EXILIM ZOOM EX-Z400 のクチコミ掲示板

2009年 1月23日 発売

EXILIM ZOOM EX-Z400

ダイナミックフォト/メイクアップ機能/HDムービー/光学4倍ズームを備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:550枚 EXILIM ZOOM EX-Z400のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z400の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z400カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月23日

  • EXILIM ZOOM EX-Z400の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z400 のクチコミ掲示板

(537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z400」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z400を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

スレ主 かめ0さん
クチコミ投稿数:83件

電気屋さんで最近購入したのですが、オークションで以前みたときに新品で赤系の説明?シールが貼られていたのを見たのですが、新品購入の商品本体にはシール2カ所貼られてありませんでしたか?自分のはシールは貼られてなく前オーナーがいたのか気になりましてどなたかアドバイスお願いいたします。

書込番号:9543129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/14 20:38(1年以上前)

こんばんは^^かめ0さん

コンパクトデジカメの本体に貼ってある。何万画素とか機能が書いてるシールかと思いますが。貼ってあったり貼ってなかったりバラバラです。
他社の製品もそんな感じです^^

書込番号:9543152

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/14 20:51(1年以上前)

初期ロットは量販店の展示に使われる事も多いので、シールが貼られたものが多いかも・・・

書込番号:9543215

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/14 20:53(1年以上前)

初期ロットは確かに多いですね^^ どの店で買えばシールが付いてるかは??ですね。

書込番号:9543235

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件

2009/05/16 23:54(1年以上前)

かめ0さん、こんばんは。

新品を購入しましたが、自分のも本体にシールは貼ってありませんでした。
おそらく最近のロットにはシールは貼ってないのではないでしょうか。

書込番号:9554721

ナイスクチコミ!0


スレ主 かめ0さん
クチコミ投稿数:83件

2009/05/17 19:27(1年以上前)

皆様方、ご回答ありがとうございました。

シールがはってない方が、初期ロットではないとのことで、かえって安心いたしました。

ありがとうございます。

書込番号:9559268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

連射速度について

2009/05/12 22:36(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

スレ主 NEO.....さん
クチコミ投稿数:5件

今迄使用していたZ200が故障率が高いということでこの機種を購入しました。
カメラを固定したままオートシャッターで通常連写することが多いのですが、かなり遅い感じがします。
Z200では4Mでも1枚1秒程度で撮り続けるのですが、Z400ですと3Mでも1枚2秒程掛かってしまいます。
設定はメイクアップモードや連写の速度低下に繋がりそうな項目はすべてOFFです。
カードは東芝の8G白、ベンチでも問題無し、Z200とZ400の項目を同様に設定しての結果です。
他のクラス6のカードを使っても結果は変わりませんでした。
購入直後で、他に不具合はまだ気付いてませんが、正常な状態で新機種が遅い結果というのはありえるのでしょうか…
4連写や10連写は保存確認の為に撮影が一時停止するので、通常連写を使用したい為に購入したのですが後悔しています。。

書込番号:9534377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 EXILIM ZOOM EX-Z400の満足度4

2009/05/12 23:56(1年以上前)

Z200での連写がどれくらいかは分からないですが、小生の購入したZ400(4GBクラス6)で設定を連写にして写してみましたが、8Mで3秒ぐらい掛かるようですね。比較に連写「切」で撮ってみても書き込みには3秒以上掛かってるのでカシオの仕様でしょうか*_*;。

ちなみにリコーのR7の連写だとカシャ、カシャ、カシャと小気味良く(画質は別にして)撮れてるので、それと比較すると前々モデルのZ200でも1秒掛かってるのは連写にしてはかなり遅いのかと思えてきました*_*;。(連写機能って余り使わないと思っていたので、気にすると気になってしまいますね+_+;)

書込番号:9535031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/13 11:32(1年以上前)

最近のカシオ機は「画室設定→ライティング」のデフォルト値が「エクストラ」になってるためレリース後画像処理に時間がかかり、書き込みが遅い印象を与えてる面もあるみたいですねー。

NEO.....さんのお悩みは「ライティング」を「切」にしてもなお、とゆーことでしょうから、的外れなコメントでしたね。すみません。

書込番号:9536531

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEO.....さん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/15 09:32(1年以上前)

茄子の揚げ浸しさん、そうですね、おおよそ最速の設定にしてこの状態です。
salomon2007さん、確認して頂けたのですね、ありがとうございます。
ちなみにZ200の1秒1枚は通常連写で、高速連写にすると1秒3.3枚程撮れます。
しかも一時停止無しで延々と撮り続けるので便利です。
あと、さらに旧型のZ500もあるのですが、これは3M通常連写でも1秒3枚程撮れました。
通常連写の速度に関しては段々と遅くなっているような感じです。

もしかして通常撮影も高速10連写/秒のように一旦バッファに保存してメモリに転送しているから遅いのかな?とか考えたりします。
それ以外の機能や電池の持ちは気に入って使い続けているシリーズなので、連写速度の退化は残念です。

書込番号:9545809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LUMIX DMC-FX40とこの機種を比べて

2009/05/13 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

スレ主 kazumochanさん
クチコミ投稿数:13件 EXILIM ZOOM EX-Z400のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z400の満足度5

機械オンチの母娘なので操作が簡単でできればあまり設定を変えずにそのまま撮れる機種ということでこの2つが候補です。
液晶が大きくバッテリの持ちが良いのと、こちらのクチコミをみてEX-Z400に傾いているのですが、FX40のクチコミのほうでこの2機種を迷われた方は、初心者でも簡単キレイにとりたいならとFX40を選択している方が多いように思います。ということはこの機種の画質には不安があるということなのでしょうか。
画質はそこそこ(表現が難しいですが)キレイであれば良いと思っていて、PCで写真を見たかんじではそれぞれの特徴のようなものがよくわからないのですが、みなさんはどう思われますか?
あと、今回はじめてコンデジを買う予定なのですが、以前に友達に借りて外で撮ったときには、液晶が光って何が映っているのかわからずにカンで写した記憶があります。目が悪いこともあって、外で液晶画面がよく見えることも大きなポイントなのですが、電気屋さんではそのへんがわかりません。実際にお使いの方など、アドバイスいただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
使用は主に旅行先での風景と人物、建物内と夜景です。

書込番号:9538279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/13 20:38(1年以上前)

別機種

こんばんは^^kazumochanさん

FX40の方が広い範囲が撮影できて接写にも強いから売れているのか。
宣伝効果が上手いのか?

オートシーンモードはカシオの方が充実してますが。パナを買うのでしょうね。
後は好み次第でしょうか?

FX40での簡単撮影での風景1枚です。

書込番号:9538332

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kazumochanさん
クチコミ投稿数:13件 EXILIM ZOOM EX-Z400のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z400の満足度5

2009/05/13 20:53(1年以上前)

take a pictureさんありがとうございます。
パナははっきりした色鮮やかな・・・とあちらに書いてあり、こういう写真を見ると、
やっぱりパナのほうがいいかなと思ってしまうのです。
広角25mmと28mmとかズームとか少しずつパナのほうが上なんですよね。
ちなみにこの写真撮られたときは晴天なのでまぶしいくらいだったと思うのですが、
FX40は晴天でも液晶画面がよく見える(見やすいというか)と思われますか?


書込番号:9538414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/13 21:11(1年以上前)

kazumochanさん^^

晴天時でしたのでハッキリは見えません。手でかざして見ました。
液晶の明るさ設定があるのでそれを上げると見やすくなると思います。
僕はノーマルモードですので^^

書込番号:9538525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 EXILIM ZOOM EX-Z400の満足度4

2009/05/13 21:24(1年以上前)

本機には「メイクアップモード」っていうのがあって、小じわやシミを消すような補正を掛けて撮れるっていうのが女性には魅力みたいですけどね+_+;。
おまかせオートではパナはiA(インテリジェントオート)、カシオはBS auto(ベストショットオート)があり、機能はほとんど同じでしょうね。
広角が25mmからで望遠が5倍(カシオは4倍)はFX40の方が上ですか。カラーバリエーションやCM(かたや浜崎あゆみ、かたや水川あさみ(末尾が「み」つながり?+_+;))ではFX40の方が勝ってますかね*_*;。

書込番号:9538612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/05/14 02:19(1年以上前)

FX40はやはり広角レンズとおまかせモードの充実、手ぶれ補正機能の性能などでバランス的に人気だと思います。ただ、暗い部屋の照明での色合いにメーカーの個性が出る時があるみたいです。
Z400はZ300よりは動きも良くなったみたいで、楽しむ機能は多い感じがしますし、色合いのバランスが極端じゃない感じがカシオ的な感じがします。

逆光と夜の人物のフラッシュで簡単に良く撮れる方が使いやすい気がしますので、店員さんに聞いてはいかがでしょうか?…

書込番号:9540392

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kazumochanさん
クチコミ投稿数:13件 EXILIM ZOOM EX-Z400のオーナーEXILIM ZOOM EX-Z400の満足度5

2009/05/14 10:30(1年以上前)

take a pictureさんありがとうございます。
私が以前に借りたときは手をかざしても画面が白っぽくて対象がちゃんと収まってるのかわかりずらかったのですが、ノーマルでも大丈夫でなおかつ調整がきくのであれば良さそうですね!やっぱりパナが無難かなぁ。
salomon2007さんありがとうございます。
カタログほど大アップはないにしてもメイクアップモード良さそうだなって思ってこっちに惹かれてるのもあります!パナのグラマラスとかほっそりに映るモードはあまり使わないと思うので。
こちらの掲示板見せてもらう前はカシオのカメラって大丈夫なの?と思っていましたからパナのほうが良いイメージもあるかもしれませんよね。(私は水川あさみ好きなので頑張ってほしいんですけどね♪)
でも価格コムではFX40が人気みたいですけど、私が行ったビックカメラではEX-Z400に「1位」の王冠がありました。売れてる理由はきいてこなかったですが、見た目に液晶が大きくてきれいに見えるのと、3色しかないけど本体の色、私もですがいいなぁってそこでしょうかね(~_~)
ねねここさんありがとうございます。
FX40では唯一?暗い部屋での撮影に難ありと書かれていたので、最初は画質基準でみなさんイチオシのFinePix F200EXRにしようと電気屋さんに行ったら、本体がぼてっと大きくて重いのでびっくりして帰ってきてしまったんです(ーー;)
色あいとしてはパナよりカシオのほうがナチュラルなんでしょうかね。ここのところは好みになるんでしょうね。
なるほど、トータル的にみるとFX40で、それにない機能に興味があったらEX-Z400といったかんじでしょうか。2人とも、チューリップマーク=マクロとかの意味がわからず感覚的に操作というのも疑問なのでメニュー押したときに「連写」とか文字も一緒に出るのはいいな、と思いました。

電気屋さんで質問すると買う気満々と思われるプレッシャーと、時々答えの意味がわからず舞い上がってわけわからなくなるのでみなさんのご意見わかりやすくてとても参考になりました。ありがとうございました。また電気屋さん行ってみてみますね!他にもなにかありましたらぜひぜひご意見お願いします。

書込番号:9541204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カシオには暗部補正がない?

2009/05/10 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

クチコミ投稿数:16件

50歳半ばを迎え私生活に潤いを得るため、より綺麗に撮れるコンパクトなデジカメを選定中です。
 値段とモニターの大きさに惹かれてEX-Z400にしようかと思っていますが、他のメーカーに備えられている「暗部補正」が、カシオのHPにある取扱説明書やカタログを見ても明示してありません。
 これまで、室内や神社・寺などの薄暗い場所での失敗が多くありましたので、この「暗部補正」に期待しています。
 新しいEXILIMエンジン4.0に紹介されている「逆光シーンも美しく再現」が暗部補正の機能に相当するのでしょうか?あるいは、取扱説明書に記されている「ライティング」と同じことなのでしょうか?それとも、カシオにはない機能でしょうか?
 ご存じの方、よろしくお願いします。

書込番号:9524328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/10 23:23(1年以上前)

カシオはあまりアピールしてませんが、カシオ機には数年前から暗部補正機能が搭載されてまして、機種によって「ライティング」もしくは「ダイナミックレンジ拡大」という名前になっていると思います。

Z400では「ライティング」だと思います。この機能の使用例は以下のレビューなどでどうぞ〜。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/02/26/10288.html

書込番号:9525078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 EXILIM ZOOM EX-Z400の満足度4

2009/05/10 23:28(1年以上前)

裏の「BS」ボタンを押すと、各シーンの選択画面になり、その27番に逆行時の暗部補正云々と説明が出ているので、これがそれにあたるのだと思いますが*_*;。このシーンモードを選んだ上で露出補正とかも出来ると思うので、そのままではやや不満な時は変化させてみるのも良いですね。
「ライティング」はコントラストを調整して白とびや黒つぶれを防ぐよう調整する機能で内容はEXILIMエンジンのプログラムが自動で行う(入にしてある場合)のでお任せになりますようですね。

書込番号:9525118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/05/10 23:45(1年以上前)

 茄子の揚げ浸しさん、salomon2007さん、ありがとうございます。
 これで安心してEX-Z400を筆頭候補として検討します。
 これまで、よく、お寺などを背景に人物(家内)を撮影すると、顔にピントをあわせることから、お寺は真っ黒く写ってしまいました。詳しくはわかりませんが、きっとフィルム時代は出来なかったことが、デジタルカメラでは顔はそのままで、それとは別個に薄暗いお寺を明るく修正するデジタル技術が確立されたと理解しています。
 でも、私の場合、原則いつもオートベストショットで撮ることとなると思いますが、「ライティング」がオートベストショットと併用できず、ベストショットに切り替えなければならないのは手間が掛かり、残念です。

書込番号:9525225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 EXILIM ZOOM EX-Z400の満足度4

2009/05/11 00:04(1年以上前)

茄子の揚げ浸しさん 
「ライティング」が暗部補正に当るんですね、正確なご指摘ありがとうございます*_*;。

スレ主さん
「ライティング」はメニューボタンを押して設定内で「エクストラ、入、切」から選択(初期設定はエクストラ)しておけば、後はどのシーンモードでも同時に働く機能だと思いますので、BSモードでオートや夜景、ペットなど様々なシーンモードでも併用されるから大丈夫だと思います+_+;。

書込番号:9525350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 EXILIM ZOOM EX-Z400の満足度4

2009/05/11 00:32(1年以上前)

すみません、「ライティング」を「入」にしてからBSボタンを押して、各シーンモードを選んでみたんですが、モードによっては液晶画面上に「ライティング」機能を示す絵が出ない時があるので、シーンによっては併用できない場合もあるようですね*_*;。BSのオートはOKですが、「BSオート」ではライティングの絵が出てこないみたいですので、普通のオートにするか「BSオート(カメラが状況を把握して最適シーンを選択)」にするかちょっと迷うところではありますね*_*;。

書込番号:9525499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/05/11 08:03(1年以上前)

 salomon2007さんありがとうございます。
 今使っているカメラは、5年ほど前に買ったカシオのQVシリーズのもので、「BS」機能が備わっていますが、操作がやや面倒なのでほとんど利用していません。今回の「BSオート」は魅力です(他社も同様の機能があるようですが)。
 でも、「BSオート」がEXILIMエンジン4.0により、「暗部補正(ライティング)」を自動でするか、しないか、はカタログなどでは不明ですし、salomon2007さんのおっしゃっている「BSオートではライティングの絵が出てこない」から判断すれば尚更です。
 確実に暗部補正をするには、普段設定している(であろう)「BSオート」から「BS」に切り替えて、「ライティング」を「入またはエクストラ」にするということだと思うに至りました。
 あとは、購入後に実際に撮影して、「BSオート」と「BSでライティングを入またはエクストラ」とで比較してみるしかないようですね。「BSオート」でも自動で暗部補正してくれれば、面倒くさがりの私には最適ということです。
 

書込番号:9526287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/11 08:15(1年以上前)

設定一覧によると、ライティングが「切」になるのは「夜景」とか「花火」なんかで、オートベストショットを含むたいていのシーンでライティングは「エクストラ」に設定されるみたいですねー。

EX-Z400ベストショットモード設定一覧(←PDFファイルですのでご注意)
ftp://ftp.casio.co.jp/pub/qvnet/download/ex_z400/EXZ400_BS_J.pdf

ちなみに撮影後の編集機能にも「ライティング」がありまして、+1 or +2 の暗部補正を後処理で行えるのもカシオ機の伝統みたいなもんでしょうか。

書込番号:9526315

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 EXILIM ZOOM EX-Z400の満足度4

2009/05/11 15:01(1年以上前)

茄子の揚げ浸しさん  いい情報ありがとうございます。

この一覧表はカシオのHPのどこかにあったものですか?こういう一覧は取扱説明書にも記載しておいて欲しいですね*_*;。
これをみると、各シーンでほぼ「エクストラ」でライティング(暗部補正)が効くようですね。もちろんBSオート(カメラがシーンを判断してくれる)モードでも「エクストラ」となっています。
BSオートの場合は他のシーンモードと較べて液晶画面に出る絵が少ないのは、全てカメラ任せだから特に情報を載せる必要がないことから「ライティング」の絵が出てないようですね。
これならスレ主さんが当機を買っても心置きなくBSオートで撮れそうですね^o^/。

書込番号:9527473

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/05/11 23:13(1年以上前)

 茄子の揚げ浸しさん、salomon2007さん、ほんとうにありがとうございます。
 EX-Z400ベストショットモード設定一覧(PDFファイル)を拝見しました。「BSオート」でもライティング(暗部補正)はエクストラが働いているのですね。これなら、私が待望する機能です。
 ただ、撮影後でも暗部補正の処理ができるということは言うことなしですが、その理屈が釈然としません。レンズを向けているときなら、現に実像として捉えている暗い部分をそこだけ露出を補正して明るくするということはなんとなく理解できますが、撮影して暗いまま記録してしまった後にも補正できることはとうてい理解できませんね、不思議です。
 まあ、ともあれ満足できる機能ですので、EX-Z400一本狙いで値打ちな所を探してみます。
 茄子の揚げ浸しさん、salomon2007さん、重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:9529938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

連写機能

2009/05/09 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

クチコミ投稿数:44件

購入前の質問です。
Z400の連写機能(Max10枚/秒)を使って、室内スポーツを写してベストショットをとらえたいのですが、撮影経験のある方いらっしゃいますか?

室内で子供の撮影にも使うのですが、連写機能が良いかぁ?と気になっています。
連写機能を使っている方、アドバイスをお願いします。

なお、連写で評判のFC100はレンズが暗い(F3.6)ので室内撮影には誰かの記事で向かないと読みましたので考えていません。

書込番号:9514629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Z300との違い。

2009/05/08 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

クチコミ投稿数:9件

Z300とZ400でどちらを買おうか悩んでいます。

スペックを見てもそんなに大差がないように思うのですが簡単に違いを教えてくれませんか?

書込番号:9512975

ナイスクチコミ!1


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/05/08 20:34(1年以上前)

映像エンジンが3.0から4.0に進化しているようですね。

http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z400/engine.html

書込番号:9513082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/08 20:36(1年以上前)


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/08 20:50(1年以上前)

ゆずっこりえさん、こんばんは!!

EX-Z300は2008年8月発売
EX-Z400は2009年1月発売

EX400は画素数も微妙に増えているようですが、一番の違いは「ダイナミックフォト」と呼ばれる画像合成機能ではないかと思います。撮影した動く被写体をカメラが自動的に切り抜き、背景となる別の静止画に合成する機能だそうです。うまく説明できませんが、写真の中でキャラが動くというか…言葉で書いてもわかりにくいですが、凄い機能です(笑)

この合成機能のTVCMを見た気がします。今までのデジカメではちょっと無い合成機能だと思います。
一応、サイトのアドレスを貼っておきますが、携帯で見られるでしょうか??
もし見られませんでしたら、店頭でカタログなどでチェックされると良いと思います。

http://dc.casio.jp/product/exilim/ex_z400/dp.html

書込番号:9513166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 EXILIM ZOOM EX-Z400の満足度4

2009/05/08 20:54(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000015044.00500411309

@画素数      Z400(1210万画素) > Z300(1010万画素)
Aシャッタースピード Z400(1/1000) < Z300(1/2000)
BZ300ではMMC(マルチメディアカードが使える)
C動画記録方式  Z400(AVI)  Z300(MOV) 優劣不明*_*;
D連写撮影   Z400(10コマ/秒)>Z300(4コマ/秒)
E撮影枚数  Z400(550枚)>Z300(300枚)
PictBridgeは比較表ではZ400に○が付いてないですが、Z300同様できます。

新機能が要らないならZ300でも同じでしょうが、画像処理チップが新しいEXILIMエンジン4.0になってますし、電池の持ちが良いので小旅行で予備バッテリーが要らない(充電器は持っていくべきですが)とかの利点がありますね。
Z300と同じ色はピンクしかないので、欲しい色がある方で選ぶのもありです。

書込番号:9513196

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z400」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z400を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z400
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月23日

EXILIM ZOOM EX-Z400をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング