Optio P70 のクチコミ掲示板

2009年 2月下旬 発売

Optio P70

顔認識AF&AEや携帯ショットなどを備えた薄型デジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:200枚 Optio P70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio P70の価格比較
  • Optio P70の中古価格比較
  • Optio P70の買取価格
  • Optio P70のスペック・仕様
  • Optio P70のレビュー
  • Optio P70のクチコミ
  • Optio P70の画像・動画
  • Optio P70のピックアップリスト
  • Optio P70のオークション

Optio P70ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月下旬

  • Optio P70の価格比較
  • Optio P70の中古価格比較
  • Optio P70の買取価格
  • Optio P70のスペック・仕様
  • Optio P70のレビュー
  • Optio P70のクチコミ
  • Optio P70の画像・動画
  • Optio P70のピックアップリスト
  • Optio P70のオークション

Optio P70 のクチコミ掲示板

(312件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio P70」のクチコミ掲示板に
Optio P70を新規書き込みOptio P70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

5,800円

2010/07/04 17:00(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

スレ主 Vx2さん
クチコミ投稿数:94件

ヤマダ電機蚤の市(ナゴヤドーム)で5、800円でした
衝動買いしました(前日は7,900円)

展示処分のようですが、1年遊ばせていただきます

書込番号:11582490

ナイスクチコミ!1


返信する
HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度4

2010/07/04 17:49(1年以上前)

5,800円でOptio P70を売られた日にゃ ケンコー、YASHICA とか安いだけが取り得のメーカーの立場が無いですね

書込番号:11582688

ナイスクチコミ!1


cupstarさん
クチコミ投稿数:49件

2010/07/04 19:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
P80も買われたようですね。

5,800円でしたら、P80、P70
お気に召される方をメイン機として、予備バッテリー類と
考えても、大変なお買い得価格ですよね。

書込番号:11583063

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vx2さん
クチコミ投稿数:94件

2010/07/04 23:14(1年以上前)

>>HDMasterさん

おっしゃられる通りで
以前にそのあたりの激安メーカー物が10000円前後で売られている時に
悩んでいたことが馬鹿らしくなるような、嘘のような価格っぷりです


>>cupstarさん

D-LI88が価格comの最安値で3585円ですから、本体単品の方が安いくらいですね(笑)
しかしP70はカミさんの下へ早速旅立っていきました(涙)

書込番号:11584500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

衝動買いです

2010/06/14 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

スレ主 cupstarさん
クチコミ投稿数:49件

ビックカメラ池袋本店で、5,980円でポイント1%でした。
シルバー色です。


3月に、P80(9,800円とポイント11%)を購入して大変満足しており、
プライベートで、大活躍しております。


最近、仕事用として、10,000円以下で小型のカメラを探していましたので、
迷うことなく購入しました。これから、P70も大活躍させます。

書込番号:11496349

ナイスクチコミ!1


返信する
HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度4

2010/06/14 23:04(1年以上前)

めっちゃ安くなりましたね。
P80もお持ちなのでご存知だと思いますがモニターの発色はP80と比べて悪いですが、
これが6,000円ならデジカメに多くを要求しない人には打って付けの機種ですね

書込番号:11497083

ナイスクチコミ!1


スレ主 cupstarさん
クチコミ投稿数:49件

2010/06/27 20:22(1年以上前)

当機種

ついに・・・
使用してみました。

書込番号:11553025

ナイスクチコミ!1


スレ主 cupstarさん
クチコミ投稿数:49件

2010/06/28 23:02(1年以上前)

当機種

お店の看板は、いろんな色が試せますね。

書込番号:11557963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

処理時間の長さ

2010/05/01 17:40(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

クチコミ投稿数:2件

僕はOptio P70を去年の8月に購入したので価格は
全くもって議論になりません(19800円紺色)

それからずっと使い続けているのですが、特に暗い所で
撮影した時など、処理中ですという画面になり撮影した画像を
すぐに確認できません。
ひどい時には5秒くらいかかるのですが何か設定が
悪いのでしょうか?
それともこの機種が本来持つ性能の限界なのでしょうか?
処理中は当然ながら連写ができず、夕日の撮影など
5秒後には完全に別世界になり、機会損失が多いのですが。
SDカードはClass4、4GBを利用しています。

書込番号:11304760

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/05/01 18:04(1年以上前)

ノイズリダクションが働いている可能性がありますね。
間違っていたらごめんなさい。

書込番号:11304852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/01 18:32(1年以上前)

ペンタックス機特有の電子式手ブレ補正の為だと思いますよ

一度手ブレ補正を切って確かめてみるとわかると思いますよ

書込番号:11304938

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/05/01 19:38(1年以上前)

>ペンタックス機特有の電子式手ブレ補正の為だと思いますよ

そうでしたね。この機種の手ブレ補正は電子式でしたね (^^ゞ

書込番号:11305178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/01 20:23(1年以上前)

当機種

読み込み速度は画素サイズに比例



3脚使用で手振れOFFでも 処理時間は画素サイズが大きければ長いです

書込番号:11305338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/05/03 02:56(1年以上前)

とりあえず、手ぶれ補正をOffにしたら、処理中です画面が
出なくなりました。
Offにすることでどれだけ画像がブレるのかまだ不明ですが
撮影写真を確認するのに5秒くらいグラフゲージを待つのもストレスですので
とりあえずは常時Offにしておこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11311075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

イートレンドさんで9500円♪

2010/02/10 23:32(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

スレ主 oyukichanさん
クチコミ投稿数:24件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度5

価格.comさんのカメラの画面の下の方に「本日の値下がり製品リスト」を見て
イートレンドさんで9500円で購入して、今日届きました。
今同じ品物を見たら11800円に上がってますね。
1万円以下で買えてよかった、、、、。
安く買えるのは時の運もあれば、ずっとその品物をリサーチしている根性の
ある人の場合もあるかもしれません。
私のは時の運でした。

書込番号:10919952

ナイスクチコミ!1


返信する
HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度4

2010/02/11 00:56(1年以上前)

>安く買えるのは時の運もあれば、ずっとその品物をリサーチしている根性の
>ある人の場合もあるかもしれません。

その通りでございます。
安いところを探す手間と時間を本業の労働で稼いだ方が賢い場合も多々あります。
テレビ見ていて玉子1パック10円とか買うのに朝早くから時間掛けて並ぶのは信じられませんね。
ただし 日頃欲しい機種を気にかけていればoyukichanさんのように何かのチラシや店頭で欲しい製品の安売りにめぐりあう
可能性はぐっと高まりますが。

書込番号:10920483

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2010/02/11 08:46(1年以上前)

>安いところを探す手間と時間を本業の労働で稼いだ方が賢い場合も多々あります。
>テレビ見ていて玉子1パック10円とか買うのに朝早くから時間掛けて並ぶのは信じられませんね。

仕事がある人の考え方ですね。
私の場合、家にいようが、行列に並ぼうが、何をしていようが、収入はありませんので、皆同じです。(サラリーマン時代、会社を休んでまで並んだことはありませんが…。)

卵や野菜などの場合ではありませんが、どうしても欲しい物が、限定数量で出ていた時、その日は休日だったため、朝早くから並んだことはあります。

書込番号:10921442

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/22 23:54(1年以上前)

3月22日、ヤマダ電機池袋総本店で7,800円で購入しました(展示処
分品)。色は選べず、濃紺でした。ヤマダ電機webでP80が10,800円
のポイント18%で売られていますが、P70は手持ちのポイントだけで
支払いが完結し、P80との性能差も小さいようなので、購入に踏み切
りました。

書込番号:11126852

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度4

2010/03/23 05:04(1年以上前)



LABI1日本総本店でOptio P70を7,800円で購入されるのが現在最高のベストな買い物じゃないでしょうか?
単に安いだけなら他にも腐るほどありますが、3万超えの現行以上の画質内容を持っているのは本機だけでしょう。

>P80との性能差も小さいようなので〜

これ誤解されてる人が多いのですが、P70よりP80が上まわっているのは液晶モニター発色の鮮やかさと撮影後の
書き込み速度の2点だけです。
画質は発色があざとい感じに濃くなりリアル画質のP70からバランスが崩れました。
なので P80とは別物と考えて良く、どちらか所有で気にいられてるのでしたら両方所有も有りかと思います。

書込番号:11127572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/23 08:35(1年以上前)

12月23日時点で8,000円は安いですね。私は12月16日にヤマダ電機池袋
モバイルドリーム館で9,980円で売られたとき買いそびれました。ポイ
ント払いOKだったら買っていたかもしれません。
『3万超えの現行以上の画質内容』とはどういう画質ですか。今日以
降画質と使い心地を自分で確認してみようと思います。

書込番号:11127847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

Optio P70 高く買い後悔

2010/02/03 19:58(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

クチコミ投稿数:3件

1月16日に注文しOptio P70 11800
円(展示品)を購入。
今日価格を調べショックです。 高く買い後悔してます。
Optio P70 はまだまだ在庫があるみたいですね。
予想ですがあと1000円くらい値段が下がる?
次回からは価格の安いタイミングをみて購入したいです。
価格・COMでの価格のタイミングを見逃さない使い方がありましたら教えてください。

書込番号:10882463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/03 20:00(1年以上前)

価格変動したらメール受信する設定にしておけばいいんじゃない?

書込番号:10882471

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/02/03 20:27(1年以上前)

デジタル商品は日数が経てば必ず価格は下がるので、購入後は価格を見ない方が良いですよ。
yuubinyasanさんが購入した金額と現在の価格comの最安値の差は約2000円です。
2000円高かったとしても、半月早く手に入れたことの方が喜びは大きいと思うのですが・・・
私は欲しい時が買い時、購入した時が一番の最安値と考えています。

>次回からは価格の安いタイミングをみて購入したいです。

今日より明日と思っていたら、安かった店舗に在庫が無くなり、価格の高い店舗しか残らず価格が急騰することも珍しくありません。
タイミングをみるのは難しいですね。

書込番号:10882615

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度4

2010/02/03 21:22(1年以上前)


何かを最安値で買おうとしたらその安く買う分は手間や労力で補う必要があります。
自分は8,980円と8,000円でこのOptio P70を買いましたが半年近く前から金額の推移や安値予想などをしながら安く売ってる
販売店を探すなどかなり面倒です。

なので何も調べたり労をせず数千円高くともトータルで考えれば損はしてないかもしれません。
それとこのOptio P70を中古で有名なフジヤカメラでは新同品とはいえ現在中古で17,850円で売ってます。

書込番号:10882939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/06 12:31(1年以上前)

HDMaster さんにどこで安く(P70)を購入したのですか?
よろしければ教えてください。

書込番号:10895167

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度4

2010/02/06 14:48(1年以上前)

こちらがその時のレポートです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014960/SortID=10696514/

書込番号:10895664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/06 17:14(1年以上前)

HDMasterさんありがとう、池袋ですが、私は地方なので行くことができません。
池袋まで行くのに交通費がOptio P70×3個です。
通販で購入したいのですがどこかありますか?

書込番号:10896239

ナイスクチコミ!0


HDMasterさん
クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:86件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度4

2010/02/06 18:07(1年以上前)



        通販ではここに登録されてるイートレンドが送料無料で現在9,300円程度と最も安いのではないでしょうか。

書込番号:10896459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 8000円ほどではありませんが

2010/01/18 14:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > Optio P70

クチコミ投稿数:6件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度5

おととい価格が上昇に転じているのに焦り、12500円でアマゾンに注文。今日、別の口コミ掲示板で楽天で安く注文された方の書き込みを見て、調べてみたらなんと10000円(~Q~;)。慌ててアマゾンはキャンセル、楽天で注文。
浮いた予算で、購入予定だったロワ互換バッテリーを純正品にグレードアップする事ができました。
人気のホワイトではありませんが、まあまあの値段で購入できて良かったです。
価格コム掲示板の皆さんのおかげですね。

書込番号:10802688

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/18 17:00(1年以上前)

P70はまだ販売してるのでお買い得ですね。
ペンタックスのバッテリーなら少し安心かもですし、
ペンタックスの充電器は速めな印象です。
ま、容量が少ないのかもしれませんが(^^;??…

書込番号:10803139

ナイスクチコミ!0


pan_Pさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/24 23:34(1年以上前)

自慢ではないのですが、redを通販で8900円で買えました。
塗装の高級感が漂っていて気に入りましたが、これが8900円では
メーカーがかわいそうと思いました。

ただ手ブレ補正はすばらしいと言うレビューが多かったのでが
P80見たく、原画がわからないのでどれだけ補正されているのか
わかりませんし、何かあまり効果がないように感じます。

どなたか、P70でもどれだけ電子式手ぶれ補正が効いているのか
効果を確認できる方法を知っていらしたら教えて頂けませんでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:10834942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Optio P70のオーナーOptio P70の満足度5

2010/01/25 17:42(1年以上前)

pan_Pさん、お安く購入されたようでうらやましいかぎりです。

手ぶれ補正ですが、私も手元に来たばかりで比較はまだですが、取説を読む限りでは、補正自動と補正切りを切り替えできるようです。

ですから、それぞれのモードで同じように撮影して比べることができるかと。

ただ、補正は自動で機能するようなので補正が機能するような撮り方(わざと揺らす?)をすれば違いが出やすいかも。



私の方もこれから、手ぶれ補正に限らずこのカメラを研究?しつつ、のんびりと写真の撮り方なぞを学んでいこうと思います。


しかし、5年ぶりのデジカメ購入なんで、その進化ぶりに驚いています。広角28mmはかなり使えそうですし、その他の能力も桁違いです。

書込番号:10837821

ナイスクチコミ!1


pan_Pさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/25 22:55(1年以上前)

路上の石ころさん、こんばんは。

偶然この色だけ安く買えましたが、送料などもありますから9.500円かかりました。
バッテリーは路上の石ころさんと同じように、ロワを買おうかと思っています。

今は手ブレ補正の聞き具合が、路上の石ころさんがおっしゃるような事をしたり、
色々しまして撮っていますが、どうも効果がよくわかりません。

あまりに早いP80へのモデルチェンジは、このためだったのでしょうか?
P80は撮影後、ブレ原画を確認してるうちにびしっと補正がかかります。
とてもわかりやすいです。P70はどうも・・・。

でも28mmからのコンデジはいいですね、家の中がストレスなく撮れます。
しかも広角での歪曲を補正してくれますね、びっくりでした。
これはばっちりわかります。お気づきになりましたか?
最近はこういうの出てきていると聞きましたが、まさかP70に搭載してあるとは。

何かP70、P80は機能の宣伝不足でこんなに安くなってしまったような気がします。
P70は手ブレさえ証明できれば、すばらしいカメラなのに・・・。

書込番号:10839549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/01/31 03:12(1年以上前)

安く購入出来たお店を
教えていただけないでしょうか?

書込番号:10864382

ナイスクチコミ!0


pan_Pさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/31 19:25(1年以上前)

花の慶次が好きさん、こんばんは。

私が買ったのは、アクアフィール(AQUA-FEEL)と言うお店です。
とてもよい対応をしてもらいました。

買ったときは、年末でしたから安かったのですが、年明けからは
値あがったり、在庫がなかったりなので店名は書き込みしませんでした。
今は1万円以上しています。

でも、かなりお安いお店ですので買うときは要チェックです。
ただP70買うなら1000円かわらないP80をお勧めします、
手ブレ補正の効果が、ばっちりわかりますから。

書込番号:10867620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/02/01 02:10(1年以上前)

pan_P さん
大変わかりやすいご返答
ありがとうございます。
早速 HP見てみますね。

また カメラ購入アドバイスまで頂き
とても参考になりました。
なんせ、デジカメの知識は、まったくないので

本当にありがとうございました。

書込番号:10869945

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Optio P70」のクチコミ掲示板に
Optio P70を新規書き込みOptio P70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio P70
ペンタックス

Optio P70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月下旬

Optio P70をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング