iVIS HF S10 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

iVIS HF S10

キヤノン フルHD CMOS/キヤノン HDビデオレンズ/DIGIC DV III/SD/SDHCカードスロットを搭載したフルHDビデオカメラ(総画素数約859万画素/光学10倍ズーム/32GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:450g 撮像素子:CMOS 1/2.6型 動画有効画素数:601万画素 iVIS HF S10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF S10の価格比較
  • iVIS HF S10のスペック・仕様
  • iVIS HF S10のレビュー
  • iVIS HF S10のクチコミ
  • iVIS HF S10の画像・動画
  • iVIS HF S10のピックアップリスト
  • iVIS HF S10のオークション

iVIS HF S10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • iVIS HF S10の価格比較
  • iVIS HF S10のスペック・仕様
  • iVIS HF S10のレビュー
  • iVIS HF S10のクチコミ
  • iVIS HF S10の画像・動画
  • iVIS HF S10のピックアップリスト
  • iVIS HF S10のオークション

iVIS HF S10 のクチコミ掲示板

(1910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF S10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF S10を新規書き込みiVIS HF S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

オート撮影の際のホワイトバランス

2009/03/22 15:34(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 rubiさん
クチコミ投稿数:36件

HF10から買い替えるつもりでいたのですが、You TubeでSONYの新機種との比較を参照したところ、S10の青みが強く色が沈んで見えました。購入された方オートで撮影されていかがですか? HF10はオートでもWBがばっちり合っていたので、色再現性をメインに考慮した結果、SONYから乗り換えたのですが、今回は逆転しているようです。メーカーを変えるとアクセサリー全て買い替えとなるので悩みます。初期ロッドだけでしょうかね。。。購入者の皆さん、色傾向いかがですか?

書込番号:9286691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/22 16:40(1年以上前)

rubiさん
HF10を7ヶ月、HF11を5ヶ月使用しS10を買ってからまだ5日目のものです。
今のところ、AWBについて屋内、屋外とも問題は感じてませんよ。

私の印象ですが、SONYのXRのほうが青みが強く沈んでみえる傾向で
CANONは赤みが強く明るく映す傾向に感じておりますが、どうなんでしょうね。

>You TubeでSONYの新機種との比較
とはXR520とS10の比較映像のことなのですよね。
よろしければ、その映像のURLをはっていただけませんか?

書込番号:9286982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/03/22 16:44(1年以上前)

部屋の蛍光灯を昼光色にしといたら
WBは太陽マーク固定で問題ないよ。

ミックス光はどのみちワンプッシュでしょ

書込番号:9287002

ナイスクチコミ!0


スレ主 rubiさん
クチコミ投稿数:36件

2009/03/22 18:24(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。YouTubeのアドレスを貼付しますね。
特に気になったのは後半の室内での映像です。ご意見宜しくお願いします。
http://www.youtube.com/watch?v=AQY-oiHbweg&feature=channel

書込番号:9287521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/23 00:44(1年以上前)

rubiさん
YouTube拝見いたしました、たしかに後半の室内映像の色味が変ですね。
私の経験から言うと、今までAWBでこんなになったことがありませんので
これはXRかS10か両方のホワイトバランスを変更している可能性はあります。
あと実際の画に近いのがどっちなのかは撮影された方じゃないとわかりませんし。

もう少しいろいろな動画サンプルをご覧になって決定されたらいかがでしょうか?
ただS10のキャッシュバックキャンペーンが今月末までなんですよね、、

書込番号:9289991

ナイスクチコミ!0


ニコ厨さん
クチコミ投稿数:20件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/23 01:03(1年以上前)

こんにちは。
本日、AWBにて保育園での子供の様子を撮影しました。
子供たちは、スモック?というエプロンのようなものを着用していたのですがそれが青い物でした。
引きの絵の時は普通だったのですが、子供にアップした途端青が崩れ始め青から水色に変化していきました。
蛍光灯のモードにするとそこそこな色になりました。
私もAWBは室内での撮影の際、青が強めになる傾向があるなーと感じていましたので書かせてもらいましたm(_ _)m
屋外でのAWBは全く問題無く、むしろAWBの方が鮮やかで実際の色に近いと感じたくらいでした。素人意見ですが参考にどうぞ
もし動画のアプロダでもあればうp出来るのですが・・・

書込番号:9290101

ナイスクチコミ!0


スレ主 rubiさん
クチコミ投稿数:36件

2009/03/23 10:28(1年以上前)

オレのザクさん、

早速のレポートありがとうございました。確かに実際の色は撮影者しか分からないところですが、一応、猫ちゃんの色は外での絵で確認できているので、猫ちゃんを基準にしました。外での絵はさほど変わらないので、室内でのAWB弱いのでしょうか。HF10が優秀だっただけに残念ですね。前のエンジンの方が熟成していたということなのかもしれませんね。キャッシュバックは魅力的ですが、初期ロッドを避けて様子を見た方が賢いかもしれません。

ニコ厨さん、

やはり、蛍光灯下では青っぽいのですね。AF早くてもWBいじらないといけないとすると、かかる時間は変わらないということになってしまいます。明日にでも近所の量販店の実機で確認して来ようと思います。




書込番号:9290966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 alpha7m2さん
クチコミ投稿数:8件

室内物取り撮影のために,SONY(XR500V),Pana(HS300)と本機を検討しています.
本機は物取りに適した以下の機能を有しています.

・絞り優先モード
・大口径レンズ
・外部センサー測距AF

ところが,売り場で上記3機種のテレ端での焦点距離を確認したところ
CANNONだけ結像できる距離が倍必要でした.
他の表現でいえば,
ワイド端でA4用紙横が画面いっぱいになる距離におき,
その後ズームをかけていくとCANNONだけ倍の画角で焦点が合わなくなる.
CANNONだけ大口径レインズをつけているため,焦点距離が長いのが原因でしょうか?
AFも,近接撮影では迷うことが多く,正直SONYの方が結像時間が短いのです.

ならば近接撮影できる SONY を買えば?ということですが
SONYのタッチパネルのインターフェースは圧倒的にわかりづらく
正直触っていて楽しいのはCANNONなのです.

そこで考えたのは,ワイドコンバージョンレンズをつけること.
実質的な焦点距離を短くした上でマクロ撮影をすれば
同じ画角でも近づける距離が縮まるでしょうか?

光学系の仕組みに詳しい方,実際にワイコンを持ってらっしゃる方いましたら
お教えいただければ幸いです.
ワイドコンバージョンレンズ自体高いものですし
売り場で試すわけにもいかないので.

書込番号:9285748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 おすすめプリンター

2009/03/22 09:47(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 ヴォムさん
クチコミ投稿数:1件

近々HFS10とPIXUS MP980の購入を考えているのですがアイビスのカタログを見てたら、おすすめプリンターにMP630が載っていたんですけどMP980だと何か不都合な事があるんでしょうか?

書込番号:9285246

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/22 10:25(1年以上前)

問題ないでしょう。
ビデオカメラって、予備電池やアクセサリ、
周辺機器などの出費もあるので、
コストパフォーマンスの高いモデルを挙げているだけでしょう。
同じメーカーなのに不具合があれば問題ですし、
あったとしてもその告知と対応がなされるはずなので。

書込番号:9285381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 みえぴさん
クチコミ投稿数:10件

ビデオカメラとディーガ750の購入を考えてます。
候補はパナソニックのTM300、キャノンのHF20、HF S10です。

質問は、
  @どの機種がお勧めですか?使用目的は子供の運動会や幼稚園の行事です。
  
  Aキャノン製品を購入したとして、ディーガとの相性はどうですか?
   同じメーカーで揃えた方がいいと店員さんからは説明を受けますが、
   キャノンとディーガではややこしいんですか?
   フルハイビジョンDVDと普通のDVDを作成する位です。
  
  BHF20とHFs10の長所短所を教えて下さい。
 
  Cファインダーがないと困ることってありますか?
 
最初は同じパナだしTM300を購入するつもりでしたが、キャノンもキレイとのことで、
今はどちらかというとキャノンに傾いてます。
S10の方がスペック的には上ですが、少し大きくて重いのが気になります。
でもレンズの大きさがHF20では頼りない気もしてます。。。

たくさん質問した上、つたない説明ですみません。教えて下さい。

書込番号:9279167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42550件Goodアンサー獲得:9366件

2009/03/21 08:57(1年以上前)

> (1)どの機種がお勧めですか?使用目的は子供の運動会や幼稚園の行事です。

重さやサイズが気になるのでしたら、HF20で良いのでは。
もし今までハイビジョンのビデオカメラを使ったことがないのでしたら、
HF20でも充分ハイビジョンの映像を堪能できると思います。

> (2)キャノン製品を購入したとして、ディーガとの相性はどうですか?

CANONのカメラでもBW750に映像を取込めると思います。
そして、基本的にはDVDやBDにダビングできます。
しかし、最高画質のMXPモードで撮った映像は、DVDにダビングしても、
読取速度がネックになって、コマ落ちするようです。[8828425][8946265]

なので、MXPモードで撮るならば、BDにダビングになります。

> (4)ファインダーがないと困ることってありますか?

・演劇などの撮影で液晶の明るさが他の人の迷惑になる時。
・太陽光などで液晶が見えにくい時

書込番号:9279701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/03/21 13:21(1年以上前)

私も同じことで悩んでいました。
今、まさに、TM300とHF20、HFS10のスペックを比べていたところでした。
1年半前にディーガのBW700を購入していましたので、メディアはSDがいいなあと思っています。
パナソニックと、キャノンであればどちらもSDなので、全く問題ないと考えています。
ある量販店の店員さんに聞くと、キャノンの出来がおどろくほどすばらしいとのことでした。
ピントを合わせるスピードも、ホワイトバランスも。
私は、6:4の割合で、HFS10:HF20と考えています。
HFS10の魅力は何と言っても画質なのかなと思っています。(レンズも良さそうですし、センサーも大きい)ただし、大きさと光学ズームの倍率と値段はHF20に魅力があるなあと思います。現物を見て比べ、近いうちにどちらかを手に入れたいと思います。手に入れましたらレビューします。
もし、みえびさんのほうが速く購入できましたら、レビューよろしくお願いします。

書込番号:9280663

ナイスクチコミ!1


スレ主 みえぴさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/22 01:34(1年以上前)

羅生門の鬼 様

ありがとうございます!そういえば以前店員さんにパナ以外ととディーガなら
ダビング時に少し画質は落ちますよって注意されてました・・・忘れてました・・。
実は今日HF20を買っちゃいました!
今日買ってまだ試し撮りしてないので結果はまだわかりませんが、
今の所金額的にも満足してます。ファインダーがなくて「スキーの時に見えにくいだろう
なあ」とマイナスに考えてましたが、よく考えるとスキーはもう何年も行ってないわと
気づきました。
今更の質問ですが、これって黒だけですよね?パンフ読んでも多分黒だけなんだろうな
程度にしか理解できなくて・・。
早々のレスありがとうございました。



iricoisland 様

今日HF20を買っちゃいました!
S10のサンプル画像は本当に綺麗ですごく迷ったんですが、あのデカさと重さは
頻繁な持ち運びには私の場合は適さないかなと思いました。
S10がもっと小さければ文句なしにこちらでした。
TM300は色合いの比較など見てると、ちょっとクセがあるかなという印象だったので
候補から外しました。
99800円の20パーセントのポイント付、三脚とバッグとSDカード8Gの三点が
おまけでした。
実はまだS10には未練があるんです・・。でもあの重さはどうしても私はムリでした。
S10の一万円キャッシュバックは三月末までですよー
いいお買い物に向けて、がんばってくださいね!
また使用したら感想お伝えしますね!

書込番号:9284253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42550件Goodアンサー獲得:9366件

2009/03/22 08:44(1年以上前)

> これって黒だけですよね?
> パンフ読んでも多分黒だけなんだろうな程度にしか理解できなくて・・。

黒のみのようですね。
BCNなどのサイトやパンフを見てみましたが。

書込番号:9285015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/03/22 13:59(1年以上前)

素人ですが,1点質問させて下さい。
S10の動画をディーガ750でDVDにしようと考えいているのですが,
メニュー画面作成,カット&結合編集,タイトル編集は可能なのでしょうか。
お手数ですが,宜しくお願い致します。

書込番号:9286281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42550件Goodアンサー獲得:9366件

2009/03/22 18:58(1年以上前)

BW750 で出来る主な編集項目は、
・番組名の変更
・番組の分割
・番組の部分消去
・トップメニューで表示されるサムネイルの変更
・チャプタの作成と削除
です。

書込番号:9287705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/03/22 22:10(1年以上前)

みえび 様

ご購入おめでとうございます。言い買い物でしたね。
実は、私も昨日S10の方を買ってしまいました。
現物を見ると、私もHF20の方がいいと思いました。あの小ささは価値ある小ささですね。
「ぱっと持ち出せる小ささ」という感じがします。「財布と携帯とHF20」みたいな感覚で持ち出して使えると思います。道具は使ってなんぼなので、そこが魅力だと思いました。HF20とS10の大きさの差は、見た目以上に、感覚的には大きな差だと感じます。それと、S10のレンズの大きさとレンズカバーのごつさがあまりにも仰々しくて、最初S10には引いてしまいました。嫁さんも、HF20の方がよいようなことを言っていました。
ところがです。S10を買っちゃったんです。それは、HF20が値引きがそれほどなくて、逆にS10の方が値引きもあり、ポイントがつき、さらに1万円キャッシュバックということで、値段の差があまりなくなってしまったためでした。
まだ、それほど使い込んではいませんが、部屋の中で少しとった感想は、今時のビデオカメラは、こんなにも賢くて、美しくて、速いのか?と思いました。
画質は、まさにデジタル放送のテレビよりも美しく、あまりにもリアルすぎて、我が家の散らかり放題の部屋の映像が、私の意識に突き刺さってくるではありませんか。恐ろしい。
ただし、BSハイビジョンなどの芸術的な映像に近づきたいと思えば、やはりまだまだ撮影の勉強をしないといけないなあと感じるところです。
先ほどの大きさの件ですが、HF20と比べると大きく感じましたが、家に持ち帰ると、それほど大きさも気になりませんでした。これから、息子どもの成長をどんどん撮って行こうと思っています。

書込番号:9288949

ナイスクチコミ!1


スレ主 みえぴさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/24 17:35(1年以上前)

ここ数日バタバタしていてパソを触れませんでした!
返信遅くなり申し訳ありません。

羅生門の鬼 様
黒の情報ありがとうございました!
そしてそんな機能もあるんですね!!色々と勉強になります!

iricoisland 様
とうとう買っちゃいましたか〜!そうなんですよね、私の時もS10とHF20の
差がキャッシュバックつけたら一万程度、頑張れば更に差が縮まりそうでした。
その一万差にかなり悩んだんですよね・・・。
店員さんも「一万差なら僕ならS10」と言ってました。
最近バタバタしていて全然触れてないHF20ですが、これからは大活躍して
もらいます!!
ちなみにウチの散らかってる部屋はきっとHF20でも美しく見えないでしょうね・・。

みなさん、ご親切にありがとうございました。

書込番号:9297164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/03/24 20:28(1年以上前)

羅城門の鬼さん,ご回答ありがとうございました。
非常に参考になりました。
まだいろいろ悩んで楽しみたいと思います。
今回はありがとうございました。
また何かありましたら,宜しくお願い致します。

書込番号:9297918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスについて

2009/03/20 20:53(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

本機を一週間前に購入しました。
購入した理由の一つが、静止画解像度が約800万画素と少し前のデジカメ並みだからです。
静止画の解像度はほぼ期待通りで満足しているのですが、白の精度と言いますかカラーバランスといいますか、
白の色あいがデジカメほど正確ではありません。

同じくキャノンのコンデジを使用しているのですが、昼間の屋外や蛍光灯の室内でもオートモードで白になります。
例えば撮影データーをグラフィックツールでコントラストや色の濃淡を変化させても白は白が保たれます。

本機の場合の静止画は微妙に白が青っぽくなる傾向があります。
例えば白っぽい物を写した場合に影の灰色っぽい部分が少し青みがかります。
カラーバランスをオート以外の太陽光や日陰等にしてもデジカメほどには純白になってくれません。
この傾向は動画モードでも同じです。

デジカメと違いビデオの宿命なのでしょうか。
詳しい方のご意見を伺いたく宜しくお願いいたします。

書込番号:9277296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/20 21:40(1年以上前)

「宿命」ということではないと思います。

しかし、(各々の製造年における程ほど以上の)デジカメと比べるとイマイチということに同意です(^^;
※メーカーによっては、常に赤みに偏るメーカー、(最近はそうでもないけれども)青みに偏るメーカーなどありますので、これはそれぞれの社内的な要因があるのかも?

おそらく、程ほどのデジカメ並みにできないことはないのでしょうけれど、現状ということは、もしかしたらデジカメのようにワンショットで完結するわけではなくて、「ホワイトバランス補正しっぱなし」の都合かも?と思ったりもします(^^;


ところで、「マニュアル」でホワイトバランスを合わせたことはあるでしょうか?
 ※「無彩色」であることが重要のようです
ビデオの場合、昔からマニュアル調整が基礎的な調整の一つとして認知されていたので、手抜き?の一因かもしれません(^^;

書込番号:9277570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件

2009/03/20 22:42(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですがさん。
早速のコメントありがとうございます。

>ところで、「マニュアル」でホワイトバランスを合わせたことはあるでしょうか?
厚手のプリント用紙を用いてホワイトバランスを合わせた場合には、ほぼ満足できる白にすることができました。
しかし環境が変わると、それが常時ベストとは言えないこと、野外ではその都度合わせるような手間はかけられない
のが悩ましいですね。

書込番号:9277966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

グリーンハウス32GB SDHCカードについて。

2009/03/20 20:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 Sherry.さん
クチコミ投稿数:5件

32GBのSDHCカードの中でグリーンハウスの「Class4」が一番安いので購入を考えていますが、対応しているかどうかがわかりません。取説をみるとキャノンではPanasonic/TOSHIBA/SanDiskしか動作確認をしていないようです。このような場合買っても使えないと思った方がいいですか?わかる方いらっしゃいましたらお願いたします。

書込番号:9277147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/20 20:34(1年以上前)

動作確認していなくても使えることの方が多いです。
ただ32GBともなると値段より信頼性に重点を置いた方がいいように思いますけど、
逝かれた時、だめだった時のリスクは はかりしれません。
Class4よりClass6の方がいいことないですか。

書込番号:9277199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/20 21:23(1年以上前)

内蔵メモリー多用でしたが、HF10,HF11にグリーンハウスのSDHCカードも使ってました。
クラス6の8GB(GH-SDHC8G6M)というモデルで、一年間問題なく使えてましたよ。
S10でも試しに20分間撮影しましたが、普通に記録することができました。
私だったら2,3時間の連続撮影はしないし安いという理由で、クラス6の16GBを2枚買うと思います。
もし、グリーンハウス32GB買って動作確認されたら、こちらで報告お願いしますね。

書込番号:9277461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 01:31(1年以上前)

グリーンハウス32ギガ今日使いましたが、全く問題なく録画、撮影できますよ。
HDDレコーダーに入れた際は多少最初の読み出しに時間かかるかなと感じる程度でストレスには感じませんでした。

私はお奨めいたします!

書込番号:9278967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2009/03/21 08:51(1年以上前)

グリーンハウスのClass4 32GBのSDHCカード、2月の中旬にHF20と一緒に買いました。
結構使って一ヶ月過ぎましたが問題なく使えていますよ。ディーガBW930にカードから取り込んでいますが、遅いと感じたことは無いです。

書込番号:9279678

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sherry.さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/21 22:43(1年以上前)

貴重な意見・情報を提供していただいた4名の方々ありがとうございます。大変参考になりました。

書込番号:9283204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS HF S10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF S10を新規書き込みiVIS HF S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF S10
CANON

iVIS HF S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

iVIS HF S10をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る