HDR-XR520V のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR520V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(240GB)。市場想定価格は150,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR520Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR520Vの価格比較
  • HDR-XR520Vのスペック・仕様
  • HDR-XR520Vのレビュー
  • HDR-XR520Vのクチコミ
  • HDR-XR520Vの画像・動画
  • HDR-XR520Vのピックアップリスト
  • HDR-XR520Vのオークション

HDR-XR520VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR520Vの価格比較
  • HDR-XR520Vのスペック・仕様
  • HDR-XR520Vのレビュー
  • HDR-XR520Vのクチコミ
  • HDR-XR520Vの画像・動画
  • HDR-XR520Vのピックアップリスト
  • HDR-XR520Vのオークション

HDR-XR520V のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-XR520V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR520Vを新規書き込みHDR-XR520Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者な質問です

2009/03/13 16:27(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

クチコミ投稿数:17件

この機種を買いたいと思ってるんですが テレビ、レコーダー共にハイビジョン環境にありません。
この機種でハイビジョンで録画したものをレコーダーなどに送るさい スタンダード画質で送る 様な選択は出来るのでしょうか?
それとも 撮影時にスタンダード画質にして撮らなければダメなんでしょうか?この先 ブルーレイレコーダーを購入した時の為に とりあえずハイビジョンで撮影しておきたいのですが その辺 よくわからなくて…
おわかりな方 お答えお願いします。

書込番号:9238284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/13 16:37(1年以上前)

XR500には赤白黄色ケーブルでDVDレコーダーと繋げてダビングできます。
その場合XR500はハイビジョンで録画してあってもそのケーブルを使ってダビングすると標準画質のデータに変換されますので標準画質でみることができます。

後々の為にハイビジョン画質でとっておいて後でブルーレイレコーダーでも買った時にブルーレイ化すればいいでしょう

書込番号:9238311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/03/13 18:31(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。 もう一つ 聞きたいんですが 最初からスタンダードで撮ってディスクに焼くのと ハイビジョンで撮って スタンダード画質で焼くのでは 後者の方が綺麗になるんですか?

書込番号:9238788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/13 19:00(1年以上前)

XR520VのSD画質モードは結構綺麗ですよ。でも記録はHD画質で撮っておいてDVDレコーダーでSDにダビングして観賞の方がいいです。SD画質で撮ってしまうとHDにもどせませんからね。

DVDレコーダーでSD画質ダビングの画質はお使いのレコーダーのチューナーの性能によってマチマチです。これは実際やってみないとなんともいえません。大きな差はないと思いますけどね。

書込番号:9238914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/03/14 08:16(1年以上前)

チャピレさんお答えありがとです。大分勉強になりました。
キャノンの HS10? って機種も気になってるので 店で色々いじってみて どっちかに決めたいと思います。 カタログも穴が開くほど眺めます(^O^)

書込番号:9241834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Panasonic DMR BW830との接続について

2009/03/10 08:25(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

クチコミ投稿数:27件

Panasonic DMR-BW830とUSB接続して動画を取り込みたいのですが、動作可能ですか?

ソニーのホームページ見ても載っていないようなので教えていただけますか?

書込番号:9222078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/10 13:09(1年以上前)

USB接続にてダビングが可能だとおもいます。前機種のSRシリーズも可能でしたので。

レコーダーの話しとは無縁でXR500ですが[9212292]にいろんなサンプルがありますので参考になさってください。

書込番号:9222942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2009/03/11 02:02(1年以上前)

XR500とBW830で試しましたが、OKです。XR520でも問題ないはずです。
ダビング時はバッテリーのみでも可能ですが、ACアダプターから電源を取った方が安全です。
または、USBカードリーダを使い、メモリースティックでダビングすることも可能です。

書込番号:9226646

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GPS機能について

2009/03/09 17:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

クチコミ投稿数:6件

こんにちは!
春休みの家族旅行を前に本機の購入を考えています。

そこで、質問なのですが、GPS機能で撮影位置が記録できるとの事ですね。
対応エリアとして、『北米・欧州・オセアニア・日本』とあるのですが、
グアムは、対応エリアに入っているのでしょうか?
教えて頂きたく、書込みさせて頂きました。

話は変わりますが…
今日だけで、5,000円近くも最低価格が上がってしまいました…
今週末に…  と思っていたのですが、失敗したかなと…

書込番号:9218298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電池のもちが悪い

2009/03/09 03:16(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

スレ主 b-happyさん
クチコミ投稿数:71件

標準バッテリーだと
一時間くらいの撮影でバッテリーがなくなってしまう。

ちょっともちが悪い気がします。

換えバッテリーはあった方がいいでしょうか?

社外品の互換バッテリーはすごい安いですがいかがでしょうか?

書込番号:9216229

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/09 22:42(1年以上前)

どんなビデオカメラでも予備電池は必須だと思います。

互換バッテリーはリスク(事故、低寿命等)をよく理解した上で
使用する必要があります。

書込番号:9220158

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

スレ主 rosekさん
クチコミ投稿数:75件

違いは何でしょうか?

違いが大きければ、購入しようと思いますがあまり機能や画像が変わらず、別に必要のない機能などでしたら旧ビデオカメラを購入しようと思います。

現在使っているのは8年前に購入したものなのでテープが必要で、何かと撮影するのも億劫です。
去年夏に調子が悪くなり、1万6800円で修理したものの、子供も小さいしすぐに取り出してとれる便利さに惹かれています。

福岡、熊本でお安いお店があれば教えてください。

ヤマダは結局ポイントがついても、次回ポイントで購入するとポイントがつかないのでなんだかな〜と思っています・・・・

よろしくお願いします。

書込番号:9209016

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/07 23:14(1年以上前)

暗めでの撮影能力と、
アクティブモード(ズーム無し時の強力手ブレ補正)、
は明らかに差があります。
是非XRを検討して下さい。
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-XR500VXR520V/feature01.html

書込番号:9209049

ナイスクチコミ!0


スレ主 rosekさん
クチコミ投稿数:75件

2009/03/07 23:29(1年以上前)

普通に使う分でも必要な機能でしょうか?

書込番号:9209173

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/07 23:39(1年以上前)

いつも明るめでしか撮らなかったり(室内撮影時は意外と暗い)、
歩き撮りには興味なし、手ブレさせずに撮れる自信あり、
なら不要でしょう。

書込番号:9209245

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件 HDR-XR520Vの満足度5

2009/03/07 23:40(1年以上前)

夕方から夜にかけての撮影。三脚を使わないでの撮影、特に歩きながら、走りながらの撮影では、旧機種では、お話にならないと感じています。

GPS機能は、今のところ大きな移動を伴っての撮影をしていないので恩恵は感じていません。

あと、起動するまでの時間が短縮されているのが、良いですね。(まぁ、これも慣れるとXRでも「遅いっ」と思うようになるのでしょうが)

書込番号:9209247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/08 00:04(1年以上前)

SR12と同じ記録容量のXR500はいかがですか?
ここのカカクで7000円しか違いませんから店舗でも割と差は少ないと思いますよ。
ちなみに、XR520とXR500の違いは、HDDの容量と色だけです。

書込番号:9209416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/08 02:49(1年以上前)

自分はSR11使っていますが、今回XR520Vを買い増ししました。
一年経ってかなり進歩しています。
ビデオカメラ毎年買う人は少ないと思います。
どうせ買うなら、今一番きれいに撮れる機種を選ぶ事をおすすめします。

書込番号:9210182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイでの保存方法について

2009/03/07 22:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

クチコミ投稿数:1件

類似した質問があったのですが、機械類に疎いもので、教えて頂ける方がいれば幸いです。
現在、ノートPCは、ブルーレイドライブを搭載した、type-AのVGN-AR65DBというものを愛用しています。CPUはCore2Duo T8100(2,10GHZ) メインメモリーが2GBで空きスロットルが1あり。ハードディスクは200GBですが、外付け1テラあります。グラフィック処理として、NVIDIA GeForce 8600M GT GPUがあります。こんなスペックですが、たとえば映像編集、もしくは、ビデオカメラからのブルーレイへの保存のみ等、どの辺までできるでしょうか。また、保存すらできなかった場合に、ブルーレイのSONYのHDDレコーダーを検討していますが、配慮すべき点や、お勧めなどありますでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:9208780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-XR520V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR520Vを新規書き込みHDR-XR520Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-XR520V
SONY

HDR-XR520V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR520Vをお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング