iVIS HF S10 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

iVIS HF S10

キヤノン フルHD CMOS/キヤノン HDビデオレンズ/DIGIC DV III/SD/SDHCカードスロットを搭載したフルHDビデオカメラ(総画素数約859万画素/光学10倍ズーム/32GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:450g 撮像素子:CMOS 1/2.6型 動画有効画素数:601万画素 iVIS HF S10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF S10の価格比較
  • iVIS HF S10のスペック・仕様
  • iVIS HF S10のレビュー
  • iVIS HF S10のクチコミ
  • iVIS HF S10の画像・動画
  • iVIS HF S10のピックアップリスト
  • iVIS HF S10のオークション

iVIS HF S10CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • iVIS HF S10の価格比較
  • iVIS HF S10のスペック・仕様
  • iVIS HF S10のレビュー
  • iVIS HF S10のクチコミ
  • iVIS HF S10の画像・動画
  • iVIS HF S10のピックアップリスト
  • iVIS HF S10のオークション

iVIS HF S10 のクチコミ掲示板

(1910件)
RSS

このページのスレッド一覧(全228スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF S10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF S10を新規書き込みiVIS HF S10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信22

お気に入りに追加

標準

よろしければ、HF S10の映像を御覧下さい。

2009/03/21 20:44(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

S10の映像データをアップします。大変に拙い映像ではありますが、参考までにHF S10の映像がこんな感じだということが少しでも分かればと思います。
出勤行き帰り途中の何気ない場所で急に撮りたくなり、三脚なしでブレブレ映像、またシーンによっては風もガンガン吹いており、耳障りかと思いますが、御容赦下さい。
やや望遠側で撮った映像が多く、背景は少々ぼけた感じになっていると思います。

フォルダはAVC、MPEG2、切り出し画像、という3つのフォルダがあります。

AVCフォルダには、花を写した6つの元映像データが置いてあります。

MPEG2フォルダには、PCスペックの関係でCPU率を低く再生したい方のために、編集したMPEG2(1440×1080)のデータを置きます。(花映像の編集というファイルです。)
編集映像は、やや元映像のAVCファイルより解像感がないかもしれません。そのあたりのご感想も頂ければ助かります。

切り出し画像フォルダには、HF S10とHF10の映像からの切り出し画像が置いてあります。
その切り出し画像に関しては、私の前スレでグライテルさんが深い検証・考察をなさっておられます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015032/BBSTabNo=6/CategoryCD=2020/ItemCD=202005/MakerCD=14/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/#9258203


ファイルバンクに関しては以下の通りアクセス下さい。

http://www.filebank.co.jp/   からゲストフォルダ接続へ

ゲスト設定場所 フリープラン
ID hfs10
フォルダ名 canon
パスワード avchd

繰り返しますが、拙い映像データです。HF S10購入に関して、ちょっとでも参考になればという思いだけで(拙いのを恥を忍んで)アップしました。
よろしくお願いします。

書込番号:9282473

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/21 20:48(1年以上前)

落としましたが・・・

ファイルバンクは、インターネット・エクスプローラ以外のブラウザソフトでは、うまくアクセス、ダウンロードできない可能性があります。
極力、IEを使ってアクセス下さいませ。

書込番号:9282502

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/21 21:04(1年以上前)

AVCHDも良いさん、
精が出ますね!

現在ダウンロード中ですが、
静止画の時は4分20秒で済みましたが、
動画の各駅停車の旅は恐ろしく時間がかかりそうです。。。

無事ダウンロード&視聴できたらレスさせて頂きます。

書込番号:9282593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/21 21:13(1年以上前)

AVCHDも良いさん、アップありがとうございます。
私はADSL環境なのでダウンロードに16時間もかかってしまうようです。
明日コメントさせていただきますね。

書込番号:9282661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/21 21:39(1年以上前)

グライテルさん ありがとうございます。

前スレでは大変お世話になりました。ありがとうございました。

>精が出ますね!

いえいえ、グライテルさんのバイタリティに比べれば、ひよっこです。(笑)

オレのザクさん ありがとうございます。

前スレで、アップローダ教えて頂いたのですが、結構ひんぱんに混んでいて、「マンガの顔」状態だったり、途中でエラーのような状況になってしまったりで、結局ファイルバンクを使用することになりました。
さらに・・・・
ファイルバンク教えてくれた友人が「せっかく教えてあげたんだから、使いこなせよな、お前〜〜〜」と、ほとんど脅迫状態なもので・・・(笑)
すみません・・・。

>動画の各駅停車の旅は恐ろしく時間がかかりそうです
>ADSL環境なのでダウンロードに16時間もかかってしまうようです。

大変申し訳ありません・・・・。
またお世話になりますが、よろしくお願い致します。

書込番号:9282834

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/21 22:04(1年以上前)

AVCHDも良いさん、

>使いこなせよな
もう既に本来の使い方になりましたし、使いこなしていると思います。

が、
特急券の販促をしているわけではないので、
この各駅ダウンロードは容量の大きい動画には不向きですね。
マンションなんちゃって光ですが、この調子だと10時間かかるので諦めます。。。

私も先ほどアップしてみましたが、
5GBは空いていて無事アップロード&ダウンロードできました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9244727/

書込番号:9282975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/03/21 22:05(1年以上前)

なんすかこの自己マルチは。
前スレが下がるのが悔しければ
blogでも作ってそこにおきなよ。

すぐにスレが下がるのはカカクコム掲示板のシステム上、宿命です。

書込番号:9282990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 22:40(1年以上前)

はなまがりさん  

いい加減に人のスレ・レスにケチ付けるのよしたらどうだ!

自分の周りの人間なんか、あんたの書き込み見るたびに、「またこいつ、イチャモンつけてるぞ、しょうがない奴だな」って笑っている。

ちょっとぐらい知識があるからって、横柄で偉そうな態度を取る嫌われ者だということにいい加減気づきなさい。

>blogでも作ってそこにおきなよ。

自分以外の人間が、みんなあなたのようなパソコンに向かってヒマじんのごとくに時間を費やすことができる人間ばかりだと考えないようにしなさい。

書込番号:9283193

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/03/21 22:49(1年以上前)

はいはい
君も人にケチつけてばっかりだね。
残念ながら私も「人」なのでね。

書込番号:9283251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 22:55(1年以上前)

>君も人にケチつけてばっかりだね。

そりゃショックだ。せめて、その度合は君以下だと思っていたよ。

>残念ながら私も「人」なのでね。

まともな「人」としてその人格を否定されないうちに心を入れ換えて下さいね。

書込番号:9283294

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/21 23:17(1年以上前)

ケチと言うか、
「前スレが長くなったので」等の断りがあれば特に問題なかったと思いますが、
元スレと同じ素材で動画をアップしただけなら、
新スレを立てる必要があったの?
ということだと思います。

なお、
その後のやり取りは正直見苦しいですが、
消されてしまうようなレスは最初から書かないで頂きたいです。。。

書込番号:9283440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/21 23:42(1年以上前)

何だか、大変なことになってしまっているようで・・・・

>「前スレが長くなったので」等の断りがあれば特に問題なかった

大変失礼しました。私の責任ですね。申し訳ありません。

前スレを立ち上げたのは、「HF S10とHF10の映像等の比較」という題材のスレだったつもりで、一応皆様方からの多くの御検証や考察を頂き、おおよそのテーマについてそれなりの討論が尽きたかと思いました。

それで、今回は、そのような比較対照ではなく、純粋に「S10の映像はこんな感じなので、よろしければ見て下さい」的なカタチで自分のサンプル映像等アップしようと思っていました。(S10やその購入に関して興味を持っていても、実際はその映像サンプル等が中々ないのでは、と思い、私のように家電に通いづめて店員さんにヒンシュクをかったりしないように、実機でのサンプルが手に入れば、多少お役に立つかと思いつき、新たにスレを立ち上げたつもりでした)

>前スレが下がるのが悔しければ・・・
私としては、そのような気持ちは自分としてはなく、はっきりとスレのテーマを変えて新たにというつもりでしたが、御指摘通り、その点のはっきりとした断りがなく、いずれにしても、スレが荒れたのは自分の責任と反省させて頂きます。
それと、ブログの立ち上げも実際考えたのですが、時間的にもスキル的にも、ちょっと困難な部分がありまして・・・・どうかお許し下さい。

このスレをご覧になり、多くの方々が不快な思いをされたと思いますが、ひとえにスレ主の責任ということで免じて頂き、引き続き、お相手して下されば幸いです。

書込番号:9283610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/03/22 00:29(1年以上前)

だから、カカクコム掲示板のシステムは
そういうことに向いてないからやめた方がよいと。
どうせ出入りしている人数だってたかがしれてるんだし。

blogについては、少なくとも
ファイルバンクよりは簡単ですよ

書込番号:9283919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/22 09:38(1年以上前)

はなまがりさん  ありがとうございます。

>カカクコム掲示板のシステムは
そういうことに向いてないからやめた方がよいと

本サイトのシステム的な部分にも、さほど配慮できておりませんでした。理解が浅かったことをお詫びさせて頂きます。
今後、S10に関しての情報等が拡がれば私としても、でしゃばることは控えますので、それまでの間、御辛抱下さい。

>blogについては、少なくとも
ファイルバンクよりは簡単ですよ

時間的なこともあり、スキル的にも不足ばかりですので、ファイルバンクに関しては、友人の助けを借りて ID取得、諸々の設定などした次第でして。(お恥ずかしいながら)
ブログ立ち上げとなりますと、やはり人様にご覧頂くほどのものに仕上げるためには、いろいろな部分で自分としても限界がある部分と思われます。
親切心からそのように御指摘下さることはありがたいことではありますが、やはり御期待に添えない部分も多々あり、その点も含めて御容赦下さいますよう、お願い申し上げます。

書込番号:9285210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/22 09:52(1年以上前)

グライテルさん  オレのザクさん ありがとうございます。

>この調子だと10時間かかるので諦めます。。。
>ADSL環境なのでダウンロードに16時間もかかってしまう

友人にも確認しましたが、アップしたファイルの容量を考えても、一晩かかってしまうほどのものでは本来ないはずだとのことです。
なので、・・・・おそらくは、ダウンロードのためにサーバーに接続した方の数が確実に多かったと考えるのが妥当だとの見解です。

>元スレと同じ素材で動画をアップしただけなら、新スレを立てる必要があったの?

念のために、申しますが、今回アップした映像は、前スレに使用した屋内の花の映像(1ファイルだけ)以外は全て新規の屋外での撮影映像となります。
S10とHF10両機種の比較という観点で撮ったデータとは全く違うもの、すなわち、私的には、S10の映像紹介という観点に限ってのものであることを一応ご理解頂ければ助かります。よろしくお願い致します。


書込番号:9285264

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2009/03/22 10:17(1年以上前)

AVCHDも良いさん、

はなまがりさんがおっしゃっているのには、
紹介の本スレは書き込みがなければ下がって人目につかなくなるし、
ファイルバンクは2週間で消えるし、
せっかく動画をアップするならブログなどに残した方がいいよ、
という意味合いが含まれていると思います。

まぁ、私もブログとか全くわからないのですが。。。

ダウンロード時間ですが、
今朝1つ目の残りを含め、3つは比較的早く落とせたので、
混み具合にもよるのでしょうね。

内容について、
屋外の花撮影なのですね、失礼しました。
意図については先のレスで十分伝わっていると思います。

書込番号:9285348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/22 17:10(1年以上前)

AVCHDも良いさん
昨夜から予定時間の半分の8時間でAVCとMPEG2フォルダがDL完了していました。
混雑した時間帯の場合、アップローダはハネられ、ファイルバンクはDL時間が伸びてしまう。
それぞれ無料なのでこんなものかと思います、工夫して使えばOKですよね。

お花の映像を拝見させていただきました、何気ないお花の映像も音楽が入るだけで作品ぽくなりますね。
強いてあげれば、室内のお花が傾いて見えますのでテーブルを水平にして
引いたときにお花と花瓶全部を映し込んだほうが安定して見えるはずです。
外のお花ですが、もう少し寄るか引くかの映像も見たい気がしました。

グライテルさん
ズーム、構図、フォーカスともばっちりで勉強になりました。
実際、これだけ動画が見ることができると、切り出しじゃ我慢できなくなりますね。
いろんな方の映像を見ると、私も時間を作って撮影したくなります、がんばろっと。

書込番号:9287128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/22 17:59(1年以上前)

グライテルさん  ありがとうございます。

私も無理だと決めないで、ブログの立ち上げについても検討したいと思います。
やはり自分のデータを置くことができるページを持つことは意義深いことですよね。

オレのザクさん ありがとうございます。

ダウンロードできましたか。諸々の御指摘頂き、恐れ入ります。
私も先ほどあらためて見ましたが、何というブレブレの映像かと、恥ずかしい気持ちでした。サンプル映像などというには、はなはだ、おこがましい限りですが、S10の映像に関心を持つ方がちょっとでも実映像を見ることができ参考になれば有難いことではないかと自分自身をなぐさめようと思います。(笑)
やはり、オレのザクさんの先日撮られた映像の方がレベルとしても断然上ですね!
これから、周辺地域の有名な桜とか美しい山々などが映える季節になりますので、S10で思い切り撮影したいです!(とはいえ、時間が取れるかが一番のネックです)

書込番号:9287361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/22 21:22(1年以上前)

AVCHDも良いさん
ぶれについては私もひどいレベルですので・・手持ちでの限界でしょうね。
それに私はライブ撮影専門なので、風景撮りをしたのはあれが初なんですから
素晴らしいはずはありません。何となく小寺さんのサンプルをイメージした気はしますが。

書込番号:9288582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/22 23:49(1年以上前)

オレのザクさん ありがとうございます。

>手持ちでの限界でしょうね。

やはり、三脚は必須ですよね。私の場合は、風景を撮ることが好きなので、特に三脚は大切です。今回のサンプル映像(のごときもの?)はブレブレで恥ずかしかったですが、今後はきちんとしたものを撮って行きたいと思います。
オレのザクさんも素晴らしいライブ映像を撮り続けて下さい・・・・。

書込番号:9289667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:525件 iVIS HF S10のオーナーiVIS HF S10の満足度5

2009/03/29 17:32(1年以上前)

ファイルバンク開けてみましたら、180件ものアクセスあり、正直言って、たくさんの方々がS10の映像に関心をお持ちなんだと思わせて頂きました。
ありがとうございます。

それと、映像データをダウンロードしてご利用下さる方々に、一つ申し上げたいことがありますが・・・・

付属マイクの音量はデフォルト設定のままでオートでしたので、撮影当日、結構な風が吹いていたため、風切り音をかなり拾ってしまっています。

本機種購入された場合、風切り音が気になる方は、設定でマイク録音レベルを落して頂いた方が良いと思います。
マニュアルで風切り音防止のために録音マイクレベルを下げることは、簡単にできます。

書込番号:9321043

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 みえぴさん
クチコミ投稿数:10件

ビデオカメラとディーガ750の購入を考えてます。
候補はパナソニックのTM300、キャノンのHF20、HF S10です。

質問は、
  @どの機種がお勧めですか?使用目的は子供の運動会や幼稚園の行事です。
  
  Aキャノン製品を購入したとして、ディーガとの相性はどうですか?
   同じメーカーで揃えた方がいいと店員さんからは説明を受けますが、
   キャノンとディーガではややこしいんですか?
   フルハイビジョンDVDと普通のDVDを作成する位です。
  
  BHF20とHFs10の長所短所を教えて下さい。
 
  Cファインダーがないと困ることってありますか?
 
最初は同じパナだしTM300を購入するつもりでしたが、キャノンもキレイとのことで、
今はどちらかというとキャノンに傾いてます。
S10の方がスペック的には上ですが、少し大きくて重いのが気になります。
でもレンズの大きさがHF20では頼りない気もしてます。。。

たくさん質問した上、つたない説明ですみません。教えて下さい。

書込番号:9279167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42550件Goodアンサー獲得:9366件

2009/03/21 08:57(1年以上前)

> (1)どの機種がお勧めですか?使用目的は子供の運動会や幼稚園の行事です。

重さやサイズが気になるのでしたら、HF20で良いのでは。
もし今までハイビジョンのビデオカメラを使ったことがないのでしたら、
HF20でも充分ハイビジョンの映像を堪能できると思います。

> (2)キャノン製品を購入したとして、ディーガとの相性はどうですか?

CANONのカメラでもBW750に映像を取込めると思います。
そして、基本的にはDVDやBDにダビングできます。
しかし、最高画質のMXPモードで撮った映像は、DVDにダビングしても、
読取速度がネックになって、コマ落ちするようです。[8828425][8946265]

なので、MXPモードで撮るならば、BDにダビングになります。

> (4)ファインダーがないと困ることってありますか?

・演劇などの撮影で液晶の明るさが他の人の迷惑になる時。
・太陽光などで液晶が見えにくい時

書込番号:9279701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/03/21 13:21(1年以上前)

私も同じことで悩んでいました。
今、まさに、TM300とHF20、HFS10のスペックを比べていたところでした。
1年半前にディーガのBW700を購入していましたので、メディアはSDがいいなあと思っています。
パナソニックと、キャノンであればどちらもSDなので、全く問題ないと考えています。
ある量販店の店員さんに聞くと、キャノンの出来がおどろくほどすばらしいとのことでした。
ピントを合わせるスピードも、ホワイトバランスも。
私は、6:4の割合で、HFS10:HF20と考えています。
HFS10の魅力は何と言っても画質なのかなと思っています。(レンズも良さそうですし、センサーも大きい)ただし、大きさと光学ズームの倍率と値段はHF20に魅力があるなあと思います。現物を見て比べ、近いうちにどちらかを手に入れたいと思います。手に入れましたらレビューします。
もし、みえびさんのほうが速く購入できましたら、レビューよろしくお願いします。

書込番号:9280663

ナイスクチコミ!1


スレ主 みえぴさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/22 01:34(1年以上前)

羅生門の鬼 様

ありがとうございます!そういえば以前店員さんにパナ以外ととディーガなら
ダビング時に少し画質は落ちますよって注意されてました・・・忘れてました・・。
実は今日HF20を買っちゃいました!
今日買ってまだ試し撮りしてないので結果はまだわかりませんが、
今の所金額的にも満足してます。ファインダーがなくて「スキーの時に見えにくいだろう
なあ」とマイナスに考えてましたが、よく考えるとスキーはもう何年も行ってないわと
気づきました。
今更の質問ですが、これって黒だけですよね?パンフ読んでも多分黒だけなんだろうな
程度にしか理解できなくて・・。
早々のレスありがとうございました。



iricoisland 様

今日HF20を買っちゃいました!
S10のサンプル画像は本当に綺麗ですごく迷ったんですが、あのデカさと重さは
頻繁な持ち運びには私の場合は適さないかなと思いました。
S10がもっと小さければ文句なしにこちらでした。
TM300は色合いの比較など見てると、ちょっとクセがあるかなという印象だったので
候補から外しました。
99800円の20パーセントのポイント付、三脚とバッグとSDカード8Gの三点が
おまけでした。
実はまだS10には未練があるんです・・。でもあの重さはどうしても私はムリでした。
S10の一万円キャッシュバックは三月末までですよー
いいお買い物に向けて、がんばってくださいね!
また使用したら感想お伝えしますね!

書込番号:9284253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42550件Goodアンサー獲得:9366件

2009/03/22 08:44(1年以上前)

> これって黒だけですよね?
> パンフ読んでも多分黒だけなんだろうな程度にしか理解できなくて・・。

黒のみのようですね。
BCNなどのサイトやパンフを見てみましたが。

書込番号:9285015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2009/03/22 13:59(1年以上前)

素人ですが,1点質問させて下さい。
S10の動画をディーガ750でDVDにしようと考えいているのですが,
メニュー画面作成,カット&結合編集,タイトル編集は可能なのでしょうか。
お手数ですが,宜しくお願い致します。

書込番号:9286281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42550件Goodアンサー獲得:9366件

2009/03/22 18:58(1年以上前)

BW750 で出来る主な編集項目は、
・番組名の変更
・番組の分割
・番組の部分消去
・トップメニューで表示されるサムネイルの変更
・チャプタの作成と削除
です。

書込番号:9287705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/03/22 22:10(1年以上前)

みえび 様

ご購入おめでとうございます。言い買い物でしたね。
実は、私も昨日S10の方を買ってしまいました。
現物を見ると、私もHF20の方がいいと思いました。あの小ささは価値ある小ささですね。
「ぱっと持ち出せる小ささ」という感じがします。「財布と携帯とHF20」みたいな感覚で持ち出して使えると思います。道具は使ってなんぼなので、そこが魅力だと思いました。HF20とS10の大きさの差は、見た目以上に、感覚的には大きな差だと感じます。それと、S10のレンズの大きさとレンズカバーのごつさがあまりにも仰々しくて、最初S10には引いてしまいました。嫁さんも、HF20の方がよいようなことを言っていました。
ところがです。S10を買っちゃったんです。それは、HF20が値引きがそれほどなくて、逆にS10の方が値引きもあり、ポイントがつき、さらに1万円キャッシュバックということで、値段の差があまりなくなってしまったためでした。
まだ、それほど使い込んではいませんが、部屋の中で少しとった感想は、今時のビデオカメラは、こんなにも賢くて、美しくて、速いのか?と思いました。
画質は、まさにデジタル放送のテレビよりも美しく、あまりにもリアルすぎて、我が家の散らかり放題の部屋の映像が、私の意識に突き刺さってくるではありませんか。恐ろしい。
ただし、BSハイビジョンなどの芸術的な映像に近づきたいと思えば、やはりまだまだ撮影の勉強をしないといけないなあと感じるところです。
先ほどの大きさの件ですが、HF20と比べると大きく感じましたが、家に持ち帰ると、それほど大きさも気になりませんでした。これから、息子どもの成長をどんどん撮って行こうと思っています。

書込番号:9288949

ナイスクチコミ!1


スレ主 みえぴさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/24 17:35(1年以上前)

ここ数日バタバタしていてパソを触れませんでした!
返信遅くなり申し訳ありません。

羅生門の鬼 様
黒の情報ありがとうございました!
そしてそんな機能もあるんですね!!色々と勉強になります!

iricoisland 様
とうとう買っちゃいましたか〜!そうなんですよね、私の時もS10とHF20の
差がキャッシュバックつけたら一万程度、頑張れば更に差が縮まりそうでした。
その一万差にかなり悩んだんですよね・・・。
店員さんも「一万差なら僕ならS10」と言ってました。
最近バタバタしていて全然触れてないHF20ですが、これからは大活躍して
もらいます!!
ちなみにウチの散らかってる部屋はきっとHF20でも美しく見えないでしょうね・・。

みなさん、ご親切にありがとうございました。

書込番号:9297164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/03/24 20:28(1年以上前)

羅城門の鬼さん,ご回答ありがとうございました。
非常に参考になりました。
まだいろいろ悩んで楽しみたいと思います。
今回はありがとうございました。
また何かありましたら,宜しくお願い致します。

書込番号:9297918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスについて

2009/03/20 20:53(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

本機を一週間前に購入しました。
購入した理由の一つが、静止画解像度が約800万画素と少し前のデジカメ並みだからです。
静止画の解像度はほぼ期待通りで満足しているのですが、白の精度と言いますかカラーバランスといいますか、
白の色あいがデジカメほど正確ではありません。

同じくキャノンのコンデジを使用しているのですが、昼間の屋外や蛍光灯の室内でもオートモードで白になります。
例えば撮影データーをグラフィックツールでコントラストや色の濃淡を変化させても白は白が保たれます。

本機の場合の静止画は微妙に白が青っぽくなる傾向があります。
例えば白っぽい物を写した場合に影の灰色っぽい部分が少し青みがかります。
カラーバランスをオート以外の太陽光や日陰等にしてもデジカメほどには純白になってくれません。
この傾向は動画モードでも同じです。

デジカメと違いビデオの宿命なのでしょうか。
詳しい方のご意見を伺いたく宜しくお願いいたします。

書込番号:9277296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/20 21:40(1年以上前)

「宿命」ということではないと思います。

しかし、(各々の製造年における程ほど以上の)デジカメと比べるとイマイチということに同意です(^^;
※メーカーによっては、常に赤みに偏るメーカー、(最近はそうでもないけれども)青みに偏るメーカーなどありますので、これはそれぞれの社内的な要因があるのかも?

おそらく、程ほどのデジカメ並みにできないことはないのでしょうけれど、現状ということは、もしかしたらデジカメのようにワンショットで完結するわけではなくて、「ホワイトバランス補正しっぱなし」の都合かも?と思ったりもします(^^;


ところで、「マニュアル」でホワイトバランスを合わせたことはあるでしょうか?
 ※「無彩色」であることが重要のようです
ビデオの場合、昔からマニュアル調整が基礎的な調整の一つとして認知されていたので、手抜き?の一因かもしれません(^^;

書込番号:9277570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件

2009/03/20 22:42(1年以上前)

暗弱狭小画素化反対ですがさん。
早速のコメントありがとうございます。

>ところで、「マニュアル」でホワイトバランスを合わせたことはあるでしょうか?
厚手のプリント用紙を用いてホワイトバランスを合わせた場合には、ほぼ満足できる白にすることができました。
しかし環境が変わると、それが常時ベストとは言えないこと、野外ではその都度合わせるような手間はかけられない
のが悩ましいですね。

書込番号:9277966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

グリーンハウス32GB SDHCカードについて。

2009/03/20 20:23(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

スレ主 Sherry.さん
クチコミ投稿数:5件

32GBのSDHCカードの中でグリーンハウスの「Class4」が一番安いので購入を考えていますが、対応しているかどうかがわかりません。取説をみるとキャノンではPanasonic/TOSHIBA/SanDiskしか動作確認をしていないようです。このような場合買っても使えないと思った方がいいですか?わかる方いらっしゃいましたらお願いたします。

書込番号:9277147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/20 20:34(1年以上前)

動作確認していなくても使えることの方が多いです。
ただ32GBともなると値段より信頼性に重点を置いた方がいいように思いますけど、
逝かれた時、だめだった時のリスクは はかりしれません。
Class4よりClass6の方がいいことないですか。

書込番号:9277199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/20 21:23(1年以上前)

内蔵メモリー多用でしたが、HF10,HF11にグリーンハウスのSDHCカードも使ってました。
クラス6の8GB(GH-SDHC8G6M)というモデルで、一年間問題なく使えてましたよ。
S10でも試しに20分間撮影しましたが、普通に記録することができました。
私だったら2,3時間の連続撮影はしないし安いという理由で、クラス6の16GBを2枚買うと思います。
もし、グリーンハウス32GB買って動作確認されたら、こちらで報告お願いしますね。

書込番号:9277461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/21 01:31(1年以上前)

グリーンハウス32ギガ今日使いましたが、全く問題なく録画、撮影できますよ。
HDDレコーダーに入れた際は多少最初の読み出しに時間かかるかなと感じる程度でストレスには感じませんでした。

私はお奨めいたします!

書込番号:9278967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2009/03/21 08:51(1年以上前)

グリーンハウスのClass4 32GBのSDHCカード、2月の中旬にHF20と一緒に買いました。
結構使って一ヶ月過ぎましたが問題なく使えていますよ。ディーガBW930にカードから取り込んでいますが、遅いと感じたことは無いです。

書込番号:9279678

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sherry.さん
クチコミ投稿数:5件

2009/03/21 22:43(1年以上前)

貴重な意見・情報を提供していただいた4名の方々ありがとうございます。大変参考になりました。

書込番号:9283204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を考えています

2009/03/20 11:52(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

クチコミ投稿数:11件

この機種とパナのTM300とどちらにしようかと悩んでいます。TM300のスレを見ると映像が青白く映りかなり評判が良くないとの書き込みが有ります。HF S10のキャッシュバックが今月までなのでもう時間が有りません。使用目的は主に旅先での撮影です。

書込番号:9275243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/20 14:29(1年以上前)

DENSAさん、はじめまして

S10しか持ってませんが、少しは参考にしていただければと思います。
TM300と比べてS10のほうがAWB、AEは優秀ですのでオートでの安心感は上です。
S10は、いろいろな状況で失敗の少ない映像を残せますし、風景の描写力も抜群ですよ。

TM300のほうが良いと思うところも書いておきますね。
・日中の液晶が見やすい
・ズーム全域で手ぶれ補正が優秀
・EVF(ファインダー)がある、本体が軽量
・ワイコンを付けても、そんなに重くない

書込番号:9275745

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

編集について

2009/03/20 09:39(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10

クチコミ投稿数:63件

この機種の購入を検討している者です。
現在は,ソニーのDCR-PC350を使用していますが,
テレビ,レコーダーを購入するので,買い替えを検討しております。
そこで,下記の2点を教えていただけないでしょうか。

@現在の編集はPCでしてDVDに焼いているのですが,この機種はPCでの編集がキツそうなので,
この機種で編集がしやすいレコーダーをご存知の方がいらしゃいましたら,
教えていただけないでしょうか。
編集の内容は,「メニュー画面作成」,「(動画ごのとの)タイトル編集」,「分割&結合」で,
DVD(AVCHD?)に焼きたいと考えております。

Aこの機種を含めて現在のビデオカメラは,暗いシーンが弱いと言われていますが,
私が使っている機種(DCR-PC350)と比べても,悪いのでしょうか。

素人質問で申し訳ありませんが,宜しくお願い致します。



書込番号:9274746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF S10」のクチコミ掲示板に
iVIS HF S10を新規書き込みiVIS HF S10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF S10
CANON

iVIS HF S10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

iVIS HF S10をお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る