iVIS HF20 のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

iVIS HF20

キヤノン フルHD CMOS/キヤノン HDビデオレンズ/DIGIC DV III/SD/SDHCカードスロットを搭載したフルHDビデオカメラ(総画素数約389万画素/光学15倍ズーム/32GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:340g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF20の価格比較
  • iVIS HF20のスペック・仕様
  • iVIS HF20のレビュー
  • iVIS HF20のクチコミ
  • iVIS HF20の画像・動画
  • iVIS HF20のピックアップリスト
  • iVIS HF20のオークション

iVIS HF20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • iVIS HF20の価格比較
  • iVIS HF20のスペック・仕様
  • iVIS HF20のレビュー
  • iVIS HF20のクチコミ
  • iVIS HF20の画像・動画
  • iVIS HF20のピックアップリスト
  • iVIS HF20のオークション

iVIS HF20 のクチコミ掲示板

(904件)
RSS

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iVIS HF20」のクチコミ掲示板に
iVIS HF20を新規書き込みiVIS HF20をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

キタムラのネット、安っ!

2009/05/09 16:22(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

クチコミ投稿数:4312件 ナガちゃんねる 

先日、価格.comでチェックして、三星カメラの税込み送料込み73100円で購入手続きをして、商品の到着をわくわくして待っていました。

今日、何気なくキタムラのネットを見ていたら、30台限定送料無料税込みで65800円で出ているではないですか。ショックです。

三星カメラは、予備のバッテリーやチャージャー、SDカードも在庫があり、安い価格で一括購入できたし、いつもながらメール連絡もスムーズなので、トータルでは、納得のいく買い物ができました。

キタムラの店舗は、ちょっと高いけど親切というイメージがあったので、ノーマークでした。キタムラのネットで購入したことはありませんので、自己責任ということで。

なお、自分は、三星カメラおよびカメラのキタムラの関係者ではありません。

書込番号:9517561

ナイスクチコミ!0


返信する
nompingさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/09 18:44(1年以上前)

以前もこのサイトの最安値より安い値段で、限定20台で出てましたが、考えていたらすでに値上がりをしてたのであきらめた。
その後毎日チェックしてたら、昨日の夜、65800円で出たので購入しました。
もう、値上がりしてますね。
店頭引渡しで、本日取りに行って来ました。5年間保障と、T−ポイントの加入をしました。
スタジオ撮影無料券(9240円)と、フォトブック1冊無料券とプリント20枚無料券もいただきました。店頭だから貰えるのかな?
店頭では74800円で一切値引きしないといわれましたが、ネット購入でも、大変親切に対応してくれました。店員はネットで、安いの買って良いですよ。って言ってました。
購入時間に余裕のある人はキタムラをちょくちょくチェックしたほうが良いみたいですね。

書込番号:9518175

ナイスクチコミ!0


殿山薫さん
クチコミ投稿数:3件

2009/05/09 20:49(1年以上前)

この掲示板の口コミを見て、
無事30台に入ることができました!!

ありがとうございます。

書込番号:9518713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4312件 ナガちゃんねる 

2009/05/09 21:27(1年以上前)

nompingさん、殿山薫さん、お買い得価格でのご購入おめでとうございます。

予備のバッテリーが、本体からはみ出るような大きさはいやなので、付属品と同じで
いちばん小さいBP-808を購入したのですが、これって、かえって小さくて、へこんだ
感じになるんですね。付属品のBP-807はボディにあわせた曲面になっているんですね。

量販店の店頭で実機を見たときは、バッテリーが付いていないので、わかりません
でした。これも失敗かな。

BP-819をお持ちの方、いかがですか。本体からはみ出る大きさなんでしょうか。

書込番号:9518923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4312件 ナガちゃんねる 

2009/05/09 21:57(1年以上前)

別機種
別機種

BP-808

BP-809

本体附属のバッテリーの型番を間違えました。

正:BP-809
誤:BP-807これはHFS10の方の型番でした。

文字だと伝わりにくいので、写真をアップしました。

左が予備のバッテリーBP-808、本体よりちょっとひっこんでます。
右が附属品BP-809、本体となめらかな曲面でつながっています。

書込番号:9519108

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

屋外でのAWBの色調はどんな感じでしょうか

2009/05/09 12:42(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 XV1600さん
クチコミ投稿数:301件

お世話さまです。

現在 iVIS HF11を使用しているのですが、撮影時にAWBを選択すると全体的に赤みがかり、どぎつい映像になります。マニュアルで白を取り込めば、満足する色調になります。

このHF20のAWB(屋外の場合)での色調はどんな感じでしょうか、HF11に比べれば、赤みがかりは少ないのでしょうか、やはり白を取り込んだほうが良い結果になるのでしょうか。

販売店では屋外のAWBの確認ができないのでお教えください。

書込番号:9516743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/11 09:42(1年以上前)

おはようございます。

HF11は使った事がないのでなんとも言えませんが

HF20もかなり濃い目ですよ。

赤が強いというより全体的に濃い感じです。

私は、すっきりカラーに変更して使ってます。

個人差はあり感じ方も違うでしょうが。。。

sonyのハンディカムはらの乗り換えです。

書込番号:9526516

ナイスクチコミ!0


スレ主 XV1600さん
クチコミ投稿数:301件

2009/05/11 21:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。

HF20も濃い目なんですね。すっきりカラーは使用したことがなかったのですが、今度試してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9529141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

付属ソフトと対応が悪い

2009/05/08 17:25(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

このカメラを購入して後悔しています。これから機種選定される方の参考になればと思います。

このカメラに付属しているライブラリ(動画管理ソフト)は、ピクセラ社のイメージコンバーター3SEVer3ですが、このソフトには以下の問題点があります。

通常、カメラのデータはPCに取り込みますが、一度PCに取り込んだデータを別のパソコン、もしくは再インストール後のパソコンに取り込む際の仕様が最悪です。

データをパソコンに取り込むと、以下の例のようなフォルダ構成になります。
このように、日付毎に自動的に動画が配置されるのは、ソフトの仕様上、変えることは出来ません。

   MyVIDEO
   └IMxLibrary
    └CANON
     ├20070531
     | ├動画データ
     | ├動画データ
     | └動画データ
     ├20070720
     | ├動画データ
     | └動画データ
     ├20071021
     | ├動画データ
     └20090230
       └動画データ

で、このデータを、新しいパソコンに入れたり、あるいはパソコンが壊れてOSを再インストールしたりした場合、なんと、ライブラリソフトで一括インポートが出来ないのです。必ず、日付フォルダ毎に指定しないといけません。

私は子供の撮影の為このカメラを購入し動画を撮りためていますが、日付フォルダの数は、生後3ヶ月ですでに30を超えています。
つまり、今の時点でパソコンが壊れたら、動画データ自体はバックアップしてあっても、撮りためたデータを再生するためには、30回はインポート処理を繰り返さなければならないのです。

他にも面倒な仕様はありますが、長くなりますので、ここでは割愛します。

ここからはキャノンとピクセラのサポートについての愚痴になりますが、

私はこの問題をピクセラとキャノンに連絡しましたが、ピクセラは大丈夫でしたが、キャノンは最初はメールの内容すらろくに読まず、問題をきちんと把握してもらえませんでした。
その後も根気よく連絡し、キャノンサポートセンターの方にキャノンとしての回答を頂いたのですが、その回答も、内容は理解して頂いたものの「キャノンとしてもピクセラ社にソフトの仕様についてどうこう言う権限がない」という事で、修正や回避措置などの対応をしないということでした。
この返事も、こちらから理由を繰り返し聞いた上でやっともらえた答えです。最初は「理由を話す必要はない」と言われました。

また、サポートの方の言い方ですと「ソフトはソフト会社の責任」であるということで、ソフトあってのカメラなのにもかかわらず、縦割りな感じを受けました。

私は、カメラとソフトをセットで作っている会社のものに買い換えようと思います。

書込番号:9512336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/08 19:51(1年以上前)

パソコンあってのソフトだから、パソコンメーカーと一緒にしなきゃね。

書込番号:9512885

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2009/05/08 21:29(1年以上前)

もう少し待てば、Windows 7が全てを解決してくれるかも知れませんよ。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090130/rt079.htm

書込番号:9513419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/05/13 21:43(1年以上前)

コメントありがとうございます。

Windows7で再生はサポートされるかもしれませんが、
・簡単なオーサリングもできるソフトなので、再生だけではないこと
・Windows7発売まで半年以上かかること
・そもそもキャノンが自社製品に付属するソフトに責任を持てない(品質が低い)こと

など、やはり残念です。

もともとこのカメラ、広角でないので室内など近距離の撮影に向いていないこともあり、他社のカメラをよく検討し、買い換えようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9538742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

すみません。題名に関しての質問なのですが、

内蔵32GBに、たとえば32GBのSDカードを挿入していた場合、一般(私の)認識では合計64GBな感じですが、
内蔵から撮影録画していって32GBがいっぱいになったとき、SDカードに録画は引き継がれるのでしょうか?
それとも内蔵32GB頭打ちに来たら撮影は強制的にストップされるのでしょうか?
撮影中断されたとして自動でSDから再度録画が始まるのか、または手動にて切り替えが必要なのでしょうか?

とくに関連した機能にパナ(TM)やビクター(HM)のリレー録画などがありますが、そことの(その機能の)比較はどうでしょうか?

書込番号:9512308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/09 00:25(1年以上前)

先日、店員さんに同じようなことをお聞きしたら内蔵メモリーとSDは連続撮影できないと説明を聞きましたよ!
ビクターさんのは出来るようですが。。。

書込番号:9514672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4312件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2009/05/09 21:18(1年以上前)

今日、現物HF20が届きました。

自動でリレー録画できる機能はありませんね。
メニューで「内蔵メモリ」と「SDカード」を切り替えてから撮影となり、
メモリがいっぱいになったら、手動で切り替えなければなりません。

他社でできるんだから、そのような機能を今後のモデルには入れて欲しいですね。

書込番号:9518865

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2009/05/09 21:49(1年以上前)

夢にときめけ!明日にきらめけ!さん
40D大好きさん

御説明ありがとうございました。。
カタログやら何やら見てもどの宣伝も限りなくシロな感じで(実はクロだったか)

SDカードを追加すれば増えるよ!みたいにありましたが、、
あくまで内蔵とSDはベッコということですね。。
32+32⇒64 というより 32/32 なイメージでしょうかね。

疑問が解けてスッキリしました★
ありがとうございました。

書込番号:9519053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MTSファイルの変換方法

2009/05/07 23:21(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 よへぃさん
クチコミ投稿数:4件

どなたか助けてください。

カメラで撮影し、メモリーカードから抽出したMTSファイルをAVIやMPGなどのファイルに変換したいのですが、方法が分かりません・・・。

動画編集ソフトで撮影した動画を使いたいのですが、MTSファイルのままでは使用できないみたいなんです↓↓

書込番号:9509400

ナイスクチコミ!0


返信する
うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/05/07 23:27(1年以上前)

どのソフトで使いたいのか書いてみるといいですよ。

書込番号:9509461

ナイスクチコミ!0


スレ主 よへぃさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/07 23:29(1年以上前)

あ、情報不足で申し訳ありません・・・。
Windows ムービーメーカーで編集しようと考えています。

書込番号:9509481

ナイスクチコミ!0


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/05/08 00:06(1年以上前)

XPのムービーメーカーなんですよね?
フリーソフトをいくつか入れれば読み込めるようにはなりますが、
お世辞にも快適編集とは言えませんし、よくエラーが起こります。

OSとパソコンのスペック(型番でもOKです)を書いてみると、
ムービーメーカーが使えるかどうか教えてもらえそうですね。

書込番号:9509725

ナイスクチコミ!0


スレ主 よへぃさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/08 00:11(1年以上前)

OSはVistaで、CPUはIntel Core2 Duo 2.26GHz。
メモリは2.00GBです。

どのようなソフトを使用すれば、
aviファイルに変換できますでしょうか・・??

書込番号:9509764

ナイスクチコミ!0


Uh yeahさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/08 00:35(1年以上前)

HandBrakeでビデオファイルをAVI(MPEG-4)に変換できたと思います。
まぁ、ほかに使えるソフトはたくさんあるかもしれませんが

書込番号:9509914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


うめづさん
クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:554件 縁側 

2009/05/08 01:06(1年以上前)

「m2ts avi 変換 フリー」あたりで検索してみましょうか。

書込番号:9510068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2009/05/08 01:08(1年以上前)

まともな編集ソフトを買おうぜ

書込番号:9510080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/05/08 06:38(1年以上前)

TMPGEncフリー版+FFDSHOW+Haali media Splitterを使えば
MTSファイルは読み込めます。
MPEG1、H.264、Xivd、WMVのAVIに変換できます。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page092.shtml

フリーソフトは、ただで使えますが、それなりに
手間がかかります。

有料ソフトはお金はかかりますがあまり手間がかかりません。
お金がかかって、手のかかるソフトはあるようなので
調べてから、購入するのが良いです。

書込番号:9510635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 よへぃさん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/08 20:15(1年以上前)

HandBreakやTMPGEncフリー版で無事に変換することが出来ました!
親切にアドバイスありがとうございます!!助かりました!!

書込番号:9512995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 mojaiさん
クチコミ投稿数:2件

iVIS HF20を購入しました。
子供の映像をとって遠方のお義父さんにDVDで送ろうとしたのですが、、DVDプレーヤーを持っていないと驚きの回答がかえってきました。
また、夏ボーナスでデジタルテレビ(DVDもみれるようなの)を買われる予定だそうで、「今はDVDプレーヤーは買いたくない。家にあるMACでみれないかな?」と言われました。

お義父さんはMACが大好きな方なのですが、私はMACがわかりません。Winユーザです。
Mac OS X v10.4なのだそうですが、、SPモードでSDカードに保存して、MACで読み込ませれば映像が見れたりするのでしょうか。
そもそもMacでは何で見るのかすらわかってません。
Mac+iVIS HF20で利用されてるユーザがおられたら是非ご教授くださいませ。

書込番号:9504214

ナイスクチコミ!0


返信する
casteroneさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/06 23:06(1年以上前)

Macでも、普通のDVD-Video形式のDVD映像なら再生できるので、普通のDVDにして送ってあげれば良いのではありませんか?

書込番号:9504275

ナイスクチコミ!0


スレ主 mojaiさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/07 19:40(1年以上前)

確認したところMacにDVDがついているようでした。。スタンダード画質でDVD作成して送ります。 お騒がせしました。

書込番号:9507878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iVIS HF20」のクチコミ掲示板に
iVIS HF20を新規書き込みiVIS HF20をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iVIS HF20
CANON

iVIS HF20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

iVIS HF20をお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング