EXILIM ZOOM EX-Z400
ダイナミックフォト/メイクアップ機能/HDムービー/光学4倍ズームを備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年6月25日 21:33 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月15日 11:52 |
![]() |
3 | 2 | 2010年5月27日 16:45 |
![]() |
3 | 5 | 2010年5月9日 11:27 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月19日 21:41 |
![]() |
1 | 5 | 2010年2月21日 07:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400
以前動画撮影時の音ズレについて質問させてもらいました。
そのときは結局カシオに修理に出しました。
こちらが添付したSDHCカード内の動画に確かに
音ズレが確認されたということで
基盤を交換ということで戻ってきました。
しかし、残念ながら新しい基盤でもやっぱり動画の
音声が遅れます。
調べたところ0.3秒〜0.7秒ほどのズレあります。
ひどいときは明らかに人が喋ってるときの口と声が合いません。
もちろんカメラ本体での再生の時点での話です。
こういう仕様なのでしょうか?
皆さんはどうですか?
よろしくお願いします。
0点

こんばんは
アナログテレビと地デジの音声の遅れをお聞きになったことありませんか?
アナログはほぼリアルタイムに合いますが、デジタルではお書きの程度遅れますね。
それはアナログからデジタルへ変換するための時間的遅れです。
そのため、デジタルテレビでは時報の音が無くなりました。
書込番号:11543510
0点

早速の回答ありがとうございます。
地上デジタルがアナログテレビより数秒遅れてるのは知っています。
時報がなくなったのも知っていました。
しかし、それは映像と音声が一緒に遅れてるってことですよね?
今回の問題は映像と音声が合ってないのです。
したがって、このデジカメの問題が地デジと同じ原理だとするならば、
地デジを見ても出演者の口が声とズレてるということに
なるんですけども、
そういう認識で良いんでしょうか?
私は地デジを見ていて映像と音声がズレてると思ったことは
ないのですけども。
よろしくお願いします。
書込番号:11543858
1点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400
最近まで、パナソニックのルミックスを使用して動画を撮影し変換ソフトを使用して、VIDEO_TSを作っていたのですが、このEXILIMに変えたらそのソフトが使えなくなってしまいました。同じ拡張子のファイルだしなぜなのかよくわかりません。
知っている方いましたら教えてください。よろしくお願いいたします。
0点

あまり詳しくないですが・・・・
>動画を撮影し変換ソフトを使用して
>同じ拡張子のファイルだし
ルミックスの拡張子はMOVだと思いますが、EX-Z400はAVIだと思います。
これを変換ソフトで同じ拡張子にしたのに、ルミックスはVIDEO_TSを作れて、EX-Z400では作れないという事でしょうか?
お使いの変換ソフトや変換後の拡張子も書かれた方が良いかも知れません。
書込番号:11498736
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400
初めまして、すみません質問です。
前回質問をしてから「EXILIM ZOOM EX-Z400」を購入したのですが、
私はコンデジを買うのは初めてで使い方もよく分からない
ような状態の人間ですが、そこで質問です。
この「EXILIM ZOOM EX-Z400」の性能をフルに引き出す為に
画像のサイズを替えたり、補正をしたりとするとしますと
どういうところ(PC内の)、またはソフトに画像を保存するのがベストでしょうか?
やはりカシオのソフトをダウンロードして使った方が良いのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳有りませんが宜しく御指導をお願い致します。
0点

Windows−PCでしょうか?。(それを前提として・・・)
ソフトに保存するのではなく、
PCのハードディスクにDドライブがあるのなら、
Dドライブに適当な名前のフォルダ(例えば「写真」とか)を作り、
更にそのフォルダ内に日付やイベント名などを名称としてフォルダを作り、
その中に保存されてはいかがでしょうか。
(私はこんな感じです「2010.05.01万博公園(Z400」)
何時、どこで撮ったものか分かりやすいですし、同じメーカーのカメラに買い替えてファイル名が重複した時の上書き防止策にもなります。
又、システムソフトが入っているCドライブの空き容量が逼迫する事も防止できます。
更に、万一OSの再インストールが必要な状況になっても、Dドライブのデータは壊れずに済む事もあります。
Dドライブが無いのなら、マイドキュメントの中のマイピクチャ内にフォルダを作ってはいかがでしょうか。
補正(レタッチ)も殆どしませんので、ソフトはWindows標準のピクチャーマネージャーで事足りています。
閲覧ソフトはキャノンのものやフジフィルムのものが入っていますが、Windows標準のファックスビューアーで見る事が殆どです。
又、Vixなどのフリーソフトでも閲覧やレタッチもできるようです。
市販PCなら閲覧したり簡単なレタッチのできるソフトは、既に入っているのではないかと思いますが、無いようなら馴れない間はカメラの付属ソフトを使われてはいかがでしょうか?。
書込番号:11414826
3点

花とオジさん様。
とても分かりやすい御解説ありがとうございました!
早速やってみたらできました(上手くいったかどうかは分かりませんが???)
この度は御親切に教えて頂き誠にありがとうございます。
もしも、また何かありましたらその時はまた宜しくお願い致します。
from jam-k
書込番号:11415166
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400
以前、EXILIM Z-300を使用していましたが、それと比べてEXILIM ZOOM EX-Z400の大きさはどのぐらい大きいでしょうか???
実際にカメラ屋さんに行ってももう店頭在庫が無いもので比較できません。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
0点

この価格ドットコムのスペックと言うところに大きさのデータ(数値)が出てますよ。
書込番号:11294666
1点

同じサイズのようですね?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000015044.00500411309
書込番号:11294719
1点

らくだ750さん、じじかめさん、早速の御返信誠にありがとうございます!
あの〜、質問の内容なんですがZ-300ではなくてただの「EXILIMー300」の事です!
「EXILIMー300」と「「EXILIMーZ400」の大きさの違いです!
間違いやすい質問ですみません。
今一度、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
書込番号:11294861
0点

後、すみません、「Z−400」と「LUMIX DMC-FS7」と「LUMIX DMC-FX60」と
「COOLPIX S6000」とではどれが一番簡単に写せてなおかつ綺麗に撮影出来るでしょうか?
また、この中でお勧めの機種はどれですか?
また、何故ですか?
どうぞ御教授を宜しくお願い致します。
書込番号:11295281
0点

ラクダ750様、じじかめ様、今回はとても参考になりました!ありがとうございました。
結局、色々と考え、家電屋さんにも行って最近のモデルとも比較しましたが、やはりカシオの
「EXILIM ZOOM EX-Z400」が前に使っていたZ−300と大きさも同じで操作も前のとほぼ同じでしたので「EXILIM ZOOM EX-Z400」を購入致しました!何回か使いましたが購入して正解だと思いました。どうもありがとうございます。デジカメはほぼ初心者ですのでまた何か分からない事がありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:11338820
1点





デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400
購入して初めて動画を15分程度撮りました。
再生すると数分おきに音声が止まり映像は動いています。
SETボタンを押して停止させ再度SETボタンを押して再生させると音は出ます。
スムーズにはじめから終わりまで音声が出るようにするにはどうしたらよいでしょうか。
0点

SDカードの転送速度が遅いのではありませんか。
出来れば、SDカード種類 を教えて下さい。
SDの場合、○○倍速、○MB/秒
SDHCの場合、メーカー名 クラス2or4or6
書込番号:10968769
0点

お返事ありがとうございます。
SDHC Lexar4GBです。
SDカードどのくらいの転送速度であれば大丈夫でしょうか。
明日も30分くらいの動画撮影をする予定なのですが、カードを変えてみようと思います。
書込番号:10972268
0点

milky3399さん お持ちのSDHCはクラス2(最低転送速度2MB/秒)です。
動画の場合、クラス6を購入して下さい。
書込番号:10972333
1点

ありがとうございます。
そうなんですね。
実は今日ヤ○ダ電機に行ってデジカメ売り場で聞いたのですが、
「それは内部の異常なので預かり修理になります。」と、持参したカメラを見ようともせずに言われました。
もう少し真剣に見ていただきたいですね。
明日早速購入します。
SDカードでしたら6MB/秒という表示のものをさがせばよいですか。
書込番号:10972492
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





