DVH-P540 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

DVH-P540

DVD-V/VCD/CD/USB/チューナー搭載WMA/MP3/AAC/DivX/JPEG対応メインユニット。価格は31,500円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥30,000

タイプ:プレーヤー 取付形状:1DIN 搭載プレーヤー:DVD/CD 最大出力:50Wx4 DVH-P540のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVH-P540の価格比較
  • DVH-P540のスペック・仕様
  • DVH-P540のレビュー
  • DVH-P540のクチコミ
  • DVH-P540の画像・動画
  • DVH-P540のピックアップリスト
  • DVH-P540のオークション

DVH-P540パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • DVH-P540の価格比較
  • DVH-P540のスペック・仕様
  • DVH-P540のレビュー
  • DVH-P540のクチコミ
  • DVH-P540の画像・動画
  • DVH-P540のピックアップリスト
  • DVH-P540のオークション

DVH-P540 のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVH-P540」のクチコミ掲示板に
DVH-P540を新規書き込みDVH-P540をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

クチコミ投稿数:17件 DVH-P540のオーナーDVH-P540の満足度4

DVD,Divxを観られる1DINのカーステを探しててDVH-P540を購入いたしました。以前は中国製造の物を使っていました。さすがメーカー物!音の鳴り出しも早いし、USBメモリも途中から再生してくれるし、Divxの再生も綺麗といいこと尽くめだったのですが、ひとつ困ったことが・・。

 CDやUSBメモリやDVD再生のどれでも演奏中・再生中に バリバリ とノイズがのるのです。エンジンオフでも同じ症状でした・・。以前の中国物にはこんな症状はなかったのです;;
 常にという感じではないのですが、低音域の強いときに良く出ているような・・。
 感じからして、接続・接触不良なのかなぁと思うのですが・・。 

 
もう一度あけてみて接続をみてみようかと思うのですが、スズキのKeiの12年式で、なかなか手間がかかるもので^^;

 どなたか、似たような症状や改善策をご存知の方、お教えくださいm(__)m

書込番号:9123854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2009/02/20 20:09(1年以上前)

車種も違いますし、オーディオのメーカーも違いますが、バリバリって音だったら私も経験しました。
走行中に変な音がすると思って注意をしていたら、オーディオを鳴らしているとスピーカーから音がしていると感じました。
しばらくそんな状態だったのですがその音の発生源のスピーカーが音が鳴らなくなりました。
結局調べてみるとスピーカーケーブルの断線だったみたいで断線前の接触が悪い状態だとそんな音が出ていたようです。
結局、純正のハーネスのどこかが断線しているみたいで断線部分は見つからなかったのでスピーカーケーブルを新たに引き回しました。
それほど大きな振動があったときに出ていたような感じでは無かったので、もしかしたらどこかが接触不良となっているかもしれませんよ。

書込番号:9126670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/02/20 22:10(1年以上前)

こんばんわ^^。

皆さん仰ってる様に、多分接触不良の可能性大じゃ無いんですかね^^?。
可能性は・・・
@アースの取付ボルトのネジの緩みとか?。
Aバッテリーの±ターミナルの、同じくネジの緩み?。
Bスピーカラインの不良?(本体錆びてる可能性とか、ノーマルスピーカなら寿命の可能性も)。
C本体のハンダ不良?(製品品質OKと仮定した場合、この可能性は低い?)。

オルタネータノイズは出ない筈ですから、間違い無く上記の何処かですよね^^;?。
本機に取替える以前は、問題無かったのですか^^?。
ケーブル単体が断線する可能性は低いので(切る方が難しいですもんね^^;)、
なかでんさん の仰ってる様にハーネスの所は怪しいですよね^^;。

それから、低音が強い時に出るのが多いなら、低音出すって電流使いますから、
本体OKと仮定すれば、間違い無く接触不良の気がしますよね^^;。
(接点容量が足らずビビル・・・ヒートしてるみたい感じ←火事にもなるので危険です^^;)

てなことで、σ(・_・)が一番怪しいと思うのは、ハーネスのケーブルが数本切れちゃった?。
またはスピーカ本体のマグネットから、コーン繋いでるケーブルが同じく数本切れてる?^^。
またはハーネスの平端子が、曲がってて接点不良?。

今度時間出来た時に、ライン調べて下さいな^^。
真面目に接触不良なら燃える危険性有りますから^^;。。。

書込番号:9127467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 DVH-P540のオーナーDVH-P540の満足度4

2009/02/21 07:01(1年以上前)

なかでんさん、天使な悪魔さん > お返事ありがとうございます^−^

う〜〜ん、やはりケーブルや接触廻りが怪しそうなんですね^^;うちのKeiの場合ハンドルのカバーやらフロントパネル?あたりを全部取っ払って作業するのでその際にケーブル等に負担をかけたのかも;;

さっそく時間をとって再度見直してみます。ありがとうございました^^

書込番号:9129329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2009/02/16 12:43(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

スレ主 つかたさん
クチコミ投稿数:33件 DVH-P540の満足度4

早速購入し軽く使用しました。

サウンドレトリバーを使うと圧縮音源も中々の臨場感。
それ以外の音質はこれまでの同クラスのパイオニア製品と変わらないと思います。

ただちょっと気になった所はUSBとAUX端子のレイアウト。
各端子が近すぎます。USB機器の大きさによってはAUXと同時に端子を使えないかもしれません。
超小型のマイクロSDカードのUSBアダプターを使った方がいいと思います。
このモデルだけじゃなく同形状の他のモデルでも注意した方がいいでしょうね。
それと、他のモデルはUSBの差込口のフタがスライド式なのに、このモデルはゴムを上から被せるタイプなのでちょっとチープです。

DVDはまだモニターが無いので確認していません。
モニターが到着したらまた報告しますね。

書込番号:9104037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/02/18 03:53(1年以上前)

はじめまして。

つかたさんにお伺いしたいのですが、モニターは何を接続する予定なのでしょうか?
僕もこのDVH-P540を購入しようと思っているのですが、どのようなモニターを接続すればよいのかわからなかったもので。
よろしくお願いします。

書込番号:9113396

ナイスクチコミ!0


スレ主 つかたさん
クチコミ投稿数:33件 DVH-P540の満足度4

2009/02/18 20:52(1年以上前)

モニターはコレ↓
http://www.i-shop.jp/SHOP/j-701m.html
にしました。
接続はコンポジット(赤白黄のアレ)の黄のみなので、基本的にどんなモニターでも大丈夫ですよ。
無理にパイオニア製にする必要はありません。


やはりリストは日本語非対応。
USBやCDでの表示は非常に寂しいし、DVD以外ではモニター表示させるメリットはほとんど無いですね。もうちょっとだけ凝った表示してもいいような・・・

書込番号:9116490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/18 23:44(1年以上前)

つかたさん
ありがとうございます。
モニターもパイオニア製で統一すべきか悩んでいたもので…これで選択肢が広がりました。

確かに日本語非対応は寂しいですね…もう少し凝ってほしかったです。

ですが、モニターの問題が解決できたので良かったです。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:9117760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 オンスクリーンのデザインは?

2009/02/15 21:26(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

クチコミ投稿数:3件

P530のオンスクリーンはブルーバックの極めて地味なものだとP530のクチコミで確認しました。

P540の方はどうなんでしょうか?公式HPではiPodの接続時のみ確認できましたが、アートワークも表示されてなかなかかっこよかったと思います。USBメモリーの接続時などはどうなのでしょうか?

書込番号:9101047

ナイスクチコミ!0


返信する
クロ様さん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/15 23:14(1年以上前)

外部モニターを接続すると

そのモニターには曲名など日本語表示されるのでしょうか?ipodなど

自分は邦楽ばかりなので、曲名が文字化けされても困るのですが@w@;

書込番号:9101943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/02/16 13:05(1年以上前)

>そのモニターには曲名など日本語表示されるのでしょうか?ipodなど
もちろんできますよ...

と答えようと思って、念のため確認してみたら、DVH-P530ではiPod接続時に外部モニタへの日本語表示ができなくなっていました。
ちなみに、昨年のDVH-P530では、iPod接続時に外部モニタに日本語表示することは可能です。
iPod側には表示可能なモデルもありますので、ご確認ください。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/ipod.html#car_av

iPodを接続予定の方はご注意を。

書込番号:9104132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2009/02/17 20:40(1年以上前)

訂正

 誤:念のため確認してみたら、DVH-P530ではiPod接続時に外部モニタへの日本語表示ができなくなっていました。
                ↓
 正:念のため確認してみたら、DVH-P540ではiPod接続時に外部モニタへの日本語表示ができなくなっていました。

書込番号:9111137

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

なぜこんなに安いのか

2009/02/12 22:57(1年以上前)


カーオーディオ > パイオニア > DVH-P540

クチコミ投稿数:124件

全機種DVH-530からいくらコストダウンしたとは言え、なぜにこんなに安いのか?
530が定価45000円、540が30000円っていくらなんでも・・・・
何がその価格差になっているのでしょうか
サウンドレトリバーも搭載されちるというのに・・・

書込番号:9084320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/02/12 23:23(1年以上前)

こんばんわ^^。

DEH−340・P540・P640・DVH−540の下位から中堅のモデルは、
今回のモデルチェンジの主がコストダウンらしいです^^(メーカに確認済み)。
上記の4種類はフェイスオープン無くして部品減少・部品共通化など等、見た目一緒ですもんね^^。
良く言えば手頃になったけど、悪く言うと外見上の個性が無くなったって事ですかね^^?。。。

書込番号:9084546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件

2009/02/13 07:32(1年以上前)

天使な悪魔さん、ありがとうございます
機能的には日本語表示なしになっただけみたいな感じでしたけど
部品減少って15000円もの価格差を考えるとどれだけ減少してるのか・・・
音質や耐久性に問題はないのでしょうかねぇ

でも、、、買いやすくなったのは確かだし
DEH-530を購入したばかりなんですけど、、DVH-540に心が揺れております

書込番号:9085686

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/13 07:44(1年以上前)

最近の新製品は、機能向上よりコスト削減が目的です。

新しければよいという時代は終りました。

書込番号:9085708

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/02/13 21:00(1年以上前)

DVH-P530 も日本語表示ないですよ。
他の機種に比べると、価格差が大きいですよねえ…。他の機種は、フロントパネルのスライド機構をなした分のコストダウン効果でほぼ理解できそうな価格差ですが、DVD ドライブが安くなったとしてもここまでの差があるとは思えません。

書込番号:9088669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2009/02/14 00:36(1年以上前)

あっ、失礼しました、他のと混合してしまっていたようです。

書込番号:9090147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/14 23:14(1年以上前)

DVH-P530はオンスクリーンでID3タグの日本語表示が可能です。
540ではその部分が省かれたようですね。

530で最も使い勝手が悪かった、DVDの操作をリモコン無しでできるようになったのは大進歩だと思いますが。

書込番号:9095557

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
殿堂入り クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2009/02/14 23:57(1年以上前)

>DVH-P530はオンスクリーンでID3タグの日本語表示が可能です。
 ああ、ヘッドユニットのディスプレイじゃなくて、DVD を見るためのディスプレイの方に日本語表示ができたんですね。ちょっと悲しい退化ですね。

書込番号:9095940

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVH-P540」のクチコミ掲示板に
DVH-P540を新規書き込みDVH-P540をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVH-P540
パイオニア

DVH-P540

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

DVH-P540をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング