iVIS HF S10 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

iVIS HF S10

キヤノン フルHD CMOS/キヤノン HDビデオレンズ/DIGIC DV III/SD/SDHCカードスロットを搭載したフルHDビデオカメラ(総画素数約859万画素/光学10倍ズーム/32GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:450g 撮像素子:CMOS 1/2.6型 動画有効画素数:601万画素 iVIS HF S10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF S10の価格比較
  • iVIS HF S10のスペック・仕様
  • iVIS HF S10のレビュー
  • iVIS HF S10のクチコミ
  • iVIS HF S10の画像・動画
  • iVIS HF S10のピックアップリスト
  • iVIS HF S10のオークション

iVIS HF S10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • iVIS HF S10の価格比較
  • iVIS HF S10のスペック・仕様
  • iVIS HF S10のレビュー
  • iVIS HF S10のクチコミ
  • iVIS HF S10の画像・動画
  • iVIS HF S10のピックアップリスト
  • iVIS HF S10のオークション

iVIS HF S10 のクチコミ掲示板

(1910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF S10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF S10を新規書き込みiVIS HF S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

MXPも録画できる『Class6』のSDHC 32GBはどこかにありますか?Class10はMXPに対応していません。1万とか2万するようなものはプレミア商品は買えません。適当なSDはありませんか?

https://www.amazon.co.jp/dp/B008562URW
こちらは以前購入できましたが、古いのでもう買えません。

書込番号:25929013

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2024/10/17 15:04(11ヶ月以上前)

なにか勘違いしていますよね。
クラス6に対応でなく、取説にはクラス4以上が推奨されています。
クラス4・6・10のどれでもいいのですよ。
スピードクラスの表記はかなり以前の規格表記で、速度の遅かった時代のものです。
今はSDも安くなって、劇遅のカードは少ないでしょう。
クラス6に固執するなら、それを探せばいいでしょう。
機種も15年前のFHD機で、超高速カードを使うメリットはありません。
取説 28ページ
https://cweb.canon.jp/manual/dvcamera/pdf/hfs10-nim3-ja.pdf

書込番号:25929132

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2024/10/17 16:25(11ヶ月以上前)

>zenmax14さん

ある程度の下位互換がありますので、
マトモなメーカー製の CLASS10でも利用可能と思います。

※CLASS 10で規定されている高速転送は(カメラ内では)出来ません。

逆に、下位互換が無い場合は、過去の低転送レート用の需要があれば、現在でも売られているでしょうけれども、
下位互換によって、低転送レート用の製造をしなくても済んでいるわけです(^^;

書込番号:25929207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2024/10/17 18:21(11ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
>MiEVさん

この機種のクチコミのひとつ前の質問に詳しく書いてありますが、この機種はClass10でMXPが使用できません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015032/#24679588

下記にあるように、この機種のMXPではClass10は利用できません。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/41356

通常であれば、大は小をかねる(Class 10 > Class 6)と考えたいところですが、実際にClass 10 で駄目でした。

それとも、実際にこの機種でClass10でMXPで録画できましたか?それなら、そのSDカードを教えていただきたいのですが。

書込番号:25929335

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

今更の機種ですが、中古で入手しましたので質問させていただきます。

この機種では、SDカードに最高画質(MXP)で録画できないのでしょうか?
メーカーの仕様書には、16GBのメモリカードには記録時間が約1時間25分と記載されていますが、
説明書にはMXPでは録画できないと記載されています。

つまり、転送だけが可能ということでしょうか?

書込番号:24679588

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2022/04/01 18:33(1年以上前)

そのSDカードの仕様が古いのでは?

他のモードは問題ないですか?

書込番号:24679592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/01 18:42(1年以上前)

ありがとう、世界さん、こんばんは。

SDHCで32GB、クラス10です。最近買ったばかりのSDなので古くはないです。
当然、本体もSDを認識しています。
他のモードのXP+、SP、LPでは録画可能です。

書込番号:24679601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2022/04/01 19:04(1年以上前)

製品が古すぎますね。

下記にあるように、この機種のMXPではClass10は利用できません。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/41356

書込番号:24679620

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/01 19:20(1年以上前)

ありりん00615さん、こんばんは。

いや〜、良かれと思ってクラス10をチョイスしたのですが、
逆にこれが仇になるとは思いもしませんでした!
でも、クラス4と6では録画できるようですね。良かった!
S10はオワッタかと思いました。

それにしても、よくこんな資料を見つけてくださいました。
全く知りませんでした。検索能力が諜報員なみですね!
ありがとうございました。大変助かりました。

ちなみに、この機種は憧れの機種だったんです。
当時は、ソニーの手振れと暗所に強いカメラを買ったのですが、
こちらのキレのある画質にも惚れ込んでおりました。
古いモデルですが、フルHDではまだまだすばらしい高画質だと思います。

書込番号:24679643

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/08 17:52(1年以上前)

実際にクラス4で試してみたところできませんでした。
最高画質とその次は「このカードでは録画できません」と表示されます。
中画質は録画できます。
結局、クラス10のカードと変わらずでした。

商品はこちらです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002OWHZMI/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1

うーん、何が原因なんですかね・・・
実は、クラス10をクラス4と偽装しているとか・・・

書込番号:24690459

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2022/04/08 17:55(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B002OWHZMI/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&th=1

マーケットプレイス?

書込番号:24690462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/08 18:00(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

はい、マーケットプレイスです。
現在、クラス4はアマゾン販売・発送では存在しないと思います。

書込番号:24690471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2022/04/08 18:21(1年以上前)

そのショップは並行輸入品の扱いが多く、度々偽物報告があります。FBA商品なので返品は簡単でしょう。

Amazonで購入する場合でもAmazon販売品もしくはメーカー直販にしたほうがいいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B008562URW

書込番号:24690489

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/08 18:50(1年以上前)

>ありりん00615さん

自分が購入した店は、こちらです。

メモリカードの達人
https://www.amazon.co.jp/sp?ie=UTF8&isAmazonFulfilled=0&marketplaceSeller=1&orderID=503-5089602-5224608&seller=A140KATT6IG0N0

アマゾンでもありましたか!度々失礼しました。。。
ちょっと高いけど、アマゾンで買い直してみます。

書込番号:24690533

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/11 19:42(1年以上前)

>ありりん00615さん

バファロのメモリカードで録画できました!
大変感謝です!助かりました!
メモリカードが原因だったのですね。
今回は、大変勉強になりました。

録画問題は無事解決して、それは良かったのですが、
今度は業者と返金交渉しなければなりません。
果たして返金に応じてくれるでしょうか・・・

向こうの言い分としては、
相性問題とか主張してきて、受け付けてくれなさそうな気もしますが・・・
まあ、とにかく問い合わせをしてみます。

書込番号:24695427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2022/04/11 20:10(1年以上前)

FBA商品の返品はAmazonに直接申請すればいいだけです。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=G6E3B2E8QPHQ88KF

書込番号:24695464

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2022/04/11 20:27(1年以上前)

>ありりん00615さん

ご回答ありがとうございます。
確かに手続き自体は、大丈夫かと思います。
現在、返品ラベルを作成するところまではできました。
相手がamazon本体であれば特に問題もないですが、
今回はマーケットプレイスです。

メモリカードの達人という業者を調べてみると、
初期不良に対して難癖をつけ拒否した模様です。
最終的には半額返金されたとの事です。
自分の経験では、過去にamazon販売の未開封品を返品した時も、
勝手に半額に減額されたこともありました。

とはいえ、例え相手が拒否したとしても、
amazonが強制的に何らかの処置をしたり、
amazon側から返金されるかもしれませんね。
今回の動作不良は、メモリが偽装品なのか、
相性問題なのか証明が難しい状況なので、
こちらもはっきりとしたことは主張できないのですが・・・

とりあえず、発送する前に業者の確認を取ってみたいと思います。

書込番号:24695498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

白くピンボケ

2011/11/13 17:50(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

クチコミ投稿数:111件

会館で演奏の撮影をいたしました。

舞台からの撮影距離は20メートル位離れた場所からの撮影です。

舞台の照明はやや暗い感じでビデオ設置場所は観客席からなので暗いです。

特に望遠を使うとよくわかるのですが、顔周辺が白くなりピンボケしてます。

これは故障なのか、薄くらいせいなのか?

同じ状況下で撮影したHV30はそのような事はなりませんでした。

カメラの設定を疑ってるのですが、全くわかりません。

ご教示よろしくお願いします。

書込番号:13761694

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2011/11/13 20:42(1年以上前)

機種不明

白とびと露出補正

>顔周辺が白くなりピンボケしてます。

それは「白とび」ではありませんか?

CANON機は本体で簡単に「動画から静止画を取得」できますので、問題箇所をアップされてはいかがでしょうか?

※プライバシーの問題があれば、目鼻にモザイクやボカシ処理をしてみてください


さて、白とびであったとしてレスしますと・・・

自動露出(AE)で撮影されていると思いますが、露出制御は人間の感性と同様の判断ができませんので、たとえば暗い背景で且つ手前の「顔」の割合が小さいほど、背景の影響が大きくなって、「顔」が白とびし易くなります。


例示の添付画像はCANONのHV10によるもので、HV30も似たような感じになると思います。

・左側のオートでは「画面全体としての露出のバランス」はそれなりに良いと思いますが、「顔」の多くは白とびしています。

・右側のマイナス露出では「顔」の白とびは抑えていますが、「画面全体としての露出のバランス」はアンダーになっています。

※マイナス露出とは、オートの結果に対して、撮影者の主観による補正を行うことになります


さて、HV30でOKでS10でダメだということですが、

・「同じ撮影条件」でしょうか? 撮影場所や演出の違いによる照明の差も含まれます。

・ほぼ同様であるとすると、HV30のダイナミックレンジはS10よりも広いので、これはHV30よりもS10の画素数が3倍ほど多いため、ダイナミックレンジが劣ってしまうのは仕方がありません。


とにかく、悩むだけでは何も解決しないので、ご自宅内で十分ですから「露出補正」の仕方を十分に把握してください(^^)


旧称「反対です過度な狭小画素化に(^^;」

書込番号:13762394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/11/13 21:28(1年以上前)

機種不明

ありがとう、世界さん ありがとうございます。

HV30の撮影は、席2つ分隣で同時撮影しておりました。

画像はHF S10です。オート撮影です。顔もピンボケでくっきりとはいかないようです。

書込番号:13762641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/11/13 21:50(1年以上前)

動画ってフリンジ除去できるんですかね?

書込番号:13762763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/11/13 21:59(1年以上前)

なんだこりゃ?
手脂ついたレンズみたいですな。
S10はそんなしょぼいレンズ使ってないはずだが・・・

レンズを拭くところからでしょうか(笑)

書込番号:13762817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/11/13 22:11(1年以上前)

はなまがりさん ありがとうございます。

もしやと思いレンズの汚れは確認済みで汚れてはおりませんでした。(汗)

画像は最大望遠で撮影した画像です。

特に最大望遠の時になればこの現象が良くわかります。

書込番号:13762896

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2011/11/13 22:18(1年以上前)

レンズ汚れ無し、フリンジは実質的にどうしようもない、

あとはゲインを抑えるほうがいいと思います(ノイズがそれだけ減ります。そして、ゲインを抑えた分だけ暗くなりますが)。

ところで、最大望遠とは「光学望遠」なのでしょうか?
(添付画像はトリミングしたもの?)

書込番号:13762940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/11/13 22:29(1年以上前)

光学望遠です。

画像はトリミングしました。

やはりHV30の方がきれいに撮影できてるって事しょうか?
(暗所ではHV30が有利?)

ちなみに上位機種のHF G10と性能をくらべても暗所ではHV30が有利ですか?

書込番号:13763011

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2011/11/13 22:38(1年以上前)

>やはりHV30の方がきれいに撮影できてるって事しょうか?

「S10」と比べて、ということではそうなりますね(^^;


>上位機種のHF G10と性能をくらべても暗所ではHV30が有利ですか?

G10と類似する(G10よりも下になりますが)手持ちのM41と比べても、手持ちのHV30の低照度性能は劣ります。

珍しく「正常進化」した結果ですので、仕方がありません(^^;

書込番号:13763070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件

2011/11/13 22:57(1年以上前)

ありがとうございます。

暗所ではHV30の方が有利だと理解いたしました。

HF G10の方が有利だったら、買い替えもと泥沼に落ち込む所でした。(汗)

HV30とHF S10の有利な点をいかして暗所の望遠はHV30で広角はHF S10でと
撮影していこうかと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:13763184

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2011/11/13 23:49(1年以上前)

え?

紛らわしかったでしょうか?
(ストレートではキツいと思って多少遠回しにしましたが・・・)

暗所で、HV30よりも「G10の方が有利」です。
(G10どころかM41/43も、HV30よりも「M41/43の方が有利」です)


なお、私の手持ちのハイビジョンビデオカメラは以下の3機種です
・M41
・HV30
・HV10

書込番号:13763449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/11/14 05:54(1年以上前)

ありゃ・・・ご回答ありがとうございます。

暗所の性能の高さの上位の順位をつけますとこんな感じでしょうか?
(話に出た機種のみです。)

1.HF G10
2.HF M41
3.HV30
4.HF S10

3と4の順位は間違ってますか?

書込番号:13764018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/11/14 08:49(1年以上前)

話を戻してしまって申し訳ありませんが、これ(S10)故障じゃないでしょうか。
メーカーに見てもらった方がよいかと思います。

ちなみにM41のレンズも悪くはないけれど、あまり良いとも思えないのは自分だけ?

書込番号:13764286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/11/14 13:10(1年以上前)

スポットライトが白い服装に反射しているという輝度差の大きい酷な撮影条件なので、致し方ないとは思いますが…。

このような、色収差を抑えるフィルターも有る様です。
http://www.kkohki.com/Baader/fringekiller.html

書込番号:13764976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/11/14 20:40(1年以上前)

ステージを撮るときには、スポットライトモードで撮るときれいに撮影できます。結婚式も同じです。被写体に強い光が当たる場合は、有効なモードで手軽で確実です。ステージ撮影は、みんなこのモードでやっています。便利です。

書込番号:13766451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2011/11/16 16:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

今夜、会館ではないのですが、撮影の機会があるので、色々試してそれでも駄目なら修理に出します。
ありがとうございました。

書込番号:13773335

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29226件Goodアンサー獲得:1532件

2011/11/16 23:29(1年以上前)

スポットライトモードは、確かに白とびには有効ですが、照明具合によっては全体的に暗くなることが少なくありません。

そのため、状況に応じて撮影モードを「選択する」ようにしてください。

書込番号:13775076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2011/11/18 10:28(1年以上前)

テストいたしました。

撮影環境が違うので曖昧な結果ですが、今回は夜間の体育館で全体的に一定の明るさがあります。
まだパソコンのモニターでの確認なので曖昧ですが、若干ぴんぼけはマシかなって感じました。
撮影前に再度レンズを清掃済みです。

思えば以前会館での撮影は、デジタルズーム1,7倍という設定をONで撮影し、最大望遠を多様してました。画像も最大望遠です。
やはり、デジタルというですから、画質は劣化してるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13780036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外部マイクの取り付けで困ってます。

2011/06/15 20:48(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

クチコミ投稿数:111件

外部マイクの取り付けでホットシューに差し込めません。

機種 HF S10
外部マイク RODE stereo videomic

HF S10ノホットシューノ差込み口が小さく進入できません。

何か良い方法はないでしょうか?

ホットシュウ変換アダプタと言うのがあるのはわかったのですが、それが適当なのかわかりません。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E6%A9%9F%E6%9D%90%E3%83%89%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%A0-PC-Sync-%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%EF%BC%88%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%80%81%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%82%BF%E4%BB%A5%E5%A4%96%EF%BC%89-PC-Sync/dp/B002MSQC46/ref=pd_cp_e_1


http://store.shopping.yahoo.co.jp/murauchi/4975981622496.html

書込番号:13136202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5160件Goodアンサー獲得:337件

2011/06/15 21:29(1年以上前)

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1840%5ECMSFLATBK

こちらですね。

書込番号:13136417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/06/15 21:48(1年以上前)

ありがとうございます。

思っていた以上に高値でびっくりしました。

もっと安値の物があればよいのですが・・・

書込番号:13136512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2011/06/15 23:13(1年以上前)

こんなものもあります。
キャノンムービー用バウンスシューUNX-8234
http://www.un-ltd.co.jp/products/camera/lighting/index03.html#8234

使えるはずですが購入する際は一応ご確認下さい。

書込番号:13136994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2011/06/15 23:27(1年以上前)

ありがとうございます。

やはり高値ですね。一番上にあるホットシューアダプター1440円位なら買いなんですが・・・

書込番号:13137052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイドコンバージョンレンズ

2011/05/26 20:26(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 sakura715さん
クチコミ投稿数:7件

こんばんは。
s10用にワイドコンバージョンレンズを購入しようかと思っています。
純正がいいのか、他にいい物があるのかよくわかりません。
おすすめがあれば教えて下さい。

書込番号:13054811

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:15件

2011/05/26 22:13(1年以上前)

過去ログがたくさんありますのですぐに解りそうですが、純正以外で有名なのはraynoxのDCR-730ですね。
ここの口コミで”ワイコン”辺りで検索してみてください。

ちなみに私も部屋撮りが多いので、DCR-730をつねに付けています。

下記辺りを参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015032/SortID=9921456/

書込番号:13055337

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:804件Goodアンサー獲得:7件

2011/05/27 01:05(1年以上前)

純正以外の使用で注意点がひとつあります

それは一番引いて撮影するとき(広角)画面の両端の

歪みがないかチェックしておいた方が良いかもしれません

ビクターとソニーのカメラを使用していますがソニーは純正のワイドコンバージョンレンズ

を使用した時は歪みはみられませんでしたが、ビクターは純正なのに画面の

端の歪みがみられてがっかりしました。速攻ビクターのワイドコンバージョンレンズは手放し

ました

書込番号:13056185

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakura715さん
クチコミ投稿数:7件

2011/05/27 19:53(1年以上前)

とっても参考になりました。
ありがとうございましたぁ

書込番号:13058494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 miyabi0721さん
クチコミ投稿数:26件 iVIS HF S10の満足度4

Image Mixer3を使って HF S10で撮ったAVCHDをWin7 64でDVD-R DLに焼きたい

今まではXPで焼いていたのですが、時間が非常にかかるのでPCをWin764ビットに買い替えました。

CANONのハイビジョンカメラHF S10で撮ったAVCHDの映像を
DVD-R DLに焼こうと思っており実践してみました。

一度目はXPで焼いていた時と同じ操作にて、XPの時より非常に早く焼けました。
その後、違う映像で同じ作業をしたところImage Mixerの動作が「コンテンツの編成中、動画変換中」が
100%までいったところでその後反応しなくなってしまいました。
再度書き込みすると、上と同じ箇所まで終了してその後反応しません。

私なりにいろいろ調べたところ、Image Mixer3がWin7に対応していなかったのでホームページでバージョンアップしました。
その後同じ作業をしても同じ状態です。

Image Mixerを一度アンインストールして、再度インストールおよびバージョンアップを行いましたが変化なしです。

Image Mixerを扱っているピクセラに問い合わせてところ、
「他のDVDプレーヤーやセキュリティソフトが干渉?しているかもしれないので、他のプレイヤーを削除して下さい。」と言われたので削除しましたが変化がありません。

ピクセラの担当者も原因が分からないようで、私のPCに入っているプレイヤーのせいにしてしまいました。
プレイヤーはしっかり見たり焼いたりできているので問題ないはずです。

どなたか分かる方がいましたら是非教えて下さい。

書込番号:12668364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS HF S10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF S10を新規書き込みiVIS HF S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF S10
CANON

iVIS HF S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

iVIS HF S10をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る