iVIS HF20 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

iVIS HF20

キヤノン フルHD CMOS/キヤノン HDビデオレンズ/DIGIC DV III/SD/SDHCカードスロットを搭載したフルHDビデオカメラ(総画素数約389万画素/光学15倍ズーム/32GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:340g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF20の価格比較
  • iVIS HF20のスペック・仕様
  • iVIS HF20のレビュー
  • iVIS HF20のクチコミ
  • iVIS HF20の画像・動画
  • iVIS HF20のピックアップリスト
  • iVIS HF20のオークション

iVIS HF20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • iVIS HF20の価格比較
  • iVIS HF20のスペック・仕様
  • iVIS HF20のレビュー
  • iVIS HF20のクチコミ
  • iVIS HF20の画像・動画
  • iVIS HF20のピックアップリスト
  • iVIS HF20のオークション

iVIS HF20 のクチコミ掲示板

(904件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF20」のクチコミ掲示板に
iVIS HF20を新規書き込みiVIS HF20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

スッペック不足のPCでの再生

2009/08/27 16:55(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 omt666さん
クチコミ投稿数:11件 iVIS HF20のオーナーiVIS HF20の満足度5

インテル Core Duo プロセッサー T2300(1.66 GHz)
NVIDIA GeForce Go 7400 with NVIDIA TurboCache
約80GB(Serial ATA/150、 5400回転/分)
メモリ1GB
最高画質で記録しています

HDへ保存は結構ゆっくりですが、まあ我慢できる範囲内です。
再生は可能ですが、かなりとびとびになります。鑑賞には厳しく、内容確認なら可です。
付属ソフトでファイルの書き出しが出来るのですがMPEG2なら長時間かかりすぎてやっていられませんでした。

以上より、新パソコンを手に入れようと決意いたしました。


書込番号:10057875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/27 17:12(1年以上前)

CPUの割にHDDの容量の極端に少ないのには理由が?

軽いソフトで試してみました?

書込番号:10057934

ナイスクチコミ!1


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2009/08/27 20:22(1年以上前)

Media Player Classic Homecinemaで動画再生支援とPOWERDVDのコーデックを使う方法もやってみては。
http://omegadrive.org/MPCHC.html

書込番号:10058687

ナイスクチコミ!2


スレ主 omt666さん
クチコミ投稿数:11件 iVIS HF20のオーナーiVIS HF20の満足度5

2009/08/27 23:14(1年以上前)

ぼくちゃんさん、REXさん レス感謝です
使用はバイオノートです
軽いソフトの存在を知りませんでした
ありがとうございます m(_ _)m

書込番号:10059836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

HF21

2009/07/16 13:33(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

返信する
クチコミ投稿数:6296件Goodアンサー獲得:117件

2009/07/16 13:48(1年以上前)

あらら

単なるマイチェンでしたか。。。

>新オプションとしてアクセサリーシューに装着して、ワイヤードリモコン「ZR-2000」や
「ZR-1000」に対応するリモートコントロールアダプタ「RA-V1」(12,000円)が8月上旬に
発売される。なお、HF S10や、HF20など従来モデルには対応していない。


新たにリモコン専用端子をつけるのは難しかったようですね。

書込番号:9862715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2009/07/18 09:02(1年以上前)

HF20の購入を検討していましたが、HF20と比べて手ぶれ防止の機能は
どの程度向上しているのでしょうか。
また、HF21が発表、発売されるとHF20の価格は下がって行きますか?

書込番号:9870920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/07/18 09:16(1年以上前)

ニュース記事が間違っていなければ
FH20→FH21で手ぶれ補正は大幅性能UPしてるよ
小型廉価モデル唯一の歩き撮り可能マシンになる可能性がある。

あと型落ちの値段は、だんだん下がるんじゃなくて
在庫処理にはいった店だけいきなり安くなるから
普段からチェックしてないと安く買うのはムリ。

書込番号:9870966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2009/07/20 02:24(1年以上前)

いいですね。手ぶれ防止機能が向上したHF21にも食指が動きますが、
価格差はかなりあるのでしょうね。予算的にはHF20ですが、HF21の
発売を待って現物をみて決めたいと思います。

書込番号:9879834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

予想ですが

2009/06/26 19:38(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 とも様さん
クチコミ投稿数:72件

UN社製でしょうね
オリンパスもビクターも純正ですがUN社にハウジングは製作してもらっていると思われます
形状と付いているボタンなどが共通であったりします。
付属のメンテナンスキットにUNと書いてあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/10908010271/
参考にどうぞ
Everio GZ-HD40の掲示板にコンバージョンレンズを装着して撮った水中映像があるので参考にどうぞ

UN社製であるとすると「UN社製:PWC-01]で調整していると思われます

書込番号:9761286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー

2009/03/20 02:03(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 Kcubeさん
クチコミ投稿数:4件

明日子供の発表会があるため手持ちのビデオカメラの準備をしていたら、バックアップしていない画像データ30GBをまるごとうっかり消してしまい、データを復旧させるまで使えなくなってしまいました。
頭の中が真っ白になりつつも、急遽ビデオカメラが必要なことを思い出し、夜の9時にHF20を買ってきました。
近所のヨドバシで交渉したら、カード払い96500円でポイント16%でした。8GBのSDカードと三脚、カメラバッグもおまけで付いてきました。

ポイントで予備のバッテリーを買ったのですが、カタログの電池のページで対応機種を見てBP-808を選んだところ、デザインが本体に全然マッチしないんです。BP-809を買えばよかったのかな。またまた落ち込んでますw
(よく見るとHF20のページには、BP-809も書いてありますね。電池のページにも書いてくれ。)

予備バッテリーを買うときはお気を付けください。
こんな失敗するのは、僕だけかもしれませんが

書込番号:9273962

ナイスクチコミ!3


返信する
makkann27さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/05 16:15(1年以上前)

今日本体を購入してネットでバッテリーを買おうと思っていたので
大変参考になりました。
ありがとうございます

書込番号:9655088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

V.S.XR500V...悩むところです・・

2009/03/22 15:57(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

クチコミ投稿数:296件

もし同じようなお悩みの方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせ下さい。

我が家に赤ちゃんが生まれまして、ハイビジョンでわが子の成長記録を撮りたいと思い、ハイビジョン対応のビデオカメラの購入を検討しております。

自身でいろいろ調べて、最終的に候補に挙がったのは、このHF20と対抗機種として、SONYのXR500Vです。

HF20を選んだ理由としては、価格コムの評判がよいということ、実際に店頭で実機に触ってみて、コンパクトでよいこと。また所有しているデジカメがキャノンで、撮影機能で(静止画ですが)満足しているとう信頼性からです。

XR500Vに関しては、広告や皆さんのコメントを見ておりますと、他機種に比べて抜きん出た手ブレ防止機能、暗所でのノイズの少なさというコメントに心を引かれてしまいました。実際にSONYのHPでもでも画像がありましたが、暗所の動画はきれいです。同じくSONYを選んだ場合は、SDより値段が若干高いメモリースティックの買い増しが必要になりますね。

将来的にはブルレーレコーダーも購入して、ビデオカメラの動画を簡単にブルレーに残せればなと思っております。

悩みとしましては・・
1.HF20がコンパクトで携帯するには便利。XR500VはHDDで大きい。
2.代々のデジカメがSDカードなので、馴染みがありHF20の方でも使える。
3.XR500Vの手ぶれ防止と暗所に強のは非常に魅力的。ではHF20と
  比べてそれほど差があるものなのか?
4.しかし価格は両機種とも差があまりない。
5.買うビデオカメラによって、SDかメモリースティックかで、ブルレー
  レコーダーもPANASONICかSONYに決めたいのだが・・。

といった感じです。正直、この二つが合体してくれ!と無理なことを考えてしまいます(笑)

ブルレーレコーダーに関しましては、もし私がSD搭載を選んで、HF20ならば、直接HF20でSDカードに録画して、そのままレコーダーを通じてTVで鑑賞できるのは魅力的です。ビデオカメラ経由でUSD接続ですと、カメラのバッテリーを気にしながらコンセントにつないで見るのも面倒に感じてしまいます。

非常に私にとっては高価な買い物で、これを購入したら数年は買い替えもしがたく、1つの製品を長年愛して使ってみたいので慎重に検討しております。

どうぞご意見お聞かせ下さい。

長文失礼いたしました。

書込番号:9286792

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件 iVIS HF20の満足度5

2009/03/22 20:15(1年以上前)

HF20を購入いたしまして、3週間程になります。ビデオを使うのは嫁さんが殆どです。
子供たちの成長記録を主に撮っています。
屋外(太陽光)での撮影動画は言うことはありませんが、室内(蛍光灯、少し暗い場所)では多少のノイズが出ます。
(ミニビデオライト・シネマモード・ナイトモード等で考慮しながら撮っています。)設定が面倒ですが。

この前、子供のフラダンス(室内でのスポットライトを浴び)を嫁さんが撮ってきました。後方からの撮影で約25m位の距離からです。15倍のズームのすばらしさを実感し、子供の顔の表情もはっきりしていてノイズもなく綺麗に撮影出来てました。ただし最大ズーム時は手振れが有りましたがピントがズレルことはありませんでした。この場所での撮影は三脚は使用出来なく手持ちで撮影20分間撮影したとのことでしたが、腕が疲れたと聞きました。
もしXR500Vだった場合は撮影出来なかったかと思いました。

HF20購入前はPanaのSD9を使用していました。

動画の保存方法も考えて購入致しました。
保存にはPanaのDIGAへSDカードを挿入してHDDへ保存後DVDへ焼いています。
HF20も同じ方法で保存出来るので、HF20を購入しました。

しかしSONYのホームページでの画像比較やXR500Vのユーザーレビュー、クチコミ欄を見て室内や暗めの撮影が非常に綺麗に撮れる言うことを知り、大変気掛かりになり、嫁さんと電気店へXR500Vの実物を見に行ましたら、嫁さん即答で、わー大きい、こんなの持てない、数年前のビデオ?と言い。私も手に持ちましたら、HF20と比べるとかなり大きさに違いを感じました。このビデオカメラは人前で持てるかなと思いました。(カセットビデオと間違いされそう)と言うことで、買い替えを断念いたしました。(これは個人差がありますので、ご自身で判断して下さい)

最終決定は主に使用する人が使い易い方を選んだ方がいいと思います。
電気店へ行き実物を手で持ち比べられることをお勧めいたします。

書込番号:9288176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件

2009/03/25 11:32(1年以上前)

平成キン肉マンさん、

ご返事ありがとうございます。
私も店頭でXR500を手にしてきましたが、確かに重いですよね。
それに比べ、HF20は本当に軽くてびっくりしました。店頭では
バッテリーが入っていなかったので、更にバッテリーの重さも加わる
わけで・・・^^

性能は、その使い道によると思いますが、ソニーのこの強力な手ブレ軽減と
暗所でノイズが少ない技術は確かに私には魅力的です。では、携帯性を我慢してよいのかというと、ビデオ撮影も外に持ち出せば、一日中の付き合いですので、大変ですよね。我が家で言えば、赤ちゃんのベビーカーやオムツ、
ミルク、季節によっては毛布など大荷物になるので、ビデオは正直、
コンパクトなのにこしたことはありません^^

このあたりも想定して、購入を決定したいと思います。

また、2重投稿になっておりまして、申しわけありません。

書込番号:9300692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/30 21:50(1年以上前)

>わー大きい、こんなの持てない、数年前のビデオ?と言い。私も手に持ちましたら、
>HF20と比べるとかなり大きさに違いを感じました。このビデオカメラは人前で持てる
>かなと思いました。(カセットビデオと間違いされそう)と言うことで、買い替えを
>断念いたしました。

私はPanasonicのSD5からXR500Vに買い替えました。1.5倍重くなって、私も家内も全く
苦になるところはありませんでした。人前で持てるかなってどういう意味なんでしょうか?
平成キン肉マンさんの周辺の方は、皆さんメモリータイプの軽量なビデオを使用しておられ、
DVカムやHDDのビデオなんか使っていたら恥ずかしいという意味なのでしょうか?
あまりに驚いたので書き込みさせていただきました。

XR500Vの600g(バッテリー込)も決して重くもないし、画質について言えば
数年前のビデオどころか、数年先のビデオだと思いますね。

書込番号:9326823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/30 22:08(1年以上前)

ちなみにPanasonic SD5は、HF20と同じ400g(バッテリー込)です。
SONYで比較するのであれば、CX120ではないでしょうか?

XR500VとHF20とでは、比較する次元も異なるように思います。
HF-S10とでしたら、小寺さんのレビューでも両者のメリット、デメリットが
興味深く比較されています。

また重さについては、持ちやすさも大きく影響します。
そういう意味ではファインダーがある機種の方が、少々重くても、両手で確り保持できて
ブレも少なくできるかと思います。

書込番号:9326956

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2009/03/28 08:53(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

クチコミ投稿数:6件

ヨドバシ梅田店で、84,260円:ポイント10%(8,426P)還元でした。
 (実質75,834円ってことでいいのかな?)
三脚とカメラバックとさらにおまけでポーチ(CANONの販促品)がついてきました。

これに5年保障:4,113円+バッテリーパック(BP−819):13,230円
を購入して、93,177の支払いでした。
(バッテリーはカメラのポイントを使用しました。)

メモリーは別の書き込みにあったhttp://item.rakuten.co.jp/karei-6688/to-16/で16GB:3980円(送料含む)を購入(無事動作してます。) 
合計すると97,157円とこれだけそろえて10万円を切れました。
(「バッテリーを買ってから5年保障をつければあと1,323円安くなったのでは」と後で気づきました。)

値段交渉は特にしていません、最初から店員さん(ぐっさん似の)の言い値でした。
結構安く買えたのではないでしょうか、自分的には大満足です。
(ぐっさん似の)店員さんありがとう。

書込番号:9314149

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF20」のクチコミ掲示板に
iVIS HF20を新規書き込みiVIS HF20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF20
CANON

iVIS HF20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

iVIS HF20をお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング