EXILIM ZOOM EX-Z400 のクチコミ掲示板

2009年 1月23日 発売

EXILIM ZOOM EX-Z400

ダイナミックフォト/メイクアップ機能/HDムービー/光学4倍ズームを備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:550枚 EXILIM ZOOM EX-Z400のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z400の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z400カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月23日

  • EXILIM ZOOM EX-Z400の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z400 のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIM ZOOM EX-Z400」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z400を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z400をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

クチコミ投稿数:2件

音声データの「WAVE」と「IMA ADPCM」って同じもの?

パソコン、デジカメ初心者です。

現在、デジカメで撮った動画をDVDムービーライター2という
ソフトを使い、編集などしております。
今回新しいデジカメを購入するにあたり、今までのように動画編集をできるのか
不安に思い、質問させていただきました。

現在のデジカメ
CANON:IXY25IS
動画:AVI(MotionJPEG、音声データWAVE(モノラル))

購入予定のデジカメ
CASIO:Z400
動画:AVI(MotionJPEG、音声データIMA ADPCM音声(モノラル))

となっておりました。
音声データの「WAVE」と「IMA ADPCM」って同じものなんでしょうか?
違いは音声データの違いのようなんすが
音声データが違うと、動画編集ができなかったり、支障をきたすようなことがありますか?
どうか、ご教授願いたいと思います。

書込番号:10106864

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/09/06 08:03(1年以上前)


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/09/06 08:30(1年以上前)

CANONのMOTION-JPEGの動画を解析しました。
音声はpcmですので、違います。

書込番号:10108166

ナイスクチコミ!0


longarchさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/09 00:59(1年以上前)

量販店にSDカード持っていって、動画を記録し、自宅の編集ソフトで開いてみるのが確実でしょう。

書込番号:10123342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/09/15 23:27(1年以上前)

機種不明

サウンドレコーダーで変換保存

canonのWAVEはPCMです。PCM⇔IMA ADPCMはウィンドウゥズのサウンドレコーダーでファイルを読み込みファイル→名前をつけて保存→下のほうの形式の変更でIMA ADPCMを選び形式変換して保存しますもちろん相互変換できます。

書込番号:10159797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メニューの言語

2009/09/02 00:16(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

クチコミ投稿数:70件

実は、日本語の良く分からない知人に、このカメラをプレゼント
したいと思っているのですが、表示言語の変更は、Z400の場合
可能なのでしょうか?何カ国語表示可能なのか、どなたか
教えていただければ幸いです。

書込番号:10085555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2009/09/02 01:57(1年以上前)

カタログには、日本語/英語/中国語繁体字/中国語簡体字/韓国語 とかいてあります…

書込番号:10086039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/09/02 03:24(1年以上前)

ねねここさん,

早速のお返事ありがとうございました。

残念ながら希望の言語は、
含まれていませんでした。
購入前に知ることが出来て、良かったです。


書込番号:10086209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/06 17:08(1年以上前)

多国語が使えるカメラは日本国内で販売されている機種なら限られますね。

ペンタックスの機種なら色々な国の言語が使えるようですので、まだ間に合うようなら検討してみてください。

書込番号:10110045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2009/09/06 18:33(1年以上前)

チェリカメさん 

アドヴァイス有り難うございます。

Pentax、 見てみましたが、充電池の撮影枚数が
少なかったり、ズーム比が小さかったりで
結局、最適種が見つかりませんでした。

ドイツ語のメニューは、あきらめて貰って
一回の充電で500枚以上撮れ、英語のメニューが使える、
本機をやはりプレゼントすることにします。

お世話になりました。

書込番号:10110393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

スレ主 かめ0さん
クチコミ投稿数:83件

お世話になります。電源を入れた時レンズカバーが半開きで止まってしまいました。
いつもではないのですが時々そのようになってしまったので修理にだしたのですが
そのようになった方はいらっしゃいますか?なにとぞよろしくお願い致します。

書込番号:9952796

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/08/04 20:50(1年以上前)

かめ0さん こんばんは。
修理に出されたのなら結果待ちでしょうが残念ですね…。

保証の範囲で解決する事を祈っています。

書込番号:9952996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/04 20:55(1年以上前)

まぁ故障にはいろいろな症状有りますから。
そんな症状の人も多いのでは。

書込番号:9953011

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/04 21:01(1年以上前)

残念でししょうが修理に出したのなら、それでいいのではないでしょうか?

書込番号:9953040

ナイスクチコミ!0


Postefさん
クチコミ投稿数:17件

2009/08/10 20:34(1年以上前)

私も同じ故障に遭いましたが、メーカーは快く修理対応してくれました。

書込番号:9979931

ナイスクチコミ!0


スレ主 かめ0さん
クチコミ投稿数:83件

2009/08/16 20:10(1年以上前)

お世話になります。
部品交換をしてくださいました。保証期間内だったので無償で交換して頂きました。
皆様方どうもありがとうございました。

書込番号:10007443

ナイスクチコミ!0


xoovoさん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/05 07:14(1年以上前)

まったく同じ症状でヨドバシカメラで有償の確立がかなり高いと言われてます・・・
とりあえず修理にだして見積もりだしてもらってますが、ほとんどまだ使用してなく、壊れるようなこともしていないのに・・・
この壊れ方をしてる方がほかにもいるなんて><
よくある壊れ方なのですね;w;

書込番号:10102403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

microSDメモリカードの認識

2009/08/18 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

スレ主 kyororo27さん
クチコミ投稿数:3件

本器では、microSDカードをアダプタ装着して認識しないのでしょうか?

書込番号:10015776

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/18 19:00(1年以上前)

使えるのではないでしょうか?

http://panasonic.jp/sd/line_up/index2.html

書込番号:10015984

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyororo27さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/18 21:45(1年以上前)

ん〜、試しましたがダメでした。多分、調べたところ対応している会社のものでないからなのかもしれません。他社のデジカメだと認識したので、大丈夫かなと思ったのですが。
早い回答のほどありがとうございました。
対応しているカードを、HPをみて購入したいと思います。

書込番号:10016724

ナイスクチコミ!0


miraturboさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/29 00:43(1年以上前)

私は、microSDをアダプターに入てつかっています。キングマックスの4GBです
付属のアダプターに、入れたらカード異常とでました。そこで違うアダプターに
入れて試してみました。そしたら大丈夫でした。アダプター不良でした。

書込番号:10065690

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyororo27さん
クチコミ投稿数:3件

2009/08/29 19:44(1年以上前)

ありがとうございます。
私も、まったく同じ会社のものです。
アダプタを2つくらい試してみましたがダメでした。

書込番号:10069366

ナイスクチコミ!0


xoovoさん
クチコミ投稿数:23件

2009/09/05 07:08(1年以上前)

私、サンディスクのアダプタとマイクロSDで使えてます★

書込番号:10102390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

オートBSとAUTOについて

2009/07/28 16:44(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

スレ主 F650GDさん
クチコミ投稿数:8件

先日義母に頼まれて一緒に某家電量販店に行き、Z-400を購入しました。
価格、手軽さ、液晶画面の大きさが決め手となりました。
早速充電、3才の息子がおもちゃにして何枚か撮って、その出来を見て「3歳児がこれだけ撮れれば大丈夫!」と満足して帰って行かれました(笑)

その後、義母に聞かれたときの為に、HPやダウンロードしたマニュアルを見ていたのですが、教えて頂きたいことがあり、質問させていただくことにしました。

1.「オートBSに設定しておけば、撮影シーンもカメラが自動で判断します」とのことですが、オートBSは電源を入れる度に設定しないといけないのでしょうか?HPを見たところ、「簡単に設定するにはBSボタンを押した後MENUボタンでオートBSに設定される」とはありますが...

2.通常のAUTOとオートBSでは写りにかなりの差が出るものなのでしょうか?皆さんはAUTO、オートBS、シーン撮影(自分で選択)をどのように使い分けていらっしゃいますでしょうか?

アドバイスをどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:9920021

ナイスクチコミ!1


返信する
longarchさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/29 15:20(1年以上前)

初期設定では、オートBSに設定したけだと電源を切ったときにただのオートに戻ってしまいます。
メニューにモードメモリという項目があるので、その中のBSの項目を切→入にすれば、電源を切っても電源を切る前のBSの状態が保存されます。

Z400の方が色が綺麗、ノイズが少ない。ついでに言えば、同じ画角での歪みも少ない。バッテリーが強い。手持ち夜景。レスポンスが早い。

FX40の方がデザインが良い。超広角。望遠もZ400が102mm相当に対して125mm。ダイヤルでの切り替えが楽。

手持ち夜景と合成写真意外は特に機能的優位性は無いです。何を重視するかがわからないので、どちらが良いとは言えません。ただ、どちらかで迷っているなら25mmが絶対必要というわけではないと思いますので、Z400の方が良いのかな?

書込番号:9924859

ナイスクチコミ!2


スレ主 F650GDさん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/29 22:29(1年以上前)

longarchさま、返信ありがとうございます。
モードメモリ、取説にありましたね。読み切れていませんでした。申し訳ございません。丁寧に教えていただきまして、ありがとうございます。
常にオートBSで撮りたい場合はモードメモリを入にしておけば、電源を再投入した場合、オートBSの初期設定状態で立ち上がるわけですね。これで1.の質問は解決ですね。

最初の私の書き込みが分かり難くて申し訳ございません。
義母はすでにZ400を購入済でして、今後使用していく為に質問をさせていただきました。

そこで2.の質問なのですが、常にオートBSにしておくことも可能だと分かったので、後は義母に沢山撮ってもらってAUTOかオートBSか等、少しずつ義母なりの設定にして行くしかないとは思うのですが、例えば、

「AUTOとオートBSの写りの違い」、「こんな時はこの設定がいい」、「こんな場合はこれは使えなかった」

等、Z400ユーザーの皆様の見解や経験等をお聞かせいただけましたら、是非参考にさせていただきたいと思います。
アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:9926754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

WMPでの動画再生について

2009/07/08 17:44(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

撮影した動画をPCのWindows Media Player(ver.11)で再生したところ、音声のみ再生され、画面真っ暗で映像が再生されません。
いろいろと検索して調べた結果、Divx PlayerをダウンロードすることでDivx Player上では再生できるようになったのですが、やはりWindows Media Playerでは症状が改善されません。
WMPでも通常通り再生できるようにする方法はないでしょうか?

書込番号:9823402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 EXILIM ZOOM EX-Z400の満足度4

2009/07/08 19:58(1年以上前)

WMPのツール⇒オプション⇒ファイルの種類でWindowsビデオファイル(avi)をチェックしてみて、それでそのまま再生されるならOK。もし再生できないなら、AVIをWMVに変換するソフトを使うしかないかな*_*;。
小生が試しにNHKの放送を録画してSDカードをリーダに挿してPCに挿すと自動プレイの選択が出るので、そこでWMPを選ぶとちゃんと再生され音も出てますね。
本機で録画した映像はPCで再生するのを基本にしてますし、YouTubeにも簡単にアップできるのがカシオの売りでもあるので、簡単に再生出来ないってことは無いと思いますけど*_*;。
因みにWMPは最新のバージョン11です。

書込番号:9823941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/07/08 21:55(1年以上前)

DirectXが入っていないかも知れません。

書込番号:9824623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/09 09:22(1年以上前)

どうもありがとうございます。
WMPのツール⇒オプション⇒の中に「ファイルの種類」という項目が
見当たらないんですが、バージョンが異なるでしょうか?
当方も11なんですが・・・

なお、DirectX検索したところ、DirectX10が入ってるようです。

書込番号:9826652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件 EXILIM ZOOM EX-Z400の満足度4

2009/07/09 14:01(1年以上前)

WMPの表示を「フルモード」にすると一番上にWindows標準の「ファイル」「表示」「再生」「ツール」「ヘルプ」って出ますから、そこで「ツール」からプルダウンで「オプション」をクリックすると沢山タグが出てくる中に「ファイルの種類」があるのでそれをクリックすると再生するものをチェックで選べるようになってますから。そこでWindowsビデオファイル(avi)にチェックを入れれば再生時にちゃんと映像・音声が出るはずですが*_*;。

プラグインが無い場合は「対応のコーデックが無いので再生出来ません」とかなんとか表示が出て音声も再生されないはずなのでそちらは問題ないと思いますけどね+_+;。

書込番号:9827615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/09 18:49(1年以上前)

何度もすみません。
調べてみたところ、どうもvistaのWMPには「ファイルの種類」タブは
存在しないみたいです。
もうちょっと自分で調べて頑張ってみます。

書込番号:9828606

ナイスクチコミ!0


longarchさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/14 07:20(1年以上前)

salomon2007さんのやり方だと、aviの拡張子のファイルをアプリケーション指定しないで開いた時に、WMPを自動で選択されるだけですよ。

コーデックの問題なので、手当たり次第コーデックを追加するか、ファイルの圧縮形式を調べてそれに合ったコーデックを追加するか、他のプレイヤーに任せるか。もしくは、付属のCD-ROMについていませんか?

WMPは音質は良いけれど使い勝手わるい、GOMプレイヤーはデフォルトで対応している形式も機能も優れているし、軽量型志向ならMedia Player Classicとかの方がWMPより軽くて対応形式も多い。

当該機種を持っていないため、最適なアドバイスできなくて申し訳ないです。

書込番号:9851847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:5件

2009/07/27 01:08(1年以上前)

はじめまして

自分も「GOMプレイヤー」お勧めです。
無料で多機能愛用しています。

AVIをWMVに変換は、Windowsムービーメーカでエンコードしなくてはいけません。
画質が多少落ちてしまうのですよね・・・


書込番号:9913104

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIM ZOOM EX-Z400」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z400を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z400をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z400
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月23日

EXILIM ZOOM EX-Z400をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング