GAUDI GHV-DV200
デジタル映像の著作権保護技術「CPRM」方式に対応した再生専用DVDプレーヤー。直販価格は4,980円(税込)

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年5月8日 15:10 |
![]() |
0 | 4 | 2009年5月22日 21:07 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月23日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV200
単刀直入に質問致します。
GHV-DV200KではCPRM対応のDVD−R DLの再生は可能なのでしょうか。
製品仕様の再生可能ディスクの項目にDVD±DLとあるのは確認しています。
詳しい経緯は次の通りです。
@SHARPのレコーダー(DV-ACV52)で地上波デジタル放送番組を録画。
ACPRM対応のDVD−R DL(VictorのVD-R215CS10)を同レコーダーで
VRモード初期化。
B録画した番組をディスクにダビング。
Cディスクを同レコーダーでファイナライズ。
DディスクをGHV-DV200Kで再生。
E読み込みを繰り返すも最終的に不明ディスクと認識され再生されず。
同様の手順で他メーカーのDVD−R DL(maxellのDRD215PWB.S1P5S A)を試し
てみましたが結果は変わりませんでした。
本機でCPRM対応のDVD−R DLが再生できたという方がいましたらお話を
聞かせてくれないでしょうか。
なお質問内容に不備(間違い、不明な点等)がありましたらどなたでも良いのでご指摘
下されば助かります。
どうぞ宜しくお願いします。
0点



DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV200
DVD再生時、映像と音にズレが生じます。
PCで地デジを録画したDVDでも、市販のDVDでも同様の症状です。
初期不良でしょうか・・・。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
0点

うちのも音ずれが激しいです。画像もカクカクしているし。
市販のDVD、録画したもの、自分でのエンコしたもの皆です。
購入した店(アーチ)の初期不良保障は認定が厳しく切れてしまい、
メーカーに交換申し入れようか考えています。
書込番号:9435471
0点

やはり同じ症状の方がいらっしゃいましたか・・・
ウチはメーカーに交換依頼をし、近日中に代替商品を
送ってもらえることになりました。
早急にメーカーに連絡を!(^^ゞ
書込番号:9435519
0点

自己レスです。
昨日、グリーンハウスから代替品が届き、再生してみたところ
問題なく再生されました。やはり初期不良だったようです。
「安かろう悪かろう」では困りますもんね(笑)
書込番号:9447237
0点

私のも代替品が今日送られてきて、
音ズレや画像のカクカクがなくなりました。
ちなみに9日発送で、代替品着が22日でその間はなんの音沙汰も無く
不安になりました。メール送っても返信無し。
書込番号:9587055
0点



DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV200
メニュー画面…というか、起動したら、真っ黒の背景に白いハンテンのようなブツブツがあり、その左上にロゴがあります。
…これって、やっぱりデザインなんでしょうかね。
私は、こういうブツブツは苦手で、見るたびに背筋がズキっとします…。
それとも、初期不良ですか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)