HDR-CX120
Exmor/電子式手ブレ補正/スマイルシャッターなどを備えた16GBメモリー内蔵フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は100,000円前後

このページのスレッド一覧(全56スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年12月21日 10:43 |
![]() |
1 | 4 | 2009年11月30日 19:53 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月23日 11:31 |
![]() |
1 | 1 | 2009年10月27日 00:53 |
![]() |
3 | 3 | 2009年10月24日 11:52 |
![]() |
1 | 5 | 2009年10月23日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCデポの特売でサンディスク製メモリスティック(16GB)を購入。
ピアノ発表会で長回しをしていたところ、30秒で「バッファ エラー」が発生し、ファイルの修復を求められました。何度やっても同じ。
内臓メモリに切替えたらOK。
ただ取扱説明書には非Mark2のメモリスティックも使用可能メディアになってますが、こちらもSony製ではないので文句は言えません。
素人質問で恐縮ですが、やはり転送速度の問題なのでしょうか・・・
0点



現在、フィルター径30mm限定でフルハイビジョン・カメラを探していますが、
このHDR-CX120の「なめらかスロー」録画機能の撮影可能時間について、
色々と検索しましたがヒットしませんでしたので、
ユーザーの人、お教えください。
0点

メーカーサイトに取扱説明書のpdfがありませんかね。
(調べてないけど)
書込番号:10554057
0点

カタログ2009/6版のP34にその他の機能で、"なめらかスロー録画"が載っています
"240フィールド/秒の高速読みだしで3秒間の映像を記録でき、60フィールド/秒で12秒のなめらかなスローモーション映像として再生できます"とあります
CX120を使っていますが、この機能は使った事がありません
書込番号:10555593
0点

早速、お教えいただき、ありがとうございます。
やはり240フィールド/秒で「3秒縛り」はあるのですね。
YouTubeを見ると、他のソニー機種ですが「なめらかスロー」を上手く使っていらっしゃる人がいますが、3秒ずつ(240フィールド/秒ってことは再生で8秒?)を上手く繋いでいるのでしょうね。
ペットや子供、プールや海でのモデル撮影には、いい表情を捕らえるには非常に良い機能なんですが、録画時3秒だと、撮り始めのタイミングが難しいですね。
10秒ぐらいは欲しいですが、小さなコンシューマ機ではバッファの問題とかで難しいのでしょうね。
他メーカーも調べてみます。
ありがとうございました。
書込番号:10557841
0点

HDR-CX120ユーザーです。
正確な時間は計ってませんが、やはり3秒くらいですね。感覚的に結構あっという間です。
お察しの通り、撮影時間が短いので撮影対象の子供に「はい!動いて!!」と撮影のタイ
ミングを伝えないと中々思い通りの撮影が出来ません。スローで再生された自分の姿を見
て子供は大喜びですが…。カメラを回しつつ偶然良い絵が撮れたという使い方には向いて
無いように思います。「任意のタイミングで撮る」という機能でしょうか。
撮影後はデータを書き込むのでしばらく(十数秒?)カメラは使えません。高速撮影で露
出が厳しいのか静止画はやや粗い印象を受けます。屋内で試したせいもあるかもしれませ
んが…。
使い勝手は今ひとつですが、使いこなせば結構遊べる印象は持ちました。
書込番号:10557939
1点



現在HDR-CX120の購入を検討しています。
ソニーのDVDレコーダーも持っていますが、アナログでしか録画できないようで、DVDライターを購入しないといけないかと考えております。
ハイビジョン対応だとやはりソニー製でないとダビングはできないでしょうか。
よく他のメーカーのDVDだと見れないことがあると伺いました。
もしソニー製以外でソニーのハイビジョン対応に適応できるものがあれば教えてください。
0点

ソニーかパナで良いと思いますが、USB接続ができないものですと
余計な手間がかかります。
「AVCHD対応」で「USB接続ができる」ものを選んだ方が楽です。
ただ、BDではなくてどうしてもDVDでハイビジョン映像を運用したい
ということでしたらレコーダでは不便なのでPCを使う必要があります。
一般的に配布できる標準画質のDVD-Videoのディスクを作成するのでしたら
レコーダでOKです。
何かソニー製のレコーダが嫌などの理由がありますか?
また、予算はどのくらいでしょうか。
書込番号:10519430
0点



CX120を購入の候補として見ているのですが、近所の量販店で「もう、生産が終了していて在庫のみになる」と言われました。確かに、在庫が無いもしくは希少というショップも増えてる気がします。間もなく新機種が出るのでしょうか?次は2月頃かと思っていたのですが、近々出るなんて情報はありますか?
1点

SONYの生産終了情報って、新機種が出る結構前からのような印象ですが。
CX120の大きさで裏面照射&遠近アクティブモード搭載、
なんてことになると相当インパクトがあるでしょうし、
Pana TM30やVictor HM200等のクラスは大変でしょうね。
書込番号:10374174
0点



8年前のSONYのビデオカメラからこの春買い替えました。
子供を歩きながら撮影することが多々あるのですが、
手ぶれ補正がどれぐらい進歩しているのか期待して
いました。結果は変わらない。もしくは本体が小さく
なっている分ぶれが大きくなっている気さえします。
とあきらめていたのですが、ふと気になり手ぶれ補正
をONとOFFで撮り比べてみました。正直違いがわかり
ません。これはこれぐらいのレベルの手ぶれ補正な
のか?僕のCX-120が実は初期不良なのか?なんていう
疑問さえ起きてきます。みなさんのはどうなのでしょ
うか?あきらかに違いがわかるような物なのか?それ
とも微妙な違いなのか?また、それを検証する為の
良い試験方法はないでしょうか?今の私は意図的に
振動を加えているので力加減もON時OFF時全く同じ
条件でできているかと言えばできていないでしょう。
本当は撮影中にON、OFFが切り替えられればわかりや
すいのでしょうけどね。
どこだったかのビデオカメラの手ぶれ補正のCMが
あまりにもすごくて衝撃的だったので気になり書き
込みました。よろしくお願いします。
0点

最近はXR500V、XR520V、CX500V、CX520Vのアクティブモードの
サンプル映像がYouTubeにも多くアップロードされていますね。
是非見てみて下さい。「歩き撮り」と検索して出てくる、
お子さんの歩き撮りの映像が分かりやすいと思います。
うちはCX500Vですが、走っている人や自転車、ペットなどの横を
自分も並走しながら撮影すると、本当に驚きます。
というわけでアクティブモードか、相当の機能を持った他社の機種
でないと驚くような効果は実感できないと思います。
書込番号:10358087
2点

手ブレ補正には「光学式」と「電子式」があり、光学式のほうが画質劣化も少なく効きも良いです。ただどちらも効き目があるのは望遠側で、ワイド側では あまり効果はありません。
最近 ワイド側の補正幅を大きくして歩き撮りも可能にした「光学式+アクティブ」というモードが流行りになっており、それを先駆けて発売したSONYのCMでは 確かに手ブレ補正の進化をウリにしてますね。
ただSONYでもアクティブモードが搭載されてるのはCX/XR‐500.520だけです。CX120は電子式補正です
>ふと気になり手ぶれ補正をONとOFFで撮り比べてみました。 正直違いがわかりません
望遠端で比較して できれば少しでも大きなTVの画面で確認してみてください
書込番号:10358529
1点

みなさんありがとうございます
と言うことは歩きながらの撮影には向いていないって事
なんですね。ブレやすい望遠での手ぶれ補正なんですね。
解決いたしました。そうなるとそのアクティブなんとか
って言うのが気になりますな。とは言え買い替えはでき
ませんが・・・でもCX-120とてもコンパクトで気に行っ
てます。
書込番号:10359210
0点




YouTubeではCX120で撮った花火大会や夜のパレードの映像が出ていますね。
圧縮された分を差し引いても参考になると思います。
書込番号:10349108
0点

ありがとうございます。
よろしければURLを教えていただいてもよろしいでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:10353541
0点

「YouTube」と「CX120」というキーワードが既に出ているので
Youtubeのサイトに行って「CX120」で検索するとリストが出ます。
Youtubeが分からなければそれをGoogleで検索します。
書込番号:10353819
0点

Youtubeは時々みていたのですが、
CX120の花火大会、滑走路の夕暮れシーンを確認させていただきました。
かなりきれいに撮影できるので驚いています。この機種で十分ですね。
あとは価格の下がるのを祈り。
情報ありがとうございました。
書込番号:10355167
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



