ノクリア AS-S28V

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2010年5月3日 21:45 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月31日 16:22 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月22日 09:25 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月6日 19:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-S28V
現在こちらのnocria AS-S28Vを購入しようか、現行のAS-S28Wを購入しようかで悩んでいます。
正直なところ、AS-S28Wは予算オーバーで、もしAS-S28Vと比べて劇的な変更がなければAS-S28Vにしようかと思っているのですが、「プラズマイオンと低濃度オゾンを放出」という機能は、もしかしてAS-S28Vにはついていないのでしょうか?この部分以外で大きな違いというのはありますでしょうか?
ご購入された方、またお詳しい方、是非ともご享受ください。
0点

>現在こちらのnocria AS-S28Vを購入しようか、現行のAS-S28Wを購入しようかで悩んでいます。
正直なところ、AS-S28Wは予算オーバーで、もしAS-S28Vと比べて劇的な変更がなければAS-S28Vにしようかと思っているのですが、「プラズマイオンと低濃度オゾンを放出」という機能は、もしかしてAS-S28Vにはついていないのでしょうか?この部分以外で大きな違いというのはありますでしょうか?
ツイン除菌と電気代モニターがAS-S28Wでは付きます。
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2010/nocria_s/feature/saving.html
http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2010/nocria_s/feature/clean.html
書込番号:11223806
1点

2009年モデル(AS-S28V)と2010年モデル(AS-S28W)の違い。
・APF向上 6.0→6.5
・定格暖房能力低下 3.6kW→3.2kW
・再熱除湿廃止
・電気代モニター追加
・プラズマUV除菌追加
・室外機基板コーティング化
・室外機サイズ大型化
・室内機デザイン変更
・部分SWによる簡易PAMから、昇圧チョッパによるフルPAMに変更。
書込番号:11229202
2点

なるほどありがとうございます!
やはり2009年モデルにはプラズマUV除菌は付いていなかったのですね。。
再度検討しようと思います。
書込番号:11231043
1点

個人的には
再熱除湿の廃止の方が大きいような気がする・・・
書込番号:11233422
1点

定格暖房能力の低下はどんな意味があるのでしょう?何が狙いでしょうか。
書込番号:11310248
1点

>定格暖房能力の低下はどんな意味があるのでしょう?何が狙いでしょうか。
少しでもAPFの数値を上げることが一番でしょう。
あと他社の最上位機種(パナX,XH、東芝UDR、日立X,S、ダイキンR)も同様に3.2kWなので、それに合わせたというのもあるでしょうけど。
ちなみに、日本冷凍空調工業会の申し合わせ事項で、来年2011年モデルからは、
標準定格暖房能力が設定され、冷房定格2.8kW機種における標準暖房定格能力は3.6kW以上になる予定です。
書込番号:11314098
1点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-S28V
室外機の転倒防止についてご質問させて下さい。
室外機はマンションのベランダに設置しています。
設置場所がコンクリートでできた高さ1m程の棚の上にあるため、
地震等に備えて転倒防止の対策をするようマンション施工会社から言われています。
設置場所背面の壁の上部に左右2箇所ボルトがあり、
ワイヤーのようなもので固定する仕様のようなのですが、
このような仕様に対応した、室外機転倒防止用のオプションキットはあるのでしょうか?
室外機左側にはワイヤーを通す隙間があるのですが、
右側にはまったく隙間がなく、ワイヤー等を通すことはできなそうです。。
0点

>設置場所がコンクリートでできた高さ1m程の棚の上にあるため
そんなイカスマンションがあるんですね。
どんな風になっているか興味があるなぁ・・・
というわけで写真貼ってくれるとうれしいかも。
>室外機転倒防止用のオプションキットはあるのでしょうか?
ここで聞くよりマンション施工会社に聞くほうが早いと思うけど。
このメーカーのこの機種なら取り付け可能だとか教えてくれると思うけど。
書込番号:10708862
0点

以下のような品物もあるみたいです。
室外機の前面のグリルの格子と金具の前の方にある穴を針金などで縛っておけば金具は外れにくくなるような気がします。
http://mall.fc2.com/item/koko10/169/%A5%A8%A5%A2%A5%B3%A5%F3%C5%BE%C5%DD%CB%C9%BB%DF%B6%E2%B6%F1
http://www.rakuten.co.jp/seiko-t/860306/887637/
書込番号:10713460
0点



エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-S28V
ジョウシンアウトレットで114500円で
と言われたけど、10年保障とリサイクル
いれたら130000近くなる、その斜め上に
去年の最上機種のZの8畳モデルが105000円
でかいけどこっちの方が安い悩む〜後4個しかない
らしい、でもこっちは5年保障。
ジョウシンのエアコンの値段は店頭にでてる値段は
工事費1万円込みで出してるらしい。だから上のZは
10年保障かけられない、なんだそりゃと思ったよ。
書込番号:9738986
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





