HDR-CX120
Exmor/電子式手ブレ補正/スマイルシャッターなどを備えた16GBメモリー内蔵フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は100,000円前後

このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年4月17日 17:03 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月28日 15:25 |
![]() |
1 | 0 | 2010年2月21日 12:00 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月6日 10:43 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月26日 20:02 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月17日 14:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


質問させてください。
生まれた子供の撮影用に1年前に購入し、最近久しぶりに撮影しようとした所、
ピントが合わなくなっていました。
設定を調整しても変わらず、簡単操作にしてもピントが合いません。
ズームすると、一定の所でピントが合います。
同じ様な症状が出た方いますでしょうか?
その症状が出る前に気になった事は・・・
数ヶ月前に起動させた時、操作音など設定で消したはずが
音が鳴っていました。(設定がリセットされた?)
撮影した動画を見たかったのでその時は特に気にせずそのままにしていました。
一応修理に出そうかと思っています。
0点



同じ時間、天気は曇りでx.v.colorをオフからオンにして比較してみました。壁の白い部分、くエアコンの溝のところ、植物や植木鉢の土の乾いたところの色の変化が細かく見えるようになっています。良かったら見てみてください。他機でも参考になると思います。
http://www.youtube.com/user/kawasakikazu#p/u/12/6bsaCSHFtrk
0点



ミドリ電化の伊丹店にて在庫処分で39,800円で販売中です。
価格交渉にて36,000円になりましたよ〜。
今ならエディオンカード入会で3,000円割引券がもらえるので実質33,000円で購入可能。さらに5年保障が付いてきます。
1点



はじめまして、ビデオカメラ初心者です。
DVD作成につきまして教えてください。
付属していました「PMB」というソフトを使用して、
DVDを作成する際に、日付と時間も表示するようにするにはどのようにしたらよいでしょうか?
ビデオカメラ上での再生は右下に日付と時間が入るのですが、
DVDに焼いてみると時間と日付は表示されていません。
日付と時間は必ず入れたいので困っています。
どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、
ご教授のほどよろしくお願いいたします。
0点



http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000080326/
スペックで比べれば、断然後継機種のほうがお買い得のように思えます。
センサーの改良、CMOSの「1/4型」化、SDカード対応
内蔵32GBメモリ
約2倍(*)感度アップ!暗いところでもきれいに、「“Exmor R” CMOSセンサー」
倍速(*)、瞬間フォーカス(当社従来機種比)
ソニーの高画質技術をサポートする、高速画質処理エンジン「BIONZ」
ハイビジョン映像を、より高精細に記録できる24Mbps対応
「自動逆光補正機能」
「電子式手ブレ補正(アクティブモード)」
今まで記録できなかった色を残せる“x.v.Color”対応
映像に合わせて、音声もズームする「内蔵ズームマイク」
以上に鑑みて、CX120の価格はCX170よりどれくらい安いのが妥当でしょうか。
1点



こんにちは
今まで使ってきたユーザーです。
まだまだ新製品にも負けないのは、基本性能がしっかりしているからだと思います。小さくて軽く、本機を選んで良かったです。本機や他機の選択の際の参考にしてください。私は価格と性能に満足しています。
イルミネーション→ http://www.youtube.com/user/kawasakikazu#p/u/0/BXGnEPlZDDI
花火→ http://www.youtube.com/user/kawasakikazu#p/u/22/nBpE7v3Onbs
初日の出→ http://www.youtube.com/user/kawasakikazu#p/u/13/KaCk8tbT_8w
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



