Everio GZ-HD300 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 2月上旬 発売

Everio GZ-HD300

重量325gの軽量コンパクトボディを採用したフルHD対応HDDビデオカメラ(60GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:325g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:116万画素 Everio GZ-HD300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション

Everio GZ-HD300JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

Everio GZ-HD300 のクチコミ掲示板

(865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-HD300」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD300を新規書き込みEverio GZ-HD300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

編集ソフトについて

2009/06/13 05:49(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:57件 Everio GZ-HD300のオーナーEverio GZ-HD300の満足度4

先日、ハイビジョン撮影とデザイン・価格からEverio GZ-HD300を購入しました。
撮影後、パソコンで付属ソフトでDVDに書き込む際
このソフトでは、タイトル以外は字幕スーパーやタイトル画面での音楽は入れる事が出来ないのでしょうか?
 皆さんはどんなソフトを使って編集しているのですか?
お勧めがありましたら教えて下さい。

書込番号:9691168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:77件 ブルーレイ購入記 

2009/06/13 18:26(1年以上前)

面倒なので編集はしていません(笑)。

付属ソフトはオマケ程度の機能しか無いので、多くを期待しない方がよいと思います。
標準的な編集ソフトとしては

http://kakaku.com/item/03408024098/

http://kakaku.com/item/03402624116/

http://kakaku.com/item/03409523999/

こんなところです。
どれも長所短所ありますので、体験版等で確認された方がよいと思います。

それよりもPC性能は大丈夫ですか?
AVCHDの視聴・編集はかなりの高性能PCでないと厳しいと思います。

書込番号:9693530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 Everio GZ-HD300のオーナーEverio GZ-HD300の満足度4

2009/06/13 22:16(1年以上前)

屠龍の技さん
アドバイスありがとうございました。
参考にしてみます。

PCですが、昨日まで SONY VAIO VGC-M52 を使っていました。
メモリーは512+256とかなりの低スペックで
Everioの動画データを取り込んでも再生できない状態でしたが
本日、FMVに買い替えまして・・・
お店の方の話では何とか動くのではないかとの事でした。
Everioを何気なく購入したが為に、痛い出費となってしましました・・・

書込番号:9694525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/06/13 22:34(1年以上前)

機能制限なしで1か月体験版が使える
MovieStudio、ライトな使い方としてはかなりおすすめ。
すでに購入した。

書込番号:9694617

ナイスクチコミ!0


龍魔人さん
クチコミ投稿数:31件 Everio GZ-HD300のオーナーEverio GZ-HD300の満足度5

2009/06/15 09:07(1年以上前)

うちは
VideoStudio12を使ってますよ。
プレミアはややこしくて…

書込番号:9701786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GZ−HD300かHDR−CX120

2009/06/11 23:44(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:12件

情報、アドバイス下さい。
もうビデオカメラ購入の選択にほんと困ってます。
やっと二つに絞れたのですが・・。
目的は動画のみの使用を考えています。
初めはHDR−CX120購入を考え、店舗へ行ったのですが店員からはHDR−CX120買うなら映像的にもいろんな意味でGZ−HD300の方が絶対お薦めですと言われました。
それでGZ−HD300のクチコミなどをいろいろ拝見するとあまり画像(停止画?)が綺麗じゃない等不満なコメントがいくつか見受けられ、これまた迷ってしまいました。
店員側はやはり売りたいメーカーや押しておきたい商品とかいろいろあるから、あまりそれを本気に受け取らない方がいいとは思ってるんですが、動画のみで言ったらどうなんでしょう?
そんなに差があるものでしょうか?
このクラスのレベルでの比較で構いません。
主に外で撮影する目的です。
HDDが内臓されてなくても特に気にはしてません。
どうか個人的な考えでも構いませんので情報等教えて下さい。

書込番号:9685872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件 Everio GZ-HD300のオーナーEverio GZ-HD300の満足度5

2009/06/12 21:38(1年以上前)

「いろんな意味で」というのが謎ですが…
画質的に誇れる機種ではないと思っています。
私ならその店員さんの話は信用しないです。

GZ-HD300はスタイリッシュさと扱いやすさ(軽さ)が優れたビデオカメラだと思っています。
屋外でのみ使われるなら画質に心配はないと思いますが、
室内撮影はあまり得意ではないです。

が・・・私はGZ-HD300に満足しています。

書込番号:9689394

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/06/13 03:22(1年以上前)

情報ありがとうございました。
GZ−HD300をご購入されたんですね。
今日も別の店へ行って聞いてみたんですが、ビクターがいいというよりソニーよりはいい、ということを言ってました。
CX120クラスにはソニーはあまり力を入れてないので動画で言えばまだビクターの方がいいでしょう、とのことでしたので私も多分GZ−HD300を購入する予定になりそうです。
ま、このクラスだと実際はどちらもさほど差はないとは思いますが。

書込番号:9691041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

はじめまして。
現在、3年前のGZ-MG67を使用しています。
この機種は大筋で気に入っているのですが、
@16:9で撮影してもMPEGヘッダ情報とやらのせいで、PCで見ると4:3になってしまう
Aファイル名が16進数なのでソートしづらい
という問題があります。
(詳細↓)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060329/zooma250.htm

GZ-HD300では、この問題はいずれも解消されていますでしょうか?
また、買い換えずに上記@Aの問題を解決する方法はないでしょうか?

書込番号:9672069

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/06/11 10:56(1年以上前)

スレ主さんこんにちは。
16進数のファイル名というのは例えば「MOV00F.MOD」みたいな感じでしょうか。
SD-Videoのルールとはいえ管理が面倒ですね。
何らかのソフトで管理するのではなくてファイル単体で持っているので良ければ
リネームソフトなどで「更新日時」にファイル名を一括変更するとか。

アスペクト比の問題は、Windows付属のメディアプレーヤなどで再生すると
4:3になっちゃうってことですよね?
その辺りを変更してくれるフリーソフトはあるとは思います。ffmpegで出来たかな?
HEXエディタで一つ一つ書き換えるのは面倒ですものね。

書込番号:9682684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/06/11 11:57(1年以上前)

うめづ 様

ご回答ありがとうございます。

>「MOV00F.MOD」みたいな感じ
仰るとおりです。
更新日時でソートしてリネームできるソフトというのがあるのでしょうか?
(探しましたが見つかりませんでした)
また、リネームする必要がなくなるならば、
新機種への買換えも検討しようかと考えた次第です。

>Windows付属のメディアプレーヤなどで再生すると4:3になっちゃう
仰るとおりです。
もちろん一つ一つ変換すれば16:9で見られるのですが、
あまりに面倒で、新機種はどうなのかなと思った次第です。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9682869

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/06/11 16:15(1年以上前)

まずは買い替えしないで済むようにという方向だけでお話しします。

リネームソフトで人気のあるのは以下のものです。自分も使っています。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014830/FlexRena/
ファイルを右クリックした時に出てくる「更新日時」を使って下さい。
「作成日時」ではダメです。
アスペクト比はフリーソフトで一括変換も出来ないことはないと思いますが、
手元に生データがないので具体的には書けません。

HD300はAVCHD機ですし、HM200と似たようなものでしょうから
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20090318_76061.html
こちらのページで生データをダウンロードして再生を試してみて下さい。
AVCHD対応のレコーダもPS3のようなプレーヤもなく、パソコンも古いような場合、
AVCHD機の運用は結構大変だと思います。
知識がなければ上記サイトで落としてきたMTSファイルを再生することも出来ないくらいです。

ファイル名は00000.MTS〜のような(10進数の)連番ですが、バックアップ後の
新規撮影ごとに00000から番号が振られるのでフォルダで分けないと重複します。
うちはパナのAVCHD機ですが、映像本体のファイルだけをイベントごとに
フォルダ分けして保存して、ファイル名は全て更新日時に一括変更しています。
20080811185845.MTS のような名前のファイルを「20080811花火」のような名前の
フォルダに入れて管理している感じです。
普段は外付けHDDに入れたものをPS3+液晶テレビで鑑賞したり、パソコンで
DVD化して配ったりしながら、もしもの時に備えてBDに全て焼いています。

一般的には映像ファイル(*.MTS)単体ではなく、イベントごとや日時ごとに
フォルダ分けしてその他管理ファイルなどとともに連番を崩さず保存する人が多いです。
それらの管理ファイルを全て持っていると、レコーダなどに後から読み込ませたり
しやすいとされているからです。

自分は付属ソフトとか、AVCHDのフォルダ単位などに縛られるのがイヤなので
AVCHD機購入当初より映像(MTSファイル)単体で、Windowsの機能だけを使って管理しています。

書込番号:9683622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2009/06/12 16:56(1年以上前)

うめづ様

度々ありがとうございます。

リネームソフト、ダウンロードさせていただきました。
これは便利ですね!ファイル名の問題はほぼ解決しました。

アスペクト比率の方ですが、ご教示いただいたものは
私の環境でも16:9で見られました。
今のビデオカメラの映像も、変換しなくても
なぜかpowerdvdでは16:9で見られるので、
しばらく様子を見ようかと思います。

ファイル管理の方法も参考になりました。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:9688334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

納得のいかない画質・・・

2009/06/08 13:50(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:5件

先日電気屋のすすめでHDとそうじゃないやつは全然画質が違うと説明を受けて予算オーバーだったけど奮発してGZ-HD300買いました。
いざ撮ってみてハイビジョン対応テレビで見てみると、とてもじゃないけど感激するほど画質がよくありません。一応一番いい画質で撮ったんですが・・・ 友人のSONYのビデオカメラと比べると月とスッポンです。 快晴の時に撮っても空の色がなんかくすんだ色になってるし、子供の小刻みな動きにも対応できないし(なんか地デジの電波弱い時みたいになる)、室内なんて最悪で、暗いし、すぐブレるし、なんか全体的に白っぽいです。今まで持ってたテープのビデオカメラと大差ありません。 買われたみなさんのもそんなもんですか?

書込番号:9669105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2009/06/08 15:43(1年以上前)

まさかとは思いますが、コンポジットケーブルで接続してませんか?

D端子ケーブルであれば、言われているようなことにはならないはずですが。

書込番号:9669395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:21件

2009/06/08 15:47(1年以上前)

すみません、追記です。

一番きれいに映るのはデジタル接続のHDMIケーブルでTVに接続したときです。

書込番号:9669410

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/08 21:34(1年以上前)

確かに空はくすんだ色ですし、
ビクター
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/076/061/cap009.jpg
ソニー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090204/ezcap01.jpg

室内も他社に比べて明らかに悪いです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0902/25/news034_2.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0903/04/news079_2.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0903/03/news016_2.html

少し大きくなるし光学ズームも10倍になるけど、HD300をオークションで処分して、通販で4万3千円で買えるHD30を買った方が画質は良くなると思います。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080702/zooma367.htm

書込番号:9670880

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2009/06/08 22:05(1年以上前)

もちろん接続をミスってる可能性もあるでしょうが、この機種だとそんなものかもと納得してしまう感想ではあります。ある意味、良い眼を持っているのですから、ソニーキヤノンあたりの最新鋭機に買い換えた方が長い目で見て幸せだと思います。
あと、テープだからと言って捨てたものじゃないです。画質はメディアでは決まりませんから。

書込番号:9671108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2009/06/08 22:53(1年以上前)

>HDとそうじゃないやつは全然画質が違う
その通りだと思います。

>とてもじゃないけど感激するほど画質がよくありません
そんなことはないと思います。
いままでハイビジョンカメラを使ってなければ感激するほど画質はいいはずです。

>SONYのビデオカメラと比べると月とスッポンです
SONYカメラがハイビジョンでなければ「月とスッポン」ほどいいはず。

>空の色がなんかくすんだ色になってるし
>暗いし、すぐブレるし、
もしかして静止画のこと?
静止画のことでしたら、ビデオカメラに静止画像の画質は
あまり期待しない方がよいです。


書込番号:9671499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/06/10 10:20(1年以上前)

みなさんありがとうございます。接続方法は大丈夫です。ピンコードは映りが悪いのはわかってましたのでHDMIです。 REXさん画像付でありがとうございます。やっぱりそうなりますよねぇ。全然自然の色の具合が変わってきますよね。極端に表現するとテレビとプロジェクターみたいな違いというか・・・ HDならそんなに違いはないと勝手に解釈してしまったのがまちがいでした。やっぱりもっと勉強してから買うべきですね。

あとウチのアクオスのデジタル対応レコーダーだと三本のピンコードでしか録画できないのですが、ほかのメーカーのレコーダーもやはり三本のピンコードでしか録画できないものですか? せっかくいい画質でとってもなんかもったいないな〜って感じです。PCでDVDに焼いて見るのも少しずつしか記録できなくて面倒ですし。  

書込番号:9677926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

MicroSDカードの容量について

2009/06/07 17:47(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

スレ主 pigu-monさん
クチコミ投稿数:10件

購入を検討しています。
この機種(HD320含む)で使用できるMicroSDカードの容量は8GBが限界でしょうか?
16GBが使用できれば購入をしたいと考えております。
すでに誤使用の方がいらっしゃいましたら、どこのカードが利用できるかも教えていただければと思います。

ダビング先はPanaのDMR-BW200です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9665281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:77件 ブルーレイ購入記 

2009/06/07 21:39(1年以上前)

概ねの場合、メーカー検証が出来ていなくてもSDHCの上限である32Gまで使用出来る場合が
多いようです。
本機種を所有していないので、検証結果はユーザーの方に任せますが・・・。

ところで、
>ダビング先はPanaのDMR-BW200です。
という事ですがBW200の場合は、↓以下のスレにあるような制約があるようなので、
注意して下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010305/SortID=6520105/

書込番号:9666396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 pigu-monさん
クチコミ投稿数:10件

2009/06/07 23:56(1年以上前)

屠龍の技さん。
早速の返信ありがとうございます。

ご指摘のように、BW200のAVCHD映像の取り扱いについては問題がある事はマニュアルおよびリンクにて確認いたしました。
ブルーレイ機の買い替えを検討したほうがよさそうですね。
そうすればUSBでの取り込みもできますし。
今回は予算の関係で、とりあえずSDカードでBW200に取り込み、後にPCの買い替えを行いブルーレイ化しようと考えております。
BW200は取り込み→ブルーレイ化が一体で行われるようなので、1回でできるだけ多くの映像を移したいと考えております。

書込番号:9667270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:98件 Everio GZ-HD300の満足度5

先日HD300を購入(入荷待ち)しましたがいずれハードディスクがいっぱいになった際にデーターをどこに移そうか迷ってます。
説明書を見る限りマイクロSDカードでも最大で約1時間でDVDライターを使用しても1枚のディスクで同じ位の時間ですよね?
そこで外付けのハードディスク(アイ・オー・データ)を購入してデーターを残そうと思いますが蓄積されたデータ(映像)を見る際にはHD300と同じインディクスが表示されるのでしょうか?理論上は外付けハードディスク→HD300本体→テレビの順番で接続されますが
インディクス(チャプター表示)は問題なく同様の画面が表示されるのでしょうか?
またアナログテレビに接続した際には画面に何か変化がありますか?(上下が切れてしまう、圧縮されてしまうなど)返答宜しくお願いします。

書込番号:9634299

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Everio GZ-HD300」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD300を新規書き込みEverio GZ-HD300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HD300
JVC

Everio GZ-HD300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

Everio GZ-HD300をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング