iVIS HF20 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

iVIS HF20

キヤノン フルHD CMOS/キヤノン HDビデオレンズ/DIGIC DV III/SD/SDHCカードスロットを搭載したフルHDビデオカメラ(総画素数約389万画素/光学15倍ズーム/32GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:340g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF20の価格比較
  • iVIS HF20のスペック・仕様
  • iVIS HF20のレビュー
  • iVIS HF20のクチコミ
  • iVIS HF20の画像・動画
  • iVIS HF20のピックアップリスト
  • iVIS HF20のオークション

iVIS HF20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • iVIS HF20の価格比較
  • iVIS HF20のスペック・仕様
  • iVIS HF20のレビュー
  • iVIS HF20のクチコミ
  • iVIS HF20の画像・動画
  • iVIS HF20のピックアップリスト
  • iVIS HF20のオークション

iVIS HF20 のクチコミ掲示板

(904件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF20」のクチコミ掲示板に
iVIS HF20を新規書き込みiVIS HF20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

衝動買いしたものの・・・

2009/10/09 21:04(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

クチコミ投稿数:84件

近所のジョーシンが改装閉店セールをしていたので
ブラリと出かけて、最初はSONYのCX500Vを検討
していたものの、予算オーバーで諦めかけたところに、
この機種の展示品を59800円で売っていたので、ちょっと
値切って55800円で購入。
 
 家に持ち帰り、嫁唖然。。4万ちょっとだったとレシート
を見られたら一発退場の嘘をつき、もう少し検討すれば
良かったかな?と思いつつ。前にキャノンのXV1を使ってて
とても絵が綺麗だったので、期待してます。

 デジカメも皆キャノンなので、キャノンから何かご褒美もらい
たいくらいですが。このサイトでHF21の値段を見て、そっちの
方が良かったかな?と思いましたが、もう買ってしまったので
せいぜい撮りまくりたいと思います。所有されている方の率直な
長所、短所なんか聞かせていただけると有難いです。

書込番号:10283267

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/10/21 10:39(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
静止画のサンプルなどを掲載されましたら、この機種を検討されている方の
参考になりますね。

書込番号:10344089

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダビング時の日付表示について

2009/10/05 15:31(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

こちらのビデオカメラで撮影した動画を一度SDカードにコピーしてからブルーレイレコーダー(パナ BW800)のHDDにダビングしています。
その後ブルーレイディスクやDVDにコピーしています。

そこで質問なのですが、ブルーレイレコーダーにダビングすると日付(日時)表示がなくなってしまいます。
HF20とBW800の取説を見てみたのですが、ビデオカメラから有線で接続させテレビで見る際の日付表示方法は記載されておりこれは確認済みなのですが、私のようなダビング時の日付表示方法は書かれていません。

ブルーレイレコーダーにダビングした時やディスクに焼いて再生した時に日付が表示されないので後日見た時にいつの撮影だかわからなくなり困っています。
今はダビング後にタイトルに撮影日を記入しているので停止すればわかる様にしているのですが、出来れば再生中に日付表示をさせたいのです。

HF20とBW800の相性のせいで日付表示が不可能なら諦めるのですが、方法がわかる方がいらしたら是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:10263181

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/10/05 21:47(1年以上前)

全くパソコンを使わないという前提ですと、その組み合わせでは標準画質にしないと
撮影日時を表示できません。
予めタイトルに日時を入力したら、停止しなくても再生中にリモコンの蓋の中の
画面表示ボタンを押すことでその日時(タイトル)を表示できますよね?

>ブルーレイレコーダーにダビングすると日付(日時)表示がなくなってしまいます。

なくなってしまうわけではありません。BW800がそれを表示できないだけです。
例えばBW850なら再生中にリアルタイムに表示することができます。
BW800で高速ダビングしたBDをBW850で再生しても表示できます。
いつか新しいDIGAを買う時のために、今はBDに焼いておくという感じです。

「HF20とBW800の相性」が原因ではなくて、BW800がそういうことをするのに
向いていないというわけです。
カメラを買い替えても解決しないので、*50世代以降のDIGAを買う方が良いですね。

書込番号:10265065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2009/10/05 22:13(1年以上前)

うめづさん

回答ありがとうございます。
そうなんですね…
このDIGAでは表示されないというのがわかりました。
いつか新しい機種を購入する際にはいろいろ考えながら購入を検討します。

書込番号:10265265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコンへの取り込みについて

2009/09/29 19:59(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 l*^_^*lさん
クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問で大変申し訳ございません。
付属のソフト(image mixer3)でパソコンに取り込む事はできるのですが
時間が凄くかかってしまします(一晩かかります)
パソコンに取り込んでDVDに記録さえ出来れば良いのですが
何か良い方法はないでしょうか?

書込番号:10232623

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 l*^_^*lさん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/30 11:01(1年以上前)

自己レスです。
説明の仕方が悪かったので訂正します。
パソコンへの取り込みは早くできるのですが、
その後エンコードをしてDVDに焼く過程に凄く時間がかかります。
何か他のソフトを使えば早くできるとか、
対処方法がありましたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10235833

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/02 17:51(1年以上前)

パソコンの設定とか、スペックには問題ありませんか?

書込番号:10247243

ナイスクチコミ!0


徳蔵丸さん
クチコミ投稿数:1件

2009/10/08 10:35(1年以上前)

 すみません。私はコア2クワッド2.66Gでメモリも4Gありますが、
パソコンへの取り込みに3時間以上かかるのですが、不具合でしょうか?
どなたか教えていただけますか?

書込番号:10276802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダビングについて教えてください

2009/09/23 21:36(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 mizuhonoさん
クチコミ投稿数:4件

現在、シャープのブルーレイディスクレコーダーの
BD-HDW32を持っていて、本機に映像をダビングしたいのですが
黄色や赤色の端子などに接続して、ダビングする方法しか
分かりません(><)
他にやり方はないのでしょうか

分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください
よろしくお願いいたします

書込番号:10201822

ナイスクチコミ!0


返信する
REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2009/09/23 22:38(1年以上前)

カメラに付属のUSBケーブルでカメラとレコーダーを接続します。
レコーダーのUSB端子は前面の蓋の中にあります。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/080/022/html/sharp21.jpg.html

書込番号:10202354

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mizuhonoさん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/24 21:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
カメラに附属していたUSBコードを試そうと思い、差し込んでみたら
ダメでした(><)
市販されているものを購入しなくてはいけないようです
でも、差込口は分かりましたので、量販店に行って適合できるものを
聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10206776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2009/09/22 21:49(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

クチコミ投稿数:3件

バッテリーの充電についての質問です。
満タン充電で撮影をして(10分ぐらい撮影)そのまま1ヶ月ぐらい使用することなく
1か月後に撮影しようと思うと充電がなくなってます。
はじめは気のせいかなぁとも思っていたんですが・・・。
これって普通なんですか?
長期放置するとバッテリーの充電は少しずつなくなるんでしょうか?
前はSONYを使ってたんですがそんな事はなかったです。
私の使い方に問題があるんでしょうか?
教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:10195888

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/09/22 21:54(1年以上前)

放電はします。

ただし、リチウムイオン電池の放電は少ないので、バッテリーもしくは本体に問題があるかもしれませんから、気になるようであれば販売店経由でメーカーにチェックしてもらってください。

書込番号:10195917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/22 23:02(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり不良っぽいみたいですね。
明日にでもメーカーに問い合わせてみます。
どうもありがとううございました。

書込番号:10196359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4303件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2009/09/22 23:36(1年以上前)

ちぃ☆☆☆さん、こんにちは。

僕もHF20を使っていて、バッテリーの放電量の多さにおどろいています。

取説には、気になるようならビデオカメラ本体からはずして保管するように
書かれていますが、付けっぱなしにしています。
久しぶりに使う前には必ず充電が必要なほど減っていきます。

ユーザーの皆さんの様子を知りたいですね。

書込番号:10196599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/23 12:44(1年以上前)

40D大好きさん コメントありがとうございます。

やっぱり放電量がこの機種は多いんでしょうか?

今日、さっそくメーカーに問い合わせてみました。

放電はしているので仕方ないみたいな感じでした。

改善策としてバッテリーをはずして接触部分を掃除してくださいって言われました。

4月に購入し1度もはずしたことがないのにホコリとかたまるんですか?
(数回取り外しとかしてたら たまるかなぁとも思いましたが・・・。)

って聞いてみましたが密閉ではないのでホコリはたまりますと言われ・・・。

でも他社ではこんなことなかった。1か月ぐらいで充電がなくなるのは

おかしくないのか?と尋ねたら、たしかに1か月は早すぎると言われ

無料保証期間内なので1度みてもらうことにしました。

でも40D大好きさんも毎回、撮影時前に充電なさるということなら

不良ではないのかもしれませんね。

デジカメとは関係ないのかもしれませんが、IXYも使ってますが

充電のモチすごくいいです。

去年の12月に購入。使用頻度にもよるかもしれませんが
(普通に子どもの成長写真を撮ってます)

今まで1回しか充電してません。

書込番号:10199180

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2009/09/23 21:14(1年以上前)

保管時の消耗が激しく、それもバッテリーを外している状態でも放電が著しいのであれば、むしろ危険な場合もあります。メーカーのチェックが済めば、その書類をキチンと保管しておいてください(できれば同一家屋でないところに)。


なお、ビデオカメラは一秒間に約60枚撮影し、約30枚分として記録します。
一時間では約650万枚になります。画素数が・・・ということでしたら、一画面1920*1080として、一時間で約13兆画素になり、一千万画素換算で134万枚にもなります(^^;
これだけでも電力消費が少なくなさそうに思いませんか? 電力消費そのものは、カメラ部と液晶部と記録部などの総合的なものですが(^^;

書込番号:10201640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HF20とHF21の違いについて

2009/09/20 22:36(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 bam-kero9さん
クチコミ投稿数:2件

HF21が発売されて少しだけ安くなったHF20の購入を考えています。
スペックを比較したところ、ハードディスクのメモリーが2倍になっているのはわかりましたが、ほかに操作性とかなにか改善されている点はありますか?
値段の差はあまりありませんので、どちらにしようか迷っています。



書込番号:10185168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/09/20 23:46(1年以上前)

・手ぶれ補正が強化された
・プログラムAE(シーン別のモード)が増えた

書込番号:10185632

ナイスクチコミ!0


スレ主 bam-kero9さん
クチコミ投稿数:2件

2009/09/22 17:22(1年以上前)

回答ありがとうございます。
手ぶれ補正機能の強化というのは、魅力がありますね。

書込番号:10194429

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iVIS HF20」のクチコミ掲示板に
iVIS HF20を新規書き込みiVIS HF20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF20
CANON

iVIS HF20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

iVIS HF20をお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング