Everio GZ-HD300 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2009年 2月上旬 発売

Everio GZ-HD300

重量325gの軽量コンパクトボディを採用したフルHD対応HDDビデオカメラ(60GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:325g 撮像素子:CMOS 1/4.1型 動画有効画素数:116万画素 Everio GZ-HD300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション

Everio GZ-HD300JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月上旬

  • Everio GZ-HD300の価格比較
  • Everio GZ-HD300のスペック・仕様
  • Everio GZ-HD300のレビュー
  • Everio GZ-HD300のクチコミ
  • Everio GZ-HD300の画像・動画
  • Everio GZ-HD300のピックアップリスト
  • Everio GZ-HD300のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

Everio GZ-HD300 のクチコミ掲示板

(865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-HD300」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD300を新規書き込みEverio GZ-HD300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 こちらの商品を購入検討中ですが…

2010/01/14 01:40(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:1件

3月に子供が生まれる為、ビデオカメラを購入検討中です。こちらの機種は予算、スペック等で魅力を感じ、只今検討中です。

しかし私はビデオカメラ等、家電製品においてかなりの初心者な為みなさんに質問です。

その1
只今我が家ではTVを日立のWooのHP-03を使用しております。
このTVにこちらのビデオカメラをつなげばTVの内蔵HDDへ録画可能なのでしょうか?

その2
ブルーレイやDVDを見るのには只今我が家ではPS3を使用しているのですがやはりDVDやブルーレイへと焼こうと思うと別で何かを購入しないと保存不可能なのでしょうか?

その3
こちらの商品はフルハイビジョンとありますが画質等は綺麗でしょうか?
手ブレや暗い場所での撮影も問題ないでしょうか?

初めての我が子なのでやはり色々と記録を大切に保管したいため色々気になるのですが私が家電に対し初心者なためどうかよろしくお願い致します。

書込番号:10781266

ナイスクチコミ!1


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2010/01/14 06:02(1年以上前)

>このTVにこちらのビデオカメラをつなげばTVの内蔵HDDへ録画可能なのでしょうか?

無理でしょう。
市販のパソコン用外付けHDDとは接続できるけど。
動作確認されてるHDDはIOのHDCN-U/HDCN-UAです。

>やはりDVDやブルーレイへと焼こうと思うと別で何かを購入しないと保存不可能なのでしょうか?

Core2Duo以上のパソコンがあればできますし、
他にはHD300の場合はDVDライター(CU-VD3)、ブルーレイドライブ(BRD-UXP8)と直接接続して記録再生することもできます。
(BRD-UXP8の後継機種のBRD-UH8Sはエブリオとの相性はまだわかりません)
作成したディスクはPS3でも再生できます。
ただハイビジョンカメラはUSB端子付きのブルーレイレコーダーと組み合わせて使うのが一番便利です。

>こちらの商品はフルハイビジョンとありますが画質等は綺麗でしょうか?
手ブレや暗い場所での撮影も問題ないでしょうか?

HD300は暗い場所に弱いですし、明るい場所での画質も上位機種に比べると劣ります。
下のように暗い場所の撮影に強いソニーのXR500V/CX500Vに比べると大きな差があります。
また最近の上位機種に付いてる歩きながらの撮影での揺れを抑える機能もHD300には付いていません。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0902/25/news034_2.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0903/03/news016_2.html

画質を重視するなら、暗い場所でも綺麗に撮影できるソニーのHDDカメラのXR500V/XR520V、メモリーカメラのCX500V/CX520Vにしておいた方がいいと思います。
歩きながら撮影してもほとんど揺れないので子供を追っかけながらの撮影もできます。
あとCX500V用のDVDライター(VRD-P1)は1万5千円ぐらいだけど、XR500V用のDVDライターは記録だけできるもの(VRD-MC6)でも2万5千円ぐらいするので注意。

書込番号:10781584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/01/14 20:52(1年以上前)

私もさらに素人で年末に購入したばかりです。
ビデオカメラ・テレビがフルハイビジョンでも、記録媒体が対応してないと綺麗に映像が残せないみたいですよね?
この前パソコンの付属ソフトにてpc本体に移したら、画質がかなり悪かったです。
レコーダーも色々種類が多くて頭痛いです。

あとご質問への回答ではなく、すいません。

書込番号:10784722

ナイスクチコミ!0


0916さん
クチコミ投稿数:10件

2010/01/16 22:39(1年以上前)

たかふみたかさん
先ずはお子様御出産について、楽しみですね。
おめでとうございます。

早速ですが、私は下のスレッドでWooo(P37-HR02)の内蔵HDDへの
保存を相談した者です。

私のスレッドに御返信頂いたアドバイスで、再度、Woooの取扱説明書を
よく読み込みました。

すると、「録画する」という録画に関する説明ページで、
・HDMI1,2,3入力、コンポーネント入力(ビデオ1,2)を録画することはできません。
と記載がありました。

そう考えると、残りのビデオ入力3,4が録画可能な入力ラインになると思うのですが、
この入力端子は、赤白黄+S端子となっています。

ということは、このGZ-HD300の内蔵HDDに録画保存したデータをWooo内蔵HDDで
保存するにはビデオ入力端子(赤白黄)で接続して録画データを再生しながらの
録画になりそうです。
そうなると、これもまた受け売りなのですが、スタンダードとかハイビジョンとかと
いったハイビジョンで録画したHD300のデータの画質を維持できずに保存することに
なりそうです。

それでも「内蔵HDDへの録画」という行為そのものはできると思います。
(長期保存とか最終的な保存の媒体という大げさなものでなく)

あとは保存しておくデータをどういうレベル・種類のデータ密度か?という
事になりそうです。

私はまだどういう組み合わせで購入するか決められていないのですが、
現状Woooしか録画可能機器が家にないことと、ビデオカメラで録画した画像を気軽に
ちょこちょこ頻度を多く楽しみたい、という状況なので、このGZ-HD300を一旦購入し、
Woooにビデオ端子で接続して保存し、あたかも録画番組を観るように気軽に再生を楽しみ、
しかし、皆さんがおっしゃるようにハイビジョンで録画したものは、ハイビジョンで
再生する環境を整えるのがよさそうなので、予算と相談して録画機器を購入する事に
なりそうです。

なお、この説明書の書き方から考えると、録画はできなくとも、テレビで再生を観るだけ、
ならD端子やHDMIでの再生画像(画質)を楽しむことができそうです。

私の場合も家電にうといので、まだまだどうしていいかわからないし、機能を100%
生かせないような組み合わせの買い物をしてしまいそうですが、もう少し勉強してみます。

こうしてここにコメントできるのも、私の掲示板に返信してくれた方のおかげです。
改めてお礼致します。

書込番号:10794457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDで録画したが、観れません

2010/01/14 12:01(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

スレ主 kimushinさん
クチコミ投稿数:1件

昨年子供の運動会のために、購入して、機能・性能・価格は満足しています。
しかしいざ録画した動画をDVDへ変換して、DVD専用再生機で観ようとしたら、DVDが認識できず、観れません。パソコンでも観れません。
専用DVDライターCU-VD3を使ってDVDに書き込みました。
説明書にはDVD再生の場合はAVCHD対応機器で観てくださいと記載していますが、これは最新のDVD再生機でないと、確認できないのでしょうか?
ちなみに、画質はそれほどこだわりがなく、動画をDVDで見れるようになればいいのです。
お手数ですが、何方かDVDに焼いた動画を観れる方法教えてください。

書込番号:10782418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2010/01/14 12:34(1年以上前)

こんにちは

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/benri/avchd/play.html

http://digitalnekogurashi.blog23.fc2.com/blog-entry-50.html

などAVCHDで検索すれば色々出てきます

書込番号:10782536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDDでの編集

2010/01/11 21:17(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:1件

GZ-HD300を購入しようと考えています。

そこで、ユーザー及び家電好きの皆さんに質問です。

我が家にある三菱のブルーレイDVR-BZ130にUSB又はSDで

HDDにダビング後レコ内でタイトルや部分削除などの編集は

出来るのでしょうか?

わかる方いましたらお願いします。

書込番号:10769522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

クチコミ投稿数:8件

子供を録画するために初めてビデオカメラ『GZ-HD300』を購入しました。
ビデオカメラ自体はとても使いやすく満足しているのですが、簡単にDVDなどにする方法がわかりません。
最初はDVDライターを買おうと思ったのですが、どうせブルーレイレコーダーも近々買う予定でしたので、2個買う必要はないのかな?と思っております。
今のところ、6万円くらいの録画再生出来るアクオスのブルーレイレコーダー(テレビがアクオスなので)を買う予定ですが、DVDやBDにすることは出来るのでしょうか?
機械オンチで全くの素人なもので色々お知恵頂けたら幸いです。

書込番号:10715607

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2010/01/01 06:41(1年以上前)

動作確認されてるので大丈夫です。
機種はUSB端子付きの下記の機種にする必要があります。
BDにはハイビジョンで記録できるけど、DVDには標準画質での記録になります。
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/data/intro/bd_info01.html

書込番号:10716400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2010/01/01 07:19(1年以上前)

>アクオスのブルーレイレコーダー

テレビとレコーダーを合わせるメリットは、お考えほどありませんよ。
(初心者だから、メーカー合わせれば使いやすくなるだろうと言うのは間違いです)
ビデオからの取込も含めてレコーダーは素直にソニーかパナがオススメです。
(USB付きのもの)

書込番号:10716431

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/01 21:54(1年以上前)

お二方ご回答頂き本当にありがとうございます。
他にも色々買うものがあり、予算的にあまり出せないので6万前後程度で考えております。
そのくらいの価格で購入出来るブルーレイでオススメの機種はありますでしょうか?(メーカーはどちらでも大丈夫です。)

書込番号:10718885

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2010/01/01 22:28(1年以上前)

(あまり書きたくはありませんが)
「後々の苦労」を考えると、多少高くても「SONYかパナ製のBDレコーダー」にしておくことをお勧めします。
※双方の過去ログを必要十分に読めば、結果的にそのような選択になるでしょうけれど

ただし、少しでも安くなれば、結果的に接続できなかったり相性問題があったりして結局まともに接続できなくても決して後悔しない!というのであれば別です(^^;

書込番号:10719061

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/02 01:30(1年以上前)

お教え頂きありがとうございます!
価格など色々検討してみた結果、金額的には一番が『ソニーBDZ-RS10』、二番が『パナ DMR-BW750』の2点で検討しています。
ソニーの機種の方がパナの機種より1万円以上安いので助かるのですが、どちらのほうが簡単かつ綺麗にDVDやBDにダビングする事ができるでしょうか?
どちらも特に変わらないのであればソニーにしたいと思います。もし、パナの方が何か特に良い機能などがあればパナもいいなぁ…と思ってもいます。

書込番号:10719835

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2010/01/02 04:35(1年以上前)

パナのレコーダーはパナ以外のカメラと組み合わせると、カメラの中の映像を毎回全部ダビングするし、ダビングされたものは一本の繋がった映像になるので後で映像を分割する必要があります。
ただパナはDVDにもハイビジョンで2時間ほど記録できるし(ビデオカメラの映像はXPモードで撮影した場合はDVDに30分記録できます)、普通のDVDレコーダーとしても不便なく使えるし、起動が速いし、HDD内で録画モードの変換ができるし、レコーダーとしては使い易いので一番人気があります。

書込番号:10720113

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/03 15:33(1年以上前)

詳しく教えて頂きありがとうございました☆
これで購入するブルーレイレコーダーが決まりました!
皆様のおかげで納得して購入出来て助かりました。
本当にありがとうございました!

書込番号:10726415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

スレ主 mimi0309さん
クチコミ投稿数:2件

ビデオカメラを初めて購入します。
2月に子供が生まれるので、主に子供用又は旅行用で使用する予定です。
専門用語も分からず口コミを見て皆さん専門家なので、教えてください。

現在、雑誌等を見て、

@ビクターHD300
AビクターHM400
BパナソニックTM30

上記3点で迷っています。
出来れば安いHD300がいいのですが、初心者でもきれいに使えるか心配です。

また、皆さんは撮った映像はどのように保存しているのですか?
パソコンがかなり古い(容量も少ない)ので、パソコンは使えそうもありません。
現在三菱のハードディスク付DVDは持っていますが、そちらに保存もできますか?
それともDVDライターを別で購入した方がよいのでしょうか?

書込番号:10692316

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/12/27 13:19(1年以上前)

御検討中の三機種は、
屋外など明るい場面ではそれなり(HM400の解像力は最高レベル)に撮れますが、
いずれも室内などやや暗めの場面では厳しいです。

お子さん撮影用だと室内がメインになりますので、
HM400(6.4万〜)を検討できるなら
SONY CX500(6.0万〜)を購入された方が幸せになれるでしょう。

私はPCで外付HDDに保存していますが、
SONY付属ソフトならCPU Pen3 1GHz以上で管理・保存可能、
AVCHDフォルダそのままの管理ならエクスプローラコピーで運用可能です。

三菱のレコは型番を書かないとわかりませんが、AVCHD対応だといいですね。

非対応の場合、
DVDライターはどうしてもDVDメディアに保存したい方ならいいのですが、
PS3やAV-LS700等のメディアプレーヤーと、
外付HDD等で運用する方が合理的だと思います。
http://www.iodata.jp/product/av/mp/av-ls700/feature.htm
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091201_332616.html

書込番号:10692881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mimi0309さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/28 17:18(1年以上前)

グライテルさん 丁寧に教えていただきありがとうございます。

安いのにこした事はないのですが、購入して後悔するのもいやなので、SONYも検討してみたいと思います。

通販で購入したこと無いのですが、通販の方が安そうですね。

お店で購入するのと通販で購入するのはどちらがいいのでしょうか??

書込番号:10698307

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/12/28 18:50(1年以上前)

>店で購入するのと通販で購入
・価格交渉は苦手
・通販でも延長保証が付けれるところがある
・修理の際は保険の適用の処理が多少面倒ですが、直接送付した方が早い
・ポイントを付けてもらってもアクセサリーは大して安くない
と、
通販を利用することが多かったのですが、

CX500はキタムラ店舗で安かったので延長保証を付けて購入、
アクセサリー類は通販で買いました。

が、
初期不良の対応などは実店舗の方が交渉しやすい場合もありますし、
よく利用するならポイントも有効活用できると思いますので、
御自分に合う、と思う方で選ぶと良いでしょう。

書込番号:10698690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-HD300

スレ主 PlanBさん
クチコミ投稿数:1件

みなさん、はじめまして。
 私はただいまタイトルの2機種で購入を検討しております。

 初めての正式なビデオカメラの購入です。
 XactiのHD1Aは持っています。けっこう綺麗に撮れているのですが、やはり正式なビデオカメラというジャンルのものをと思い、検討しています。

 いろいろとネットで調べました。
 有効画素数やCMOS、フルハイビジョン、DVD-Videoのビットレート上限、価格.comでのみなさんのクチコミ情報、暗所撮影の向き不向きについて、YouTubeでの撮影映像の比較など、けっこう見てみましたが、実際買って使ったことがないのでよくわかりません。

 そこでみなさんにアドバイスをいただければと思い、質問を書き込んでみます。
 予算は5万円以下、できるだけ安いほうが嬉しいです。

 用途などを箇条書きします。

用途:バスケットボールの試合撮影(成人男子)
場所:主に体育館
時間:約40分程度(多くて2試合なので80分)
目的:観賞と編集、配布
媒体:DVDとアナログテレビ

 以上です。


 私は一応、それなりにパソコンなどに詳しいほうだと思います。
 撮影した動画はパソコンに取り込み、アドビのプレミアを使用して編集しようと思っています。
 パソコンもそれなりのスペックだと思います。
 メモリ 4GB / ペンティアムD 3G Hz

 焼くのは主にDVDだと思います。
 私自身、ブルーレイは持ってなく、配布するまわりの人間もブルーレイの再生に対応していないと思われるためです。
 フルハイビジョンじゃなくてもいいのですが、ハイビジョン対応じゃなくても同じぐらいの値段がするみたいなので、どうせならと思いました。

 撮影時は、手振れ補正があるに越したことはないのですが、優れたHDR-CX500Vはちょっと高いので除外です。
 ほぼ三脚での撮影になると思いますので、あまり気にしてません。

 気になる点は、暗所での撮影とUSB接続での画質の劣化等です。

・レビューにミニバスの試合を余裕で撮影できたとありましたが、体育館の照明でスピードのある撮影に耐えるのか。
・そして、低照明でのスピードある撮影(スポーツ撮影)に向いているのはどちらか。
・デジタルなレコーダーやテレビもなく、パソコンにUSBやメモリーカードから取り込んでDVDに記録した場合、パソコンとの連携で親和性のある機種はどちらか。

 上記のような理由で上記の2機種に絞ったのですが、まだ他にもオススメの機種があればご教授ください。
 長々と書いてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

書込番号:10697459

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Everio GZ-HD300」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-HD300を新規書き込みEverio GZ-HD300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-HD300
JVC

Everio GZ-HD300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月上旬

Everio GZ-HD300をお気に入り製品に追加する <268

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング