iVIS FS21
DIGIC DV IIやSD/SDHCカードスロットを搭載したデジタルビデオカメラ(総画素数約107万画素/光学10倍ズーム/16GB)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2009年3月8日 05:58 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月16日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



こんにちは
それはそうなんですけど、
再生機能、編集機能がHF20とかと同等ならば
本当に安くなったときに対象になりえるかと。
映像を楽しむ上において、フルハイビジョン
が絶対に必須かと言うと、気分だけの問題
かもしれないと思い始めているので。
実際、今までのビデオカメラで見ていて画質
が気になったことは無いし、
どうしてもこれから買うならフルハイビジョン
と決めつめていた点が気になるんですよね。
書込番号:9124881
0点

私は以下の3つの動機です。
小さい!軽い ⇒ポケットに入りそう。機会苦手の妻でも使えそう
起動が早い ⇒取りたくなったらサッと取り出してすぐムービーしたい
デジカメのムービーでは不満 ⇒所有しているF11はピント固定なので
PCですぐDVDに焼ける ⇒旧型PCだし娘の映像を爺さん婆さんに見せるには
DVDが一番ラク
もし、
・昔のカメラ以上の画像はほしい
・昔のカメラ程度の編集機能はほしい
という希望が少しでもあるようでしたらやめたほうがよさそうですね。FS10でも
この点で不満の方が多いようですね。
書込番号:9124956
1点

横道にそれるかもしれませんが、
ハイビジョン以前にワイコンが付けられないのは痛いなぁと。。。
書込番号:9205614
0点

小さい、軽いなら対象になりえますね。この前
電気店でハイビジョンテレビに映してみましたが、
映像の荒さがもろに出てました。ブラウン管
テレビならまったく問題なく見られるのですけどね。
モニターの解像度が上がったので、カメラは
それに追いつかないといけない使命を帯びている
そんな気がしました。
たぶんこの機種の想定にワイコンは入ってない、
そんな機種なんだと思います。(いままでつけてる人
見たこと無いです)
書込番号:9210402
0点



オフィシャルサイトを見ても、SDメモリーカード容量の上限の記載が見つからないのですが、32MBまでOKということなのでしょうか?
他社だと16mbとか32mbとか記載があるのですが…。
購入を検討していますので、よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
