
このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2010年8月10日 16:50 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2010年4月19日 17:52 |
![]() |
3 | 0 | 2010年1月15日 10:21 |
![]() |
1 | 4 | 2010年1月9日 13:50 |
![]() |
1 | 5 | 2010年1月5日 15:03 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月19日 20:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは、初心者なので教えて下さい。
2件あるのですが、
1.MXPモードで撮影した動画をBDにダビングできるBDレコーダーあれば教えて下さい。
2.私のPCからダビングできないため、BDレコーダーを購入してBDにダビングしようと思っていますが、HF20を動画をダビングできるおすすめBDレコーダーの機種を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

ビデオカメラ板で色んな情報が出てるのはパナソニックDIGAとSONYレコーダー。どちらも24MbpsのAVCHDに対応しています。
が、HF20の場合
・DIGAだと…「複数撮影日データを一括でDIGAにダビング」した際、全てが1タイトルとして取り込まれる
・SONYレコーダーだと…「再生中の撮影日時字幕表示」ができない
という問題があります。
詳しくは私の名前の横にある縁側内に書いてあります。
撮影日時字幕表示が必要なければ、管理面ではSONYレコのほうが便利かと思います。ソニレコはエントリー機でも上位機種でも AVCHD運用に関してはできる事が同じなので、チューナー数やHDD容量等で選べばいいと思います。
書込番号:11721159
1点

カタコリ夫さん、お返事遅くなりましてすみません。
早急な回答ありがとうございました!!助かります!
パナとソニーがいいのですね、パナのBW680を今検討していたのでそれが対応可能でしたらBW680を購入検討しています。
>DIGAだと…「複数撮影日データを一括でDIGAにダビング」した際、全てが1タイトルとして取り込まれる
上記の問題は2009年発売のパナの分だと大丈夫になっていると聞いてたのですが、ちなみにカタコリ夫さんはどの機種をお使いですか?
いろいろと情報ありがとうございます。
書込番号:11742893
0点

>上記の問題は2009年発売のパナの分だと大丈夫になっていると聞いてたのですが
そうなんですか?レコーダー板で確認したわけではないので違っていたら申し訳ないです
私が使っているのはBW770(2009年9月発売)ですが、先に書いたとおりパナ以外のカメラデータはひとまとめで取り込まれます。もしDIGAの仕様が変更になったのだとしたら2010年モデル以降(要は現行機種)という事になりますね。
ちなみにこれはパナソニック製のビデオカメラ「以外」のAVCHDを取り込んだ際の話です。パナカメラからの取り込みであれば撮影日別に取り込まれます。お使いのカメラがHF20との事なので 上のレスはそれを前提に書きました。
書込番号:11743606
0点




下記確認しましたか。
1.始めにビデオカメラをPCに接続した時(USB接続・PCはインターネット接続要)、PCがビデオカメラのドライバーインストールの動作を自動的に行いましたか?。
・・・いずれにしろPCにビデオカメラのドライバーをインストールがされないと認識されません。
2.もしドライバーインストールの動作を自動的に行いませんでしたらPCのUSBの接続口(別系統の接続口)にしてみては?。
3.また PCのUSBの接続口にハブ等間に入れてみるなどもあります。
私も当初認識されなく別系統のUSBの接続口に接続し認識されました、PCが悪いのかビデオカメラが悪いのかハッキリしませんが、このような問題良くあるようです、各々のメーカに問い合わせても明快な解答なく「相性に問題です」と回答されました。
書込番号:11160523
1点

ありがとうございます。
別系統のUSB差込口で認識しました。
パソコン販売店で前面USBの差込口を交換することになりました。
書込番号:11177389
0点

私はWindows Vistaで、認識されませんでした。
本体前面のUSBで認識出来ませんでしたが、本体背面のUSB端子では正しく認識しました。
たったこれだけですが、気が付くのに何日悩んだことか。
キャノンのお客様相談に電話しても、このような的確なアドバイスはありませんでした。
iVIS HF20意外でも同様の症状が出ているようですが、最新機種は対策されているのでしょうか?
とりあえず、認識するUSB端子では端子を探すだけが対策法ですね。
書込番号:11254095
0点





皆様、どうぞよろしくお願いいたします。。。
ビデオカメラ:iVIS HF20
HDD blu-rayレコーダー:Sony BDZ-RX50
を使っております。
両方の説明書を読みながらやっているのですが、
うまく映像を取り込めません・・・。
USBケーブルを使っております。
どなたかお詳しいかた、ご教示のほどよろしくお願いいたします。
0点

どうもSDカードのものだけを読み込んでいるようです。
私としては、
本体の画像のうち特定のシーンのものをレコーダーにコピーしたい
と思っております。
引き続きよろしくお願いいたします。
ご回答いただけると嬉しいです。
書込番号:10724294
0点

USB接続時の注意事項
・ BDレコーダーに接続する時は、ビデオカメラ本体にコンパクトパワーアダプターを接続してください。
・ USB接続機器の指定を「パソコンなど」にしてください。
・内蔵メモリーの映像をダビングする際は、ビデオカメラ本体からメモリーカードを抜いてください。
HPに書かれてるこれらの注意点に該当しないか確認してください。
書込番号:10724682
1点

>REXさん
ご教示ありがとうございます!!
本日早速試してみようと思います。
もう少々見守っていただけると幸いです。
書込番号:10725759
0点

REXさん
ご回答ありがとうございました!
無事に作業することができました。
説明書は見ていたのですが、HPは見てなかったので、見るようにしようと思います。
また何かの時には相談にのっていただけると嬉しいです。
書込番号:10756231
0点



ビデオカメラの操作でSDカードをクイックフォーマットしてしまいました。
SDカードは取り外して保管しております。
PCにてDataRecovery等のフリーソフトを使って復元することはできますでしょうか?
0点

フォーマット直後なら出来る気がするけど、、、
その手のソフトはお試しもあるんで簡単なケースだしやってみては?
書込番号:10698358
0点

復元出来る可能性はあります。
そのメディアは復元出来るまで保管しておくことです。
少しくらいと使ってしまうと、上書きになり古い分が完全に消えていきますy
そうなるとプロに頼んでも回収率下がります。
DataRecoveryの場合は、ゴミ箱に捨てたファイルですので、フォーマットしてしまったモノでは無理かもしれません。
ただし、復元のフリーソフトは他にもありますから、諦めないことです。
有料ソフトもチェックするまでなら体験版で出来るモノが多く、出来そうなら買うと言うのも手だと思いますy
書込番号:10698418
0点

USBメモリーをPCで誤ってクイックフォーマットしたり、ファイル削除してしまった時、「Glary Undelete」で復活できたことはあります。
書込番号:10706957
1点

単体のAVCHD(.m2ts)動画ファイル(とJPEG静止画)に限り、こちらで紹介したフリーソフト
「PhotoRec」で復旧出来る可能性はあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000017813/SortID=10606339/
(各種AVCHD管理ファイルなどは、確かダメだったと思います)
ただDOSベースのプログラムなので、チャンポンフリークさんご紹介の「Glary Undelete」の
方が使いやすいかも知れません。
(いま簡単に試したら、理論フォーマットされたメモリー内にあるはずの.m2tsファイルを
全く認識しないような気がしましたが、操作が間違っているのかな?)
書込番号:10707144
0点

みなさん、ありがとうございます。
皆さんからいただいたアドバイスを行ってみて、結果をUPしようと思います。
いきなりやるのは怖いので、他のSDカードで同じような状態(試しに撮ってクイックフォーマット)にして、試してみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:10736529
0点



子供にHF20を貸したら、
レンズをべたべたに触って戻ってきました。
これって綺麗に拭き取れば済むもの?
子供のことなので落としたりしていないかも心配。
一応、修理や点検に出した方が良い?
明後日には大事なシーンを撮る必要があるので
急いでいます。
0点

カメラ屋に行けば、レンズクリーニングペーパーやクリーニング液売ってますよ。
レンズペンというのもありますね
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2007/01/30/5428.html
書込番号:10655019
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
