iVIS HF20 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

iVIS HF20

キヤノン フルHD CMOS/キヤノン HDビデオレンズ/DIGIC DV III/SD/SDHCカードスロットを搭載したフルHDビデオカメラ(総画素数約389万画素/光学15倍ズーム/32GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:340g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF20の価格比較
  • iVIS HF20のスペック・仕様
  • iVIS HF20のレビュー
  • iVIS HF20のクチコミ
  • iVIS HF20の画像・動画
  • iVIS HF20のピックアップリスト
  • iVIS HF20のオークション

iVIS HF20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • iVIS HF20の価格比較
  • iVIS HF20のスペック・仕様
  • iVIS HF20のレビュー
  • iVIS HF20のクチコミ
  • iVIS HF20の画像・動画
  • iVIS HF20のピックアップリスト
  • iVIS HF20のオークション

iVIS HF20 のクチコミ掲示板

(904件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF20」のクチコミ掲示板に
iVIS HF20を新規書き込みiVIS HF20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

春の運動会

2009/05/27 05:27(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

クチコミ投稿数:13件

小学校の運動会が5月30日なので あわてて購入しました。
入学シーズンの高値から少し落ち着い手ごろの価格で手に入って良かったです。
1点残念だったのがバッテリーの充電方法です。 今まで使っていたビデオは
バッテリーはACアダプターさえあれば充電できたので 充電中に本体はしまっておけましたが
この商品は本体にACアダプターをさすのですね(オプションを買えば別ですが・・)
盲点でした。

とはいえ フォーカスの早さや 手ごろな大きさ等 お気に入りです。

書込番号:9609750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4312件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2009/05/29 22:32(1年以上前)

コスト削減なのでしょうかね?

仕方なく、ボクは予備のバッテリーとバッテリーアダプターをセットにして
ビデオカメラ本体と同時購入しました。

予備のバッテリー充電中でもカメラ本体が使えるので、便利です。

書込番号:9622299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/04 04:05(1年以上前)

40D大好きさん
ありがとうございます。
おいおい バッテリーパック&充電器の購入も考えたいと思います。

運動会はたいてい撮影時間そのものは30分程度なのでどうにかなりましたが
今後のことも考えると大容量バッテリーも検討したいですね。

まったく別件ですが この商品は三脚用の穴が本体の中心からオフセットされており、
三脚の台座(?)をつけたままにすると 非常に持ちづらいという欠点を発見してしまいました。 これは店頭で触っているときにまったく気がつきませんでしたので盲点でした・・・

書込番号:9648580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 内臓メモリーの誤消去の対応

2009/05/24 08:16(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

クチコミ投稿数:3件

誤って内臓メモリーを誤消去してしまいました。

以前のクチコミ情報の「8744605」を参考にフリーソフト(DataRecovery)でファイル復元
を試してみました。

ファイルは復元できたのですが、PC内のデータを認識してくれません。

保存先は、付属ソフトIM3SEの手引書のとおり(\owner\ビデオ\IMX3SEVer5)です。

付属ソフトで再生を試みるも、また、ビデオに書き戻そうとしてもファイルを認識しません。

ファイル名は、リカバリしたままの MPLファイル、CPIファイル、MTSファイル
です。ファイル名は、変更してありません。($0001.MPL等)

どのようにすればPC内のデータを認識し、再生することができるのでしょうか?。

(OSはVistaです。)

書込番号:9594710

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:77件 ブルーレイ購入記 

2009/05/24 10:56(1年以上前)

AVCHDのフォルダ構造を作成して、MPLファイル、CPIファイル、MTSファイルを
それぞれあるべきフォルダに配置する必要がありますが・・・。
MTSが復元出来ているならば、
1.IM3の「ブラウジング&オーサリング」でMTSをアルバムに取込む。
 付属ソフトでの再生ならば、これだけで大丈夫なはず。
2.カメラに書き戻ししたいなら、アルバムに取込み後に「ビデオカメラに書き戻しで
 HF20に書き戻し出来るはずです。

なお、HF20とすべての2箇所に書き込みされていますが、同内容を複数箇所に書込みする
事をマルチポストと呼び、価格COMでの↓禁止事項になっています。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm
常連さんや詳しい方々は「ビデオカメラすべて」で閲覧されている場合が多いので、
どこか一箇所に書込みすれば大丈夫です。

書込番号:9595261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/24 11:31(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
書き込みの件は、要領を得ないためすべてに書きこんだあと「しまった」
と思いましたが、削除の仕方がわからずに・・・・。
以後注意します。

復元の件は、早速試行してみます。

書込番号:9595426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/24 12:57(1年以上前)

やったー!!、PCで再生できました。
これからは、酒に酔ってのカメラいじりは止めときます。
屠龍の技さんご教示おりがとうございました。

書込番号:9595795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

クチコミ投稿数:15件

このカメラを使用して撮ったデータをパソコンに保存しました。
フォルダがいくつかできて、そのフォルダの中に.cpiと.mtsというファイルが
いくつかありました。
外付けHDDもすぐに一杯になると思うので、ブルーレイに書き出そうかと
思うのですが、まだレコーダーは購入していません。
そこで質問なのですが、ブルーレイに保存する場合、フォルダのままコピーするのか?
.cpiと.mtsというファイルをコピーすれば再生できるのか教えてください。
また、ブルーレイに書き出す場合の注意点を教えてください。
ハイビジョンテレビを先に購入予定なのですが、ブルーレイレコーダーも
テレビに接続してビデオを再生したいと考えています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9591738

ナイスクチコミ!0


返信する
XV1600さん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:29件

2009/05/24 12:46(1年以上前)

ままらっちさん

ブルーレイレコーダーにはPCとの接続でのデータのやりとりはできません。
そういうことですので不可能です。

ブルーレイレコーダーにてブルーレイディスクを作成するのであればビデオカメラとブルーレイレコーダーをUSB接続してAVCHDの映像をHDD等に保存することになります。(SDHCのカードからブルーレイにAVCHDの映像をHDD等に保存する方法もあります。)

今のところは付属ソフトのイメージミキサーを使用してでAVCHDのディスクかデータディスクを作成しておくことをお勧めします。AVCHDのディスクでしたらブルーレイレコーダーで再生することもブルーレイのHDDにコピーすることも可能です。



書込番号:9595741

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スムーズに再生できるPCスペック

2009/05/23 09:21(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

クチコミ投稿数:19件

4月に購入し何度かとりました。
IVISHF20をテレビに接続し再生するとスムーズに再生されます。
しかし、PCに取り込み編集しようとすると スムーズに再生されません。
カクカクした感じというか、早送りしたような感じのようになります。
パソコンのスペックは以下のとおりです。原因となるところはやはり
グラボでしょうか?

cpu: Core2Quad9550
MB: GIGABYTE EP45-UD3LR
GC: ASUS EAH4350SILENT
OS: VISTA HOME PRE
HD: HDT721010SLA36
BD: GGW-H20N BOX
電源: GOURIKI2-400A
メモリ:BULK 2G×2
モニタ:三菱RDT193WM-S
VTR:CANON IVIS HF20

書込番号:9589668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2009/05/23 10:35(1年以上前)

自己レスです
どうやらマシンのスペックではなく 再生ソフトが原因のようです。
ビデオスタジオ12プラスで編集したものを
PowerDVDで再生すると 動作がぎこちなく再生されますが
WMPを使うとスムーズに再生されました

書込番号:9589962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機立川店

2009/05/22 11:46(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 JUN-FZ1さん
クチコミ投稿数:1件

一昨日、ヤマダ電機立川店にて、本体価格84000円に、ポイント25%で購入しました。実質63000円でした。アイオーデータのSDHCカードも安く、16GBで5980円でした。
通常クレジットカードでは、ポイントが3%減るのですが、交渉したら25%にしてくれました。

書込番号:9584783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/05/23 13:30(1年以上前)

本日三重県内のヤマダで、↑の情報を話したところ
あっさり84000円+P25%になりました。
ありがとうございました。
地方でも安くなるんですね。

書込番号:9590636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/18 12:50(1年以上前)

地方の情報でも交渉できたんですね☆
札幌なんですが交渉できますかね?一ヶ月も前の情報だと無理ですかね…(T_T)

書込番号:9718592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の画質設定について

2009/05/20 19:59(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 mkomsaさん
クチコミ投稿数:8件

今回、10年ぶりにビデオカメラを買い換えました。
早速ですが、撮影時の画質設定?はどうされていますか?
MXPまたはFXPのどちらにしようか迷っています。
子供たちの日常や運動会などを撮りたいのですが
37型液晶テレビで観るにはどちらが最適でしょうか?
24Mbpsと17Mbpsでは全然違うものなのでしょうか?
記録時間が倍ほど違うので悩んでいます。
皆さんは、どうされていますか?

書込番号:9575672

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF20」のクチコミ掲示板に
iVIS HF20を新規書き込みiVIS HF20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF20
CANON

iVIS HF20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

iVIS HF20をお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング