ノクリア AS-S28V のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ノクリア AS-S28Vの価格比較
  • ノクリア AS-S28Vのスペック・仕様
  • ノクリア AS-S28Vのレビュー
  • ノクリア AS-S28Vのクチコミ
  • ノクリア AS-S28Vの画像・動画
  • ノクリア AS-S28Vのピックアップリスト
  • ノクリア AS-S28Vのオークション

ノクリア AS-S28V富士通ゼネラル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • ノクリア AS-S28Vの価格比較
  • ノクリア AS-S28Vのスペック・仕様
  • ノクリア AS-S28Vのレビュー
  • ノクリア AS-S28Vのクチコミ
  • ノクリア AS-S28Vの画像・動画
  • ノクリア AS-S28Vのピックアップリスト
  • ノクリア AS-S28Vのオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ノクリア AS-S28V」のクチコミ掲示板に
ノクリア AS-S28Vを新規書き込みノクリア AS-S28Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

機能について

2010/04/12 11:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-S28V

スレ主 harukichi2さん
クチコミ投稿数:97件

現在こちらのnocria AS-S28Vを購入しようか、現行のAS-S28Wを購入しようかで悩んでいます。
正直なところ、AS-S28Wは予算オーバーで、もしAS-S28Vと比べて劇的な変更がなければAS-S28Vにしようかと思っているのですが、「プラズマイオンと低濃度オゾンを放出」という機能は、もしかしてAS-S28Vにはついていないのでしょうか?この部分以外で大きな違いというのはありますでしょうか?

ご購入された方、またお詳しい方、是非ともご享受ください。

書込番号:11222305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:312件

2010/04/12 19:22(1年以上前)

>現在こちらのnocria AS-S28Vを購入しようか、現行のAS-S28Wを購入しようかで悩んでいます。
正直なところ、AS-S28Wは予算オーバーで、もしAS-S28Vと比べて劇的な変更がなければAS-S28Vにしようかと思っているのですが、「プラズマイオンと低濃度オゾンを放出」という機能は、もしかしてAS-S28Vにはついていないのでしょうか?この部分以外で大きな違いというのはありますでしょうか?

ツイン除菌と電気代モニターがAS-S28Wでは付きます。

http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2010/nocria_s/feature/saving.html

http://www.fujitsu-general.com/jp/products/aircon/2010/nocria_s/feature/clean.html

書込番号:11223806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件

2010/04/13 22:37(1年以上前)

2009年モデル(AS-S28V)と2010年モデル(AS-S28W)の違い。

・APF向上 6.0→6.5
・定格暖房能力低下 3.6kW→3.2kW
・再熱除湿廃止
・電気代モニター追加
・プラズマUV除菌追加
・室外機基板コーティング化
・室外機サイズ大型化
・室内機デザイン変更
・部分SWによる簡易PAMから、昇圧チョッパによるフルPAMに変更。

書込番号:11229202

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 harukichi2さん
クチコミ投稿数:97件

2010/04/14 11:18(1年以上前)

なるほどありがとうございます!
やはり2009年モデルにはプラズマUV除菌は付いていなかったのですね。。
再度検討しようと思います。

書込番号:11231043

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/04/14 22:31(1年以上前)

個人的には
再熱除湿の廃止の方が大きいような気がする・・・

書込番号:11233422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/02 22:49(1年以上前)

定格暖房能力の低下はどんな意味があるのでしょう?何が狙いでしょうか。

書込番号:11310248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:45件

2010/05/03 21:45(1年以上前)

>定格暖房能力の低下はどんな意味があるのでしょう?何が狙いでしょうか。

少しでもAPFの数値を上げることが一番でしょう。
あと他社の最上位機種(パナX,XH、東芝UDR、日立X,S、ダイキンR)も同様に3.2kWなので、それに合わせたというのもあるでしょうけど。

ちなみに、日本冷凍空調工業会の申し合わせ事項で、来年2011年モデルからは、
標準定格暖房能力が設定され、冷房定格2.8kW機種における標準暖房定格能力は3.6kW以上になる予定です。

書込番号:11314098

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ノクリア AS-S28V」のクチコミ掲示板に
ノクリア AS-S28Vを新規書き込みノクリア AS-S28Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ノクリア AS-S28V
富士通ゼネラル

ノクリア AS-S28V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

ノクリア AS-S28Vをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング