HDR-XR520V のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR520V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(240GB)。市場想定価格は150,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR520Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR520Vの価格比較
  • HDR-XR520Vのスペック・仕様
  • HDR-XR520Vのレビュー
  • HDR-XR520Vのクチコミ
  • HDR-XR520Vの画像・動画
  • HDR-XR520Vのピックアップリスト
  • HDR-XR520Vのオークション

HDR-XR520VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR520Vの価格比較
  • HDR-XR520Vのスペック・仕様
  • HDR-XR520Vのレビュー
  • HDR-XR520Vのクチコミ
  • HDR-XR520Vの画像・動画
  • HDR-XR520Vのピックアップリスト
  • HDR-XR520Vのオークション

HDR-XR520V のクチコミ掲示板

(1558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-XR520V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR520Vを新規書き込みHDR-XR520Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

福岡県(南)情報

2009/03/08 18:23(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

500Vのクチコミにも書きましたが、結局こちらを購入したので報告を。
コジマNew春日店で128,000円のポイント21%、実質101,120円にて5年保証を無料でつけてもらったので購入しました。5年保証が5%と考えると本体価格96,300円くらいの購入なので納得できました。
500Vの方は値引き限度なのか5年保証は有料と言われた事を考えると、520Vは5年保証がいらないならあと少し値引きできるかもしれませんね。
福岡地方で購入検討中の方は交渉の参考にどうぞ。

書込番号:9213295

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件

2009/03/22 15:59(1年以上前)

聞いてみるもんだなさん、情報ありがとうございます。コジマ春日店で125000のポイント1%と言われ、この情報を話たら、同じ128000円の21%と5年保証付きにしてくれました。北部九州でこの金額はとても満足です。本当にしてありがとうございました。

書込番号:9286797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

静止画性能

2009/03/08 01:52(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件
当機種
当機種
当機種
当機種

26mm/180mm(35mm換算)

8.40mm/58mm(35mm換算)

66.00mm/456mm(35mm換算)

5.5mm/38mm(35mm換算)

動画からの切り出しでは無く、静止画撮影を試してみました。
456mm(35mm換算)で此処まで撮れれば使いでが有るなと思います。

書込番号:9210033

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6189件Goodアンサー獲得:96件 スライドショー 

2009/03/08 12:13(1年以上前)

別機種

鉄也さん 

>動画からの切り出しでは無く、静止画撮影を試してみました。

私のはXR500Vですがビデオカメラの静止画としてはなかなかよく撮れますよね。普段はデジイチ使ってるんですが作品撮りしに行かないときはXRだけでスナップであれば両方こなしてくれそうです。

昨日ディズニーシー行って来ましたが歩き撮りばかりなのでアクティブモードが大活躍しました。ワイド端だけ効くのかと思ったらちょっとズームしていても効くんですね。

機能に目がいってしまいますが画質もかなり綺麗で満足しています。

書込番号:9211699

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

スレ主 rosekさん
クチコミ投稿数:75件

違いは何でしょうか?

違いが大きければ、購入しようと思いますがあまり機能や画像が変わらず、別に必要のない機能などでしたら旧ビデオカメラを購入しようと思います。

現在使っているのは8年前に購入したものなのでテープが必要で、何かと撮影するのも億劫です。
去年夏に調子が悪くなり、1万6800円で修理したものの、子供も小さいしすぐに取り出してとれる便利さに惹かれています。

福岡、熊本でお安いお店があれば教えてください。

ヤマダは結局ポイントがついても、次回ポイントで購入するとポイントがつかないのでなんだかな〜と思っています・・・・

よろしくお願いします。

書込番号:9209016

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/07 23:14(1年以上前)

暗めでの撮影能力と、
アクティブモード(ズーム無し時の強力手ブレ補正)、
は明らかに差があります。
是非XRを検討して下さい。
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-XR500VXR520V/feature01.html

書込番号:9209049

ナイスクチコミ!0


スレ主 rosekさん
クチコミ投稿数:75件

2009/03/07 23:29(1年以上前)

普通に使う分でも必要な機能でしょうか?

書込番号:9209173

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/07 23:39(1年以上前)

いつも明るめでしか撮らなかったり(室内撮影時は意外と暗い)、
歩き撮りには興味なし、手ブレさせずに撮れる自信あり、
なら不要でしょう。

書込番号:9209245

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件 HDR-XR520Vの満足度5

2009/03/07 23:40(1年以上前)

夕方から夜にかけての撮影。三脚を使わないでの撮影、特に歩きながら、走りながらの撮影では、旧機種では、お話にならないと感じています。

GPS機能は、今のところ大きな移動を伴っての撮影をしていないので恩恵は感じていません。

あと、起動するまでの時間が短縮されているのが、良いですね。(まぁ、これも慣れるとXRでも「遅いっ」と思うようになるのでしょうが)

書込番号:9209247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/08 00:04(1年以上前)

SR12と同じ記録容量のXR500はいかがですか?
ここのカカクで7000円しか違いませんから店舗でも割と差は少ないと思いますよ。
ちなみに、XR520とXR500の違いは、HDDの容量と色だけです。

書込番号:9209416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/08 02:49(1年以上前)

自分はSR11使っていますが、今回XR520Vを買い増ししました。
一年経ってかなり進歩しています。
ビデオカメラ毎年買う人は少ないと思います。
どうせ買うなら、今一番きれいに撮れる機種を選ぶ事をおすすめします。

書込番号:9210182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイでの保存方法について

2009/03/07 22:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

クチコミ投稿数:1件

類似した質問があったのですが、機械類に疎いもので、教えて頂ける方がいれば幸いです。
現在、ノートPCは、ブルーレイドライブを搭載した、type-AのVGN-AR65DBというものを愛用しています。CPUはCore2Duo T8100(2,10GHZ) メインメモリーが2GBで空きスロットルが1あり。ハードディスクは200GBですが、外付け1テラあります。グラフィック処理として、NVIDIA GeForce 8600M GT GPUがあります。こんなスペックですが、たとえば映像編集、もしくは、ビデオカメラからのブルーレイへの保存のみ等、どの辺までできるでしょうか。また、保存すらできなかった場合に、ブルーレイのSONYのHDDレコーダーを検討していますが、配慮すべき点や、お勧めなどありますでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:9208780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

テレビに接続が…

2009/03/07 21:06(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

スレ主 kojichuさん
クチコミ投稿数:11件

安易に考えていました。D端子A/Vケーブルにて接続の予定でした。
我が家のテレビ(日立W36-DR2000:2000年モデル)ではD3端子が2つありますので、
一つはソニーBDZ-X90をつなげてます。もうひとつにこのHDR-XR520をつなげて、さあ録画した映像を楽しもうとしたのですが、画面が乱れて映像がでません…。音声のみです。
メーカーHPのQ&Aにも同じ症状が掲載されていましたが、我が家のテレビにはあてはまらないと思います。この機種を買ってAVケーブルでつなぐしか方法はないのでしょうか?
いい方法があれはご教授お願いします。

書込番号:9208209

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/07 22:08(1年以上前)

W36-DR2000の問題のようですね。。。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5654771/

どうしてもXRから直接再生したいのですか?
X90への取り込みは高速なのでは?

書込番号:9208591

ナイスクチコミ!0


スレ主 kojichuさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/08 14:00(1年以上前)

返信ありがとうございます。
PS3でもよく似た症状のようですね。
X90には高速で取り込めましたが、あくまでもテレビ録画用として使っていましてHDDの残量も僅かであって、出来ればXR520Vから直接再生できればと考えております。
XR520Vでも使えるコンポーネントケーブル等があればいいのですが…。

書込番号:9212162

ナイスクチコミ!0


poipuさん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/09 02:08(1年以上前)

コンポーネント(オス)−D端子(メス)変換ケーブルがあれば出来そうですね。

書込番号:9216091

ナイスクチコミ!0


スレ主 kojichuさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/09 22:32(1年以上前)

そうなんです…。そういうケーブルがあればいいなと思いました。
自分は詳しく知らないのですが、あるのでしょうかねぇ
ダメもとで探してみます。

書込番号:9220064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/10 17:33(1年以上前)

「D端子延長アダプタ(メス/メス)」
+「D端子→コンポーネント」でいかが?

書込番号:9223757

ナイスクチコミ!0


スレ主 kojichuさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/11 23:38(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみる価値はありそうですね!
後日結果がでたら報告したいと思います。

書込番号:9230813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 今日買いました

2009/03/07 18:58(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR520V

スレ主 紫の夏さん
クチコミ投稿数:2件

初めましてこんにちは
XR500を買うつもりで、
格安で噂の池袋のヤマダとビックに行ってきました!
価格は希望値段を言った位です

ビックカメラ
XR500 115600円のポイント22%

ヤマダ
XR500 120000円のポイント29%カード可、在庫無し

XR520 120000円のポイント29%カード可、在庫少

でした…
価格変わらないとか何だか不思議だったけど目標価格にたどり着いていたので、その場で即買ってしまいました。

これで桜の季節を謳歌したいと思います。
ご参考になれば…

書込番号:9207597

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件 HDR-XR520VのオーナーHDR-XR520Vの満足度5

2009/03/07 23:29(1年以上前)

>ヤマダ
XR500 120000円のポイント29%カード可、在庫無し

XR520 120000円のポイント29%カード可、在庫少

最安ショップで95000円前後ですので、量販店も頑張ってますね。
明日、購入に挑戦してきます。

書込番号:9209168

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫の夏さん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/08 00:54(1年以上前)

nodokaちゃんさん>
一発目に出てきた内容なので、もっと粘れば頑張れるかもしれません。
是非頑張ってきて下さい!

書込番号:9209751

ナイスクチコミ!0


mouseyaさん
クチコミ投稿数:18件

2009/03/08 02:18(1年以上前)

私も紫の夏さんとまったく同じパターンで本日購入しました。
ビックもヤマダもソニーから派遣された人と話しましたが、ビックでは最初から諦めモードでした。「これ以上下げられません。原価を割ってしまいます。」

ヤマダの方はとても積極的で自信のある態度で好感が持てました。

XR500を買うつもりで\120K+29%を提示され、値段交渉をしようとしたら、在庫切れとの事。
ダメもとでXR520の値段を聞いたら同じ値段でOK。このサイトの量販店の最低価格情報が確か\130K+20%位だったので「これは安い」と思い、即決しました。

XR520の値段はXR500在庫切れの間だけかもしれません。他社の製品を買われるくらいならマージンは薄くても上位機種を売れ、みたいなヤマダの販売戦略にまんまと乗れた私はラッキーなのかな。

早速室内で撮って見ましたが、とても自然な色合いでまずは満足しています。

nodokaちゃんさん、良い買い物が出来ますように。

書込番号:9210118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 HDR-XR520VのオーナーHDR-XR520Vの満足度5

2009/03/08 14:42(1年以上前)

池袋のLABIヤマダへ行ってきました。
120000円のポイント29%は昨日までで、在庫も無いとのこと。
取り寄せならば、その値段でも・・  でした。
店を出て、近くのビックカメラに行ってみましたが、そこでは話になりませんでした。

明後日の学校行事に使いたかったのですが、この安さには魅力を感じ、
「取り寄せ」にもう一度戻ってみると、先ほどの店員が対応して
「最後の1台があって、昨日の値段でOK」とのこと。

皆さんの応援のおかげで、満足な結果が得られました。ありがとうございました!

書込番号:9212317

ナイスクチコミ!0


Nicky_Hさん
クチコミ投稿数:16件

2009/03/08 16:28(1年以上前)

栃木のヤマダで池袋=12万+ポイント29%を切り出しに交渉
電車賃分差し引かれ、12万+ポイント27%の結果でした
(ちなみに、競合店は12万+ポイント25%が限界とのこと)
 今回の購入はサービス品は一切無し。別途、おトクキットをポイントで1.38万で購入)

・・・よって、実質9万ちょい割れでした


3月末は、決算価格で8万割れなんでしょうけどね、、、

500vは池袋=10.2万+ポイント29%ですから実質7万ぐらいですし、
こちらも値段的には魅力的ですが、メモステを別途買う気力がないのでやめました

今度は技術的質問でお世話になります
宜しくお願いします

書込番号:9212779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 HDR-XR520VのオーナーHDR-XR520Vの満足度5

2009/03/09 00:50(1年以上前)

皆さんの情報をもとに、私も池袋に突撃しました。
始めに、LABIに行きましたが、SONYの派遣の方に、あっさり在庫切れと言われ、撃沈。
次の入庫が120000円の29%の条件で、2週間後ということで撤退し、隣のビックへ。
ビックでも、同様にSONYの年配の派遣の方にLABIの条件を伝えると、ちょっと奥に入り相談してましたが、すぐにその条件でOKになりました。
ビックは、期待してなかっただけにちょっとびっくりしましたが、希望通りでしたので購入しました。
HC1ユーザーでしたが、液晶が真っ暗になる故障と、子供の誕生が重なり、皆様の評判がよい、こちらのモデルを考えていたため、大変満足しております。
皆様の情報のおかげです。ありがとうございました。

書込番号:9215821

ナイスクチコミ!0


capakiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/09 16:15(1年以上前)

私も一昨日HDR-XR520V 買いました。
渋谷LABIヤマダだったのですが、10kぐらいになればと思って行って
話し込む事1時間13.8kの25ポイントで落ち着いて実質10kちょっとだったのでホクホクで帰ってきたのですが…
ここの書き込みを見て少し落胆でした。
池袋恐るべしです。
立ち直るまで放心状態でしたが何とか復活してきたので書き込んだ次第。
皆さんも早合点で大きい買い物はしないようにしてくださいませ。

書込番号:9217971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-XR520V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR520Vを新規書き込みHDR-XR520Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-XR520V
SONY

HDR-XR520V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR520Vをお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング