Optio P70 のクチコミ掲示板

2009年 2月下旬 発売

Optio P70

顔認識AF&AEや携帯ショットなどを備えた薄型デジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:200枚 Optio P70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio P70の価格比較
  • Optio P70の中古価格比較
  • Optio P70の買取価格
  • Optio P70のスペック・仕様
  • Optio P70のレビュー
  • Optio P70のクチコミ
  • Optio P70の画像・動画
  • Optio P70のピックアップリスト
  • Optio P70のオークション

Optio P70ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月下旬

  • Optio P70の価格比較
  • Optio P70の中古価格比較
  • Optio P70の買取価格
  • Optio P70のスペック・仕様
  • Optio P70のレビュー
  • Optio P70のクチコミ
  • Optio P70の画像・動画
  • Optio P70のピックアップリスト
  • Optio P70のオークション

Optio P70 のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio P70」のクチコミ掲示板に
Optio P70を新規書き込みOptio P70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯ショットの設定方法

2009/03/14 10:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

スレ主 kasumi1003さん
クチコミ投稿数:6件

広角端が他のから目と比べて明るく
薄型で持ち運びが便利そうなので気になってます

この機種の1つのウリである「携帯ショット機能」ですが
店頭にてその操作を確認しようと、

メニューで「携帯ショット『設定』にして
撮影画面で「OKボタン」を長押ししても、そのモードになりません
モードセレクトやSDカードの有無などが、設定の条件にあるのでしょうか?

これをお買い求めになったユーザーさんの内、
どのくらいこの機能を使っているかは分かりませんが
もし、その設定方法などをご存じなら、教えてくださると嬉しいです。

書込番号:9242266

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/14 10:22(1年以上前)

下記から取説がダウンロードできます。
私は読んで無いので、どこに書いてあるかは分かりませんが…。
http://www.pentax.jp/japan/support/man-pdf/optio-p70.pdf

書込番号:9242291

ナイスクチコミ!0


スレ主 kasumi1003さん
クチコミ投稿数:6件

2009/03/14 10:28(1年以上前)

>影美庵さん
即レスありがとうございました

最初にメニューにて設定した後で、一度電源を落とし
「OKボタン」を長押しして、カメラを起動すると、
携帯ショットモードに切り替わるようです

さっそく店頭で試してみます。ありがとうございました

書込番号:9242323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

新採用の手ぶれ補正

2009/01/24 14:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

スレ主 空民さん
クチコミ投稿数:177件

ペンタのページで『新採用の電子式手ぶれ補正』という記載が目にとまりました。

なにやら従来の「高感度ぶれ軽減モード(DigitalSR)」とは一線を画す雰囲気に満ちています。

Aシリーズにのみ搭載のCCDシフト式手ぶれ補正「SR」の、他機種への展開を望んでいましたが、
それと同等(もしくはそれ以上?)の手ぶれ補正効果が実証され、製品化されたのであれば嬉しいですね。
W60後継機に付加されたなら、最近発表となった防水ライバル機を巻き返せそうです。

今回発売予定のP70、E70の2機種とも搭載されていますね。どんなものか試してみたい。

書込番号:8982105

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 空民さん
クチコミ投稿数:177件

2009/02/07 17:55(1年以上前)

ペンタホームページにあったP70のトップ画像、シャンパンゴールド(ラインナップに無い)が出ればいいなぁなんて思ってたら、いつの間にかシルバーにすり替わってました。(^^;

書込番号:9055254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2009/02/11 09:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

こんにちは。
Optio S12を持っているのですが、広角に惹かれて予約してしまいました。
手ぶれ補正がちゃんと効いてくれればいいですね。
S12の画質のまま広角で手ぶれ補正が効いたら、あまり人気の出ないペンタのコンデジでも、少しは売れるのではないでしょうか。
補正してありますが、S12の写真です。


書込番号:9074741

ナイスクチコミ!1


スレ主 空民さん
クチコミ投稿数:177件

2009/03/03 14:05(1年以上前)

しわっち!さん こんにちは

レスありがとうございます。
なかなか書込みできず、レス遅れてすいません。。
海岸から望む富士山のある風景、のどかで良いですね。

さっそく展示機(E70ですが)の電子手ぶれ補正具合を見てきました。
本体をわざと揺すりながらの撮影は他のお客さんの目を引きましたが(^^;、
SS=1/60で相当揺すっても、ほぼ全てで拡大表示でもブレのない画像が撮れました。
充分OKなブレ防止機能です。
おもしろいことに、条件によっては、
中央部はブレが無くても周辺部ではややブレたものも写りました。

さらに新色追加で、これは力が入ってますね。

書込番号:9185041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

20日発売

2009/02/17 20:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

スレ主 risatoさん
クチコミ投稿数:4件

下記の通りに注文しましたが、本体価額がキタムラより高かったので
残念に思っています
その文少しでも早く製品が届けばと願っています。
この価額の変動は如何に成りますかね?

Optio P70 ライトブルー [1200万画素 光学4倍ズーム]
価格 29,231 円 x 1 = 29,231 円
予約受付中 納期/
…………………………………………………………………………………………
リチウムイオンバッテリー D-LI88
価格 3,980 円 x 1 = 3,980 円
予約受付中 納期/
…………………………………………………………………………………………
高速150倍速 SDカード TS2GSD150
価格 3,280 円 x 1 = 3,280 円
…………………………………………………………………………………………
商品小計 36,491 円
送料 500 円
離島・一部地域では別途料金が必要な場合があります
代引手数料 630 円
合計 37,621 円(税込)

書込番号:9111162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2009/02/21 19:41(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

私は赤が欲しくなったので、結局ebayから入手しました。
即決の落札価格が199.95ドル・送料が65ドルで、合計264.95ドルでした。
日本円で24300円というところですね。
S12のグリーンボタンは4つの機能の割り当てがありましたが、
P70は一つの割り当てしかできないので、ここが少し不便になりました。
一番気になる画質は期待通りで、手ぶれ補正もよく効くと思います。
ホワイトバランスもかなり優秀だと思いましたが、今日届いてすぐの印象ですから、
正確なところは未だわかりません。

書込番号:9132212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/02/23 02:05(1年以上前)

しわっち!さん、お早いですね。
端の方まで割といい感じのレンズですね。
空を多く入れても暗くなりすぎ無い所や遠くまでピントが合ってるように感じるのが、
ペンタックス的な感じがします。参考になりました…

書込番号:9140782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2009/02/23 19:06(1年以上前)

ねねここさん、感想をありがとうございます。
このカメラは、光量さえあれば、解像度はかなりのものがあると思います。
パンフォーカスで撮るのが楽しいカメラです。
ペンタックスのコンデジがもっと人気が出ればいいのですが、やはり宣伝が下手なのでしょうね。
とても残念です。

書込番号:9143407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2009/02/27 17:56(1年以上前)

なかなか良さそうですね!
私は現在ペンタのS5iを使用していますが、かなり自分好みのスペックで物欲の虫がざわざわし始めてしまいました(笑

risatoさん、しわっち!さん
使用感等、よろしくお願いします。

書込番号:9164755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

価格情報

2009/02/12 17:02(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

クチコミ投稿数:63件

「Optio S4」からのペンタコンデジファンです。
Sシリーズを買い換え続けてきましたが、「S10」で発売が止まったいたので、
寂しい限りでした。今回の「P70」の発売が待ち遠しい限りです。

特価情報で参考になるかどうかわかりませんが、「キタムラグループ ネットショップ」
の会員になれば
OptioP70         本体を ¥27,800
D-LI88 リチウムイオンバッテリーを\ 3,780 で予約受付中です。   

書込番号:9082333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件

2009/02/16 06:24(1年以上前)

hocchi-kun-no1さん、情報をありがとうございます。
アメリカの発売価格が199.95ドルなようですが、同じカメラでどうしてこんなに価格が違うんでしょうね。
すぐに値が下がるのを見越してこのくらいにしてあるのでしょうか。

書込番号:9103140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

P70のメーカーサンプルですが

2009/01/20 19:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

クチコミ投稿数:11269件

http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/optio-p70/ex.html

P70は、たぶんシャープ製新型の1/2.3型1200万画素CCDだと思いますが、
メーカーサンプルのモデルさんの写りがいいです。
若干背景のボケに粒子はありますが自然で、右手や唇などの顔が等倍でもいい感じです。
27.5mmの広角レンズになりましたが、下角の両端の流れやボケが少ない気もします。

1/2.33型1000万画素のE70より明らかにいいので、進化してる感じです。
1/2.3型1200万画素CCDは集光技術の改良で1000万画素と同じくらいの感度にできたみたいです。
春に買うなら1200万画素???(^^;
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2009/01/13/9981.html

書込番号:8964039

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/20 20:22(1年以上前)

このCCDだけで月産30万個というほど、需要があるのでしょうか?(桁違い?)

書込番号:8964201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/20 22:02(1年以上前)

AシリーズはPシリーズに取って代わるのかな?

グリーンボタンは健在のようね。よかったよかった。
広角系ならなおさら欲しいです。

書込番号:8964761

ナイスクチコミ!1


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/24 10:12(1年以上前)

ペンタックスさ〜ん

なんでサンプルが一枚だけなんだろう??。

風景や接写も公開してくれればいいんだが・・・。

興味あっても直ぐに手が出せませんよー。

書込番号:8981118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

価格情報

2009/01/15 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

クチコミ投稿数:22943件

ジョーシンWeb
32800−発売前予約クーポン900で31900の10%ポイントです。
と、言う事でとりあえず1番乗り。

書込番号:8938625

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/15 15:12(1年以上前)

一番乗りおめでとうございます。
P70ですか?どんなデジカメかは知らないのですが、
花とオジさんには「P」のつく機種が似合うと思います。

書込番号:8938690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/01/15 15:17(1年以上前)

1番乗り。って・・・

さては「モテ顔」に惹かれたとか(笑)

ポーチ作りも頑張って下さい!

書込番号:8938694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2009/01/15 15:20(1年以上前)

あぁ、買うんじゃ〜なくて〜スレ1号ですね。

どうせなら買ったらいいのにぃ〜
レビュー1番乗り。も出来ますよ。。。

書込番号:8938702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/15 15:31(1年以上前)

もう買えませんよぉ〜。
レンズは出るけど超薄型の広角4倍ズームで、Mシリーズの後ガマですかね・・・。
銀色に輝く丸みを帯びたボディが、なんとなく良からぬものを連想させそうな・・・。

書込番号:8938735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/01/15 16:05(1年以上前)

>もう買えませんよぉ〜。

A1000ISの特価情報には「そんな価格の現場に出会っていたら私もアブナかったです。」ってな反応してましたが・・・・。
年も明けましたし、買ってもいいんですよ〜。
というか、何でもいいので早々の購入レポお待ちしてますから〜。(と軽く誘惑してみたりして)

ちなみにキタムラのネット価格は27800円ですね。

書込番号:8938823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/15 16:20(1年以上前)

>・・・出会っていたら私もアブナかったです。」ってな反応・・・
ソッ ソッ それは・・・ アノォ〜 社交辞礼とかでなんとかなりませんか・・・。

次に出せるのは1万くらいまでですぅ・・・。
P60とZ200fdのケース、単3と単4のエボルタ、車載充電器、GX200の自動開閉キャップなどだけで1万くらいになってしまいますぅ・・・。

書込番号:8938867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/15 16:30(1年以上前)

アッ そうそう。
防水機の枠が空き家ですが、オリのはまだまだ高いです。

書込番号:8938890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2009/01/17 07:55(1年以上前)

携帯ショットって良く考えますね。
カラーは海外発表と違いますね、店頭では埋没色になっちゃいました。
K−mに続く、ホワイトに注目していたのですが。

書込番号:8946158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件

2009/01/17 10:06(1年以上前)

ケータイならブレずに撮れるのにデジカメだとブレると言われる方を、チョクチョク見かけますのでそれの対応でしょうかね???。
信じられないけど・・・。

書込番号:8946526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio P70」のクチコミ掲示板に
Optio P70を新規書き込みOptio P70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio P70
ペンタックス

Optio P70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月下旬

Optio P70をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング