EXILIM ZOOM EX-Z400
ダイナミックフォト/メイクアップ機能/HDムービー/光学4倍ズームを備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年2月22日 22:31 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月2日 01:54 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月2日 01:47 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月11日 00:20 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2009年2月13日 03:14 |
![]() |
2 | 3 | 2009年2月3日 22:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400
カメラのことはよくわからないので教えてください。シャッタースピードについてなのですが、
1/1000秒と1/2000秒とではどちらが早いのでしょうか?
あとLUMIXのFX40とEXILIMのZ400とではどちらが早いのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
この辺に図を使ったりして詳しく書かれています、
書込番号:9138327
0点

1秒、1/2秒、1/4秒、1/8秒、1/16秒、1/32秒、1/64秒、1/125秒・・・と速くなります。(1段毎では)
書込番号:9138444
0点

『シャッター速度』というのは『カメラが撮影をしている時間の長さ』を意味していますが、
千分の一秒よりも二千分の一秒の方が撮影時間が短いので、『速い』という言い方をします。
機種によって設定可能な最高速度には若干の差もありますが、実用上のシャッター速度は
むしろ他の要因(レンズのF値、ISO感度、被写体の明るさ)によって上下しますので、
スペックの上での絶対的な最高シャッター速度は、あまり気になさる必要は無いと思います。
書込番号:9138455
0点

Z400とFX40の比較リンク↓
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000017811.K0000015044
1/2000秒の方が速いです。
書込番号:9138459
0点

みなさんありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、Z400とFX37では撮影してから次の撮影まではどちらが早いのでしょうか?
書込番号:9138697
0点

撮影のインターバルについても、最新の機種であればどれも似たようなものです。
例えば、フラッシュ使用時には充電の為に撮影のインターバルが長くなりますし、
連写を使えば撮影枚数に応じて記録メディアへの書き込みに時間が掛かります。
(メディア自体の性能にも左右されます)
恐らくは初めてデジカメをお買いになられるのでしょうが、あまり細かな部分は気になさらずに、
カメラ店などで実物をご覧になった上でデザインや色などの『好み』で決めても良いと思います。
とにかく実際に使ってみる事が、色々覚えるには一番手っ取り早いですしね・・・。
書込番号:9139482
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

(補足)
光学ズームは使えませんが、デジタルズームなら可能です。
書込番号:9131210
0点

動画撮影ボタンを押す前にあらかじめ、ズームで距離を合せてからスタートすれば距離はかせげますよ!。撮影中の光学ズームは出来ないですけど
書込番号:9178053
0点

光学ズームは、オートフォーカスの追従性(AFの迷い)の問題、動作音が録音される醜さ
デジタルズームは、画質の劣化
それぞれ一長一短があります。
カシオの動画デジタルズームは、ちょっとだけズーム(2倍くらいまで)なら
画質もそんなに落ちず、利用価値はありますよ。
書込番号:9178294
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400
IXY DIGITAL 920 IS と EXILIM ZOOM EX-Z400
の2種類で迷っています
電気店に行き両方触ってきましたが、ますます迷ってしまいました(笑)
使い方で変わってくるのでしょうが・・・
旅行時や結婚式なので使ったり、日ごろ持ち歩いて気楽に撮る感じの使い方なんです
液晶も同じサイズですし、素人の自分からすると機能もそんなに違いを感じないのですが・・・
個人的意見でかまいませんので、使った感想や意見を教えてください
0点

ほぼ同じスペックなので、デザインや直感で選んでも良いと思いますよ〜
書込番号:9110501
0点

予算に許すようでしたらZ400が良いかも>
比較です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000015044.00500211326
書込番号:9117031
0点

Z400のバッテリーもちは魅力ですね〜。
書込番号:9118703
0点

Z-400はメニューの使いやすさ
バッテリーの長さ
夜景が手持ちで撮れる所がいいですよ
オートベストショットが付いているところが優れている点で
920は、接写に強いところや、液晶の見え方が綺麗な感じ(好みでしょうけど・・・)
が優れている点だと思いますよ。
個人的感覚ですけど
書込番号:9178089
0点

ん〜。
最近のカシオの静止画はちょっとな〜
サクサク感も無くなっちゃったし、相変わらず室内AWBはいい加減だし
ただ920も4隅の流れ・赤だけ誇張 というウィークポイントもあるし・・・
というのが私の個人的意見
・・・とか言いながら、日頃 ザラザラノイズの載りやすいFX35を使っている私 "^_^"
やっぱポケットに入れて持ち歩くのは、薄くて・軽い奴が良いです。
落としたり、ぶつけたり、
壊れても痛手の少ない安い奴が良いです。
書込番号:9178282
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400
現在、EX−Z1200を使用していますが、Z400が新製品として発売していますが、
どちらも1200万画素だと思いますが、性能とかの違い、変更点、
良い点、悪い点など詳しくわかる方、回答お願いします。
被写体は、子供(中、高校生)風景などです。
Z1200で特別不満はありませんが、
約1年使用していて、買い替えをしようか悩んでいます。
0点

特別に不満がなければ、敢えて買い換える事も無いと思います。
最近の機種は機能は色々と増えて楽しげですが、出た頃のEXILIMのキビキビ感は薄れてしまっているようです。
書込番号:9073469
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400
今日EXILIMシリーズを店舗に見に行ったら店員さんに
「カシオさんは安いレンズを使用してるから
ライカレンズを使用しているパナソニックさんにした方が良い」
と言われました
カシオのレンズってそんなに悪いのですか?
0点

パナソニックのライカレンズとは、いわゆるライセンス品で、ライカの名前を利用しているだけと思った方が良いでしょう。
パナソニックの機種が書かれていないので比較は出来ませんが、大差無いと思いますよ。
それと、パナソニックは2月20日から新機種が販売されますので、現在は在庫処分中と考えた方がよろしいかと思います。
書込番号:9063428
1点

画質はレンズだけでは決まりませんので・・・。
大きく分けて、レンズと画像エンジンとCCDで決まる感じですかね?
レンズだけ良くても、画質が良いとは限りません。
カシオのレンズが悪いとも思えませんし
店員さんは、売りたい機種を勧めてくるので
気にしない方が良いでしょう。
画質は好みの問題なので
実際に色んなサンプルを見て
自分好みを見つけるしかありませんねぇ。
書込番号:9063462
1点

サイコキャノンさん
分かりやすい説明ありがとうございます
パナソニックは特定の機種というより「パナソニック製」を奨められた感じです。
書込番号:9063491
0点

ムーンライダーズさん
ちょっと安心しました。
やっぱり自分が気に入ったEXILIMにします。
ありがとうございました。
書込番号:9063508
0点

きっと店員はPANA工作員だったに違いないですね。
書込番号:9064326
0点

>きっと店員はPANA工作員だったに違いないですね。
それに違いない!
製造が暇で店頭応援に出されて居るのかも。
名札に、パナのロゴ付いてませんでしたか?
書込番号:9064644
0点

工作員かどうかはともかく、単なるパナファンかもしれませんね?
でも、「カシオさんは安いレンズ・・・」というのはいただけないと思います。
書込番号:9065486
0点

以前はレンズに「SMC PENTAX」の文字がありましたが
最近は無いですよね。
いったいどこのレンズなんでしょうね?
それから余談ですが・・・
最近の家電量販店は、メーカー派遣はメーカーのジャンパーが義務付けられていますので
担当営業以外は直ぐに分かりますよ。
しかし、ライバル機種をケナシテ販売とは。。。その販売員、情けないですな。
書込番号:9085441
0点



デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400
初めて投稿します☆よろしくお願いします。
お肌がきれいに見えるモードがついているのがいいなと思いz300zと400で迷っています。
合成機能や処理のスピードや充電時間がz400の魅力?ですよね☆
他に画像がきれいにみえたりする違いはありますか?合成機能はあまり使う予定がないのでどうしようか迷っています。
(お店の人に聞いたらL判の写真では画素数の違いは感じられないと教えてもらいました。。
でもちょっとでもきれいに見えるなら!と☆)
それからエンジンが違うようなのですがそれも画像に現れたりしますか?
あとみなさんのコメントにノイズリダクションという言葉がでてきたのですがどうゆう意味でしょうか?
よかったらおしえてほしいです(>_<)
0点

ノイズとは暗いところで撮影した場合、高感度撮影した際濁りが入ったりします。
それを除去することですよ。Z-300もその機能がついてるんですが、Z-400の方がエンジンが変わったので綺麗になってますよ。
あと違いとして、画面右側の設定項目の変更が出来るので、自分の使い勝手のいいように変更できるところだと思いますよ
書込番号:9036174
1点

画素数などの違いは分からないと思いますが、ピント合わせの速さや処理が若干でも早いと思いますから、性能はいいような気がします。おまかせ機能の時の判断が良くなる可能性もありますし。
Z300は全体的にやや明るめですが、若干深みが少ない印象がある感じがします。今回は黒がしっかり表現できるとありますので、全体の締まりがでて画質が良く感じるかもしれません。
実際は詳しく分かりませんので、もう少し沢山サンプルが出てきたらZ300と画質を比べたり、実際Z400を操作して動きが早いならZ400がいいような気がします…
書込番号:9036567
1点

はぎのすけさん・ねねここさん
素人なのでとても参考になります。コメントをみてz400にしたいと思いました(^-^)
でもグラフをみるとまだ価格下がりそぉですね?
もぉちょっと下がればいいな♪
どうもありがとうございました☆
書込番号:9036946
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





