Endeavor Pro7000
Core i7 965 Extreme Editionなどを実装可能なタワー型デスクトップPC。販売価格は179,970円〜
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > EPSON > Endeavor Pro7000
1.
OSはWindows7の64bit版として、
Pro7000のマザーボード・BIOSは2T超のHDDは認識できますでしょうか。
(内蔵ATA、外付けUSBともに)
2.
また、起動ドライブとすることは可能ですか。
1点
HDD単体での2TBでの使用は問題ない様です。
http://review.dospara.co.jp/archives/51603663.html
なお、起動ドライブにて使用するには(多分パーティション使用して)、問題無いと思いますが、大きい容量のHDDはデータ用に使用するのが良いと思います。
書込番号:10740564
2点
んと2Tの壁ってOS側のHDDに対する管理の仕方だけが問題じゃなかったかな?
という認識なんで、7なら問題ないと予測しますね。
実際インストール時管理方法の選択窓が出ましたので。
書込番号:10740579
2点
きらきらアフロさん、Yone−g@♪さん
返信ありがとうございます。
また、ドスパラのURLについても参考になりました。
Pro7000のBIOSがEFIとかいうのに対応しているのかは不明ですが、
対応していない場合(恐らく対応していない?)、
起動ドライブを2T超にするという使い方は出来なさそうですね。
もっとも、それ以外のドライブが2T超を認識できるだけで十分ですが。
---
なお、一応エプソンダイレクトにメールで問い合わせましたが、
2T超のHDDをPro7000に搭載した状態での評価・動作確認をしていないため、
認識可否についてはご案内できないとのことです。
書込番号:10749198
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







