HDR-CX120 のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-CX120

Exmor/電子式手ブレ補正/スマイルシャッターなどを備えた16GBメモリー内蔵フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は100,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:280g 撮像素子:CMOS 1/5型 動画有効画素数:143万画素 HDR-CX120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX120の価格比較
  • HDR-CX120のスペック・仕様
  • HDR-CX120のレビュー
  • HDR-CX120のクチコミ
  • HDR-CX120の画像・動画
  • HDR-CX120のピックアップリスト
  • HDR-CX120のオークション

HDR-CX120SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-CX120の価格比較
  • HDR-CX120のスペック・仕様
  • HDR-CX120のレビュー
  • HDR-CX120のクチコミ
  • HDR-CX120の画像・動画
  • HDR-CX120のピックアップリスト
  • HDR-CX120のオークション

HDR-CX120 のクチコミ掲示板

(69件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX120」のクチコミ掲示板に
HDR-CX120を新規書き込みHDR-CX120をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
13

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2012/04/28 17:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX120

スレ主 mabchemさん
クチコミ投稿数:167件

この機種に32GBのメモリースティックを使うことは可能なのでしょうか?
使用されている方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14495348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/04/28 21:43(1年以上前)

対応表
http://www.sony.jp/memorystick/compatible/handycam/index.html
参考にして下さい。

書込番号:14496182

ナイスクチコミ!0


スレ主 mabchemさん
クチコミ投稿数:167件

2012/04/28 22:50(1年以上前)

オジーンさん
連絡ありがとうございました。
購入の参考にしたいと思います。

書込番号:14496504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイクについて・・・

2010/12/25 02:02(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX120

クチコミ投稿数:6件

この機種には内蔵マイクがついていますが、
もっとよい音で録音する方法はありますか?
以前使っていた機種には 後からマイクが
付けられるようになっていたのですが
この機種には付かないのでしょうか?
メカに弱いので よろしくお願いします。

書込番号:12415242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:66件

2010/12/25 03:45(1年以上前)

まこたこさん こんばんわ。

アクティブインターフェースシューやマイク入力端子が割愛されているので純正含む外部マイクは取り付けられない仕様のようです。
どうしても高音質で録音されたいなら、音声別録り(ビデオカメラ以外の機器で録音)が良いかも知れません。

書込番号:12415384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDライターに関して

2009/11/23 01:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX120

スレ主 ohyayoさん
クチコミ投稿数:3件

現在HDR-CX120の購入を検討しています。
ソニーのDVDレコーダーも持っていますが、アナログでしか録画できないようで、DVDライターを購入しないといけないかと考えております。
ハイビジョン対応だとやはりソニー製でないとダビングはできないでしょうか。
よく他のメーカーのDVDだと見れないことがあると伺いました。
もしソニー製以外でソニーのハイビジョン対応に適応できるものがあれば教えてください。

書込番号:10518014

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/11/23 11:31(1年以上前)

ソニーかパナで良いと思いますが、USB接続ができないものですと
余計な手間がかかります。
「AVCHD対応」で「USB接続ができる」ものを選んだ方が楽です。
ただ、BDではなくてどうしてもDVDでハイビジョン映像を運用したい
ということでしたらレコーダでは不便なのでPCを使う必要があります。
一般的に配布できる標準画質のDVD-Videoのディスクを作成するのでしたら
レコーダでOKです。

何かソニー製のレコーダが嫌などの理由がありますか?
また、予算はどのくらいでしょうか。

書込番号:10519430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種?

2009/10/27 00:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX120

スレ主 BOOBOOMMさん
クチコミ投稿数:27件 HDR-CX120のオーナーHDR-CX120の満足度5

CX120を購入の候補として見ているのですが、近所の量販店で「もう、生産が終了していて在庫のみになる」と言われました。確かに、在庫が無いもしくは希少というショップも増えてる気がします。間もなく新機種が出るのでしょうか?次は2月頃かと思っていたのですが、近々出るなんて情報はありますか?

書込番号:10374128

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/10/27 00:53(1年以上前)

SONYの生産終了情報って、新機種が出る結構前からのような印象ですが。

CX120の大きさで裏面照射&遠近アクティブモード搭載、
なんてことになると相当インパクトがあるでしょうし、
Pana TM30やVictor HM200等のクラスは大変でしょうね。

書込番号:10374174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正

2009/10/24 01:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX120

クチコミ投稿数:74件

8年前のSONYのビデオカメラからこの春買い替えました。
子供を歩きながら撮影することが多々あるのですが、
手ぶれ補正がどれぐらい進歩しているのか期待して
いました。結果は変わらない。もしくは本体が小さく
なっている分ぶれが大きくなっている気さえします。
とあきらめていたのですが、ふと気になり手ぶれ補正
をONとOFFで撮り比べてみました。正直違いがわかり
ません。これはこれぐらいのレベルの手ぶれ補正な
のか?僕のCX-120が実は初期不良なのか?なんていう
疑問さえ起きてきます。みなさんのはどうなのでしょ
うか?あきらかに違いがわかるような物なのか?それ
とも微妙な違いなのか?また、それを検証する為の
良い試験方法はないでしょうか?今の私は意図的に
振動を加えているので力加減もON時OFF時全く同じ
条件でできているかと言えばできていないでしょう。
本当は撮影中にON、OFFが切り替えられればわかりや
すいのでしょうけどね。
どこだったかのビデオカメラの手ぶれ補正のCMが
あまりにもすごくて衝撃的だったので気になり書き
込みました。よろしくお願いします。

書込番号:10357688

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/10/24 03:27(1年以上前)

最近はXR500V、XR520V、CX500V、CX520Vのアクティブモードの
サンプル映像がYouTubeにも多くアップロードされていますね。
是非見てみて下さい。「歩き撮り」と検索して出てくる、
お子さんの歩き撮りの映像が分かりやすいと思います。

うちはCX500Vですが、走っている人や自転車、ペットなどの横を
自分も並走しながら撮影すると、本当に驚きます。
というわけでアクティブモードか、相当の機能を持った他社の機種
でないと驚くような効果は実感できないと思います。

書込番号:10358087

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2009/10/24 08:42(1年以上前)

手ブレ補正には「光学式」と「電子式」があり、光学式のほうが画質劣化も少なく効きも良いです。ただどちらも効き目があるのは望遠側で、ワイド側では あまり効果はありません。
最近 ワイド側の補正幅を大きくして歩き撮りも可能にした「光学式+アクティブ」というモードが流行りになっており、それを先駆けて発売したSONYのCMでは 確かに手ブレ補正の進化をウリにしてますね。
ただSONYでもアクティブモードが搭載されてるのはCX/XR‐500.520だけです。CX120は電子式補正です

>ふと気になり手ぶれ補正をONとOFFで撮り比べてみました。 正直違いがわかりません

望遠端で比較して できれば少しでも大きなTVの画面で確認してみてください

書込番号:10358529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2009/10/24 11:52(1年以上前)

みなさんありがとうございます
と言うことは歩きながらの撮影には向いていないって事
なんですね。ブレやすい望遠での手ぶれ補正なんですね。
解決いたしました。そうなるとそのアクティブなんとか
って言うのが気になりますな。とは言え買い替えはでき
ませんが・・・でもCX-120とてもコンパクトで気に行っ
てます。

書込番号:10359210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

夜間撮影時には?

2009/10/22 07:18(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX120

クチコミ投稿数:130件

花火大会や誕生日撮影(ろうそくの灯り)時の印象はいかがでしょうか。
(※個人差もあると思いますので使用された感じで結構です)

書込番号:10348477

ナイスクチコミ!1


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/10/22 11:19(1年以上前)

YouTubeではCX120で撮った花火大会や夜のパレードの映像が出ていますね。
圧縮された分を差し引いても参考になると思います。

書込番号:10349108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2009/10/23 08:35(1年以上前)

ありがとうございます。

よろしければURLを教えていただいてもよろしいでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:10353541

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/10/23 10:15(1年以上前)

「YouTube」と「CX120」というキーワードが既に出ているので
Youtubeのサイトに行って「CX120」で検索するとリストが出ます。
Youtubeが分からなければそれをGoogleで検索します。

書込番号:10353819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2009/10/23 10:22(1年以上前)

ありがとうございます。

早速確認してみます。。。

書込番号:10353840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2009/10/23 17:24(1年以上前)

Youtubeは時々みていたのですが、
CX120の花火大会、滑走路の夕暮れシーンを確認させていただきました。

かなりきれいに撮影できるので驚いています。この機種で十分ですね。
あとは価格の下がるのを祈り。

情報ありがとうございました。

書込番号:10355167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-CX120」のクチコミ掲示板に
HDR-CX120を新規書き込みHDR-CX120をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX120
SONY

HDR-CX120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-CX120をお気に入り製品に追加する <147

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング