DVH-P540 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

DVH-P540

DVD-V/VCD/CD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/DivX/JPEG対応メインユニット。価格は31,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥30,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD 最大出力:50Wx4 DVH-P540のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVH-P540の価格比較
  • DVH-P540のスペック・仕様
  • DVH-P540のレビュー
  • DVH-P540のクチコミ
  • DVH-P540の画像・動画
  • DVH-P540のピックアップリスト
  • DVH-P540のオークション

DVH-P540パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • DVH-P540の価格比較
  • DVH-P540のスペック・仕様
  • DVH-P540のレビュー
  • DVH-P540のクチコミ
  • DVH-P540の画像・動画
  • DVH-P540のピックアップリスト
  • DVH-P540のオークション

DVH-P540 のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVH-P540」のクチコミ掲示板に
DVH-P540を新規書き込みDVH-P540をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD,USB等の操作画面について

2009/08/25 10:28(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

クチコミ投稿数:4件

CD,USB等を操作するときのモニター画面はどんな感じでしょうか?

画像を投稿できる方がいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:10047210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 映像なしで、DVDの音楽だけ聞けるかな?

2009/08/11 00:58(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

スレ主 台風男さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。


DVH−P540のことで質問です。

車に液晶モニターを付けないでDVH−P540だけを

接続すると音楽DVDソフトを再生した時に

音だけ再生されるのでしょうか?


また、通常ですと映像が流れる液晶モニターを

見てどの音楽(映像)を選ぶのか操作する

と思うんですが、この場合はDVH−P540の

液晶画面を見て操作するのでしょうか?


もしご存知の人がいらっしゃたら教えてください。


書込番号:9981507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/08/11 11:54(1年以上前)

>この場合はDVH−P540の液晶画面を見て操作するのでしょうか?
いえ、勘で操作します。

書込番号:9982834

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

表示が暗い

2009/08/09 14:45(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

スレ主 石曼士さん
クチコミ投稿数:40件

DVD視聴を目的に、ケンウッドのヘッドユニットから換えました。
時計等が表示される部分が暗く、昼間だと運転席から全く見えません。
イルミネーションの派手さは不要なんですが、基本機能と思ってた
時計まで見えないのは、なんだかなぁと言った感じです。
皆さんのもそうでしょうか?

書込番号:9974533

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が消えてしまいます。

2009/08/01 00:10(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

クチコミ投稿数:2件

先日買ったのですが、DVD再生をしていて、しばらく経つと画面が消えてしまいます。今まで使っていたDVH-P007はそんなことはなかったので、DVH-P540の問題かと思いますが、設定とか有るのでしょうか?画面が消えてしまうとUSBでの曲情報などすべて写らなくなります。何か知っている方は教えてください。

書込番号:9936298

ナイスクチコミ!0


返信する
孫伯符さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:13件 DVH-P540の満足度5

2009/08/03 09:57(1年以上前)

linus_van_peltさんこんにちは

少し似たような症状でしたので返信させていただきました。
購入して半年が過ぎたのですが、先日DVDを視聴中に画面が真っ暗ではないのですが、かなり暗くなりました。まったく見えなくなったわけではないのですが、暗すぎてかなり視聴困難な状態になります。

で、連動しているナビ(2003年製楽ナビ)の液晶劣化と思ったのですが、ナビ画面にすると普通に表示され、DVDに戻すと薄暗い状態になります。
接続部を疑いチェックしてみましたが、症状は変わりませんでした。

発生当初は映像が普通に戻ったり暗くなったりと、ランダム状態でしたが翌日は完全に薄暗い状態でした。
しかしソースをUSBに変えたところ、表示が一瞬暗かったですがその後元に戻り現在は通常通り扱えています。

最近の暑さで内部映像エンジンが一時的におバカになったと思っていますが、再発するようでしたらメーカーに問い合わせしようと思います。

役に立たない情報でスミマセン^^;

書込番号:9946599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/13 19:23(1年以上前)

孫伯符さん 情報ありがとうございます。

私の場合、問い合わせをしましたが、よくわからず、他の配線で試したら、ちゃんと映ったので配線の不具合だったようです。そのあとモニターも増やし、ブースター付きの分配配線で分配してみましたが、今のところ問題有りません。明るさはちょっと不安定な感じもしますが、ちょっと様子を見ています。でも、他にも同じような症状の方がいるなら単純に配線の不具合だけではないかもしれないなあとちょっと心配になりました。また何か進展情報有ればぜひ情報交換しましょう。

書込番号:9993566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/16 02:16(1年以上前)

ビデオケーブルの接触不良だと思いますよ。
私も全く同じ現象(急に暗くなる、点滅する)が出て、チップの熱暴走かと思っていたのですが、別作業でヘッドユニットを外す必要があり、ついでに配線の取り回しを確認したところ、パナのモニタの純正ビデオケーブルとDVHのビデオ端子の接触が、なぜかユルユルでした。

パナのモニタのビデオケーブルが本体から直接出ているタイプなので、ケーブルスワップは断念し、とりあえずググっと奥まで挿した所、その後は現象の再発が見られません。

同様の現象が出ている方は、ビデオ端子の接触不良を確認されてみてはどうでしょうか?

書込番号:10160669

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

kenwood vdr-77と迷ってます

2009/07/09 10:27(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

使用目的は後部座席でモニターにつないで子供らにDVD再生とiphoneなどつないだりします。値段も手ごろなこの2機種、vdr-77とくらべてよいところ、わるいところありましたら教えてください!

書込番号:9826842

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/16 15:39(1年以上前)

DVD見られるオーディオとの条件で選択すると、確かにこの2択しかないんですよね。

性能差はないので、見た目で選択する事になりますが、P540はUSBの蓋がダサすぎて
ハサミでちょん切ること必須ですし・・・・他の物に取り換え改造とか出来ないものか・・・

vdr-77も液晶部が大人しすぎてイマイチで、どうも何処かで妥協を必要としそうですね。


書込番号:9863032

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 maokaiuriさん
クチコミ投稿数:236件

2009/07/16 16:47(1年以上前)

レスありがとうございます。
多少こちらが安かったので決めました。
確かにUSBの蓋は違和感ありますね。
デザインはシンプルでいいですね。AV出力が2個あると便利かなと思いました。
無難でいいんじゃないでしょうか。

書込番号:9863271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/19 22:16(1年以上前)

私もまったく同じことで迷ってる口でして
調べたところ↓のような違いがあるようですね
素人なんで自信はないのですが・・


VDR-77 は、USBでもDivXが視聴できるのがウリのようです
それと、サブウーハーのコントロールとかオーディオの設定面で少し優位かと

ネックは、地デジ(録画もの)が視聴できない点ですね
デザインも個人的にはやや前時代的なもっさり感がありますね

ミュージックサーチ機能が強化されたというような宣伝文句がカタログにありますが、
実際に使用して比べてないので分からないので、使用されている方の感想を聞いてみたいところです

DVH-P540 は、なんといってもデザインが先進的でいいですね
ただし、ZUNTATAさんが仰ってるように、USBカバーは許せれないほど酷いですね・・
ここまで画に書いたような「画龍点睛を欠く」というのは久しぶりに見ましたね ^^;


あと、ウチの車の場合、取り付けキットの値段に少し差があります
DVH-P540 の方は \7,350
VDR-77  の方は \4,200 でした

書込番号:9878679

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

mp3のDVD再生について

2009/06/19 05:38(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

>■CD-R/RWに加えDVD-R/RWに収録されたWMA/MP3/AAC/DivXファイルの再生に対応

これまで、CDにmp3を焼くと、5000曲以上あるので、何十枚も焼かないと入りきらないので不便で。

DVDにmp3を焼いて再生できるプレイヤーがあればいいのに、なんででないんだろ?・・・
と思っていたのですが。

この製品はそれが可能との事ですが、使い勝手はどうでしょうか?

又、他にmp3のDVDでの再生が可能な機種がありましたら教えて下さい。
(私が知る限り、この製品以外で聞いたことがありません)

書込番号:9722468

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

2009/06/19 13:37(1年以上前)

実物を見てきました。

USB蓋のボロ布みたいな作りは最低で「カッコ悪い」です。
「P640」は液晶もきれいで、細部までかなりいいデザインなのですが・・・

P540にはDVD再生機能があるので、バランスを取ってわざと見た目を
カッコ悪くしたのかもしれませんね・・・・

書込番号:9723784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/06/19 14:24(1年以上前)

こんにちわ^^。

最近の主流はHDDに入れてUSB接続で皆さん音楽聞いてますよー^^♪。

それから表示の件は本機は液晶ですが、
640はOELですので綺麗です^^♪。。。

書込番号:9723925

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件

2009/06/19 18:56(1年以上前)

こんにちわ。

HDDですか!!容量さえ大きいのなら楽でいいですね。

ただ・・ナビはもうDVDナビ(mp3再生不可)が付いているので、ナビ不要の単純なプレイヤーで探しているのですが。

機種名は忘れてしまったのですが、CD1枚分程度の容量を内臓している機種が・・堂々とそれを売り文句にして5万円位で売っておりました(=_=)

「DVD」「HD」が付く機種は店頭ではかなりレアな印象で、店頭の大多数品がCD(+mp3)のみ対応なのがなんか不思議です。

書込番号:9724790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/06/19 19:10(1年以上前)

σ(・_・)は当初サイバーナビ何か狙ってたのですが、
25万前後の価値無いんじゃ無いかと悩み始めて、
結果ナビはT10にしてHUはP630にして、
その分浮いたお金でSP全取替えして、
DVD動画とかTVは捨てて(笑)音楽を満喫しとります〜^^♪。

因みに余談ですがHDDはモバイル用2.5インチで120Gのを使ってます^^。
本機と同等クラスは250G迄は認識します^^♪。。。

書込番号:9724851

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DVH-P540」のクチコミ掲示板に
DVH-P540を新規書き込みDVH-P540をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVH-P540
パイオニア

DVH-P540

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

DVH-P540をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング