DVH-P540 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

DVH-P540

DVD-V/VCD/CD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/DivX/JPEG対応メインユニット。価格は31,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥30,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD 最大出力:50Wx4 DVH-P540のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVH-P540の価格比較
  • DVH-P540のスペック・仕様
  • DVH-P540のレビュー
  • DVH-P540のクチコミ
  • DVH-P540の画像・動画
  • DVH-P540のピックアップリスト
  • DVH-P540のオークション

DVH-P540パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • DVH-P540の価格比較
  • DVH-P540のスペック・仕様
  • DVH-P540のレビュー
  • DVH-P540のクチコミ
  • DVH-P540の画像・動画
  • DVH-P540のピックアップリスト
  • DVH-P540のオークション

DVH-P540 のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVH-P540」のクチコミ掲示板に
DVH-P540を新規書き込みDVH-P540をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

mp3のDVD再生について

2009/06/19 05:38(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

>■CD-R/RWに加えDVD-R/RWに収録されたWMA/MP3/AAC/DivXファイルの再生に対応

これまで、CDにmp3を焼くと、5000曲以上あるので、何十枚も焼かないと入りきらないので不便で。

DVDにmp3を焼いて再生できるプレイヤーがあればいいのに、なんででないんだろ?・・・
と思っていたのですが。

この製品はそれが可能との事ですが、使い勝手はどうでしょうか?

又、他にmp3のDVDでの再生が可能な機種がありましたら教えて下さい。
(私が知る限り、この製品以外で聞いたことがありません)

書込番号:9722468

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

2009/06/19 13:37(1年以上前)

実物を見てきました。

USB蓋のボロ布みたいな作りは最低で「カッコ悪い」です。
「P640」は液晶もきれいで、細部までかなりいいデザインなのですが・・・

P540にはDVD再生機能があるので、バランスを取ってわざと見た目を
カッコ悪くしたのかもしれませんね・・・・

書込番号:9723784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/06/19 14:24(1年以上前)

こんにちわ^^。

最近の主流はHDDに入れてUSB接続で皆さん音楽聞いてますよー^^♪。

それから表示の件は本機は液晶ですが、
640はOELですので綺麗です^^♪。。。

書込番号:9723925

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

2009/06/19 18:56(1年以上前)

こんにちわ。

HDDですか!!容量さえ大きいのなら楽でいいですね。

ただ・・ナビはもうDVDナビ(mp3再生不可)が付いているので、ナビ不要の単純なプレイヤーで探しているのですが。

機種名は忘れてしまったのですが、CD1枚分程度の容量を内臓している機種が・・堂々とそれを売り文句にして5万円位で売っておりました(=_=)

「DVD」「HD」が付く機種は店頭ではかなりレアな印象で、店頭の大多数品がCD(+mp3)のみ対応なのがなんか不思議です。

書込番号:9724790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/06/19 19:10(1年以上前)

σ(・_・)は当初サイバーナビ何か狙ってたのですが、
25万前後の価値無いんじゃ無いかと悩み始めて、
結果ナビはT10にしてHUはP630にして、
その分浮いたお金でSP全取替えして、
DVD動画とかTVは捨てて(笑)音楽を満喫しとります〜^^♪。

因みに余談ですがHDDはモバイル用2.5インチで120Gのを使ってます^^。
本機と同等クラスは250G迄は認識します^^♪。。。

書込番号:9724851

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVH-P530とDVH-P540の違い

2009/05/26 13:57(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

クチコミ投稿数:15件

DVH-P530の中古と、DVH-P540の新品どちらかの購入を考えております
定価が大きく違う様ですが、大まかな機能の違いについて教えて下さい。

書込番号:9606141

ナイスクチコミ!0


返信する
孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件 DVH-P540の満足度5

2009/05/26 17:31(1年以上前)

定価が違うのはP540が大幅なコストダウン品であるためです。
機能的には大きな差はないようですね。
強いて言えば、モニター側の日本語表示がP540では無くなったことでしょうか。
P540では日本語が文字化けしちゃいます。(USBミュージック視聴時)
購入価格にあまり差がないのでしたら、保障を踏まえて新品の方を購入された方がいいのではないでしょうか。

書込番号:9606790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/05/26 19:12(1年以上前)

USB端子が後ろ出しからフロントパネルへ移動してます
映像外部入力が無くなりました
バック信号入力も無くなってます

書込番号:9607195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/27 01:33(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
再度お聞きしたいのですが、
モニター側の日本語表示がP540では無くなったとのことですが、
MP3のCD-Rを視聴する際も日本語表示はされないのでしょうか?
あとUSBを使用して聴いたことがないのですが、
購入後、USBメモリーを使用して聴いてみようかとも思うのですが
フロントにあるのと後ろにあるのはどちらが便利なのでしょうか?
私的には前にあった方が使いやすいのかなと思うのですがどうなのでしょうか?

書込番号:9609444

ナイスクチコミ!0


つかたさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 DVH-P540の満足度4

2009/05/27 15:18(1年以上前)

日本語表示は諦めた方がいいです。
USBは・・・その人の使い方や考え方次第かなぁ?
フロント刺しは手軽だけど、デザインや大きさに気を使う必要があります。
背面ならばケーブルをグローブボックスや目立たない場所に導けば、デザインはなんでもいいメリットがあります。
USBは背面・前面両方あればいいんだけど・・・
あといっそSDにしてくれた方が良かったんだけどなぁ

書込番号:9611265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/05/28 01:39(1年以上前)

なるほどUSBの背面にはそんな利点があったんですね。
価格が安いので日本語表示は我慢するしかないですね。
色々ありがとうございました。参考になりました!

書込番号:9614360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/05/29 21:01(1年以上前)

大きな変更としてP540は映像入力端子が無くなりました。
地デジチューナ、バックカメラなどを接続できないので、使用したい場合は2系統入力あるモニタか、切換器を準備する必要があります。
(私も同様に悩みましたが、これが決め手で530を買いました)
逆に、音的にはアドバンスサウンドレトリバーなる機能が追加されました。
MP3を聞く人にはCDなみに音質UPみたいですが、効果はどれほどか? パイオニアのHPでのデモを聴くとすごい効果みたいです。実機でこんな差があるか?までは不明ですので、カーショップなどで実際に聞いてみるといいでしょう。

書込番号:9621803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ipod以外でのアルバムジャケット表示

2009/03/29 09:26(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

クチコミ投稿数:30件

音質重視でDEH-P630にするか、映像(画像)重視でDVH-P540にするか悩んでます。
今はDVDは必要なくできれば音楽をメインで行きたいけど、近い将来、子どもがDVDを見たがるかもしれないとの思いもあり・・・
そこで質問なのですが、DVH-P540はipod接続時ですと外部モニタにアルバムジャケットも表示されるようですが、USB経由でHDDを接続した場合は、MP3などにタグ情報でジャケット写真などを埋め込んでおけば、こちらでも表示できるのでしょうか?

書込番号:9319357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPodの動画再生

2009/03/27 19:32(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

クチコミ投稿数:292件

ミニジャックケーブルでiPod classicと繋いだら動画再生の時

音声も再生されるのでしょうか?

USBで繋いだ場合は再生されないのですよね?

以前P620を使っていましたがUSBでは再生されませんでした

ミニジャックで動画再生は試していません

よろしくお願いします

書込番号:9311558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2009/03/28 17:20(1年以上前)

自己解決しました

書込番号:9315986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

iPodメインで、

2009/03/22 18:44(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

スレ主 SSS君さん
クチコミ投稿数:90件

カーオーディオを選んでます。
DEH-P640と迷っておりますが・・・
音質とかは640の上でしょうか?
スペックを比較してもよく分からなくて。
どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

書込番号:9287618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/03/22 20:22(1年以上前)

こんばんわ^^。

HP右下の機種比較も選んで見比べました^^?。
音楽聞くのがメインなら、640系のが圧倒的に調整代が多いですよ^^。
ですから音楽メインなら、DVHは買ってから損したと思う鴨ですけど^^;。
日本語も対応してますしね^^♪。。。
(詳しくは機種比較参照願います)

書込番号:9288216

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSS君さん
クチコミ投稿数:90件

2009/03/22 20:41(1年以上前)

天使な悪魔さん

早々アドバイスありがとうございます。
機種比較見てみましたが、何となく音関係は640かなぁ〜って思ったぐらいで
よく分かりませんでした^^;

しかし、640はイルミネーションが一色しかないんですね・・・
あと一色ほしいところですね^^

書込番号:9288326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/03/22 20:55(1年以上前)

そーなんです、近頃のパイオニアはイルミ弄れないんですよね^^;。

DEH−P540でしたらイルミは2色で、
音響調整代と表示等は、DVH−P540と同等ですね^^。

ケンウッドのIやUシリーズなら、もっとイルミ変えられますよ^^♪。
日本語も完璧だし表示数も多いし、無論ipodもOKです^^。
イコライザ調整等はDEH−P540と、DEV−P540レベルで少ないですが^^;。。。

書込番号:9288404

ナイスクチコミ!1


スレ主 SSS君さん
クチコミ投稿数:90件

2009/03/22 23:23(1年以上前)

いやいや、悩みますね〜
色々考えてみて・・・
アルパインのCDA-106Jiにしてみようかなって
思ってますが・・・
640等と比較すると音質は落ちる?かもしれませんが(^^;

書込番号:9289500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

映像サイズ

2009/03/07 22:58(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

スレ主 ヒロ5656さん
クチコミ投稿数:78件

現在!注文して入荷待ちの状態です/

そこで少し気になる事があるのですが
当方はケーブルTVで録画した番組をDVDに焼いて
見る事が多いのです。

その時に再生機種により映像の左隅が白くボケタ感じになります
この時に再生機に映像サイズをワイドとかサイズ変更の機能があれば
助かるのですがDVH-P540にはサイズ変更の機能がアルのでしょうか?

書込番号:9208943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/11 23:37(1年以上前)

もう解決されたかもしれませんが、他の方への参考まで。

本機は、そのような機能はないようです。
アスペクト比の切り替え機能はあります。
・16:9
・レターボックス(上下に黒い帯のある4:3)
・パンスキャン(左右の切れた、通常の4:3)

モニター側に、そのような機能を持つものなら、ヒロ5656さんの問題は解決できますね。


書込番号:9230804

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロ5656さん
クチコミ投稿数:78件

2009/03/21 00:33(1年以上前)

昨日に届いて取り付けましたが
やはり画像サイズの切り替え機能は無いですね(@.@)

モニター側の問題ですね;;

あと、とにかく説明書が見づらいです
最後に単語検索する索引が無いので
操作方法を探すのが手間です(´д`;)

それと、リモコンの操作性も悪く必要以上にデカイです

書込番号:9278672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVH-P540」のクチコミ掲示板に
DVH-P540を新規書き込みDVH-P540をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVH-P540
パイオニア

DVH-P540

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

DVH-P540をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング