「なんだ、買わないとだめなのか?」
何で高いあんな箱を買わないといけないんだ!ごもっともです!
対応って実は意外とニュアンスが微妙なんですよね。

別のレスでも話したのですが、耐熱性の話は直接的には説明書では説明されていないんですね。説明書には「直につけると抜け落ちて危険」という表現にとどめています。
メーカーさんにはもっとそういった肝心な部分を説明願いたい。私はそう思います。

書込番号:10453442

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DEH-P640」のクチコミ掲示板に
DEH-P640を新規書き込みDEH-P640をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DEH-P640
パイオニア

DEH-P640

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

DEH-P640をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング