Everio GZ-HD300 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 2月上旬 発売

Everio GZ-HD300

重量325gの軽量コンパクトボディを採用したフルHD対応HDDビデオカメラ(60GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:325g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:116万画素 Everio GZ-HD300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション

Everio GZ-HD300JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

Everio GZ-HD300 のクチコミ掲示板

(865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-HD300」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD300を新規書き込みEverio GZ-HD300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機で31800円!!

2010/02/20 00:00(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

スレ主 sampei311さん
クチコミ投稿数:12件

本日、購入しました!
DVテープのビデオカメラしかなかったので、そろそろHDDのビデオカメラを買おうと狙ってました。
ヤマダ電機NEW奈良本店で31800円で在庫ラスト一台を買うことに成功しました!
この値段なら満足!
早く使いたい!!
ちなみに明日からヤマダ電機高槻店でラスト三台限定で31800円で売り出されるらしいですよ〜。
購入希望者は是非この機会に☆
メーカーも生産終了、在庫もほとんどないみたいですから!!

書込番号:10967619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2010/02/22 14:37(1年以上前)

初めて。

神戸に住んでいる者です。


ビデオカメラを探してる最中なのですが、めちゃ安いじゃないですか!!!

昨日、ジョーシンで38000円っと言われました。

やっぱしヤマダですね!!


ちなみにポイントは付きませんよね??


高槻まで行きたいですが、一度神戸のヤマダにそのネタでアタックしてみます。

書込番号:10981119

ナイスクチコミ!0


スレ主 sampei311さん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/22 16:34(1年以上前)

ポイントはつきませんでした。
でもバッテリー(BN-VF815)も8100円で購入できました!
本当にいい買い物ができました。

高槻店はもうないかもしれません。
目玉商品にするといっておられたので...。

書込番号:10981539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/02/28 06:30(1年以上前)

関東コジマで39800円でした。期末セールだからこの価格だそうです.
カードで購入希望ならちょうどいいかも?

書込番号:11010030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヤマダ 総本店内覧会

2009/10/28 22:58(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

スレ主 j55birdさん
クチコミ投稿数:14件

52800円にポイント28%+内覧会値引3%・1663円で購入しました。

差引36353円になりました。

ビックは52800円 ポイント20%でしたが 下取り5000円のキャンペーンを
やっていたので 対抗して更に安くしてくれました。

別売の純正キャリーバッグと 三脚付でした。
三脚は不要ですが キャリーバッグは得した気分で大満足です。

内覧会は招待状が必要ですので 誰でもというわけにもいきませんが
オープン後も内覧会値引以外は期待できそうです。

ただビックの下取りキャンペーンは今月いっぱいのようです。

書込番号:10384105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/10/31 09:47(1年以上前)

 自分もヤマダ電機総本店の内覧会にて、まったく同じ条件で購入しました!
三脚とキャリーバッグはかなりお得感が高い買い物だったと思います。昨日のオープン
セールにも出向きましたがとにかく凄い人出でしたし、内覧会でゆっくり買い物出来て
良かったです。。。

書込番号:10396492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

家電フェア安かった

2009/09/27 08:47(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:5件

ヤマダ電機の札幌ドームのイベントで、ビクターの売り場のところでこのカメラのタイムセールをやっていて54800円で12000円のバッテリー付きでやっていました。
差し引きすると本体42800円なのですごく安かったです。わたしは後から気付いて買いに行きましたが、もう終わっていました。残念!

書込番号:10220218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

とにかく安かった!!

2009/09/21 23:47(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:2件

今日イケアに行ったついでにヤマダ港北店に行って、ビデオカメラを見たら、タイムセールが開催されており、SONYのCX500が実質6万円台で買えるということだった。もともとCX500を検討していた私が驚いていると、ビクターの販売員だと思われる方が来て、CX500もいいカメラだとすすめられたが、実際問題、金額的に難しく困っていることを販売員の方に伝えたところ、ビクターのHD300をすすめられた。私はその金額を見てビックリ!!!
これもまたタイムセールなるものが開催されていて、6万にポイント24パーセントがつくとの事!!
実質45000円ぐらいで念願のフルハイビジョンのカメラが手に入る!!
販売員の方はケースやDVDなど何個もオマケをしてくれるようだったし、まだまだ安くしてくれそうな雰囲気もあり、交渉次第でもっと下がりそうな感じだったが、なんせ高い買い物ということもあり、とりあえず帰った。
帰り道悩んだ末に近所の町田のヤマダに寄ったらまたまたビクターの方がいて、価格も港北の価格に合わせれるということなので、明日来ると伝えて帰った。
CX500と比べると暗所と手ブレは劣るらしいが、実質にモニターを見せてもらうと綺麗だった。
このくらいの差なら、価格面を考えても、CX500よりHD300の方が良いと感じた。
嫁と話し合いした結果、明日HD300を購入することに決めた。

HD300をお考えの方!!
町田も港北ももう少し下がりそうな気配してました!一度行ってみる価値はあるんではないでしょうか!!

書込番号:10190973

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/22 19:53(1年以上前)

ともちん!!さんがビクターの販売員だと思っている人は派遣のラウンダーさんではないでしょうか!!

書込番号:10195185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/22 20:35(1年以上前)

ビクターの場合他社のフルハイビジョンに比べると、あのレンズスペックではどうかなと思います。
室内撮影は他社に比べてかなり低いですよ。
手ぶれも今どき、電子式手ぶれ補正なのは、どうなんでしょう?

書込番号:10195423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/22 23:48(1年以上前)

>実質にモニターを見せてもらうと綺麗だった。

もう、購入してしまったのでしょうか?

見た画像は望遠はどの程度でしたか?
望遠(20倍光学)で遠くを見たら、他社に比べブレが酷くて・・・
更に電子式なんで滲んでる・・・
CX500が予算オーバーでしたらHM400の方が良かったと思いますよ。

まっ、価格なら仕方ないですけど・・・

書込番号:10196680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/09/23 22:52(1年以上前)

港北のヤマダに行きましたが、価格は少し違いました(-"-;)
まあ、多少の違いなので購入しましたが!!

手ブレだけがビデオカメラを決める訳でもないし、高いお金を出したらそりゃ良いものは買えるけど、この値段だったら絶対にいい買物だと思います。

今週末は家族とドライブでも出掛けて、息子2人を撮りまくります!!

書込番号:10202480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2009/09/25 02:18(1年以上前)

皆さん、ご丁寧にアドバイスありがとうございました!!
なんかビクターってソニーファンから結構ダメ出しされてたんで、よくないのかなと思っていたのですが、結構いいですよ?
私は資金的なことや、運動会では三脚を使用するという点で手ブレの心配も解決されたので結局HD300購入しました!
皆さん本当にありがとうございました!

書込番号:10208924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Canon->Xacty->Evrioになりました。。

2009/03/29 23:21(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:72件

入園式を控え、嫁のプレッシャーは日に日に増して行きました。
今のカメラは暗いところでよく映らない。モニターが暗くて
良く映っているか分からない。重い、かさばる、カメラと使い
分けが面倒。カメラのムービーはメモリ残量が気になってやだ。
等々。品定めするとCanonのHF11(二月当時)がなかなか良いらしい。
コジマに見に行ったときから始まりました。

HF11はたまたまセールで実質74800円で買えたのですが、子供の
唇の色が赤みを帯びていてストップ。Canonは色の作り方に一癖
あるようでした。

その後HF11は値上がりしてしまい、しばらく頓挫。SDで良い
だろうかとか、いろいろ迷ってXactyの縦型だと子供が撮影
することも簡単で、実際握ってみるとなかなか使い勝手が良い
ことから、CA8等型落ちのSD機を狙うことに。PCスペックが
古いことから、H.264のHD再生が出来ない事も理由にありました。

しかし、店に行くと販売力の差か、なかなか置いてない。
置いてあっても赤札が付いてなくて交渉の余地が無い等々。
モニタが暗いよね。妻はその点にはこだわり続けていてこの
機種もなかなか決まらず。

そして今日川崎のビックカメラに行くと、XactyのHD2000と
HFS10、Everioが三つ巴で販売合戦している現場に遭遇しました。

やはりメーカ販売員が着ていて、綺麗なお姉さんが手に持っていると
どうしてもテンションが上がってしまい、まんまとEverioを
買うハメに。74800円のポイント25%でしたので、値段は満足
でした。決め手はなんと色!。ワインレッドがお気に召した
ようです。レンズシャッターが付いていてキャップをしなくても
カバンにしまえるところが良い様です。軽さもありました。
HD2000は重さが400gあってどうしても気になりました。妻は
レンズが大きすぎて嫌な様です。さりげなく撮りたいのかな。
HFS10は唇の色の件があり、最初から外れてしまいました。
レンズも大きいしね。HF20を全面に売り出せばいいのに。

今回HDDモデルでしたが、HM200でワインレッドがあれば
そちらになったと思います。しかし、60GBの容量があるので、
SDカードで苦労しなくてもいいと割り切りました。実撮影
時間に差がないことも意外でした。

予備バッテリとHDMIケーブルをポイントから購入しました。
くじ引きでオール当選し、純正カメラバックとお茶、アイス券
ももらって、祭りの主役として気分良く帰りました。

熟慮して機種を決めても、最後は祭りに乗ってしまう浅はかさ
に自分でも呆れたけど、納得もしました。

室内ではちょっと暗いとざらつきが気になりましたが、
明るい照明の下ではフルHD画質を堪能出来ます。

PCはDosパラで差額9000円で載せ替えて、Core2Duoの2.66GHz
にしたので、PCでH.264再生は問題なくなりました。
付属のソフトは使いやすいと思います。

書込番号:9322964

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/03/30 00:49(1年以上前)

いいお買い物しましたね〜
長時間撮影出来てコンパクトだから持ち運びが楽!

想い出がたくさん撮影出来きますね!
うらやましいです。

書込番号:9323534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/31 19:09(1年以上前)

良い機械に出会えておめでとうございます。
HF11は色合いがNGでしたか?パナかシャープでみると色合いが強くなりがちです。ソニーも濃い口ですが、
外部モニターで見てつながっているモニターによってばらつきはありますが、
今、20とS10は自然な色合いですよ。
私は現在、TG1とS10と500を併用してますが
いつも使うのはS10になってしまいます。
パソコン使いが多い友人は300を楽しんでいるようです。

書込番号:9330743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/03/31 20:49(1年以上前)

こんにちは

やっと手に入れたことでこれ以上迷う必要がない安堵感
に浸っております。

さて、S10や20の色合いについては検証していません。その
点は誤解が無いようにお願いします。HF11に関しては何回
も試したのですがどうしても納得できなかった経緯があり
まして。また、HF20に関しては値段が高いですね。実質
9万円というのが良いところではないでしょうか。構造
上そのような値段が必要な理由が見当たらないのでほとんど
開発費の回収用でしょうか。

HD2000は30%などという信じられないポイントが付いてました
けど。Canonさん強気ですね。

この機械はズームが20倍付いてますので、子供の運動会には
もってこいかと思います。Canonなどは画を大事にする関係
でしょうか、ズームは抑えてありますね。私は細かいことは
言わないので使っていて一番楽しい機種が良いです。ですので
本当はCA9とか、防水型のXactiに興味があったのですけどね。

書込番号:9331215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました

2009/02/09 11:33(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:26件

昨日競合店との交渉の末、71,000円ポイントなしで購入しました。
同時にブルーレイレコーダーを購入し、その時20,000ポイントつけてもらい
このビデオカメラに使ったので実質51,000円でした。
丁度ビクターのメーカーさんが来ていて三脚とエブリオオリジナルバッグを
つけてもらいました。
あと、同梱の充電池だけでは心もとないので一つ上のサイズの充電池を
つけてもらいたかったのですがさすがに無理だったので9,000円で買いました。
まあまあいい買い物が出来たかなと思います。

書込番号:9064672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2009/02/09 19:02(1年以上前)

店名を記載するのを忘れていました、コジマです。

ブルーレイレコーダーも一緒に買うからという事と
以前にも同じ販売員からプラズマテレビとシアターラックとHDDレコーダーを買った事があり
その後も家電を買う時はいつも同じ人に接客してもらっていて覚えてくれているので
値段交渉はしやすかったです。

書込番号:9066399

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Everio GZ-HD300」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD300を新規書き込みEverio GZ-HD300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HD300
JVC

Everio GZ-HD300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

Everio GZ-HD300をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング